Narasaki Seisakusyo Co.,Ltd. TEL : 0143-59-3611 FAX...

4
1905D Yokogawa NS Engineering Corp. 〒314-0255 茨城県神栖市砂山16番地5 TEL : 0479-46-6688 FAX : 0479-46-6684 http://www.ynse.co.jp/ YCE Corp. 〒273-0026 千葉県船橋市山野町47番地1 横河ウエストビル4階 TEL : 047-435-6535 FAX : 047-435-6538 http://www.yceng.co.jp/ Narasaki Seisakusyo Co.,Ltd. 〒050-8570 北海道室蘭市崎守町385番地 TEL : 0143-59-3611 FAX : 0143-59-4688 http://www.narasaki-ss.co.jp/ Yokogawa Bridge Corp. 〒273-0026 千葉県船橋市山野町27番地 横 河イーストビル TEL : 047-437-8000 FAX : 047-495-2910 http://www.yokogawa-bridge.co.jp/ Yokogawa Bridge Holdings Corp. 〒108-0023 東京都港区芝浦四丁目4番44号 TEL : 03-3453-4111 FAX : 03-3453-4616 http://www.ybhd.co.jp/ Yokogawa System Buildings Corp. 〒273-0026 千葉県船橋市山野町47番地1 横河ウエストビル2階 TEL : 047-435-6205 FAX : 047-435-6206 http://www.yokogawa-yess.co.jp/ Yokogawa Techno-Information Service Inc. 〒108-0023 東京都港区芝浦四丁目4番44号 TEL : 03-5442-1701 FAX : 03-5442-1702 http://www.yti.co.jp/ Yokogawa New Life Corp. 〒108-0023 東京都港区芝浦四丁目4番44号 TEL : 03-3453-4113 FAX : 03-3453-4117 http://www.ynl.jp/

Transcript of Narasaki Seisakusyo Co.,Ltd. TEL : 0143-59-3611 FAX...

Page 1: Narasaki Seisakusyo Co.,Ltd. TEL : 0143-59-3611 FAX ...ybhd.co.jp/company/pdf/guide.pdf社会基盤の整備を通して、世界の未来へ貢献する。多岐にわたるグループの力を有機的に結合し、深く社会に貢献するために、

1905D

Yokogawa NS Engineering Corp.

〒314-0255 茨城県神栖市砂山16番地5TEL : 0479-46-6688 FAX : 0479-46-6684 ht tp: //www.ynse.co. jp/

YCE Corp.

〒273-0026 千葉県船橋市山野町47番地1 横河ウエストビル4階TEL : 047-435-6535 FAX : 047-435-6538http://www.yceng.co. jp/

Narasaki Seisakusyo Co.,Ltd.

〒050-8570 北海道室蘭市崎守町385番地TEL : 0143-59-3611 FAX : 0143-59-4688 http://www.narasaki-ss.co.jp/

Yokogawa Bridge Corp.

〒273-0026 千葉県船橋市山野町27番地 横河イーストビルTEL : 047-437-8000 FAX : 047-495-2910 http://www.yokogawa-bridge.co.jp/

Yokogawa Bridge Holdings Corp.

〒108-0023 東京都港区芝浦四丁目4番44号TEL : 03-3453-4111 FAX : 03-3453-4616 http://www.ybhd.co.jp/

Yokogawa System Buildings Corp.

〒273-0026 千葉県船橋市山野町47番地1 横河ウエストビル2階TEL : 047-435-6205 FAX : 047-435-6206 http://www.yokogawa-yess.co.jp/

Yokogawa Techno-Information Service Inc.

〒108-0023 東京都港区芝浦四丁目4番44号TEL : 03-5442-1701 FAX : 03-5442-1702 http://www.yti.co.jp/

Yokogawa New Life Corp.

〒108-0023 東京都港区芝浦四丁目4番44号TEL : 03-3453-4113 FAX : 03-3453-4117 http://www.ynl.jp/

Page 2: Narasaki Seisakusyo Co.,Ltd. TEL : 0143-59-3611 FAX ...ybhd.co.jp/company/pdf/guide.pdf社会基盤の整備を通して、世界の未来へ貢献する。多岐にわたるグループの力を有機的に結合し、深く社会に貢献するために、

社会基盤の整備を通して、世界の未来へ貢献する。

多岐にわたるグループの力を有機的に結合し、深く社会に貢献するために、

横河ブリッジホールディングスは、2007年8月に誕生しました。

つねに業界をリードしつづける橋梁事業を中心に、多彩な力を融合させ、社会に貢献する事業活動を展開しています。

2015年10月には、多様化する橋梁工事の顧客からのニーズに応えられるよう

横河ブリッジと横河工事を合併し、新しい横河ブリッジが発足しました。

これによりグループの基軸である橋梁事業をさらに強化するとともに、

エンジニアリング関連事業(システム建築、土木製品等)、先端技術事業、新規事業開発にも取り組み、

次なる発展へ盤石の体制を整えています。今こそ、創業以来100余年にわたり脈々と受け継いできた社会への責任、

そして経営理念「社会公共への奉仕と健全経営」を改めて強く心に刻み、

横河ブリッジホールディングスだからこそできる社会基盤整備に、グループの総力を結集してまいります。

高度な技術力、豊富な実績と多才な人材を擁する「技術の横河」は、

安心・安全で快適な社会基盤の実現をめざし活動を続けていきます。

ネットワーク 国内外の事業ネットワークを拡大し、グローバルな社会基盤整備に貢献

当社グループは、国内外の幅広いネットワークを通して、お客様の多様なニーズにお応えしています。今後はさらに、東アジア・東南アジアへの進出を加速し、同地域の社会基盤整備に貢献してまいります。

■ 国内主要拠点

■ 海外主要拠点

事業所  北海道室蘭市  茨城県神栖市  東京都港区  千葉県船橋市  大阪府堺市

営業所  北海道札幌市  宮城県仙台市   神奈川県横浜市  愛知県名古屋市  大阪府大阪市  岡山県岡山市  広島県広島市  福岡県福岡市  沖縄県那覇市

工場 室 蘭 工 場(北海道) 鹿 島 工 場(茨城県) 千 葉 工 場(千葉県) 茂 原 工 場(千葉県) 大 阪 工 場(大阪府) いずみ工場(大阪府) 岸和田工場(大阪府)

機材センター 利根機材センター(茨城県) 播磨機材センター(兵庫県)

研究所   総合技術研究所(千葉県)

   ベトナム ハノイ市     ベトナム駐在員事務所       ミャンマー ヤンゴン市   ヤンゴン支店

 フィリピン パッシグ市    Yokogawa Techno Philippines,Inc.

Page 3: Narasaki Seisakusyo Co.,Ltd. TEL : 0143-59-3611 FAX ...ybhd.co.jp/company/pdf/guide.pdf社会基盤の整備を通して、世界の未来へ貢献する。多岐にわたるグループの力を有機的に結合し、深く社会に貢献するために、

いずみ工場

三次元測定機

Jupiter

5面加工機

先端技術事業

研究開発

商品開発

事業会社

未来のニーズを捉え「技術の横河」を支える鋼橋発展の歴史とともに歩んできた当社グ

ループは、「技術の横河」として常に業界を

リードし、研究開発分野においても数々の実

績を残してきました。持株会社設立後、当社

にグループの研究開発部門を集約いたしま

したので、当社グループの幅広いノウハウを

活かした総合的な技術開発が可能となりま

した。橋梁の保全につきましてもグループが

一体となり、橋梁事業で培ってきた技術力を

活かした研究開発を進めています。最近で

は、既設橋梁の耐震性や保全に対する社会的

ニーズの高まりを受け、耐震性能の向上を目

的とした制震デバイスの開発を行っていま

す。当社の総合技術研究所には主に制震デバ

イスの開発実験や性能確認試験に使用する

水平力載荷大型試験機などの各種試験機が

そろっています。

耐震関連製品をはじめ新商品の開発に注力当社グループでは、橋梁周辺に係わる製品

開発事業に取り組んでいます。

①耐震製品近年の大規模地震の多発により橋梁の耐

震性確保の重要性が高まるなか、落橋等の

甚大な被害を防止する耐震技術の開発を

進めています。

②合成床版強度や耐久性に優れ、橋梁用以外にもトン

ネル用としても需要が見込まれています。

③ウェザーアクト新しい耐候性鋼の表面処理法を開発、厳しい

環境下でもさびの安定化を実現しました。

④アルミ製品耐食性に優れたアルミ合金検査路の開発・

実用化に取り組んでいます。

エンジニアリング関連事業橋梁事業

新設橋梁事業

信頼に応える技術提案力で、日本の社会インフラ整備を推進

当社グループは、我が国における鋼鉄

製橋梁のパイオニアであり、創業以来

100余年にわたり、絶えず技術開発に

研鑽を積み、橋梁業界のリーディング

カンパニーとして、「社会インフラの

整備」に貢献し、確固たる地位を築い

てまいりました。

一方、近年では、橋梁建設は、設計・製

作・架設の全工程を最適化できる総合

的な技術提案力が求められています。

の老朽化が懸念されており、都市高速

道路における橋梁を中心とする大規

模修繕・大規模更新および東海道新幹

線における橋梁の大規模改修等が計

画されています。

また、橋梁の長寿命化修繕計画、予防保

全対策等の策定・実施が喫緊の課題と

なっています。

当社グループでは、点検・調査から、維持

補修工事の設計・製作、現場施工までを

トータルに行う保全事業体制を確立して

います。今後も、橋梁事業のリーディング

カンパニーとして、「橋」を守る、社会的

使命を積極的に果たしてまいります。

アジアを中心にインフラ整備に貢献

当社グループは、従来から海外進出を

重点戦略として位置づけ、新規市場の

開拓に積極的に取り組んでまいりま

保全事業

した。とくに、東アジア・東南アジア地

域に関しましては、日本と同じアジア

圏の統一マーケットと考え、現地と

一体化を図るべく営業拠点を設け、

事業を強化しています。

●主な施工実績  当社グループは、日本を代表する多くの橋梁建設に携わっています。

本州四国連絡橋明石海峡大橋、大鳴門橋、岩黒島橋、南備讃瀬戸大橋、多々羅大橋、大三島橋、来島海峡大橋など

その他大型橋梁横浜ベイブリッジ、レインボーブリッジ、白鳥大橋、鷹島肥前大橋、阿波しらさぎ大橋など

歴史的橋梁  勝鬨橋、西海橋、若戸大橋、二重橋(皇居)、関門橋など

海外事業当社グループは、旧来より「技術の横

河」と呼ばれ、その高度な技術力とマネ

ジメント力を駆使し、多くの発注者の

要望に適確に対応することで厚い信頼

をいただいております。

橋を守る。リーディングカンパニーの使命を新たに

橋梁事業は、新設から保全へ、フロー

からストックへ、新たな流れが加速し

ています。近年、我が国では高度経済

成長のさなかに建設された社会資本

事業会社 事業会社

生名橋 相模川橋 ティージャイ橋(ミャンマー)

明石海峡大橋

建物外観

城ヶ倉大橋伊良部大橋

防潮堤

建物内観

水平力載荷大型試験機

アルミ合金製常設作業パネル「cusa」

鋼製セグメント

1997年 カップスイモン橋(香港)2000年 ジャワ北線鉄道橋(インドネシア)2004年 沙田競馬場開閉屋根(香港)2007年 第2次ブータン向け地方道路橋 (ブータン)2008年 C606A工区高架橋(台湾)2009年 ウズベキスタン鉄道橋 (ウズベキスタン)

2009年 ストーンカッターズ橋(香港)2010年 マルワイ新橋(インドネシア)2012年 ベトナム鉄道橋改修〔CP2工区〕 (ベトナム)2015年 タンジュンプリオク・アクセス道路 〔NSリンク工区・E-2A工区〕      (インドネシア)

●主な海外工事実績

鋼橋施工技術を集結し、インフラ整備に貢献

橋梁事業の現場施工で培った高度な技

術力や画期的なソリューションを建築

分野にも応用し、超高層ビルなどの鉄

骨建方工事やスタジアムなどの大空間

構造物の施工で高い評価をいただいて

おります。また、ゲート(水門)、船舶上

架施設、水処理装置などの機鉄事業で

の受注増加を目指し、積極的な営業を

行ってまいります。

システム建築事業yess建築ブランドの浸透によるシェアアップへ

当社グループは、「yess建築」により、

工場、倉庫、店舗、スポーツ施設などの

システム建築分野において、業界No.1

の地位を確立しました。

業界で唯一のシステム建築専用工場

をフル稼働させ、建築コストの低減や

生産性向上、工期の短縮を実現し、機能

性、耐久性、意匠性に優れた建築物を

提供しています。

土木関連事業港湾・海洋構造物および大深度地下トンネル関連事業への挑戦

当社グループでは、長年にわたる橋梁

事業で培った技術を応用し、地震・津波

対策としての港湾・海洋構造物の製作

に挑戦してまいります。また、大深度

化・大断面化の進む都市内大環状道路

等の地下空間利用に対応できるセグメ

ント事業にも注力してまいります。

建築・機鉄他事業

精密機器製造事業

洗練された橋梁技術を活用し、最先端製品をサポート当社グループでは、橋梁事業で長年培って

きた鋼構造物の設計技術および生産技術を

活用し、半導体や液晶パネルなどの精密機器

製造装置の生産をサポートしています。

装置の大型化に伴い顕在化する振動や変形な

どの諸問題に対し、橋梁設計、構造解析のノウ

ハウを最大限に活かして、お客様に最適な

構造体フレームを提案します。また、確か

な鋼構造物製造技術に加えて、大型5面加工

機や大型三次元測定機などを適切な温度に

管理された工場に配備し、大型で高精度な

製品の製造および品質保証を実現します。

構造体フレームの設計から製造、品質保証

および納品まで一貫した生産管理体制に

より、コストパフォーマンスに優れた高精

密製品を安定的に提供して、お客様から

高い評価をいただいております。

情報処理事業

時代に応える価値あるソリューションを提案解析・設計(Modeling)、製造(Manufacturing)、

管理業務(Management)の3M領域で、ソフト

ウェアの開発・販売などを展開しています。

線形・解析・設計・製図・材料計算の鋼橋設計

のトータルシステムである「APOLLO」や、

鉄構業界およびシヤリング業界向けの製造

シミュレーションシステム「CA*(キャス

ター)シリーズ」など、鋼橋業界でのトップ

シェア・システムとして高い評価を獲得し

ています。さらに、計測技術としての三次

元計測システムも豊富にラインアップす

ることで、鋼橋設計から製作ならびに管理

業務をサポートする商品を提供し、お客様

の要望に応えております。

今後は時代のニーズに応える価値ある

サービスの提供を通して、新規顧客の開拓

に力を注いでまいります。

Page 4: Narasaki Seisakusyo Co.,Ltd. TEL : 0143-59-3611 FAX ...ybhd.co.jp/company/pdf/guide.pdf社会基盤の整備を通して、世界の未来へ貢献する。多岐にわたるグループの力を有機的に結合し、深く社会に貢献するために、

いずみ工場

三次元測定機

Jupiter

5面加工機

先端技術事業

研究開発

商品開発

事業会社

未来のニーズを捉え「技術の横河」を支える鋼橋発展の歴史とともに歩んできた当社グ

ループは、「技術の横河」として常に業界を

リードし、研究開発分野においても数々の実

績を残してきました。持株会社設立後、当社

にグループの研究開発部門を集約いたしま

したので、当社グループの幅広いノウハウを

活かした総合的な技術開発が可能となりま

した。橋梁の保全につきましてもグループが

一体となり、橋梁事業で培ってきた技術力を

活かした研究開発を進めています。最近で

は、既設橋梁の耐震性や保全に対する社会的

ニーズの高まりを受け、耐震性能の向上を目

的とした制震デバイスの開発を行っていま

す。当社の総合技術研究所には主に制震デバ

イスの開発実験や性能確認試験に使用する

水平力載荷大型試験機などの各種試験機が

そろっています。

耐震関連製品をはじめ新商品の開発に注力当社グループでは、橋梁周辺に係わる製品

開発事業に取り組んでいます。

①耐震製品近年の大規模地震の多発により橋梁の耐

震性確保の重要性が高まるなか、落橋等の

甚大な被害を防止する耐震技術の開発を

進めています。

②合成床版強度や耐久性に優れ、橋梁用以外にもトン

ネル用としても需要が見込まれています。

③ウェザーアクト新しい耐候性鋼の表面処理法を開発、厳しい

環境下でもさびの安定化を実現しました。

④アルミ製品耐食性に優れたアルミ合金検査路の開発・

実用化に取り組んでいます。

エンジニアリング関連事業橋梁事業

新設橋梁事業

信頼に応える技術提案力で、日本の社会インフラ整備を推進

当社グループは、我が国における鋼鉄

製橋梁のパイオニアであり、創業以来

100余年にわたり、絶えず技術開発に

研鑽を積み、橋梁業界のリーディング

カンパニーとして、「社会インフラの

整備」に貢献し、確固たる地位を築い

てまいりました。

一方、近年では、橋梁建設は、設計・製

作・架設の全工程を最適化できる総合

的な技術提案力が求められています。

の老朽化が懸念されており、都市高速

道路における橋梁を中心とする大規

模修繕・大規模更新および東海道新幹

線における橋梁の大規模改修等が計

画されています。

また、橋梁の長寿命化修繕計画、予防保

全対策等の策定・実施が喫緊の課題と

なっています。

当社グループでは、点検・調査から、維持

補修工事の設計・製作、現場施工までを

トータルに行う保全事業体制を確立して

います。今後も、橋梁事業のリーディング

カンパニーとして、「橋」を守る、社会的

使命を積極的に果たしてまいります。

アジアを中心にインフラ整備に貢献

当社グループは、従来から海外進出を

重点戦略として位置づけ、新規市場の

開拓に積極的に取り組んでまいりま

保全事業

した。とくに、東アジア・東南アジア地

域に関しましては、日本と同じアジア

圏の統一マーケットと考え、現地と

一体化を図るべく営業拠点を設け、

事業を強化しています。

●主な施工実績  当社グループは、日本を代表する多くの橋梁建設に携わっています。

本州四国連絡橋明石海峡大橋、大鳴門橋、岩黒島橋、南備讃瀬戸大橋、多々羅大橋、大三島橋、来島海峡大橋など

その他大型橋梁横浜ベイブリッジ、レインボーブリッジ、白鳥大橋、鷹島肥前大橋、阿波しらさぎ大橋など

歴史的橋梁  勝鬨橋、西海橋、若戸大橋、二重橋(皇居)、関門橋など

海外事業当社グループは、旧来より「技術の横

河」と呼ばれ、その高度な技術力とマネ

ジメント力を駆使し、多くの発注者の

要望に適確に対応することで厚い信頼

をいただいております。

橋を守る。リーディングカンパニーの使命を新たに

橋梁事業は、新設から保全へ、フロー

からストックへ、新たな流れが加速し

ています。近年、我が国では高度経済

成長のさなかに建設された社会資本

事業会社 事業会社

生名橋 相模川橋 ティージャイ橋(ミャンマー)

明石海峡大橋

建物外観

城ヶ倉大橋伊良部大橋

防潮堤

建物内観

水平力載荷大型試験機

アルミ合金製常設作業パネル「cusa」

鋼製セグメント

1997年 カップスイモン橋(香港)2000年 ジャワ北線鉄道橋(インドネシア)2004年 沙田競馬場開閉屋根(香港)2007年 第2次ブータン向け地方道路橋 (ブータン)2008年 C606A工区高架橋(台湾)2009年 ウズベキスタン鉄道橋 (ウズベキスタン)

2009年 ストーンカッターズ橋(香港)2010年 マルワイ新橋(インドネシア)2012年 ベトナム鉄道橋改修〔CP2工区〕 (ベトナム)2015年 タンジュンプリオク・アクセス道路 〔NSリンク工区・E-2A工区〕      (インドネシア)

●主な海外工事実績

鋼橋施工技術を集結し、インフラ整備に貢献

橋梁事業の現場施工で培った高度な技

術力や画期的なソリューションを建築

分野にも応用し、超高層ビルなどの鉄

骨建方工事やスタジアムなどの大空間

構造物の施工で高い評価をいただいて

おります。また、ゲート(水門)、船舶上

架施設、水処理装置などの機鉄事業で

の受注増加を目指し、積極的な営業を

行ってまいります。

システム建築事業yess建築ブランドの浸透によるシェアアップへ

当社グループは、「yess建築」により、

工場、倉庫、店舗、スポーツ施設などの

システム建築分野において、業界No.1

の地位を確立しました。

業界で唯一のシステム建築専用工場

をフル稼働させ、建築コストの低減や

生産性向上、工期の短縮を実現し、機能

性、耐久性、意匠性に優れた建築物を

提供しています。

土木関連事業港湾・海洋構造物および大深度地下トンネル関連事業への挑戦

当社グループでは、長年にわたる橋梁

事業で培った技術を応用し、地震・津波

対策としての港湾・海洋構造物の製作

に挑戦してまいります。また、大深度

化・大断面化の進む都市内大環状道路

等の地下空間利用に対応できるセグメ

ント事業にも注力してまいります。

建築・機鉄他事業

精密機器製造事業

洗練された橋梁技術を活用し、最先端製品をサポート当社グループでは、橋梁事業で長年培って

きた鋼構造物の設計技術および生産技術を

活用し、半導体や液晶パネルなどの精密機器

製造装置の生産をサポートしています。

装置の大型化に伴い顕在化する振動や変形な

どの諸問題に対し、橋梁設計、構造解析のノウ

ハウを最大限に活かして、お客様に最適な

構造体フレームを提案します。また、確か

な鋼構造物製造技術に加えて、大型5面加工

機や大型三次元測定機などを適切な温度に

管理された工場に配備し、大型で高精度な

製品の製造および品質保証を実現します。

構造体フレームの設計から製造、品質保証

および納品まで一貫した生産管理体制に

より、コストパフォーマンスに優れた高精

密製品を安定的に提供して、お客様から

高い評価をいただいております。

情報処理事業

時代に応える価値あるソリューションを提案解析・設計(Modeling)、製造(Manufacturing)、

管理業務(Management)の3M領域で、ソフト

ウェアの開発・販売などを展開しています。

線形・解析・設計・製図・材料計算の鋼橋設計

のトータルシステムである「APOLLO」や、

鉄構業界およびシヤリング業界向けの製造

シミュレーションシステム「CA*(キャス

ター)シリーズ」など、鋼橋業界でのトップ

シェア・システムとして高い評価を獲得し

ています。さらに、計測技術としての三次

元計測システムも豊富にラインアップす

ることで、鋼橋設計から製作ならびに管理

業務をサポートする商品を提供し、お客様

の要望に応えております。

今後は時代のニーズに応える価値ある

サービスの提供を通して、新規顧客の開拓

に力を注いでまいります。