{T{T`M Ô wj é T Vw l 2X ` M Ô wj é T V w l 2 XT Vw l Ê× µ = Ê ¤ ÊO º i Ê ú 4 Ê Õ ¸...

2
発行 京都府・JR西日本観光連携協議会 ((社)京都府観光連盟内) JR嵯峨野線沿線観光キャンペーン推進協議会(京都府南丹広域振興局商工労働観光室、南丹市商工観光課) このパンフレットに記載されている情報は、平成23年10月現在のものです。 道の駅美山ふれあい広場 安掛 知見口 由良川 野添谷川 知井八幡宮 知井小 平屋小 ホサビ山 白尾山 磯木山 東奧山 かやぶきの里 美山町自然文化村 美山町中 美山町河内谷 美山町野添 美山町長尾 至京都市 美山町安掛 美山町荒倉 美山町内久保 美山町南 美山町北 美山町下 162 N 0 1km 懐かしい日本の原風景が今も残る「かやぶきの里」は、ひな壇状の傾斜地にかやぶき屋根の 民家が集まって残っています。美山の歴史や自然美に出会えます。 コース 7 全長:約10km  所要時間(目安):約4時間                      園部・日吉駅 モデル コース ※南丹市営バスは、曜日・時間帯によって乗り継ぎのバス停や路線が変わりますのでご注意ください。 またJRのダイヤ改正等によるバスのダイヤ変更もありますので、ご注意ください。 ■問合せ 美山町観光協会  TEL 0771-75-1906 FAX 0771-75-1906 http://www.miyamanavi.net/ 南丹市商工観光課 TEL 0771-68-0050 FAX 0771-63-0654 http://www.city.nantan.kyoto.jp 約50分 約1時間 3km 3.5km 2.3km 1.2km JR嵯峨野線 ・山陰本線 2 2 1 6 3 3 4 4 5 5 懐かしい日本の原風景 かやぶきの里 美山を歩く 懐かしい日本の原風景 かやぶきの里 美山を歩く 道の駅「美山ふれあい広場」 国道162号沿い。敷地内には観光協会があ り、観光情報の拠点となっている。美山の新 鮮な素材を使った特産品のほか、とれたての 新鮮野菜も人気。 ○営業時間 8:30~18:00(4月~9月) 8:30~17:00(10月~3月) ○休館日 無休(4月~12月) 第2・4水曜(1月~3月)、年末年始 ○問合せ 0771-75-0190 美山町自然文化村 すぐそばを由良川が流れ、広大な敷地には、陶芸や紙すき 等ができる体験学習館や観光りんご園、キャンプ場、テニ スコートも整備。山菜や川魚、地鶏、猪、鹿など季節ごとの 食材を活かした料理が楽しめるレストランのほか、売店や 日帰り入浴できる宿泊施設(河鹿荘)がある。 ○入浴時間 11:00~20:30(受付は20:00迄) ○休館日 不定休、年末年始 ○入浴料 中学生以上500円、小人(4歳以上)300円 ○問合せ 0771-77-0014 http://www.cans.zaq.ne.jp/m-kajika/ 蓮如の滝 室町時代の浄土真宗の僧、蓮如上人が、内 久保光瑞寺を普及されたのは、今から約530 年前と思われる。上人が光瑞寺の対山の中 腹にあるこの滝を眺め、賞賛されたことにより この名がついた。幅2.4m高さ27m。源を白 尾山に発し、現在は「蓮如の滝保存会」によ る周辺の整備が行われている。 れんにょ

Transcript of {T{T`M Ô wj é T Vw l 2X ` M Ô wj é T V w l 2 XT Vw l Ê× µ = Ê ¤ ÊO º i Ê ú 4 Ê Õ ¸...

Page 1: {T{T`M Ô wj é T Vw l 2X ` M Ô wj é T V w l 2 XT Vw l Ê× µ = Ê ¤ ÊO º i Ê ú 4 Ê Õ ¸ N¢ Ê » Êå Ô Ê ºq - Ê Æ Ê z Ê< 162 N 0 1km {T`M Ô wj é U ®T Vw l¯xz{s

発行 京都府・JR西日本観光連携協議会 ((社)京都府観光連盟内) JR嵯峨野線沿線観光キャンペーン推進協議会(京都府南丹広域振興局商工労働観光室、南丹市商工観光課)

このパンフレットに記載されている情報は、平成23年10月現在のものです。

道の駅美山ふれあい広場

美山町観光協会

至南丹日吉町

蓮如の滝

普明寺

安掛

知見口

由良川

野添谷川

知井八幡宮 知井小

平屋小

ホサビ山

白尾山

磯木山

東奧山

かやぶきの里

美山町自然文化村

美山町中

美山町河内谷

美山町野添

美山町長尾 至京都市

美山町安掛

美山町荒倉

美山町内久保

美山町南

美山町北

美山町下

162

N

0 1km

懐かしい日本の原風景が今も残る「かやぶきの里」は、ひな壇状の傾斜地にかやぶき屋根の民家が集まって残っています。美山の歴史や自然美に出会えます。

コース7

全長:約10km  所要時間(目安):約4時間                      園部・日吉駅

モデル コース

※南丹市営バスは、曜日・時間帯によって乗り継ぎのバス停や路線が変わりますのでご注意ください。  またJRのダイヤ改正等によるバスのダイヤ変更もありますので、ご注意ください。

■問合せ 美山町観光協会  TEL 0771-75-1906 FAX 0771-75-1906 http://www.miyamanavi.net/      南丹市商工観光課 TEL 0771-68-0050 FAX 0771-63-0654 http://www.city.nantan.kyoto.jp

かやぶきの里

(民俗資料館・ちい

さな藍美術館・知井

八幡宮など)

南丹市営バス

(日・

祝以外は

    乗換必要)

南丹市営バス

(日・

祝以外は

    乗換必要)

下車するバス停

・安掛

乗車するバス停

・知見口

約50分 約1時間

3km 3.5km 2.3km

1.2km

JR嵯峨野線・山陰本線

2

2

1 63

3

4

4

5

5

JR園部駅又は日吉駅

JR園部駅又は日吉駅

懐かしい日本の原風景 かやぶきの里 美山を歩く 懐かしい日本の原風景 かやぶきの里 美山を歩く

美山町自然文化村

蓮如の滝

道の駅「美山ふれあい広場」

道の駅「美山ふれあい広場」 国道162号沿い。敷地内には観光協会があり、観光情報の拠点となっている。美山の新鮮な素材を使った特産品のほか、とれたての新鮮野菜も人気。 ○営業時間 8:30~18:00(4月~9月)       8:30~17:00(10月~3月) ○休館日 無休(4月~12月) 第2・4水曜(1月~3月)、年末年始 ○問合せ 0771-75-0190

美山町自然文化村 すぐそばを由良川が流れ、広大な敷地には、陶芸や紙すき等ができる体験学習館や観光りんご園、キャンプ場、テニスコートも整備。山菜や川魚、地鶏、猪、鹿など季節ごとの食材を活かした料理が楽しめるレストランのほか、売店や日帰り入浴できる宿泊施設(河鹿荘)がある。 ○入浴時間 11:00~20:30(受付は20:00迄) ○休館日 不定休、年末年始 ○入浴料 中学生以上500円、小人(4歳以上)300円 ○問合せ 0771-77-0014  http://www.cans.zaq.ne.jp/m-kajika/

蓮如の滝 室町時代の浄土真宗の僧、蓮如上人が、内久保光瑞寺を普及されたのは、今から約530年前と思われる。上人が光瑞寺の対山の中腹にあるこの滝を眺め、賞賛されたことによりこの名がついた。幅2.4m高さ27m。源を白尾山に発し、現在は「蓮如の滝保存会」による周辺の整備が行われている。

れんにょ

Page 2: {T{T`M Ô wj é T Vw l 2X ` M Ô wj é T V w l 2 XT Vw l Ê× µ = Ê ¤ ÊO º i Ê ú 4 Ê Õ ¸ N¢ Ê » Êå Ô Ê ºq - Ê Æ Ê z Ê< 162 N 0 1km {T`M Ô wj é U ®T Vw l¯xz{s

重要伝統的建造物群保存地区内集落の案内距離:約1.2km 所要時間(目安):両方とも約30~40分

京都京都カルチャーカルチャー観光1000000京都京都カルチャーカルチャー観光1000000京都カルチャー観光1000京都カルチャー観光1000府内各地の歴史や伝説をはじめ、自然や人々の生活が培ってきた様々な文化を巡る観光コース“京都カルチャー観光1000”の中から、近隣の観光コースを御紹介します。(表面の「④かやぶきの里」を散策される際の参考にして下さい)

「日本の原風景」「自然との共生」の散策

かやの里(特産品販売所)

トチの巨木(稲荷神社)

美山民俗資料館

ちいさな藍美術館

昔の郵便ポスト前

かやの里(特産品販売所)

昔の郵便ポスト前

美山民俗資料館

ちいさな藍美術館

【お問い合わせ】◇美山町観光協会  TEL:0771-75-1906

【ボランティアガイド】◇京都・美山・ 北村かやぶきの里保存会  TEL:0771-77-0660  ※申込期限 1週間前まで  ※ガイドは団体客のみ

京都カルチャー観光1000では、他にも様々なコースを紹介しています。お好みのコースを散策して、奥深い京都の魅力を味わい、一人一人のお気に入りの“旅の絵巻”を作り上げて下さい。アドレス http://www.pref.kyoto.jp/kanko/culture1000.html

京都カルチャー観光1000 検索または         

景観が美しい

❶コース ❷コース

かやぶきの里かやぶきの里北集落は、約50戸の民家のおよそ8割がかやぶき屋根。ひな壇状の傾斜地に民家が密集しており、どこからでも全体が一望できる見晴らしのよさから、平成5年12月に国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定された。集落内には民宿や交流館、民俗資料館や世界中の藍染めの展示や藍染め工房を公開している美術館などがある。■美山民俗資料館○入 館 料 大人300円、小・中・高生200円○開館時間 4月~11月 9:00~17:00      12月~3月 10:00~16:00○休 館 日 月曜日(休日の場合は開館、翌火曜日休館)、年末年始○問 合 せ 0771-77-0587

■ちいさな藍美術館○入 館 料 250円 高校生以下無料○開館時間 10:00~17:00○休 館 日 木・金曜日(祝日開館)、 夏期休館(9/1~9/10)、 冬期休館(12/1~3/19)○問 合 せ 0771-77-0746

■知井八幡宮現在の社殿は明和4年(1767)の再建。本殿の建築・装飾彫刻は江戸時代中期以降の丹波地方の寺社建築の代表的なものとされる。本殿・境内共に京都府文化財に登録されている。

☆お食事、おみやげなどのご相談、ご予約・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(有)かやぶきの里 問合せ 0771-77-0660/お食事処きたむら 問合せ 0771-77-0146 10:00~17:00(季節で変更あり11月中は無休)定休日 水曜日