N ~qÎlw zx  { 6...ñzNºUõ h T w tPo oM V `h{ Ç Äw ¤ G áz t DTs Ï {d-FGBdUNO *äwN jwN ~x p...

8
game of dice MAP 歌詞をたどって 滋賀県を旅しよう 100

Transcript of N ~qÎlw zx  { 6...ñzNºUõ h T w tPo oM V `h{ Ç Äw ¤ G áz t DTs Ï {d-FGBdUNO *äwN jwN ~x p...

Page 1: N ~qÎlw zx  { 6...ñzNºUõ h T w tPo oM V `h{ Ç Äw ¤ G áz t DTs Ï {d-FGBdUNO *äwN jwN ~x p :w +í ÔwbYÙXt PloM ob{ x w b t X (-h w ³øp z fw é xæ oMsM\qtò ® Q b {f

gameof diceMAP

歌詞をたどって滋賀県を旅しよう

歌碑と滋賀の

 ええトコをめぐる

滋賀

琵琶湖周航の歌

100周年記念

琵琶湖の美しい自然と、周航のロマンを情緒豊かに歌い上げた「琵琶湖周航の歌」。この歌は、旧制第三高等学校水上部(現・京大ボート部)の小口太郎氏が、琵琶湖周航中の大正6年に詩を発表し、クルー仲間が当時学生の間で流行していた「ひつじぐさ」(吉田千秋作曲)のメロディーにのせて歌ったのが始まりといわれています。その後、学生歌・寮歌として歌い継がれ、また、多くの歌手や演奏家などにより、広く国民に親しまれるようになりました。そして2017年現在、「琵琶湖周航の歌」は、歌い継がれて100周年を迎えました。

【発行】 公益社団法人びわこビジターズビューロー 電話 077-511-1530 〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2-1「コラボしが21」6階2017.10

※楽譜は正調ではありません。また、本パンフレットに掲載の歌の解釈については、独自の見解を含みます。

小口太 郎 作 詞吉 田 千 秋 原 曲

〈歌の成り立ちについて〉

1

2

3 34

5

6小口太郎氏のコース(周航の歌コース) 3泊4日

長浜

彦根

三保ヶ崎

竹生島

雄松崎

長命寺

今津

三保ヶ崎 今津(泊) 竹生島 長浜(昼食)雄松崎(泊)長命寺(昼食) 三保ヶ崎

① ② ③ ④ ⑤ 完成

彦根(泊)

の ぼ る さ ぎ り や ー      さ ざ な み の ー し

び に し ー あ れ ば し み ー じ み と ー

68

わ れ    は  う ー み の   こ    さ す - ら - い の ー た

が の み ー や こ ー よ       い ざ さ ら ば    ー

歌い継がれて100周年

たたみ方

Page 2: N ~qÎlw zx  { 6...ñzNºUõ h T w tPo oM V `h{ Ç Äw ¤ G áz t DTs Ï {d-FGBdUNO *äwN jwN ~x p :w +í ÔwbYÙXt PloM ob{ x w b t X (-h w ³øp z fw é xæ oMsM\qtò ® Q b {f

琵琶湖の景色、グルメ、オシャレを満喫!

琵琶湖の雄大さを感じる日本一のレイクリゾートへ!

れすとらん松喜屋

われは湖の子

 さすらいの

旅にしあれば

 しみじみと

のぼる狭霧や

 さざなみの

志賀の都よ

 いざさらば

松阪、神戸に並ぶ高級ブランド肉「近江牛」は、霜降りが美しく、人肌で溶ける程あっさりした味わい。芳醇な香りと、とろけるような美味しさをご堪能ください。

母貝に核となる貝殻を入れないことで、芯まで真珠層から作られる「無核真珠」には、ひと粒ずつに個性豊かな色彩やゆがみがあります。琵琶湖を連想させる神秘的な光沢が特徴のジュエリーです。

ミシガンは、南湖を周遊する陽気な外輪船。船内では楽しい音楽やイベント、軽食からブッフェ、コース料理など多彩なお食事などが楽しめます。気軽に楽しみたい場合は、区間乗船がお勧めです。

神保真珠商店 大津港(ミシガン乗船)

世界に一つのびわ湖真珠老舗近江牛専門店でランチを

琵琶湖 航の歌

 番

大津市唐橋町14-17 TEL.077-534-2901 ●大津ICから約11分 ●ランチタイム/11:30~15:00(L.O.14:00)●なし(不定休日あり)休

営大津市中央3-4-28-1F TEL.077-523-1254 ●大津ICから約4分 ●10:00~18:00 ●火曜日・祝日

営 休大津市浜大津5-1-1 TEL.077-524-5000(琵琶湖汽船予約センター) ●大津ICから約10分 ●9:00~17:00(予約受付時間) ●1月中旬~2月中旬の火・水曜日休

車 営

近江舞子水泳場

夏場はウインドサーフィンや水遊びなどを楽しむ人々で、琵琶湖でもっともにぎわうリゾート地に。花崗岩の砂は白く、湖岸に植えられた松は青々と茂り、風光明媚な景色をつくり出しています。

京都と滋賀県湖西地域を結ぶ国道161号線沿いにある休憩施設。ウォーターレジャーからスキー・スノーボードなどのウインタースポーツなどの地域情報を発信するほか、地元の特産品などを販売しています。

「びわ湖バレイ」のロープウェイ山頂エリアに2016年7月オープンした、琵琶湖の絶景を一望できるテラス。また、同施設では、眼下に琵琶湖を見ながらのジップラインなど、大津ならではのアクティビティーも楽しめます。

道の駅「妹子の郷」 びわ湖テラス

高原リゾートの新スポット地元特産品が勢ぞろい白砂青松の砂浜が続く

大津市南小松地先 TEL.077-596-0033(南小松公民館)077-596-0520(夏期)●京都東ICから約39分(国道161号線近江舞子ランプから5分)●普通車 600台(有料)

大津市和邇中528 TEL.077-594-8131 ●京都東ICから約24分(国道161号線沿い) ●大型:28台 普通車:87台●9:00~18:00(特産品販売所 ※季節により時間延長有)

P

大津市木戸1547-1 TEL.077-592-1155(びわ湖バレイ)●京都東ICから約40分(国道161号線志賀ランプから約5分)●普通車:1700台 ●平日9:30~17:00、土日祝日/夏休み9:00~17:00(季節により変動有り 要確認)

●4月、6月、11月・12月に休業期間あり

1番は、これから手こぎボードでの長い旅に出る意気込みが歌われています。「さざなみの志賀の都」とは、7世紀後半に天智天皇が営んだ

おおつきょう大津京を指して

います。歌碑は周航80周年を迎えた昭和48年以降、歌詞が詠まれたゆかりの地に建てられていきました。

朝霧の中、大津を後に遥かな旅路へ。

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌

2番の歌碑は琵琶湖で有数の水泳場のすぐ近くに建っています。冒頭は琵琶湖の西岸に続く白砂青松の描写で、今もその風景は失われていないことに感動を覚えます。そして、「乙女は叶わぬ恋に泣いているということだ」とは、なんともロマンチックです。

白砂青松の浜辺に恋の乙女は青春の描写。

VIEW

POINT

QRコードを読み込んで「琵琶湖周航の歌」を聴こう♪

MIHO

GASAKI

VIEW

POINT

うみ

ぎり

松は緑に

 砂白き

雄松が里の

 乙女子は

赤い椿の

 森蔭に

はかない恋に

 泣くとかや

琵琶湖

 航の歌

 番電

P

P 営

OMATSU

ZAKI

https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=2

1

2

2

1

3

3

Here

Here

まつ

つばき

もり

かげ

おと

琵琶湖周航の歌 歌碑めぐり

石山石山

れすとらん松喜屋れすとらん松喜屋

膳所城跡公園膳所城跡公園

大津湖岸なぎさ公園大津湖岸なぎさ公園大津大津

膳所膳所

神保真珠商店神保真珠商店

東海道本線

東海道本線

東海道新幹線東海道新幹線

名神高速道路

名神高速道路

東海道

東海道

大津港大津港

志賀志賀

びわ湖バレイ(びわ湖テラス)びわ湖バレイ(びわ湖テラス)

近江舞子水泳場近江舞子水泳場

びわ湖バレイロープウェイびわ湖バレイロープウェイ

蓬莱蓬莱

和邇和邇妹子の郷妹子の郷

湖西線湖西線

国道161号線

国道161号線

比良比良

近江舞子近江舞子

検索

大津港の鳥たち

ロープウェイを眼下に

雄大な琵琶湖を満喫する

23

1

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=78 検索

2

13

滋賀県ゆかりのデュオ

滋賀県ゆかりのデュオ

浜大津浜大津

京阪石山坂本線

Page 3: N ~qÎlw zx  { 6...ñzNºUõ h T w tPo oM V `h{ Ç Äw ¤ G áz t DTs Ï {d-FGBdUNO *äwN jwN ~x p :w +í ÔwbYÙXt PloM ob{ x w b t X (-h w ³øp z fw é xæ oMsM\qtò ® Q b {f

琵琶湖の景色、グルメ、オシャレを満喫!

琵琶湖の雄大さを感じる日本一のレイクリゾートへ!

れすとらん松喜屋

われは湖の子

 さすらいの

旅にしあれば

 しみじみと

のぼる狭霧や

 さざなみの

志賀の都よ

 いざさらば

松阪、神戸に並ぶ高級ブランド肉「近江牛」は、霜降りが美しく、人肌で溶ける程あっさりした味わい。芳醇な香りと、とろけるような美味しさをご堪能ください。

母貝に核となる貝殻を入れないことで、芯まで真珠層から作られる「無核真珠」には、ひと粒ずつに個性豊かな色彩やゆがみがあります。琵琶湖を連想させる神秘的な光沢が特徴のジュエリーです。

ミシガンは、南湖を周遊する陽気な外輪船。船内では楽しい音楽やイベント、軽食からブッフェ、コース料理など多彩なお食事などが楽しめます。気軽に楽しみたい場合は、区間乗船がお勧めです。

神保真珠商店 大津港(ミシガン乗船)

世界に一つのびわ湖真珠老舗近江牛専門店でランチを

琵琶湖 航の歌

 番

大津市唐橋町14-17 TEL.077-534-2901 ●大津ICから約11分 ●ランチタイム/11:30~15:00(L.O.14:00)●なし(不定休日あり)休

営大津市中央3-4-28-1F TEL.077-523-1254 ●大津ICから約4分 ●10:00~18:00 ●火曜日・祝日

営 休大津市浜大津5-1-1 TEL.077-524-5000(琵琶湖汽船予約センター) ●大津ICから約10分 ●9:00~17:00(予約受付時間) ●1月中旬~2月中旬の火・水曜日休

車 営

近江舞子水泳場

夏場はウインドサーフィンや水遊びなどを楽しむ人々で、琵琶湖でもっともにぎわうリゾート地に。花崗岩の砂は白く、湖岸に植えられた松は青々と茂り、風光明媚な景色をつくり出しています。

京都と滋賀県湖西地域を結ぶ国道161号線沿いにある休憩施設。ウォーターレジャーからスキー・スノーボードなどのウインタースポーツなどの地域情報を発信するほか、地元の特産品などを販売しています。

「びわ湖バレイ」のロープウェイ山頂エリアに2016年7月オープンした、琵琶湖の絶景を一望できるテラス。また、同施設では、眼下に琵琶湖を見ながらのジップラインなど、大津ならではのアクティビティーも楽しめます。

道の駅「妹子の郷」 びわ湖テラス

高原リゾートの新スポット地元特産品が勢ぞろい白砂青松の砂浜が続く

大津市南小松地先 TEL.077-596-0033(南小松公民館)077-596-0520(夏期)●京都東ICから約39分(国道161号線近江舞子ランプから5分)●普通車 600台(有料)

大津市和邇中528 TEL.077-594-8131 ●京都東ICから約24分(国道161号線沿い) ●大型:28台 普通車:87台●9:00~18:00(特産品販売所 ※季節により時間延長有)

P

大津市木戸1547-1 TEL.077-592-1155(びわ湖バレイ)●京都東ICから約40分(国道161号線志賀ランプから約5分)●普通車:1700台 ●平日9:30~17:00、土日祝日/夏休み9:00~17:00(季節により変動有り 要確認)

●4月、6月、11月・12月に休業期間あり

1番は、これから手こぎボードでの長い旅に出る意気込みが歌われています。「さざなみの志賀の都」とは、7世紀後半に天智天皇が営んだ

おおつきょう大津京を指して

います。歌碑は周航80周年を迎えた昭和48年以降、歌詞が詠まれたゆかりの地に建てられていきました。

朝霧の中、大津を後に遥かな旅路へ。

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌

2番の歌碑は琵琶湖で有数の水泳場のすぐ近くに建っています。冒頭は琵琶湖の西岸に続く白砂青松の描写で、今もその風景は失われていないことに感動を覚えます。そして、「乙女は叶わぬ恋に泣いているということだ」とは、なんともロマンチックです。

白砂青松の浜辺に恋の乙女は青春の描写。

VIEW

POINT

QRコードを読み込んで「琵琶湖周航の歌」を聴こう♪

MIHO

GASAKI

VIEW

POINT

うみ

ぎり

松は緑に

 砂白き

雄松が里の

 乙女子は

赤い椿の

 森蔭に

はかない恋に

 泣くとかや

琵琶湖

 航の歌

 番電

P

P 営

OMATSU

ZAKI

https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=2

1

2

2

1

3

3

Here

Here

まつ

つばき

もり

かげ

おと

琵琶湖周航の歌 歌碑めぐり

石山石山

れすとらん松喜屋れすとらん松喜屋

膳所城跡公園膳所城跡公園

大津湖岸なぎさ公園大津湖岸なぎさ公園大津大津

膳所膳所

神保真珠商店神保真珠商店

東海道本線

東海道本線

東海道新幹線東海道新幹線

名神高速道路

名神高速道路

東海道

東海道

大津港大津港

志賀志賀

びわ湖バレイ(びわ湖テラス)びわ湖バレイ(びわ湖テラス)

近江舞子水泳場近江舞子水泳場

びわ湖バレイロープウェイびわ湖バレイロープウェイ

蓬莱蓬莱

和邇和邇妹子の郷妹子の郷

湖西線湖西線

国道161号線

国道161号線

比良比良

近江舞子近江舞子

検索

大津港の鳥たち

ロープウェイを眼下に

雄大な琵琶湖を満喫する

23

1

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=78 検索

2

13

滋賀県ゆかりのデュオ

滋賀県ゆかりのデュオ

浜大津浜大津

京阪石山坂本線

Page 4: N ~qÎlw zx  { 6...ñzNºUõ h T w tPo oM V `h{ Ç Äw ¤ G áz t DTs Ï {d-FGBdUNO *äwN jwN ~x p :w +í ÔwbYÙXt PloM ob{ x w b t X (-h w ³øp z fw é xæ oMsM\qtò ® Q b {f

西友本店

永年受け継がれてきた「たれ」を使い、炭火で丹念に焼き上げたうなぎ蒲焼は絶品。湖魚や川魚の佃煮など、地元で獲れた味わい深い品々をご賞味ください。

琵琶湖の周航を叙情的に歌い上げた「琵琶湖周航の歌」誕生の地、今津にある資料館。貴重な資料を展示するほか、さまざまな歌手や演奏による「周航の歌」の聴き比べが楽しめます。

琵琶湖周航の歌資料館

多くの方に愛唱される歌のルーツを探る

高島市今津町住吉2-1-20 TEL.0120-39-2105 ●京都東ICから約1時間(国道161号線饗庭交差点から約5分) ●20台 ●11:00~15:00、17:00~21:00 ●不定休(1月・2月は月曜定休) ※定休日変更の場合があります

P

営 休

高島市今津町中沼1-5-7 TEL.0740-22-2108 ●京都東ICから約1時間(国道161号線饗庭交差点から約4分) ●9:00~17:00 ●月曜日(祝日の場合、翌平日が休)休

長浜市元浜町7-8 TEL.0749-63-3663 ●長浜ICから約12分 ●11:00~17:00(売切れ次第終了) ●月曜日営 休

車 長浜市元浜町12-38 TEL.0749-65-2330 ●長浜ICから約10分 ●お旅所駐車場(有料)普通車:34台 ●4月~10月10:00~18:00、11月~3月10:00~17:00 ●なし(年末休み有)

P 営

3番は今津。作詞者である小口太郎は、ここ今津の宿でこの歌を初めて仲間に披露したということで同地は、「周航の歌」生誕の地とされています。桟橋突端にある灯火が「赤い

とまりび泊火」で、赤い御影石の歌碑は桟橋

のたもと袂に建っています。また、2017年6月には琵琶湖周航

の歌100周年を機に、長浜にも歌碑が作られました。

行き先は、琵琶湖の浪のおもむくままに。

4番の歌碑は、客船乗り場からすぐ参道の入り口に建っています。竹生島は古くから「神を

いつ斎く島」と

して信仰されてきた島で、ほ う ご ん じ宝厳寺や都久夫須麻神社

の貴重な建築物などを見ることができます。

信仰の深さときらびやかな湖面と。

つ く ぶ す ま じんじゃ

さいごくさんじゅうさんかんのんれいじょう

つ く ぶ す ま

ふだ しょ だいべんざいてん

にし とも

ふんわり焼き上げた絶品うなぎ

1 2

翼果楼

湖北地方に昔から伝わる郷土料理「焼鯖そうめん」は、湖北に特有の家庭料理で焼鯖とそうめんを炊き合わせたもの。昔の趣がそのまま残された築150年の店内でいただけます。

情緒ある町並みとその古建築を活用したギャラリー、ガラス工房などの文化施設、ショップなどが集積しています。海洋堂フィギュアミュージアムは、沢山のフィギュアが飾られていて、子どもたちに人気です。

黒壁スクエア

伝統的建造物群を生かした観光スポット

よ か ろう

焼鯖の香ばしさがそうめんにマッチ

3 4

長浜市早崎町1664 TEL.0749-63-4410 ●ルートは船のみ。長浜・マキノ・今津・彦根など各港から竹生島行き観光船出航

西国三十三観音霊場第30番札所。本尊の大弁才天は、江ノ島・宮島と並ぶ「日本三弁才天」の一つです。都久夫須麻神社に続いている舟廊下は、国の重要文化財になっており、その入り口に立つ唐門は国宝に指定されています。

宝厳寺

琵琶湖のパワースポット

1

IMAZU

KOU

Here

QRコードを読み込んで「琵琶湖周航の歌」を聴こう♪

HOUKOUENNAGAHAMA

KOU

Here

CHIKUBU

SHIMA

Here

VIEW

POINT

琵琶湖の恵 みが育んだ水と祈りの文 化をめぐる!

古来より信仰された島を巡り、運気をアップ!

VIEW

POINT

浪のまにまに

 漂えば

赤い泊火

 なつかしみ

行方定めぬ

 浪枕

今日は今津か

 長浜か

琵琶湖 航の歌  番

とまり

びいま

なが

はま

なみ

まくら

なみ 瑠

璃の花園

 珊瑚の宮

古い伝えの

 竹生島

仏の御手に

 いだかれて

ねむれ乙女子

 やすらけく

琵琶湖 航の歌

 番

 

 

ておと

 

 

ちく

じま

さん

琵琶湖周航の歌 歌碑めぐり

西友西友

琵琶湖周航の歌資料館琵琶湖周航の歌資料館

近江今津近江今津

湖西線

湖西線

今津港今津港

VIEW

POINT

北陸本線

北陸本線

豊公園豊公園

長浜港長浜港

長浜長浜

黒壁スクエア黒壁スクエア

翼果楼翼果楼

彦根港彦根港

長浜港長浜港

今津港今津港

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=143 検索

豊公園から望む夕暮れの琵

琶湖

龍神拝所でかわらけ投げ近江今津駅

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌

滋賀県ゆかりのデュオ

https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=206 検索

竹生島

宝厳寺宝厳寺

都久夫須麻神社都久夫須麻神社

1

3

4

2

1

滋賀県ゆかりのデュオ

Page 5: N ~qÎlw zx  { 6...ñzNºUõ h T w tPo oM V `h{ Ç Äw ¤ G áz t DTs Ï {d-FGBdUNO *äwN jwN ~x p :w +í ÔwbYÙXt PloM ob{ x w b t X (-h w ³øp z fw é xæ oMsM\qtò ® Q b {f

西友本店

永年受け継がれてきた「たれ」を使い、炭火で丹念に焼き上げたうなぎ蒲焼は絶品。湖魚や川魚の佃煮など、地元で獲れた味わい深い品々をご賞味ください。

琵琶湖の周航を叙情的に歌い上げた「琵琶湖周航の歌」誕生の地、今津にある資料館。貴重な資料を展示するほか、さまざまな歌手や演奏による「周航の歌」の聴き比べが楽しめます。

琵琶湖周航の歌資料館

多くの方に愛唱される歌のルーツを探る

高島市今津町住吉2-1-20 TEL.0120-39-2105 ●京都東ICから約1時間(国道161号線饗庭交差点から約5分) ●20台 ●11:00~15:00、17:00~21:00 ●不定休(1月・2月は月曜定休) ※定休日変更の場合があります

P

営 休

高島市今津町中沼1-5-7 TEL.0740-22-2108 ●京都東ICから約1時間(国道161号線饗庭交差点から約4分) ●9:00~17:00 ●月曜日(祝日の場合、翌平日が休)休

長浜市元浜町7-8 TEL.0749-63-3663 ●長浜ICから約12分 ●11:00~17:00(売切れ次第終了) ●月曜日営 休

車 長浜市元浜町12-38 TEL.0749-65-2330 ●長浜ICから約10分 ●お旅所駐車場(有料)普通車:34台 ●4月~10月10:00~18:00、11月~3月10:00~17:00 ●なし(年末休み有)

P 営

3番は今津。作詞者である小口太郎は、ここ今津の宿でこの歌を初めて仲間に披露したということで同地は、「周航の歌」生誕の地とされています。桟橋突端にある灯火が「赤い

とまりび泊火」で、赤い御影石の歌碑は桟橋

のたもと袂に建っています。また、2017年6月には琵琶湖周航

の歌100周年を機に、長浜にも歌碑が作られました。

行き先は、琵琶湖の浪のおもむくままに。

4番の歌碑は、客船乗り場からすぐ参道の入り口に建っています。竹生島は古くから「神を

いつ斎く島」と

して信仰されてきた島で、ほ う ご ん じ宝厳寺や都久夫須麻神社

の貴重な建築物などを見ることができます。

信仰の深さときらびやかな湖面と。

つ く ぶ す ま じんじゃ

さいごくさんじゅうさんかんのんれいじょう

つ く ぶ す ま

ふだ しょ だいべんざいてん

にし とも

ふんわり焼き上げた絶品うなぎ

1 2

翼果楼

湖北地方に昔から伝わる郷土料理「焼鯖そうめん」は、湖北に特有の家庭料理で焼鯖とそうめんを炊き合わせたもの。昔の趣がそのまま残された築150年の店内でいただけます。

情緒ある町並みとその古建築を活用したギャラリー、ガラス工房などの文化施設、ショップなどが集積しています。海洋堂フィギュアミュージアムは、沢山のフィギュアが飾られていて、子どもたちに人気です。

黒壁スクエア

伝統的建造物群を生かした観光スポット

よ か ろう

焼鯖の香ばしさがそうめんにマッチ

3 4

長浜市早崎町1664 TEL.0749-63-4410 ●ルートは船のみ。長浜・マキノ・今津・彦根など各港から竹生島行き観光船出航

西国三十三観音霊場第30番札所。本尊の大弁才天は、江ノ島・宮島と並ぶ「日本三弁才天」の一つです。都久夫須麻神社に続いている舟廊下は、国の重要文化財になっており、その入り口に立つ唐門は国宝に指定されています。

宝厳寺

琵琶湖のパワースポット

1

IMAZU

KOU

Here

QRコードを読み込んで「琵琶湖周航の歌」を聴こう♪

HOUKOUENNAGAHAMA

KOU

Here

CHIKUBU

SHIMA

Here

VIEW

POINT

琵琶湖の恵 みが育んだ水と祈りの文 化をめぐる!

古来より信仰された島を巡り、運気をアップ!

VIEW

POINT

浪のまにまに

 漂えば

赤い泊火

 なつかしみ

行方定めぬ

 浪枕

今日は今津か

 長浜か

琵琶湖 航の歌

 番

とまり

びいま

なが

はま

なみ

まくら

なみ 瑠

璃の花園

 珊瑚の宮

古い伝えの

 竹生島

仏の御手に

 いだかれて

ねむれ乙女子

 やすらけく

琵琶湖 航の歌

 番

 

 

ておと

 

 

ちく

じま

さん

琵琶湖周航の歌 歌碑めぐり

西友西友

琵琶湖周航の歌資料館琵琶湖周航の歌資料館

近江今津近江今津

湖西線

湖西線

今津港今津港

VIEW

POINT

北陸本線

北陸本線

豊公園豊公園

長浜港長浜港

長浜長浜

黒壁スクエア黒壁スクエア

翼果楼翼果楼

彦根港彦根港

長浜港長浜港

今津港今津港

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=143 検索

豊公園から望む夕暮れの琵

琶湖

龍神拝所でかわらけ投げ近江今津駅

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌

滋賀県ゆかりのデュオ

https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=206 検索

竹生島

宝厳寺宝厳寺

都久夫須麻神社都久夫須麻神社

1

3

4

2

1

滋賀県ゆかりのデュオ

Page 6: N ~qÎlw zx  { 6...ñzNºUõ h T w tPo oM V `h{ Ç Äw ¤ G áz t DTs Ï {d-FGBdUNO *äwN jwN ~x p :w +í ÔwbYÙXt PloM ob{ x w b t X (-h w ³øp z fw é xæ oMsM\qtò ® Q b {f

近江肉せんなり亭 伽羅

名物は近江牛の「茶しゃぶ」。昆布だしに朝宮産の緑茶を入れることで、さっぱりと味わえます。極上の近江牛の旨味を、存分にご賞味いただける食べ方です。

彦根城のお堀にかかる京橋からすぐ。白壁と黒格子の町屋風に統一された街並みは、江戸時代の城下町を彷彿とさせます。和菓子屋、洋菓子屋、地元ならではの商品を扱うお店が軒を並べます。

犬山城、姫路城、松本城、松江城と共に現存する国宝の天守の一つ。天秤櫓や太鼓門櫓などは国の重要文化財に指定されています。桜の名所としても知られ、春になるとお花見客でにぎわいます。

夢京橋キャッスルロード 彦根城

彦根藩井伊家35万石の居城江戸情緒が漂う「通り」彦根城下町の近江牛専門店

ぴくにっくらんち

水茎焼のカフェレストラン。自慢の郷土料理は、自然にこだわった手作りの逸品。近江八幡名物赤こんにゃくや、丁字麩の辛子和えを始めとする郷土の味覚を、じっくりとご賞味ください。もちろん器はすべて水茎焼です。

観光情報の提供や、お土産、特産品を展示販売。建物は、明治10年(1877年)に建設された学校建築物で、現在は観光案内所として使用されているものです。近江八幡観光の際はぜひお立ち寄りください。

近江八幡市から琵琶湖の沖合約1.5㎞に浮かぶ沖島は、琵琶湖最大の島で、約300人の人が住んでいます。昔ながらの風景や暮らしが残されており、ノスタルジックな気分に浸れます。

白雲館 沖島

日本唯一、湖に浮かぶ有人島近江八幡のことならこちら淡水色の水茎焼の器が美しいみずぐきやき

5番の歌碑は、航路図が書かれた碑と共に港の先端に建っています。歌詞に歌われた「古城」は彦根城ではないかといわれています。彦根城は、一度も矢の根が埋もれるような戦を経験していないからです。歌詞後半には、琵琶湖を囲む山々の名前も見られます。

東西の山々に抱かれて、過去を思う。

最後の6番は、長命寺。長命寺は西国札所三十一番ですが、歌では「十番」となっています。それゆえ、長命寺港桟橋に建てられている歌碑には、歌詞の後半のみが刻まれています。ただし、近年建てられた長命寺境内の歌碑は、6番の全歌詞が刻まれています。

友情を歌い上げ、物語は完結を迎える。

VIEW

POINT

VIEW

POINT

長命寺港にも6番目の歌碑があります。

きゃ ら

彦根市本町2-1-7 TEL.0749-21-2789 ●彦根ICから約15分●11:30~22:00(L.O.20:30/14:30~17:00は準備中となります)●火曜日

彦根市本町 TEL.0749-27-5501(夢京橋あかり館)●彦根ICから約7分 ●普通車:171 台、大型車:14 台、障害者用:4 台

P車彦根市金亀町1-1 TEL.0749-22-2742(彦根城管理事務所)●彦根ICから約10分 ●普通車:800台 ●8:30~17:00●なし休

車 P 営

近江八幡市中之庄町620 TEL.0748-33-1345 ●竜王ICから約30分 ●9:00~18:00(要予約) ●水曜日・年末年始営 休

車 近江八幡市為心町元9 TEL.0748-32-7003 ●竜王ICから約22分 ●10:00~17:00 ●年末年始営 休

車 近江八幡市沖島町 TEL.0748-36-5573(近江八幡市文化観光課) ●乗船場所の堀切港へ竜王ICから約31分、沖島への船は1日12便(日曜10便)

1

1

2

3

3

2

HIKONE

KOU

Here

CHO -

MEIJ I

Here

QRコードを読み込んで「琵琶湖周航の歌」を聴こう♪

城下町の風情を楽しみつつ名物の近江牛に舌鼓!

時間が止まったような非日常の世界を味わう!

琵琶湖周航の歌 歌碑めぐり

西国十番

 長命寺

汚れの現世

 遠く去りて

黄金の波に

 いざ漕がん

語れ我が友

 熱き心

琵琶湖 航の歌

 番

けがこ

 

がね

うつしよ

矢の根は深く

 埋もれて

夏草しげき

 堀のあと

古城にひとり

 佇めば

比良も伊吹も

 夢のごと

琵琶湖 航の歌

 番

うず

たたず

 

 

ぶき

東海道本線

東海道本線

彦根駅彦根駅

彦根城

夢京橋キャッスルロード

玄宮園前船着場玄宮園前船着場

せんなり亭伽羅

彦根港彦根港

安土安土東海道本線東海道本線

沖島沖島

長命寺長命寺 西の湖西の湖ぴくにっくらんちぴくにっくらんち

白雲館白雲館

堀切港堀切港

長命寺港長命寺港

掘切港(朝日をバックに)

彦根城天守

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌

https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=334 検索

1

3

3

2

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌

https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=276 検索

滋賀県ゆかりのデュオ

滋賀県ゆかりのデュオ

2

1

Page 7: N ~qÎlw zx  { 6...ñzNºUõ h T w tPo oM V `h{ Ç Äw ¤ G áz t DTs Ï {d-FGBdUNO *äwN jwN ~x p :w +í ÔwbYÙXt PloM ob{ x w b t X (-h w ³øp z fw é xæ oMsM\qtò ® Q b {f

近江肉せんなり亭 伽羅

名物は近江牛の「茶しゃぶ」。昆布だしに朝宮産の緑茶を入れることで、さっぱりと味わえます。極上の近江牛の旨味を、存分にご賞味いただける食べ方です。

彦根城のお堀にかかる京橋からすぐ。白壁と黒格子の町屋風に統一された街並みは、江戸時代の城下町を彷彿とさせます。和菓子屋、洋菓子屋、地元ならではの商品を扱うお店が軒を並べます。

犬山城、姫路城、松本城、松江城と共に現存する国宝の天守の一つ。天秤櫓や太鼓門櫓などは国の重要文化財に指定されています。桜の名所としても知られ、春になるとお花見客でにぎわいます。

夢京橋キャッスルロード 彦根城

彦根藩井伊家35万石の居城江戸情緒が漂う「通り」彦根城下町の近江牛専門店

ぴくにっくらんち

水茎焼のカフェレストラン。自慢の郷土料理は、自然にこだわった手作りの逸品。近江八幡名物赤こんにゃくや、丁字麩の辛子和えを始めとする郷土の味覚を、じっくりとご賞味ください。もちろん器はすべて水茎焼です。

観光情報の提供や、お土産、特産品を展示販売。建物は、明治10年(1877年)に建設された学校建築物で、現在は観光案内所として使用されているものです。近江八幡観光の際はぜひお立ち寄りください。

近江八幡市から琵琶湖の沖合約1.5㎞に浮かぶ沖島は、琵琶湖最大の島で、約300人の人が住んでいます。昔ながらの風景や暮らしが残されており、ノスタルジックな気分に浸れます。

白雲館 沖島

日本唯一、湖に浮かぶ有人島近江八幡のことならこちら淡水色の水茎焼の器が美しいみずぐきやき

5番の歌碑は、航路図が書かれた碑と共に港の先端に建っています。歌詞に歌われた「古城」は彦根城ではないかといわれています。彦根城は、一度も矢の根が埋もれるような戦を経験していないからです。歌詞後半には、琵琶湖を囲む山々の名前も見られます。

東西の山々に抱かれて、過去を思う。

最後の6番は、長命寺。長命寺は西国札所三十一番ですが、歌では「十番」となっています。それゆえ、長命寺港桟橋に建てられている歌碑には、歌詞の後半のみが刻まれています。ただし、近年建てられた長命寺境内の歌碑は、6番の全歌詞が刻まれています。

友情を歌い上げ、物語は完結を迎える。

VIEW

POINT

VIEW

POINT

長命寺港にも6番目の歌碑があります。

きゃ ら

彦根市本町2-1-7 TEL.0749-21-2789 ●彦根ICから約15分●11:30~22:00(L.O.20:30/14:30~17:00は準備中となります)●火曜日

彦根市本町 TEL.0749-27-5501(夢京橋あかり館)●彦根ICから約7分 ●普通車:171 台、大型車:14 台、障害者用:4 台

P車彦根市金亀町1-1 TEL.0749-22-2742(彦根城管理事務所)●彦根ICから約10分 ●普通車:800台 ●8:30~17:00●なし休

車 P 営

近江八幡市中之庄町620 TEL.0748-33-1345 ●竜王ICから約30分 ●9:00~18:00(要予約) ●水曜日・年末年始営 休

車 近江八幡市為心町元9 TEL.0748-32-7003 ●竜王ICから約22分 ●10:00~17:00 ●年末年始営 休

車 近江八幡市沖島町 TEL.0748-36-5573(近江八幡市文化観光課) ●乗船場所の堀切港へ竜王ICから約31分、沖島への船は1日12便(日曜10便)

1

1

2

3

3

2

HIKONE

KOU

Here

CHO -

MEIJ I

Here

QRコードを読み込んで「琵琶湖周航の歌」を聴こう♪

城下町の風情を楽しみつつ名物の近江牛に舌鼓!

時間が止まったような非日常の世界を味わう!

琵琶湖周航の歌 歌碑めぐり

西国十番

 長命寺

汚れの現世

 遠く去りて

黄金の波に

 いざ漕がん

語れ我が友

 熱き心

琵琶湖 航の歌

 番

けがこ

 

がね

うつしよ

矢の根は深く

 埋もれて

夏草しげき

 堀のあと

古城にひとり

 佇めば

比良も伊吹も

 夢のごと

琵琶湖 航の歌

 番

うず

たたず

 

 

ぶき

東海道本線

東海道本線

彦根駅彦根駅

彦根城

夢京橋キャッスルロード

玄宮園前船着場玄宮園前船着場

せんなり亭伽羅

彦根港彦根港

安土安土東海道本線東海道本線

沖島沖島

長命寺長命寺 西の湖西の湖ぴくにっくらんちぴくにっくらんち

白雲館白雲館

堀切港堀切港

長命寺港長命寺港

掘切港(朝日をバックに)

彦根城天守

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌

https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=334 検索

1

3

3

2

~Lefa~が歌う琵琶湖周航の歌

https://youtu.be/H2q_g31mqWg?t=276 検索

滋賀県ゆかりのデュオ

滋賀県ゆかりのデュオ

2

1

Page 8: N ~qÎlw zx  { 6...ñzNºUõ h T w tPo oM V `h{ Ç Äw ¤ G áz t DTs Ï {d-FGBdUNO *äwN jwN ~x p :w +í ÔwbYÙXt PloM ob{ x w b t X (-h w ³øp z fw é xæ oMsM\qtò ® Q b {f

gameof diceMAP

歌詞をたどって滋賀県を旅しよう

歌碑と滋賀の

 ええトコをめぐる

滋賀

琵琶湖周航の歌

100周年記念

琵琶湖の美しい自然と、周航のロマンを情緒豊かに歌い上げた「琵琶湖周航の歌」。この歌は、旧制第三高等学校水上部(現・京大ボート部)の小口太郎氏が、琵琶湖周航中の大正6年に詩を発表し、クルー仲間が当時学生の間で流行していた「ひつじぐさ」(吉田千秋作曲)のメロディーにのせて歌ったのが始まりといわれています。その後、学生歌・寮歌として歌い継がれ、また、多くの歌手や演奏家などにより、広く国民に親しまれるようになりました。そして2017年現在、「琵琶湖周航の歌」は、歌い継がれて100周年を迎えました。

【発行】 公益社団法人びわこビジターズビューロー 電話 077-511-1530 〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2-1「コラボしが21」6階2017.10

※楽譜は正調ではありません。また、本パンフレットに掲載の歌の解釈については、独自の見解を含みます。

小口太 郎 作 詞吉 田 千 秋 原 曲

〈歌の成り立ちについて〉

1

2

3 34

5

6小口太郎氏のコース(周航の歌コース) 3泊4日

長浜

彦根

三保ヶ崎

竹生島

雄松崎

長命寺

今津

三保ヶ崎 今津(泊) 竹生島 長浜(昼食)雄松崎(泊)長命寺(昼食) 三保ヶ崎

① ② ③ ④ ⑤ 完成

彦根(泊)

の ぼ る さ ぎ り や ー      さ ざ な み の ー し

び に し ー あ れ ば し み ー じ み と ー

68

わ れ    は  う ー み の   こ    さ す - ら - い の ー た

が の み ー や こ ー よ       い ざ さ ら ば    ー

歌い継がれて100周年

たたみ方