Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox...

78
セッ ト アッ プ・ ガイド Mbox ® 2 Version 8.0

Transcript of Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox...

Page 1: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

セッ ト アッ プ・ ガイ ドMbox® 2

Version 8.0

Page 2: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

法律に基づ く 表示

© 2008 本書の著作権は Avid Technology, Inc. の事業部Digidesign (以下 「Digidesign」) に帰属し ます。 著作権法に基づき、 Digidesign の書面による同意な く し て、 本書の一部または全部を複製する こ とはできません。

003, 96 I/O, 96i I/O, 192 Digital I/O, 192 I/O, 888|24 I/O, 882|20 I/O, 1622 I/O, 24-Bit ADAT Bridge I/O, AudioSuite, Avid, Avid DNA, Avid Mojo, Avid Unity, Avid Unity ISIS, Avid Xpress, AVoption, Axiom, Beat Detective, Bomb Factory, Bruno, C|24, Command|8, Control|24, D-Command, D-Control, D-Fi, D- fx, D- Show, D- Verb, DAE, Digi 002, DigiBase, DigiDelivery, Digidesign, Digidesign Audio Engine, Digidesign Intelligent Noise Reduction, Digidesign TDM Bus, DigiDrive, DigiRack, DigiTest, DigiTranslator, DINR, D- Show, DV Toolkit, EditPack, Eleven, HD Core, HD Process, Hybrid, Impact, Interplay, LoFi, M- Audio, MachineControl, Maxim, Mbox, MediaComposer, MIDI I/O, MIX, MultiShell, Nitris, OMF, OMF Interchange, PRE, ProControl, Pro Tools M- Powered, Pro Tools, Pro Tools|HD, Pro Tools LE, QuickPunch, Recti-Fi, Reel Tape, Reso, Reverb One, ReVibe, RTAS, Sibelius, Smack!, SoundReplacer, Sound Designer II, Strike, Structure, SYNC HD, SYNC I/O, Synchronic, TL Aggro, TL AutoPan, TL Drum Rehab, TL Everyphase, TL Fauxlder, TL In Tune, TL MasterMeter, TL Metro, TL Space, TL Utilities, Transfuser, Trillium Lane Labs, Vari-Fi Velvet, X- Form, XMON はDigidesign および / または Avid Technology, Inc. の商標または登録商標です。 Xpand! は米国特許商標局に登録されています。 その他のすべての商標は、 それぞれの所有者に帰属し ます。

製品の機能、 仕様、 システム要件、 供給は予告な く 変更するこ とがあ り ます。

Guide Part Number 9320-59106-01 REV A 11/08

取扱説明書に対するご意見

Digidesign は常に取扱説明書の品質の向上に努めています。 私共の取扱説明書に対するご感想、 ご指摘、 ご意見があ り まし たら、 [email protected] まで電子メ ールをお送り くだ さい。

Page 3: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

通信と安全規則

遵守本機種 Digidesign の Mbox 2 は、 干渉および EMC を規定し た以下の標準規格を遵守し ています。・ FCC Part 15 Class B・ EN 55022 Class B・ EN 55204 Class B・ AS/NZS 3548 Class B・ CISPR 22 Class B

ラジオおよびテレビの干渉

本機器は、 FCC 規則第 15 部による ク ラス B デジ タル機器の制限に適合する こ とがテス ト によ っ て確認されています。

準拠宣言

私共 Digidesign

2001 Junipero Serra Boulevard, Suite 200

Daly City, CA 94014 USA

tel: 650-731-6300

は以下の製品が FCC 規則第 15 部に準拠し ている こ と を宣言し ます。

Mbox 2

動作は下記の 2 つの条件に従っ て行われます。 (1) 本機器は有害な干渉の原因とはならず、 (2) 本機器は不要な動作の原因と なる干渉を含む如何なる干渉を も受容し ます。

Digidesign の許可な く 本機器を改造する と、 本機器を使用する権利が無効になる場合があ り ます。

通信

注記 : 本機器は、 FCC 規則第 15 部による ク ラス B デジ タル機器の制限に適合する こ とがテス ト によ っ て確認されています。 これらの制限は本機器が住宅に設置された と きに有害な干渉に対し て妥当な保護を提供するよ う定められています。 本機器は無線周波数エネルギーを生成し、 使用し、 放射し ます。 取扱説明書に従っ て正し く イ ンス ト ールおよび使用し なければ無線通信に有害な干渉を与える原因と な り ます。 絶対に干渉が起きないこ と を保証する ものではあ り ません。 本機器の電源のオン とオフ を切り替える ことによ っ て本機器がラ ジオやテレビの受信に対する有害な干渉の原因になっ ている こ とが確認できた場合は、 以下のいずれかの手段で干渉を緩和し てみて く だ さ い。・ 受信アンテナの方向を変えるか設置場所を変える。・ 本機器と受信機を離し て設置する。・ 本機器と受信機の電源を別々のコ ンセン ト に接続する。・ ラ ジオ / テレビの販売店または専門の技術者に相談す

る。

Mbox 2

Page 4: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

遵守 (カナダ) :

このク ラス B デジ タル機器は、 カナダの ICES-003 を遵守しています。

Cet appareil numerique de la classe B est conforme a la norme NMB-003 du Canada.

遵守 (オース ト ラ リ ア)

遵守 (ヨ ーロ ッパ)

Digidesign は、 EMC Directive 89/336/EEC および Low Voltage Directive 73/23/EEC に適合する こ と によ り、 本機器に対する CE (Conformite Europenne) マークの適用を許可されています。

Page 5: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

目次

第 1 章 はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1

Mbox 2 の機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1

Pro Tools LE の性能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2

システムの必要条件と互換性 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2

凡例. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3

第 2 章 Pro Tools を Mac へイ ンス ト ールする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5

イ ンス ト レーシ ョ ンの概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5

Pro Tools LE を イ ンス ト ールし、 イ ン ターフ ェースを接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5

Pro Tools LE を起動する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7

Pro Tools イ ンス ト ーラ ・ デ ィ スクに付属し ている ソ フ ト ウ ェ ア . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7

Pro Tools をアン イ ンス ト ールする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9

第 3 章 Pro Tools を Windows へイ ンス ト ールする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11

イ ンス ト レーシ ョ ンの概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11

Pro Tools LE を イ ンス ト ールし、 イ ン ターフ ェースを接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11

Pro Tools LE を起動する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13

Pro Tools イ ンス ト ーラ ・ デ ィ スクに付属し ている ソ フ ト ウ ェ ア . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14

Pro Tools をアン イ ンス ト ールする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15

第 4 章 Pro Tools システムを設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17

システムの起動と シャ ッ ト ダウン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17

Pro Tools LE の設定を行う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18

Pro Tools 用に Mac システムを 適化する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24

Pro Tools 用に Windows システムを 適化する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27

目次 v

Page 6: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

vi

第 5 章 Mbox 2 本体の概要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31

Mbox 2 のフ ロン ト パネルの機能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31

Mbox 2 のバッ クパネルの機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34

第 6 章 ハー ド ウ ェ アの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37

ヘ ッ ド フ ォ ンを接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37

音響システムを接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 37

ミ ッ クスダウン用にレ コーダーを接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38

オーデ ィ オ ・ イ ンプ ッ ト を接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38

マイ ク を接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39

Mbox 2 へ楽器を接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41

MIDI 接続. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43

付録 A ASM の設定 (Mac OS X のみ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45

Audio MIDI 設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45

MIDI パッ チネーム対応. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48

付録 B MIDI ス タ ジオ設定 (Windows のみ) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49

MIDI ス タ ジオ設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49

MIDI パッ チネーム対応. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 51

付録 C ハー ド ・ ド ラ イブの設定と保守 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53

起動ド ラ イブへは録音し ない . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53

対応ド ラ イブ ・ フ ォーマ ッ ト と ド ラ イブの種類 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53

オーデ ィ オ用ド ラ イブを フ ォーマ ッ ト する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54

ド ラ イブにパーテ ィ シ ョ ンを作成する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56

オーデ ィ オ用ド ラ イブのデフ ラグ メ ンテーシ ョ ンを行う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56

Windows システムで Mac ド ラ イブを使う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57

ハー ド デ ィ スクの記憶容量 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

Page 7: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

付録 D ト ラ ブルシューテ ィ ング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61

作業のバッ クア ッ プを行う . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61

よ く ある問題 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61

処理能力の要因 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62

Digidesign のテクニカルサポー ト に電話をかける前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62

付録 E 情報源 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65

Pro Tools ガイ ド について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65

About www.digidesign.com . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66

索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67

目次 vii

Page 8: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

viii

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド
Page 9: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

第 1 章

はじ めに

Digidesign® のオーデ ィ オ& MIDI ・ プロ ダ ク シ ョン ・ システム Mbox® 2 をご利用いただき ま し てあり が と う ございます。

Mbox 2 と Pro Tools LE® は、 USB を装備し たコ ンピ ュータに 2 チャ ンネルのアナロ グ ・ オーデ ィ オの入出力、 2 チャ ンネルのデジ タル ・ オーデ ィ オの入出力、 MIDI の入出力、 アナロ グ ・ モニ ター出力、 レベル ・ コ ン ト ロール付きヘッ ド フ ォ ン出力を提供し ます。 Mbox 2 は、 高品質のマイ ク ・ プリ アンプ と 24 ビ ッ ト の AD/DA コ ンバータ を内蔵し ています。

Mbox 2 の機能

Mbox 2 の機能は以下の とお り です。

・ マイ ク ・ プ リ アンプ と 切 り 替え可能な 48V の

フ ァ ン タ ム電源を装備し た 2 チャ ンネルのアナ

ロ グ ・ オーデ ィ オ ・ イ ンプ ッ ト

・ アナロ グ ・ イ ンプ ッ ト ・ ジ ャ ッ クは、 マ イ

ク、 ラ イ ン、 ダ イ レ ク ト ・ イ ンに切 り 換え

可能な 2 つの XLR と 2 つの 1/4 イ ンチ ・ コ

ネ ク タ (TRS と TS)

・ -20 dB パッ ド、 アナロ グ ・ イ ンプ ッ ト ・

チャ ンネルご と に適用可

・ 2 チャ ンネルの S/PDIF デジ タル ・ イ ンプ ッ ト

と ア ウ ト プ ッ ト

・ アナロ グ ・ イ ンプ ッ ト 1-2 と は別に使用で

き る S/PDIF イ ンプ ッ ト

・ アナロ グ ・ ア ウ ト プ ッ ト 1-2 を反映する

S/PDIF ア ウ ト プ ッ ト

・ アナロ グ ・ イ ンプ ッ ト とデジ タル ・ イ ンプ ッ ト

を同時に使用する と 合計 4 チャ ンネルのイ ン

プ ッ ト

・ 16 チャ ンネルの MIDI を入力する MIDI In ポー

ト が 1 つ と 16 チャ ンネルの MIDI を出力する

MIDI Out ポー ト が 1 つ

・ 2 つの 1/4 イ ンチ TRS アナロ グ ・ モニ ター ・ ア

ウ ト プ ッ ト

・ 24 ビ ッ ト の AD/DA コ ンバーター、 対応サンプ

ルレー ト は 44.1 kHz と 48 kHz

・ ゼロ ・ レ イ テンシ ・ モニ タ リ ング、 入力 と 再生

のバラ ン ス を調整

・ シングル ・ チャ ンネルのイ ンプ ッ ト ・ ソース を

モニ ターする ためのモ ノ ・ ス イ ッ チ (録音には

作用し ない)

・ レベル ・ コ ン ト ロール付き 1/4 イ ンチ ・ ステレ

オ ・ ヘッ ド フ ォ ン ・ ア ウ ト プ ッ ト (TRS)

・ USB によ る電源供給

Mbox 2 をパッ シブ式 USB ハブに接続する

と 正し く 動作し ません。 Mbox 2 は専用の

USB ポー ト へ接続するか、 他の USB 機器

用にハブが必要な場合は電源付きのハブ

を使って く ださい。

第 1 章 : はじめに 1

Page 10: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

2

Pro Tools LE の性能

Mbox 2 を使った Windows 用または Mac 用

Pro Tools LE の性能は以下の とお り です。

・ コ ンピ ュータの性能に応じ て、 大 48 のモ

ノ またはステレオのデジ タル ・ オーデ ィ オ ・

ト ラ ッ ク のプレ イバッ ク、 またはプレ イ

バッ ク と レ コーデ ィ ングの組み合わせ。

・ セ ッ シ ョ ン 1 つあた り 、 大 128 のオー

デ ィ オ ・ ト ラ ッ ク ( 大 48 のア ク テ ィ ブ ・

ト ラ ッ ク)、 128 の AUX イ ンプ ッ ト ・ ト ラ ッ

ク、 64 のマス ター ・ フ ェーダー ・ ト ラ ッ ク、

256 の MIDI ト ラ ッ ク、 48 のイ ン ス ト ゥ ル メ

ン ト ・ ト ラ ッ ク。

・ オーデ ィ オの分解能は 16- ビ ッ ト または 24-

ビ ッ ト 、 サンプルレー ト は 大 48 kHz。

・ ノ ン ・ デ ィ ス ト ラ ク テ ィ ブ編集、 ラ ンダム ・

ア ク セス編集、 ミ ッ ク ス ・ オー ト メ ーシ ョ

ン。

・ 1 ト ラ ッ ク あた り 大 10 イ ンサー ト によ る

オーデ ィ オ ・ プロセ ッ シング (RTAS® プラ

グ イ ン またはハード ウ ェ ア ・ イ ンサー ト )

・ ト ラ ッ ク 1 つあた り 大 10 のセン ド。

・ 大 32 の内部 ミ ッ ク ス ・ バス。

Pro Tools LE は、 コ ンピ ュータの CPU を

使ってオーデ ィ オ ・ ト ラ ッ クの処理と

ミ ッ ク ス を行ないます (ホス ト ・ プロ

セ ッ シング)。 従って、 ク ロ ッ ク ・ ス ピー

ド の速いコ ンピ ュータほど、 よ り 多 く の

ト ラ ッ クやプラ グ イ ンの処理が行なえま

す。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

システムの必要条件と互換性

Mbox 2 は、 Digidesign 推奨の Windows コ ンピ ュータ または Mac コ ンピ ュータで Pro Tools LE ソ フ トウ ェ ア と 共に使用でき ます。

Pro Tools イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク を使用する ための DVD ド ラ イブが必要です。

Digidesign は、 Digidesign が動作確認を行ったハード ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ アに対し てのみ互換性を保証し、 サポー ト を行います。

システム必要条件、 および、 Digidesign が動作を保証する コ ンピ ュータ、 オペレーテ ィ ングシステム、 ハードデ ィ ス ク、 他社の機器について、 詳しく は Digidesign のウ ェブサイ ト に掲載されている

新の一覧表をご覧 く だ さい。

www.digidesign.com/compatibility

MIDI の必要条件

Mbox 2 には、 MIDI イ ン ・ ポー ト と MIDI ア ウ ト ・

ポー ト がぞれぞれ 1 つあ り 、 16 チャ ンネルの

MIDI の入出力が行えます。

これよ り も多 く の MIDI ポー ト を必要と する場合は、 MIDI イ ン ターフ ェース をシステムに追加して く ださ い。

USB 対応の MIDI イ ン ターフ ェースは、 Windows用または Mac 用の Pro Tools で使用でき ます。 シリ アル対応の MIDI イ ン ターフ ェースには、Windows だけが対応し ています。

対応アダプタについては、 以下の Digidesign のウ ェブサイ ト をご覧 く だ さい。

www.digidesign.com/compatibility

Mac OS X 用 Pro Tools システムは、 USB

方式の MIDI イ ン ターフ ェースにのみ対

応し ています。 シ リ アル方式のアダプタ

や MIDI 機器には対応し ていません。

Page 11: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

ハー ド デ ィ スクの必要条件

Pro Tools システムによ るオーデ ィ オの 適な録音 と再生には、 Digidesign が推奨するハードデ ィス ク が必要です。

デジデザイ ンが推奨するハード ・ ド ラ イブについては、 以下の Digidesign のウ ェブサイ ト をご覧 くだ さい。

www.digidesign.com/compatibility

ATA/IDE または FireWire のハー ド ・ ド ラ イブを使用する場合は、 [ デ ィ ス ク の管理 ] (Windows)または [ デ ィ ス ク ユーテ ィ リ テ ィ ] (Mac) を使ってハー ドデ ィ ス ク を初期化し て く だ さ い。

起動 ド ラ イブへは録音し ない

起動 ド ラ イブへの録音は推奨でき ません。 起動デ ィ ス ク での再生や録音は、 使用でき る ト ラ ッ クやプ ラ グ イ ンの数を制限する こ と があ り ます。

詳し く は、 付録 C の 「ハード ・ ド ラ イブの

設定と保守」 をお読み く だ さい。

凡例

Digidesign のガ イ ド では、 メ ニ ューの選択や

キー ・ コマン ド を以下の凡例に従って示し ます。:

画面に表示される コマン ド、 オプシ ョ ン、 設定の名前は角括弧で示し ます。

文中のマークは、 以下の内容を表し ています。

凡例 アク シ ョ ン

[ フ ァ イル ] (File) >[

保存 ] (Save)

[ フ ァ イル ] メ ニューから [

保存 ] を選択し ます。

Control+N Control キーを押し たまま、

N キーを押し ます。

Control- ク リ ッ ク Control キーを押し たまま、

マウスを ク リ ッ ク し ます。

右ク リ ッ ク マウスの右ボタ ンを押し ま

す。

Pro Tools システムを活用するために役立

つア ド バイ ス。

システムの性能やデータに影響があ る重

要な注意

キーボードやマウ ス を使ったシ ョ ー ト

カ ッ ト 。

このガイ ド と その他の Digidesign ガイ ド

のセ ク シ ョ ン と の関連を示すク ロ ス リ

フ ァ レ ン ス。

第 1 章 : はじめに 3

Page 12: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

4

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド
Page 13: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

第 2 章

Pro Tools を Mac へイ ン スト ールする

こ の章では、 Mac に関し てのみ説明し ます。

Pro Tools を Windows にイ ン ス ト ールする方は、

第 3 章の 「Pro Tools を Windows へイ ン ス ト ール

する」 をお読み く ださ い。

イ ンス ト レーシ ョ ンの概要

Mbox 2 を Mac にイ ン ス ト ールする手順は以下の

とお り です。

1 5 ページの 「Pro Tools LE を イ ン ス ト ールし、 イ

ン ターフ ェース を接続する」 .

2 7 ページの 「Pro Tools LE を起動する」 .

3 処理能力を向上させる ためのシステムの設定を

行 う (第 4 章の 「Pro Tools システムを設定する」

参照)。

4 Mbox 2 へオーデ ィ オを接続する (第 6 章の

「ハー ド ウ ェ アの接続」 参照)。

このバージ ョ ンの Pro Tools を イ ン ス ト ー

ルする前に、 Pro Tools イ ン ス ト ーラ ・

デ ィ ス クの 「Read Me」 の内容を確認し て

く だ さい。

Pro Tools イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス クには、

付属の ソ フ ト ウ ェ アが収録されています。

詳し く は、 7 ページの 「Pro Tools イ ン ス

ト ーラ ・ デ ィ ス クに付属し ている ソ フ ト

ウ ェ ア」 をお読み く だ さい。

Pro Tools LE を イ ンス ト ールし、イ ン ターフ ェースを接続する

Pro Tools LE イ ン ターフ ェース を コ ンピ ュータへ

接続する前に、 Pro Tools LE ソ フ ト ウ ェ アを イ ン

ス ト ールする必要があ り ます。

Mac OS X に Pro Tools LE を イ ンス ト ールするには :

1 Pro Tools のイ ン ス ト ール先に管理者権限でロ グ

イ ン し ます。

2 DVD ド ラ イブに Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・

デ ィ ス ク を挿入し ます。

3 イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク の [Install Pro Tools

LE.mpkg] をダブルク リ ッ ク し ます。

4 画面の指示に従って 、 イ ン ス ト ールを開始し ま

す。

Mbox 2 を コ ンピ ュータへ接続し た状態で

以下の操作を行わないで く ださい。

Mac OS X の管理者権限について詳し く

は、 Apple OS X の説明書をお読み く ださ

い。

Install Pro Tools LE.mpkg アイ コ ン

第 2 章 : Pro Tools を Mac へイ ンス ト ールする 5

Page 14: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

6

5 メ ッ セージが表示された ら [ 続ける ] を ク リ ッ ク

し ます。

6 イ ン ス ト レーシ ョ ンの種類のページで以下のい

ずれかを行ないます。

・ すべての Pro Tools アプ リ ケーシ ョ ンのフ ァ

イル と 無償のプラ グ イ ン (およびコ ンテン

ツ) を イ ン ス ト ールする と きは、 デフ ォル

ト で選択されているオプシ ョ ンをそのま ま

にし て [ 続け る ] を ク リ ッ ク し ます。

または

・ イ ン ス ト レーシ ョ ンのオプシ ョ ン (6 ページ

の 「イ ン ス ト レーシ ョ ンのオプシ ョ ン」 参

照) を選択 (または選択解除) し て、 [ 続け

る ] を ク リ ッ ク し ます。

7 [ イ ン ス ト ール ] を ク リ ッ ク し ます。

8 メ ッ セージが表示された ら、 管理者のパス ワー

ド を入力し、 [OK] を ク リ ッ ク し て イ ン ス ト ール

を承認し て く だ さい。

9 画面の指示に従います。

10 イ ン ス ト ールが完了し た ら、[ 再起動 ] を ク リ ッ

ク し ます。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

11 コ ンピ ュータが再起動し た ら、 付属の USB

ケーブルの小さ い端を Mbox 2 の USB ポー ト へ接

続し、 も う 一方を コ ンピ ュータの USB ポー ト へ

接続し ます。

イ ンス ト レーシ ョ ンのオプシ ョ ン

Pro Tools LE のオプシ ョ ン

Pro Tools ソ フ ト ウ ェ ア と プラ グ イ ン (およびコンテンツ) の一部を イ ン ス ト ールする と きは、 イン ス ト ーラの [Pro Tools LE 8.0] オプシ ョ ンの三角形を ク リ ッ ク し、 以下のオプシ ョ ンの う ち イ ン スト ールし ないものを選択解除し て く だ さい。

アプ リ ケーシ ョ ンのフ ァ イル (Pro Tools に必要)

Pro Tools アプ リ ケーシ ョ ン と Pro Tools の起動に必要な ラ イブ ラ リ ・ フ ァ イルを イ ン ス ト ールし ます。 こ のオプシ ョ ンは Digidesign の CoreAudio Driver も イ ン ス ト ールし ます。 Pro Tools を イ ン スト ールする と きは、 こ のオプシ ョ ンを選択する必要があ り ます。

DigiRack プ ラグイ ン DigiRack プラ グ イ ン、 Bomb Factory プ ラ グ イ ン、 Eleven Free、 TL ユーテ ィ リテ ィ ー、 Digidesign の D-Fi プ ラ グ イ ン と Maxim プラ グ イ ンなど無償のプラ グ イ ンを イ ン ス ト ールします。

Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルの USB LED が

点灯し ない と きは、 Mbox 2 の USB ポー

ト から USB ケーブルを抜いて差し直し て

く だ さい。 それでも USB LED が点灯し な

い と きは、 コ ンピ ュータ をシ ャ ッ ト ダウ

ン し、 Mbox 2 を取 り 外し て、 コ ンピ ュー

タ を再起動し て く ださい。 コ ンピ ュータ

が再起動し た ら、 Mbox 2 を も う 一度接続

し て く ださい。

Mbox 2 は、 USB ハブへ接続する と正し く

機能し ない場合があ り ます。 他の USB 機

器用にハブが必要な場合は、 ハブを別の

USB ポー ト へ接続し て く ださい。 Mbox 2

を正し く 機能させるためには、 Mbox 2 を

コ ンピ ュータの USB ポー ト へ直接接続す

る必要があ り ます。

Page 15: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

Pro Tools Creative Collection 無償の RTAS エフ ェク ト ・ プラ グ イ ン と バーチャル ・ イ ン ス ト ゥ ル メン ト ・ プラ グ イ ン (4.4 GB のコ ンテンツ を含む)一式を イ ン ス ト ールし ます。 詳し く は、 「Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド」 をお読み く ださい。

その他のオプシ ョ ン

Pro Tools のイ ン ス ト ーラは、 Pro Tools の ソ フ トウ ェ ア と プ ラ グ イ ン と 共に以下のオプシ ョ ンを イン ス ト ールでき ます。

Digidesign CoreAudio Driver このオプシ ョ ンはCoreAudio Driver 規格に対応し たサー ド ・ パーテ ィ ー製アプ リ ケーシ ョ ンが Digidesign のオーデ ィ オ ・ イ ン ターフ ェース を使用する ためCoreAudio Driver を イ ン ス ト ールし ます。

Avid ビデオエンジン Avid® ビデオ機器を使用するためのオプシ ョ ンです (Pro Tools システム と 共に Avid Mojo® を使 う 場合など)。

MIDI I/O Driver MIDI I/O Driver は、 Digidesign MIDI I/O を使用する と きに必要です。

Pro Tools LE を起動する

Pro Tools LE をはじめて起動し た と きは、 ソ フ トウ ェ アを認証する ため、 オーソ リ ゼーシ ョ ン ・コー ド を入力する画面が表示されます。 (コードは文字 DIGI で始ま り ます。)

Pro Tools LE ソ フ ト ウ ェ アをオーソ ラ イズするには :

1 Mbox 2 がコ ンピ ュータへ接続されている こ と を

確認し ます。

2 Dock にあ る Pro Tools LE のア イ コ ンを ク リ ッ ク

するか、 または Pro Tools フ ォルダの中のアプ リ

ケーシ ョ ン ・ ア イ コ ンをダブルク リ ッ ク し ます。

3 ダ イ ア ロ グにオーソ リ ゼーシ ョ ン ・ コー ド (ス

ペースや大文字小文字に注意) を入力し、 [ 認証 ]

(Validate) を ク リ ッ ク し ます。 (オーソ リ ゼー

シ ョ ン ・ コー ド は、 こ のガ イ ド の表紙の内側に記

載されています。)

4 [ ク イ ッ ク ス ター ト ] ダ イ ア ロ グを使って以下の

いずれかを行います。

・ テンプレー ト から新規セ ッ シ ョ ンを作成す

る。

・ 空の新規セ ッ シ ョ ンを作成する。

・ システムにあ る他のセ ッ シ ョ ンを開 く 。

Pro Tools イ ンス ト ーラ ・ デ ィ スクに付属し ている ソ フ ト ウ ェ ア

Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク には、 他のオーデ ィ オ ・ アプ リ ケーシ ョ ンで Digidesign のハード ウ ェ アを使用する ためのオーデ ィ オ ・ ド ライバや Pro Tools デモ ・ セ ッ シ ョ ンなどが収録されています。

[ ク イ ッ ク ス ター ト ] ダイアログ

[ ク イ ッ ク ス ター ト ] ダイ ア ロ グ と セ ッ

シ ョ ンのテンプレー ト について詳し く は、

「Pro Tools リ フ ァ レ ン ス ・ ガイ ド」 をお

読み く ださい ([ ヘルプ ]>[Pro Tools リ

フ ァ レ ン ス ガイ ド ])。

付属のソ フ ト ウ ェ ア と イ ン ス ト ーラにつ

いては、 Pro Tools イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス

ク の内容をご確認 く ださい。

第 2 章 : Pro Tools を Mac へイ ンス ト ールする 7

Page 16: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

8

サー ド ・ パーテ ィ ー ・ アプ リ ケーシ ョ ン と プ ラグイ ン

Pro Tools のパッ ケージには、 Digidesign のサードパーテ ィ ーの無償のアプ リ ケーシ ョ ン と プラ グ インがい く つか付属し ています。 Pro Tools のイ ン スト レーシ ョ ンが完了し た ら、 これら を個別にイ ンス ト ールでき ます。 Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・デ ィ ス ク の [Additional Files]/[3rd Party Content]フ ォルダを開いて く だ さ い。

Mbox 2 フ ァ ク ト リー ・ バン ドル ・ プラグイ ン

Mbox 2 のフ ァ ク ト リ ー ・ バージ ョ ンを購入し た方は、 Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク の[Additional Files]/[Factory Bundle Installers] フ ォルダを開き、[Install Mbox 2 Factory Bundle] を起動して く ださ い。

Mbox 2 CoreAudio Driver

Mbox 2 CoreAudio Driver は、 Digidesign のハードウ ェ ア と CoreAudio 対応のアプ リ ケーシ ョ ンを使ってオーデ ィ オの録音と 再生を行 う ためのマルチチャ ンネル ・ サウ ン ド ・ ド ラ イバ (マルチ ・ クラ イ アン ト ) です。

Mbox 2 CoreAudio Driver は、 Pro Tools と共にイ ンス ト ールされます。

スラ ン ド アローンの Mbox 2 CoreAudio Driver

Pro Tools ソ フ ト ウ ェ アがイ ン ス ト ールされていない Mac には、 Mbox 2 CoreAudio Driver を ス タ ンド ア ローンの ド ラ イバ と し て イ ン ス ト ールでき ます。 ス タ ン ド ア ローン ・ バージ ョ ンは、 Pro Toolsイ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク ([Additional Files] フ ォルダ) に収録されています。

Mbox 2 CoreAudio Driver については、

「CoreAudio Drivers ガイ ド」 をお読み く だ

さい。

ス タ ン ド ア ローン ・ バージ ョ ンの Mbox 2

CoreAudio Driver のイ ン ス ト ール と設定に

ついて詳し く は、 「CoreAudio Drivers ガイ

ド」 をお読み く だ さい。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

Pro Tools デモ ・ セ ッ シ ョ ン

Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク に収録され

ているデモ ・ セ ッ シ ョ ンで、 システムが正常に動

作し ているかど う かを確認する こ と ができ ます。

Pro Tool LE 用のデモ ・ セ ッ シ ョ ンの名前は[Filtered Dreams] です。

デモ ・ セ ッ シ ョ ンを イ ンス ト ールするには :

1 DVD ド ラ イブに Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・

デ ィ ス ク を挿入し ます。

2 Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク の

[Additional Files]/[Pro Tools Demo Sessions Installer]

フ ォルダを開き ます。

3 [Install demo session.pkg] をダブルク リ ッ ク し ま

す。

4 画面の指示に従います。

5 メ ッ セージが表示された ら、 イ ン ス ト ールする

場所と し てオーデ ィ オ用ド ラ イブを選択し、 [ 次

へ ] を ク リ ッ ク し て イ ン ス ト ールを開始し ます。

イ ン ス ト レーシ ョ ンが完了し た ら、 [ 閉じ る ] を

ク リ ッ ク し ます。

オーデ ィ オ用ド ラ イブへデモ ・ セ ッ シ ョ

ンを イ ン ス ト ールする前に、 54 ページの

「オーデ ィ オ用ド ラ イブをフ ォーマ ッ ト す

る」 の説明に従って ド ラ イブの設定を

行って く ださい。

[Filtered Dream Demo Session] フ ォルダの

[Filtered Dream.ptf] フ ァ イルをダブルク

リ ッ クする と 、 デモ ・ セ ッ シ ョ ンが開き

ます。

Page 17: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

Pro Tools をアン イ ンス ト ールする

Pro Tools ソ フ ト ウ ェ アを コ ンピ ュータから アンイ ン ス ト ールする と きは、 アン イ ン ス ト ーラ ・ アプ リ ケーシ ョ ンを使用し ます。

Pro Tools を コ ンピ ュータから削除するには :

1 Pro Tools がイ ン ス ト ールされたアカ ウ ン ト に管

理者権限でロ グ イ ン し ます。

2 アプ リ ケーシ ョ ン /Digidesign/Pro Tools/

Pro Tools Utilities を開き、 [Uninstall Pro Tools.app]

をダブルク リ ッ ク し ます。

3 [ 続ける ] を ク リ ッ ク し てアン イ ン ス ト ールを開

始し ます。

4 アン イ ン ス ト ールの種類を選択し ます。

セーフ ・ アン イ ンス ト ール Avid 製品に対応するための特定のプラ グ イ ン と システム ・ フ ァ イルをアン イ ン ス ト ールの対象から除外し ます。 Avid アプ リ ケーシ ョ ンを使用し ている場合や CS(customer support) リ リ ースにア ッ プデー ト する場合は、 [ セーフ ・ アン イ ン ス ト ール ] を行ってく だ さい。

ク リ ーン ・ アン イ ンス ト ール システム ・ フ ァ イル、 Digidesign プラ グ イ ン、 MIDI パッ チ ・ ネームを含むすべての Pro Tools フ ァ イルを削除し ます。 ア ッ プグレー ド を行 う 場合や ト ラブルシ ューテ ィングを行 う 場合は [ ク リ ーン ・ アン イ ン ス ト ール] を行って く だ さい。

5 [アン イ ン ス ト ール] を ク リ ッ ク し ます。

6 管理者のパス ワー ド を入力し、 [OK] を ク リ ッ ク

し ます。

7 [ 完了 ] を ク リ ッ ク し、イ ン ス ト ーラ を閉じ ます。

Mac OS X の管理者権限について詳し く

は、 Apple OS X の説明書をお読み く ださ

い。

第 2 章 : Pro Tools を Mac へイ ンス ト ールする 9

Page 18: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

10

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド
Page 19: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

第 3 章

Pro Tools を Windows へイ ン スト ールする

こ の章では、 Windows に関し てのみ説明し ます。

Pro Tools を Mac にイ ン ス ト ールする方は、 第 2

章の 「Pro Tools を Mac へイ ン ス ト ールする」 を

お読み く だ さい。

イ ンス ト レーシ ョ ンの概要

Mbox 2 を Windows コ ンピ ュータにイ ン ス ト ールする手順は以下の と お り です。

1 Pro Tools LE を イ ン ス ト ールし、 イ ン ター

フ ェース を接続する ページの 11.

2 Pro Tools LE を起動する ページの 13

3 処理能力を向上させる ためのシステムの設定を

行 う (第 4 章の 「Pro Tools システムを設定する」

参照)。

4 Mbox 2 へオーデ ィ オ と MIDI を接続し ます(詳し

く は第 6 章の 「ハー ド ウ ェ アの接続」 をお読み く

だ さい)。

このバージ ョ ンの Pro Tools を イ ン ス ト ー

ルする前に、 Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・

デ ィ ス クに収録されている 「はじめにお

読み く だ さい」 の内容を確認し て く だ さ

い。

Pro Tools イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス クには、

付属の ソ フ ト ウ ェ アが収録されています。

詳し く は、 Pro Tools イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ

ス クに付属し ている ソ フ ト ウ ェ ア ページ

の 14 をお読み く ださい。

Pro Tools LE を イ ンス ト ールし、イ ン ターフ ェースを接続する

Pro Tools LE イ ン ターフ ェース を コ ンピ ュータへ

接続する前に、 Pro Tools LE ソ フ ト ウ ェ アを イ ン

ス ト ールする必要があ り ます。

Pro Tools LE を イ ンス ト ールするには :

1 Windows が起動し た ら、 管理者権限でロ グ イ ン

し て く ださ い。 管理者権限について詳し く は、

Windows のマニ ュ アルをご覧 く ださ い。

2 DVD ド ラ イブに Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・

デ ィ ス ク を挿入し ます。

3 Pro Tools イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク の [Pro Tools

Installer] フ ォルダを開き ます。

4 [Setup.exe] をダブルク リ ッ ク し ます。

Mbox 2 を コ ンピ ュータへ接続し た状態で

以下の操作を行わないで く ださい。

Setup.exe アイ コ ン

Vista で [ ユーザーアカ ウ ン ト 制御 ] ダ イ

ア ロ グが表示された場合は、 [ 許可 ] を ク

リ ッ ク し ます。

第 3 章 : Pro Tools を Windows へイ ンス ト ールする 11

Page 20: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

12

5 画面の指示に従って イ ン ス ト レーシ ョ ンを開始

し、 メ ッ セージが表示された ら [ 次へ ] を ク リ ッ

ク し ます。

6 Pro Tools ソ フ ト ウ ェ アを完全にイ ン ス ト ールす

る と きは、 [Pro Tools] を選択し たま まにし ます。

7 機能選択ページで以下のいずれかを行ないま

す。

・ すべての Pro Tools アプ リ ケーシ ョ ンのフ ァ

イル と 無償のプラ グ イ ン (およびコ ンテン

ツ) を イ ン ス ト ールする と きは、 デフ ォル

ト で選択されているオプシ ョ ンをそのま ま

にし て [ 続け る ] を ク リ ッ ク し ます。

または

・ イ ン ス ト レーシ ョ ンのオプシ ョ ン (イ ン ス

ト レーシ ョ ンのオプシ ョ ン ページの 13 参

照) を選択 (または選択解除) し て、 [ 続け

る ] を ク リ ッ ク し ます。

8 [ 次へ ] を ク リ ッ ク し ます。

9 [ イ ン ス ト ール ] を ク リ ッ ク し ます。

10 メ ッ セージが表示された ら、 付属の USB ケー

ブルの小さい端を Mbox 2 の USB ポー ト へ接続

し、 も う 一方を コ ンピ ュータの USB ポー ト へ接

続し ます。

11 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

Mbox 2 は、 USB ハブへ接続する と正し く

機能し ない場合があ り ます。 他の USB 機

器用にハブが必要な場合は、 ハブを別の

USB ポー ト へ接続し て く ださい。 Mbox 2

を正し く 機能させるためには、 Mbox 2 を

コ ンピ ュータの USB ポー ト へ直接接続す

る必要があ り ます。

Windows Vista では一連の [Windows セキ ュ

リ テ ィ ] ダイ ア ロ グが表示される場合があ

り ます。 [ イ ン ス ト ール ] を ク リ ッ ク し て、

すべてのダ イ ア ロ グを閉じ て く だ さい。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

12 すべての ソ フ ト ウ ェ ア ・ コ ンポーネン ト 、 ド

ラ イバ、 PACE システムフ ァ イルのイ ン ス ト ール

が完了し た ら、 次のステ ッ プに進みます。

13 イ ン ス ト ールが完了し た ら、[ 完了 ] を ク リ ッ ク

し て コ ンピ ュータ を再起動し ます。

Windows XP では、 「ド ラ イバが Windows

のロ ゴのテス ト をパス し ない」 と いった

一連のダ イ ア ロ グが表示される場合があ

り ます。 [ 続ける ] を ク リ ッ ク し て、 すべ

てのダ イ ア ロ グを閉じ て く ださい。

その他のダ イ ア ロ グが表示された場合は

([ 新規ハード ウ ェ アダ イ ア ロ グ ] など)、

それら を開いたま まにし て、 ク リ ッ ク し

ないで く ださい。 これらのダ イ ア ロ グは

自動的に閉じ ます。

コ ンピ ュータ を再起動し た後、 Mbox 2 の

フ ロ ン ト パネルの USB LED が点灯し ない

と きは、 Mbox 2 の USB ポー ト から USB

ケーブルを抜いて差し直し て く ださい。

それでも USB LED が点灯し ない と きは、

コ ンピ ュータ をシ ャ ッ ト ダウ ン し、

Mbox 2 を取 り 外し て、 コ ンピ ュータ を再

起動し て く ださい。 コ ンピ ュータが再起

動し た ら、 Mbox 2 を も う 一度接続し て く

だ さい。

Page 21: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

イ ンス ト レーシ ョ ンのオプシ ョ ン

Pro Tools LE のオプシ ョ ン

Pro Tools ソ フ ト ウ ェ ア と プラ グ イ ン (およびコンテンツ) の一部を イ ン ス ト ールする と きは、 イン ス ト ーラの機能選択ページの [Pro Tools LE 8.0]オプシ ョ ンのプラ ス記号 (+) を ク リ ッ ク し、 以下のオプシ ョ ンの う ち イ ン ス ト ールし ない ものを選択解除し て く だ さい。

アプ リ ケーシ ョ ンのフ ァ イル (Pro Tools に必要)

Pro Tools アプ リ ケーシ ョ ン と Pro Tools の起動に必要な ラ イブラ リ ・ フ ァ イルを イ ン ス ト ールし ます。 Pro Tools を イ ン ス ト ールする と きは、 こ のオプシ ョ ンを選択する必要があ り ます。

DigiRack プ ラグイ ン DigiRack プラ グ イ ン、 Bomb Factory プラ グ イ ン、 Eleven Free、 TL ユーテ ィ リテ ィ ー、 Digidesign の D-Fi プラ グ イ ン と Maxim プラ グ イ ンなど無償のプラ グ イ ンを イ ン ス ト ールします。

Pro Tools Creative Collection 無償の RTAS エフ ェク ト ・ プラ グ イ ン と バーチャル ・ イ ン ス ト ゥ ル メン ト ・ プラ グ イ ン (4.4 GB のコ ンテンツ を含む)一式を イ ン ス ト ールし ます。 詳し く は、 「Creative Collection プ ラ グ イ ン ・ ガ イ ド」 をお読み く ださい。

その他のオプシ ョ ン

Pro Tools のイ ン ス ト ーラは、 Pro Tools の ソ フ トウ ェ ア と プ ラ グ イ ン と 共に以下のオプシ ョ ンを イン ス ト ールでき ます。

Mac HFS+ デ ィ ス ク対応オプシ ョ ン Pro Tools システムが Mac フ ォーマ ッ ト の HFS+ デ ィ ス ク を使って録音 と再生を行 う ためのオプシ ョ ンです。 HFS+デ ィ ス クは、 Mac OS 拡張デ ィ ス ク と もいいます。

Avid ビデオエンジン Avid ビデオ ・ エンジンは、Avid Mojo などの Avid ビデオ機器 と共に Pro Toolsを使用する と きに必要です。

Command|8 コ ン ト ローラーと ド ラ イバ Digidesignの Command|8® コ ン ト ロール ・ サーフ ェ ス を使用する と きは、 Command|8 ド ラ イバが必要です。

QuickTime を イ ンス ト ールする

Pro Tools のセ ッ シ ョ ンにムービー ・ フ ァ イル、MP3 フ ァ イル、 MP4 (AAC) フ ァ イルを イ ンポー トするには、 QuickTime が必要です。 Windows 用のQuickTime は、 Apple 社のウ ェブサイ ト(www.apple.com) から無償でダウ ン ロー ド でき ます。

QuickTime を イ ンス ト ールするには :

1 www.apple.comのQuickTimeのページを開き ます。

2 QuickTime のイ ン ス ト ーラ を コ ンピ ュータにダ

ウ ン ロード し ます。

3 QuickTime のイ ン ス ト ーラ ・ アプ リ ケーシ ョ ン

をダブルク リ ッ ク し、 画面の指示に従って

QuickTime を イ ン ス ト ールし ます。

4 コ ンピ ュータ を再起動し ます。

Pro Tools LE を起動する

Pro Tools LE を初めて起動する と きは、 オーソ リ

ぜーシ ョ ン ・ コード を入力する必要があ り ます。

Pro Tools LE ソ フ ト ウ ェ アをオーソ ラ イズするには :

1 Mbox 2 がコ ンピ ュータへ接続されている こ と を

確認し ます。

2 デス ク ト ッ プにあ る Pro Tools LE のシ ョ ー ト

カ ッ ト (または Pro Tools フ ォルダの中のアプ リ

ケーシ ョ ン) をダブルク リ ッ ク し ます。

3 ダ イ ア ロ グにオーソ リ ゼーシ ョ ン ・ コー ド (ス

ペースや大文字小文字に注意) を入力し、 [ 認証 ]

を ク リ ッ ク し ます。 (オーソ リ ゼーシ ョ ン ・ コー

ド は、 こ のガ イ ド の表紙の内側に記載されていま

す。)

Pro Tools の各バージ ョ ンに必要な

QuickTime のバージ ョ ンについては、 以

下の Digidesign のウ ェブサイ ト の互換性

に関するページをご覧 く ださい。

www.digidesign.com/compatibility

第 3 章 : Pro Tools を Windows へイ ンス ト ールする 13

Page 22: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

14

4 [ ク イ ッ ク ス ター ト ] ダ イ ア ロ グを使って以下の

いずれかを行います。

・ テンプレー ト から新規セ ッ シ ョ ンを作成す

る。

・ 空の新規セ ッ シ ョ ンを作成する。

・ システムにあ る他のセ ッ シ ョ ンを開 く 。

Pro Tools イ ンス ト ーラ ・ デ ィ スクに付属し ている ソ フ ト ウ ェ ア

Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク には、 他のオーデ ィ オ ・ アプ リ ケーシ ョ ンで Digidesign のハー ド ウ ェ アを使用する ためのオーデ ィ オ ・ ド ライバや Pro Tools デモ ・ セ ッ シ ョ ンなどが収録されています。

[ ク イ ッ ク ス ター ト ] ダイアログ

[ ク イ ッ ク ス ター ト ] ダ イ ア ロ グ と セ ッ

シ ョ ンのテンプレー ト について詳し く は、

「Pro Tools リ フ ァ レ ン ス ・ ガイ ド」 をお

読み く だ さい ([ ヘルプ ]>[Pro Tools リ

フ ァ レ ン ス ガイ ド ])。

付属のソ フ ト ウ ェ ア と イ ン ス ト ーラにつ

いては、 Pro Tools イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス

クの内容をご確認 く だ さい。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

サー ド ・ パーテ ィ ーのアプ リ ケーシ ョ ン と プ ラグイ ン

Pro Tools のパッ ケージには、 Digidesign のサード ・ パーテ ィ ーの無償のアプ リ ケーシ ョ ン と プ ラグ イ ンがい く つか付属し ています。 Pro Tools のイン ス ト レーシ ョ ンが完了し た ら、 これら を個別にイ ン ス ト ールでき ます。 Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク の [Additional Files]\[3rd Party Content] フ ォルダを開いて く だ さい。

Mbox 2 フ ァ ク ト リー ・ バン ドル ・ プラグイ ン

Mbox 2 のフ ァ ク ト リ ー ・ バージ ョ ンを購入し た方は、 Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク の[Additional Files]\[Factory Bundle Installers] フ ォルダを開き、[Install Mbox 2 Factory Bundle] を起動して く ださ い。

Windows のオーデ ィ オ ・ ド ラ イバ

Digidesign の ASIO Driver と WaveDriver は、 それぞれ ASIO Driver 規格と WaveDriver MME(Multimedia Extensions) 規格に対応し たサード ・パーテ ィ 製アプ リ ケーシ ョ ンで Digidesign のMbox 2 を使用する ための ド ラ イバです。

Digidesign の Mbox 2 用 ASIO Driver と WaveDriverは、 Pro Tools と共にイ ン ス ト ールされます。

Digidesign ASIO Driver

Digidesign ASIO(Audio Sound Input Output) Driverは、 他社製 ASIO 対応プロ グ ラ ム と Digidesignハード ウ ェ アでオーデ ィ オの録音 と 再生を行 う ためのマルチチャ ンネル ・ サウ ン ド ・ ド ラ イバです。

Digidesign ASIO Driver の設定について詳

し く は、 「Windows オーデ ィ オ ・ ド ラ イ

バ ・ ガイ ド」 をお読み く ださい。

Page 23: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

Digidesign WaveDriver

(Windows XP のみ )

Digidesign WaveDriver は、 他社製 WaveDriver MME(Multimedia Extension) 対応プロ グ ラ ム とDigidesign ハード ウ ェ アでオーデ ィ オの録音と 再生を行 う ためのステレオ ・ サウ ン ド ・ ド ラ イバ(シングル ・ ク ラ イ アン ト ) です。

ス タ ン ド アローンの Windows オーデ ィ オ ・ド ラ イバ

Digidesign の Windows オーデ ィ オ ・ ド ラ イバは、Pro Tools がイ ン ス ト ールされていない Windowsシステムにも イ ン ス ト ールでき ます。 ス タ ン ド アローンの Windows オーデ ィ オ ・ ド ラ イバのイ ン スト ーラ (Digidesign Audio Drivers Setup.exe) は、Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク に収録されています。

Pro Tools デモ ・ セ ッ シ ョ ン

Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク に収録され

ているデモ ・ セ ッ シ ョ ンで、 システムが正常に動

作し ているかど う かを確認する こ と ができ ます。

Pro Tool LE 用のデモ ・ セ ッ シ ョ ンの名前は[Filtered Dreams] です。

Digidesign WaveDriver の設定について詳

し く は、 「Windows オーデ ィ オ ・ ド ラ イ

バ ・ ガイ ド」 をお読み く だ さい。

Windows オーデ ィ オ ・ ド ラ イバのス タ ン

ド ア ローン ・ バージ ョ ンのイ ン ス ト ール

と設定について詳し く は、 「Windows オー

デ ィ オ ・ ド ラ イバ ・ ガイ ド」 をお読み く

ださい。

オーデ ィ オ用ド ラ イブへデモ ・ セ ッ シ ョ

ンを イ ン ス ト ールする前に、 オーデ ィ オ

用ド ラ イブをフ ォーマ ッ ト する ページ

の 54 の説明に従って ド ラ イブの設定を

行って く だ さい。

デモ ・ セ ッ シ ョ ンを イ ンス ト ールするには :

1 DVD ド ラ イブに Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・

デ ィ ス ク を挿入し ます。

2 Pro Tools LE イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク の

[Additional Files]\[Pro Tools Demo Sessions Installer]

フ ォルダを開き ます。

3 [LE Demo Session Setup.exe] をダブルク リ ッ ク し

ます。

4 画面の指示に従って く だ さい。

5 メ ッ セージが表示された ら、 イ ン ス ト ールする

場所と し てオーデ ィ オ用ド ラ イブを選択し、 [ 次

へ ] を ク リ ッ ク し て イ ン ス ト ールを開始し ます。

6 イ ン ス ト ールが完了し た ら、[ 終了 ] を ク リ ッ ク

し ます。

Pro Tools をアン イ ンス ト ールする

コ ンピ ュータから Pro Tools ソ フ ト ウ ェ アをアンイ ン ス ト ールする と きは、 [Uninstall ProTools] アプ リ ケーシ ョ ンを使います。

Pro Tools を コ ンピ ュータから アン イ ンス ト ールするには :

1 Windows が起動し た ら、 管理者権限でロ グ イ ン

し て く ださ い。 管理者権限について詳し く は、

Windows のマニ ュ アルをご覧 く ださ い。

2 C:\Program Files\Digidesign\ Pro Tools\Pro Tools

Utilities を開き、 [Uninstall Pro Tools.exe] をダブル

ク リ ッ ク し ます。

3 [ 次へ ] を ク リ ッ ク し ます。

4 [ 続け る ] を ク リ ッ ク し てアン イ ン ス ト ールを開

始し ます。

[Filtered Dream Demo Session] フ ォルダの

[Filtered Dream.ptf] フ ァ イルをダブルク

リ ッ クする と 、 デモ ・ セ ッ シ ョ ンが開き

ます。

第 3 章 : Pro Tools を Windows へイ ンス ト ールする 15

Page 24: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

16

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド
Page 25: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

第 4 章

Pro Tools システムを 設定する

Pro Tools ソ フ ト ウ ェ アのイ ン ス ト ールが完了し

た ら、 Pro Tools を起動し てシステムの設定を行

います。

システムの起動と シ ャ ッ ト ダウン

Pro Tools システムのコ ンポーネン ト 間で正し く通信が行われる よ う にする ためには、 システムを決ま った順序で起動する必要があ り ます。

Pro Tools システムを起動する順序は :

1 システムの出力機器のボ リ ュームを下げます。

2 外付けハー ド ・ ド ラ イブの電源を入れます。 回

転が安定する まで約 10 秒待ちます。

3 コ ン ト ロール ・ サーフ ェ ス (Command|8 など)

の電源を入れます。

4 MIDI イ ン ターフ ェース、MIDI 機器、同期機器を

使用し ている場合は、 その電源を入れます。

5 コ ンピ ュータの電源を入れます。

6 Pro Tools またはサー ド パーテ ィ ー製のオーデ ィ

オ /MIDI アプ リ ケーシ ョ ンを起動し ます。

Pro Tools システムをシ ャ ッ ト ダウンする順序は :

1 Pro Tools その他起動し ている アプ リ ケーシ ョ ン

を終了し ます。

2 システムの出力機器のボ リ ュームを下げるか、

または電源を切 り ます。

3 コ ンピ ュータの電源切 り ます。

4 MIDI イ ン ターフ ェース、MIDI 機器、同期機器を

使用し ている場合は、 その電源を切 り ます。

5 コ ン ト ロール ・ サーフ ェ スの電源を切 り ます。

6 外付けハー ド ・ ド ラ イブの電源を切 り ます。

[ フ ァ イル ] [ 終了 ] (Windows) また

は [Pro Tools] [ 終了 ] (Mac) を選択

し、 Pro Tools を終了し ます。

第 4 章 : Pro Tools システムを設定する 17

Page 26: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

18

Pro Tools LE の設定を行う

Pro Tools システムの設定

Pro Tools LE の再生や録音の処理能力は、 「システム設定」 を変更する こ と によ って変わ り ます。

多 く の場合、 デフ ォル ト の設定で十分な処理能力が得られますが、 Pro Tools のセ ッ シ ョ ンのデータ量によ っては設定を変更し た方がよい場合も あり ます。

[ プレ イバッ ク エンジン ] ダイアログ (Structure プラグイ ンがイ ンス ト ールされている例)

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

ハー ド ウ ェ ア ・ バッ フ ァ ・ サイズ

ハード ウ ェ ア ・ バッ フ ァ ・ サイ ズ (H/W バッ

フ ァ ・ サイ ズ) は、 RTAS(Real-Time AudioSuite)

プラ グ イ ンなどのホ ス ト ・ プロセ ッ シング ・ タ ス

ク で使用するバッ フ ァの大き さ です。

・ ハード ウ ェ ア ・ バッ フ ァ ・ サイ ズの設定を低 く

する と 、 レ コーデ ィ ングの特定の状況における

レ イ テンシの問題やシステムの処理能力の問題

を改善する こ と ができ ます。 Pro Tools LE シス

テムでは、 よ り 低い設定はレ コー ド ・ アーム さ

れた ト ラ ッ クやラ イブ入力の AUX イ ンプ ッ

ト ・ ト ラ ッ ク上のイ ンプ ッ ト と ア ウ ト プ ッ ト 間

のモニ タ リ ング ・ レ イ テンシを少な く し ます。

・ ハード ウ ェ ア ・ バッ フ ァ ・ サイ ズの設定を高 く

する と 、 よ り 多 く の RTAS プラ グ イ ンを使って

セ ッ シ ョ ンをプレ イバッ ク でき ます。 設定を高

く する と 、 よ り 多 く のオーデ ィ オが処理でき ま

す。 大き なバッ フ ァ ・ サイ ズを必要する と 機器

のエラーを少な く する こ と も でき ます。

ハー ド ウ ェ ア ・ バッ フ ァ ・ サイズを変更するには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[ プレ イバッ ク エンジン ]

(Playback Engine) を選択し ます。

2 [H/W バッ フ ァ ・ サイ ズ ] (H/W Buffer Size)

ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューから、 バッ フ ァ ・ サイ ズ

(サンプル単位) を選択し ます。

3 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

ハード ウ ェ ア ・ バッ フ ァ ・ サイ ズを大き

く する と、 画面の反応やモニタ リ ング ・

レ イ テンシの他、 RTAS プラ グ イ ンのレ

イ テンシ、 プラ グ イ ン ・ オー ト メ ーシ ョ

ンの正確さ、 データの ミ ュー ト 、 MIDI ト

ラ ッ ク のタ イ ミ ングにも影響し ます。

Page 27: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

RTAS プロセ ッサ

RTAS プロセ ッ サの設定は、 RTAS (Real-Time AudioSuite) プラ グ イ ンの処理を行な う コ ンピ ュータのプロセ ッ サの数を決めます。

複数のプロセ ッ サを持つコ ンピ ュータ、 マルチ ・コ ア ・ プロセ ッ シング機能やハイパース レ ッデ ィング機能を持つコ ンピ ュータ を使用する と きは、こ の設定で RTAS プ ラ グ イ ンが複数のプロセ ッ サを使え る よ う にし ます。 こ の [RTAS プロセ ッ サ ]の設定 と [CPU 使用限度 ] の設定を組み合わせるこ と によ り 、 RTAS プロセ ッ シング と Pro Tools のタ ス ク がシステムによ ってどのよ う に実行されるかを操作でき ます。

例 :

・ RTAS プ ラ グ イ ンを多数使用するセ ッ シ ョ ンで

は、 2 つ以上のプロセ ッ サを RTAS 処理に割 り

当て、 [CPU 使用限度 ] を高 く 設定し ます。

・ RTAS プ ラ グ イ ンの少ないセ ッ シ ョ ンでは、

RTAS に割 り 当て る CPU を少な く し、 [CPU 使

用限度 ] を下げて、 よ り 多 く の CPU リ ソース

をオー ト メ ーシ ョ ン、 画面の反応速度、 ビデオ

に使え る よ う にし ます。

・ ビデオや画面の反応速度、 オー ト メ ーシ ョ ンの

密度の重要性によ って RTAS プロセ ッ シング と

CPU 使用限度の設定の組み合わせを変え、 も

よい結果が得られる よ う にし ます。 た と えば複

数の RTAS プ ラ グ イ ンを使用し た中規模のセ ッ

シ ョ ンで画面の反応を向上させたい と きは、

CPU 使用限度の設定は 大にし たま ま (プロ

セ ッ サ 1 つのシステムでは 大 99%)、 RTAS プ

ラ グ イ ンの数を減ら し てみて く ださ い。

RTAS プロセ ッサの数を設定するには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[ プレ イバッ ク エンジン ]

(Playback Engine) を選択し ます。

2 [RTASプロセ ッ シング]ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューで

使用するプロセ ッ サの数を選択し ます。 選択でき

るプロセ ッ サの数は、 コ ンピ ュータのプロセ ッ サ

の数によ って異な り ます。

・ [1 プロセ ッ サ ] を選択する と、 RTAS プロ

セ ッ シングを行な う CPU が 1 つに限定され

ます。

・ [2 プロセ ッ サ ] を選択する と、 使用可能なプ

ロセ ッ サ 2 つにわたって RTAS プロセ ッ シン

グが行なわれます。

・ 4 つ以上のプロセ ッ サがあ る システムでは、

必要な分だけ RTAS プロセ ッ サの数を選択し

ます。

3 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

[ システム使用状況 ] ウ ィ ン ド ウと RTAS プロセ ッ シング

[ システム使用状況 ] ウ ィ ン ド ウには、 CPU がいく つ使われているかにかかわらず、 使用可能なCPU で実行されている RTAS プロセ ッ シングの値の合計が表示されます。 [ システム使用状況 ] ウ ィン ド ウに表示されている使用可能な リ ソースが限界になった ら、 RTAS プロセ ッ サを増やし た り 、CPU 使用限度を上げます。

第 4 章 : Pro Tools システムを設定する 19

Page 28: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

20

CPU 使用限度

[CPU 使用限度 ] は、 Pro Tools のホ ス ト ・ プロ

セ ッ シング ・ タ ス ク に割 り 当て られる CPU リ

ソースの割合を決めます。 [RTAS プロセ ッ サ ] の

設定 と [CPU 使用限度 ] の設定を組み合わせる こ

と によ り 、 Pro Tools のタ ス ク がシステムによ っ

てどのよ う に実行されるかを操作でき ます。

・ [CPU 使用限度 ] を低 く 設定する と 、 Pro Tools

の処理が他のアプ リ ケーシ ョ ン (または画面表

示などの処理) に与え る影響を少な く する こ と

ができ ます。

・ [CPU 使用限度 ] を高 く 設定する と 、 Pro Tools

はよ り 多 く CPU を使用する こ と ができ る よ う

にな り 、 大き なセ ッ シ ョ ンを再生し た り 、 複数

の RTAS プ ラ グ イ ンを使用する と きに役立ちま

す。

[CPU 使用限度 ] の 大値は、 コ ンピ ュータに搭載されている CPU の数 と RTAS 処理に指定し たプロセ ッ サの数によ って異な り ます。 こ の値はシングル ・ プロセ ッ サのコ ンピ ュータで 85%、 マルチプロセ ッ サのコ ンピ ュータで 99% (1 つのプロセ ッ サ全体を Pro Tools 専用にする) までにな ります。

マルチ ・ プロセ ッ サのコ ンピ ュータでは、 すべてのプロセ ッ サを使用 (RTAS プロセ ッ シングのポ ッ プア ッ プ メ ニ ューで選択) する と、 CPU 使用限度の 大値が引き下げられます。 た と えば、デュ アル ・ プロセ ッ サでは 大値は 90% です。 4プロセ ッ サのコ ンピ ュータでは、 大値は 95% です。

CPU 使用限度を変更するには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[ プレ イバッ ク エンジン ]

(Playback Engine) を選択し ます。

2 CPU 使用限度のポ ッ プア ッ プ メ ニ ューで、

Pro Tools に割 り 当て る CPU 処理能力の割合を選

択し ます。

3 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

処理速度の遅いコ ンピ ューターで [CPU

使用限度] の値を大き く する と、 画面の

反応が遅 く な る場合があ り ます。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

RTAS エンジン (RTAS エ ラー抑制)

RTAS エンジンのオプシ ョ ンは、 再生中や録音中の RTAS エラーのレポー ト 方法を決めます。 これは、 特にイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ プ ラ グ イ ンを使用する と きに便利です。

RTAS エラー抑制機能は、 RTAS エラーの発生頻度が高 く 、 制作ワーク フ ローの障害 と なっている場合に限って使用し て く ださ い。 RTAS エラー抑制機能がオンになっている と 、 音質が劣化する こと があ り ます。 しかし、 イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ プラ グ イ ンを使っての作業中に再生 と 録音が邪魔されるのを防ぐ ためな ら許容でき る程度の劣化です。 フ ァ イナル ・ ミ ッ ク スなどオーデ ィ オの品質が重要な と きは、 必ず RTAS エラー抑制をオフにし て く ださ い。

RTAS エ ラー抑制をオンにするには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[ プレ イバッ ク エンジン ]

(Playback Engine) を選択し ます。

2 [ 再生 / 録音中はエラーを無視する ] (Ignore

Errors During Playback/Recor) を選択し ます。

3 Mac では、 [I/O レ イ テンシの増加を 小限にす

る ] (Minimize Additional I/O Latency) も選択でき

ます。

4 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

Page 29: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

RTAS エ ラー抑制オプシ ョ ン

再生 / 録音中はエ ラーを無視する (Ignore Errors During Playback/Record) これを選択する と、RTAS の処理が指定し た CPU 使用限度を超えて もPro Tools は再生や録音を継続し ます。 これはポ ップ音やク リ ッ ク音の原因にな る場合があ り ますが、 ト ラ ン スポー ト は停止し ません。

I/O レ イテンシの増加を 小限にする (Minimize Additional I/O Latency ) (Mac のみ) オンの場合、RTAS エラー抑制に伴 う 再生 ・ 録音中の追加レ イテンシは、 128 サンプルに 小化されます。 RTASエラー抑制には、 システムによ っては少な く と も128 サンプルの追加バッ フ ァ が必要にな り ます。 こ のオプシ ョ ンを選択し なければ、 バッ フ ァはH/W バッ フ ァ ・ サイ ズの半分または 128 サンプルにな り ます (多い方)。 処理速度の遅いコ ンピ ュータでは、 こ のオプシ ョ ンをオフにし ておいた方がよいでし ょ う 。

こ のオプシ ョ ンは、 [ 再生 / 録音中はエラーを無視する ] オプシ ョ ンがオンの場合にのみ選択できます。

DAE プレ イバッ ク ・ バッ フ ァ ・ サイズ

DAE プレ イバッ ク ・ バッ フ ァ ・ サイ ズは、 DAEがデ ィ ス ク ・ バッ フ ァ用に割 り 当て る メ モ リ の値を決めます。 DAE プレ イバッ ク ・ バッ フ ァ ・ サイズには、 レベルに加え、 値が ミ リ 秒単位で表示されます。 こ の値は、 システムがデ ィ ス ク から読み込まれる際にバッ フ ァ されるオーデ ィ オの量を示し ています。

一般的なデ ィ ス ク の操作に適し た [DAE プレ イバッ ク バッ フ ァ サイ ズ ] は 1500 msec/ レベル 2(デフ ォル ト ) です。

・ [DAE プレ イバッ ク バッ フ ァ サイ ズ ] の設定を

1500msec/ レベル 2 (デフ ォル ト ) よ り 低 く す

る と、 再生や録音を開始する時間が短 く な り 、

DigiBase ブ ラ ウザからの試聴がス ムースにな り

ます。 ただし設定を低 く する と 、 ト ラ ッ クや

リ ージ ョ ンの数が多い場合や、 ハードデ ィ ス ク

の速度が遅かった り フ ラ グ メ ンテーシ ョ ンを起

こ し ている場合に、 セ ッ シ ョ ンの再生や録音が

不安定にな り ます。

・ [DAE プレ イバッ ク バッ フ ァ サイ ズ ] の設定を

1500msec/ レベル 2 (デフ ォル ト ) よ り 高 く す

る と、 よ り 多 く の ト ラ ッ ク、 よ り 多 く の リ ー

ジ ョ ン、 よ り 遅いハードデ ィ ス ク が使えます。

ただし設定を高 く する と、 再生や録音の開始に

時間がかかった り 、 DigiBase ブラ ウザか ら試聴

が遅れた り 、 再生中に編集する と き タ イ ム ・ ラ

グが発生し ます。

DAE プレ イバッ ク ・ バッ フ ァ ・ サイズを変更するには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[ プレ イバッ ク エンジン ]

(Playback Engine) を選択し ます。

2 DAE プレ イバッ ク ・ バッ フ ァのポ ッ プア ッ プ メ

ニ ューからバッ フ ァ ・ サイ ズを選択し ます。 各設

定が必要 とする メ モ リ は、 [ プレ イバッ ク エンジ

ン ] ダ イ ア ロ グの一番下に表示されます。

3 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

Pro Tools が DAE プレ イバッ ク ・ バッ フ ァ用により 多 く のシステム ・ メ モ リ を必要 と する と きは、コ ンピ ュータ を再起動する よ う メ ッ セージが表示されます。

キャ ッ シュ ・ サイズ

キ ャ ッ シ ュ ・ サイ ズでは、 エラ ステ ィ ッ ク ・ オーデ ィ オを使用する際、 再生 と ループに対し DAEがプ リ バッ フ ァ ・ オーデ ィ オを割 り 当て る メ モリ ー容量を決めます。

小 (Minimum) デ ィ ス ク操作に使 う システム ・メ モ リ を減ら し、 システムの他のタ ス クへ メ モ リを解放し ます。 しかし、 エラ ステ ィ ッ ク ・ オーデ ィ オ機能を使用する際のパフ ォーマン スは低下し ます。

DAE プレ イバッ ク ・ バッ フ ァ ・ サイ ズを

大き く するほど、 他のタ ス ク に使用でき る

メ モ リ が少な く な り ます。 エラー 9073

(デ ィ ス クが遅すぎ るかフ ラ グ メ ンテー

シ ョ ンを起こ し ている) が発生し ない限

り 、 デフ ォル ト の設定であ る 1500 msec

(レベル 2) を推奨し ます 。

第 4 章 : Pro Tools システムを設定する 21

Page 30: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

22

通常 (Normal) ほ と んどのセ ッ シ ョ ンに適し たキ ャ ッ シ ュ ・ サイ ズです。

大 (Large) エラ ステ ィ ッ ク ・ オーデ ィ オ機能を使用する際のパフ ォーマン スが向上し ますが、RTAS 処理などの他のシステム ・ タ ス ク に対する使用可能な メ モ リ ー容量が低減し ます。

キャ ッ シュ ・ サイズを変更するには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[ プレ イバッ ク エンジン ]

(Playback Engine) を選択し ます。

2 [キ ャ ッ シ ュサイ ズ]ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューから、

デ ィ ス ク ・ キ ャ ッ シ ュ ・ サイ ズを選択し ます。

3 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

プ ラグイ ン ・ ス ト リ ー ミ ング ・ バッ フ ァ ・サイズ

(Structure プラグイ ンのみ)

こ の設定は Structure、 Structure LE、 またはStructure Free がシステムにイ ン ス ト ールされている場合にのみ [ プレ イバッ ク エンジン ] ダ イ アロ グに表示されます。 [ プ ラ グ イ ン ス ト リ ー ミ ング バッ フ ァ ・ サイ ズ ] は、 Structure プラ グ イ ンのス ト リ ー ミ ング再生用に DAE が割 り 当て る メ モリ 容量を決めます。 こ の設定は、 Structure プラ グイ ンがス ト リ ー ミ ング再生を行 う と きだけ適用されます (詳し く は、 「Structure プラ グ イ ン ・ ガ イド」 をお読み く だ さい)。

ほ と んどのセ ッ シ ョ ンに対し て 適なプラ グ イン ・ ス ト リ ー ミ ング ・ バッ フ ァ ・ サイ ズは、250 ms (レベル 2) です。

・ プラ グ イ ン ・ ス ト リ ー ミ ング ・ バッ フ ァ ・ サイ

ズを 250 msec (レベル 2) 未満に設定する と、

サンプル再生に使用する システム ・ メ モ リ ーの

容量を低減し、 他のシステム ・ タ ス ク に メ モ

リ ーを回すこ と ができ ます。 しかし、 サンプル

再生のオーデ ィ オの品質は低下し ます。

キ ャ ッ シ ュ ・ サイ ズを大き く するほど、

他のタ ス クに使用でき る メ モ リ ーが少な

く な り ます。 エラー -9500 (キ ャ ッ シ ュ不

足) が発生し ない限 り 、 デフ ォル ト の設

定であ る [ 通常 ] を推奨し ます 。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

・ プラ グ イ ン ・ ス ト リ ー ミ ング ・ バッ フ ァサイ ズ

を 250 msec (レベル 2) よ り 上に設定する と、

サンプル再生の安定性が向上し ますが、 RTAS

処理などの他のシステム ・ タ ス ク に対し て使用

可能な メ モ リ ー容量が低減し ます。

プ ラグイ ン ・ ス ト リ ー ミ ング ・ バッ フ ァ ・ サイズを変更するには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[ プレ イバッ ク エンジン ]

(Playback Engine) を選択し ます。

2 プラ グ イ ン ・ ス ト リ ー ミ ング ・ バッ フ ァ ・ サイ

ズのポ ッ プア ッ プ メ ニ ューからバッ フ ァ ・ サイ ズ

を選択し ます。

3 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

プ ラグイ ン ・ ス ト リー ミ ング ・ バッ フ ァ ・サイズを 適化する

(Structure プラグイ ンのみ)

こ のオプシ ョ ンは、 サンプ ラー ・ イ ン ス ト ゥ ル メン ト ・ プラ グ イ ン Structure の 1 つがシステムにイ ン ス ト ールされている場合にのみ [ プレ イバック エンジン ] ダ イ ア ロ グに表示されます。 こ のオプシ ョ ンは、 現在のセ ッ シ ョ ンのオーデ ィ オを含む同一の ド ラ イブか らサンプルを再生し ている場合に便利です。 こ のオプシ ョ ンを選択する と 、Pro Tools によ り 、 プラ グ イ ン ・ ス ト リ ー ミ ング ・バッ フ ァ ・ サイ ズが自動的に 適化され、Pro Tools および Structure からのデ ィ ス クへのアク セスが簡単にな り ます。 こ のオプシ ョ ンを選択する と 、 プラ グ イ ン ・ ス ト リ ー ミ ング ・ バッフ ァ ・ サイ ズ ・ ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューは使用できません。

プラ グ イ ン ・ ス ト リ ー ミ ング ・ バッ

フ ァ ・ サイ ズを大き く するほど、 他のタ

ス クに使用でき る メ モ リ ーが少な く な り

ます。 デ ィ ス ク からのス ト リ ー ミ ング再

生のオーデ ィ オの品質に問題が生じ ない

限 り 、 デフ ォル ト 設定の 250 ms (レベル

2) を選択する こ と をお勧めし ます。

Page 31: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

プ ラグイ ン ・ ス ト リ ー ミ ング ・ バッ フ ァ ・ サイズを 適化するよ う Pro Tools を設定するには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[ プレ イバッ ク エンジン ]

(Playback Engine) を選択し ます。

2 [ コ ンテンツのス ト リ ー ミ ングに 適化 ]

(Optimize for Streaming Content) オプシ ョ ンを選

択し ます。

3 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

Pro Tools ハー ド ウ ェ アの設定

Pro Tools では、 サンプルレー ト 、 ク ロ ッ ク ・ソース、 各オーデ ィ オ ・ イ ン ターフ ェースのコ ント ロール範囲のデフ ォル ト を設定でき ます。

デフ ォル ト のサンプルレー ト

こ のサンプルレー ト の設定は、 新規セ ッ シ ョ ンを作成する と きのデフ ォル ト にな り ます。 (こ の設定は、 セ ッ シ ョ ンが開いていない と きにのみハード ウ ェ ア設定ダ イ ア ロ グで行なえます)。

デフ ォル ト のサンプルレー ト を変更するには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[ ハー ド ウ ェ ア ] (Hardware) を

選択し ます。

2 サンプルレー ト のポ ッ プア ッ プ メ ニ ューからサ

ンプルレー ト を選択し ます。

セ ッ シ ョ ンを新し く 開始する際には、 デ

フ ォル ト 値と は異な るサンプル ・ レー ト

に変更でき ます 。 (詳し く は、 「Pro Tools

リ フ ァ レ ン ス ・ ガイ ド」 をお読み く だ さ

い。)

Mbox 2 の [ ハー ド ウ ェ ア設定 ] ダイアログ

3 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

ク ロ ッ ク ・ ソース

Pro Tools の [ ハー ド ウ ェ ア設定 ] ダ イ ア ロ グでは、 システムの ク ロ ッ ク ・ ソースが選択でき ます。

内部 アナロ グ信号を Mbox 2 のアナロ グ ・ イ ンプ ッ ト 1-2 に録音する と きは、 こ の設定を使用して く ださ い。 Mbox 2 のデジ タル ・ ア ウ ト プ ッ トに同期するデジ タル機器のデジ タル信号をMbox 2 のイ ンプ ッ ト 3-4 に録音する と き も こ の設定を使用し ます。

S/PDIF 外部のデジ タル機器か ら Mbox 2 のS/PDIF イ ンプ ッ ト に録音する と きは、 こ の設定を使用し ます。 こ の設定では、 Pro Tools がデジ タル機器へ同期し ます。

ク ロ ッ ク ・ ソースを選択するには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[ ハー ド ウ ェ ア ] (Hardware) を

選択し ます。

2 ク ロ ッ ク ・ ソースのポ ッ プア ッ プ メ ニ ューか ら

ク ロ ッ ク ・ ソース を選択し ます。

3 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

I/O 設定

[I/O 設定 ] ダ イ ア ロ グでは、 Pro Tools LE のイ ンプ ッ ト 、 ア ウ ト プ ッ ト 、 イ ンサー ト 、 バスの信号パスにラベルをつけ る こ と ができ ます。 [I/O 設定] ダ イ ア ロ グには、 Mbox 2 のイ ンプ ッ ト 、 ア ウ トプ ッ ト 、 信号のルーテ ィ ングが視覚的に表されます。

Pro Tools LE の I/O 設定はあ らかじめ行なわれていて、 通常はそのま ま使用でき ます。 デフ ォル トの I/O パスの名前を変更し たい と きは、 I/O 設定ダ イ ア ロ グを使用し て く ださ い。

Pro Tools をデジ タル機器に同期させる と

きは、 その機器を接続し て電源を入れる

必要があ り ます。 入力機器に電源が入っ

ていない と きは、 ク ロ ッ ク ・ ソースは [

内部] (Internal) にし ておき ます。

第 4 章 : Pro Tools システムを設定する 23

Page 32: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

24

I/O 設定の I/O パスの名前を変更するには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[I/O] を選択し ます。

2 イ ンプ ッ ト 、 ア ウ ト プ ッ ト 、 イ ンサー ト 、 バス

の各タブを ク リ ッ ク し て、 それぞれの接続を表示

し ます。

3 パス またはサブパスの名前を直接ダブルク リ ッ

ク し、 新しい名前を タ イプし て Enter キーを押し

ます。

4 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

MIDI の設定

Pro Tools と共に MIDI 機器を使用する場合は、 以下のいずれかを行っ て く だ さい。

・ Mac の場合は、 [Audio MIDI 設定 ] の MIDI の設

定を行います。 詳し く は、 付録 A の 「ASM の設定

(Mac OS X のみ)」 をお読み く ださ い。

または

・ Windows の場合は、 [MIDI ス タ ジオ設定 ] の

MIDI の設定を行います。 詳し く は、 付録 B の

「MIDI ス タ ジオ設定 (Windows のみ)」 をお読み く

だ さい。

Mbox 2 の [I/O 設定 ] ダイアログ

I/O パス名の変更について詳し く は、

「Pro Tools リ フ ァ レ ン ス ・ ガイ ド」 をお

読み く だ さい ([ ヘルプ ]>[Pro Tools リ

フ ァ レ ン スガイ ド ] を選択)。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

システム設定のバッ ク ア ッ プ

システム と Pro Tools を設定し た ら、 Norton Ghostなどのバッ ク ア ッ プ ・ ユーテ ィ リ テ ィ ーを使って起動デ ィ ス ク のイ メ ージを保存し ておいて く ださい。 そ う すれば、 何らかの問題が起きた と きにシステムの設定を簡単に元に戻すこ と ができ ます。

Pro Tools 用に Mac システムを適化する

Pro Tools の処理能力を 大にするため、Pro Tools のハード ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ アを使用する前に以下のコ ンピ ュータの設定を行なって ください。

コ ンピ ュータの設定を行な う 前に、 Pro Tools をイ ン ス ト ールする コ ンピ ュータに管理者権限でログ イ ン し ます。 Mac OS X の管理者権限について詳し く は、 Apple OS X の説明書をお読み く ださ い。

Windows システムの 適化については、

Pro Tools 用に Windows システムを 適化

する ページの 27 をお読み く ださい。

Mac OS X を自動的にア ッ プデー ト する

と 、 Pro Tools 未対応のバージ ョ ンにな る

可能性があ り ますので、 [ ソ フ ト ウ ェ ア ・

ア ッ プデー ト ] 機能は使用し ないで く だ

さい。

動作確認済みの Mac OS バージ ョ ンにつ

いては、 Digidesign のウ ェブサイ ト

(www.digidesign.com/compatibility) の 新

の互換情報をご覧下さい 。

Page 33: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

ソ フ ト ウ ェ ア ・ ア ッ プデー ト 機能をオフにする

ソ フ ト ウ ェ ア ・ ア ッ プデー ト 機能をオフにするには :

1 ア ッ プル メ ニ ューか ら [ システム環境設定 ] を選

択し、 [ ソ フ ト ウ ェ アア ッ プデー ト ] を ク リ ッ ク

し ます。

2 [ ソ フ ト ウ ェ アをア ッ プデー ト ] タブを ク リ ッ ク

し ます。

3 [ ア ッ プデー ト の確認 ] の選択を解除し ます。

省エネルギー機能をオフにする

省エネルギー機能をオフにするには :

1 ア ッ プル メ ニ ューか ら [ システム環境設定 ] を選

択し、 [ 省エネルギー ] を ク リ ッ ク し ます。

2 [ ス リ ープ ] を ク リ ッ ク し、以下のいずれかを行

ないます。

・ コ ンピ ュータのス リ ープの設定を [ な し ] に

し ます。

・ デ ィ スプレ イのス リ ープの設定を [ な し ] に

し ます。

・ [ 可能な場合はハードデ ィ ス ク を ス リ ープ さ

せる ] オプシ ョ ンの選択を解除し ます。

プロセ ッサのパフ ォーマンスを設定する

(Mac G5 と G4 Powerbook のみ)

プロセ ッサのパフ ォーマンスを設定するには :

1 ア ッ プル メ ニ ューか ら [ システム環境設定 ] を選

択し、 [ 省エネルギー ] を ク リ ッ ク し ます。

2 [ オプシ ョ ン ] を ク リ ッ ク し、 [ プロセ ッ サのパ

フ ォーマン ス ] の設定を [ 高 ] にし ます。

Pro Tools が使用する Mac のキーボー ド ・シ ョ ー ト カ ッ ト を変更する (またはオフにする)

Pro Tools のキーボード ・ シ ョ ー ト カ ッ ト をすべて使用する ためには、 以下の Mac OS X のキーボード ・ シ ョ ー ト カ ッ ト を [ システム環境設定 ]で変更する (またはオフにする) 必要があ り ます。

ヘルプ メ ニ ュー表示

・ [ キーボー ド ナビゲーシ ョ ン ] の下

・ [ ウ イ ン ド ウの引き出しパネルを操作対象に

する ]

[Dock、 Expos、 Dashboard] の下

[Dock を自動的に隠す / 表示する ]

・ [ すべてのウ ィ ン ド ウ ]

[ アプ リ ケーシ ョ ン ウ ィ ン ド ウ ]

[ デス ク ト ッ プ ]

[Dashboard]

[Spaces]

[Spotlight] の下

[Spotlight 検索フ ィ ール ド を表示する ]

[Spotlight ウ ィ ン ド ウ を表示する ]

Mac OS X のキーボー ド ・ シ ョ ー ト カ ッ ト を変更する (またはオフにする) には :

1 [Apple] メ ニ ューから [ システム環境設定] を選択

し、 [ キーボード と マウ ス ] を ク リ ッ ク し ます。

2 [ キーボード シ ョ ー ト カ ッ ト ] タブを ク リ ッ ク し

ます。

3 以下のいずれかを行います。

・ Pro Tools のキーボード ・ シ ョ ー ト カ ッ ト と

同じ Mac OS X のオプシ ョ ンの選択を解除し

ます。

または

「キーボード ・ シ ョ ー ト カ ッ ト ・ ガイ ド」

([ ヘルプ ]>[ キーボード シ ョ ー ト カ ッ ト

]) には Pro Tools のすべてのキーボー

ド ・ シ ョ ー ト カ ッ ト を掲載し ています。

第 4 章 : Pro Tools システムを設定する 25

Page 34: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

26

・ Mac OS X のオプシ ョ ンに別のキーボード ・

シ ョ ー ト カ ッ ト をアサイ ン し ます。

Spaces のキーボー ド ・ シ ョ ー ト カ ッ ト を変更する

Spaces を使いたい場合は、 Pro Tools のキーボード ・ シ ョ ー ト カ ッ ト と 相克 (コ ンフ リ ク ト ) し ないよ う に Spaces のキーボード ・ シ ョ ー ト カ ッ トを変更し なければな り ません。 Spaces のキーボード ・ シ ョ ー ト カ ッ ト は、 デフ ォル ト のキーボード ・ シ ョ ー ト カ ッ ト と 修飾キー(Command+Option+Control+Shift) と の組み合わせでアサイ ン し直すこ と ができ ます。

修飾キーの組み合わせを使って Pro Tools のキーボー ド ・ シ ョ ー ト カ ッ ト と相克し ない Spaces のキーボー ド ・ シ ョ ー ト カ ッ ト をアサイ ンするには :

1 ア ッ プル・ メ ニ ューから [ システム環境設定 ] を

選択し、 [Expos と Spaces] を ク リ ッ ク し ます。

2 [Spaces] タブを ク リ ッ ク し ます。

3 [Spaces を有効にする ] が選択されている こ と を

確認し ます。

4 Command+Option+Control+Shift を押さ え、

[Spaces を起動 ] ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューから

[Control+Option+Shift+Command+F8] を選択し ま

す。

5 Command+Option+Control+Shift を押さ え、 [ 操作

スペース間の切 り 替え ] ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューか

ら [Control+Option+Shift+Command+ 矢印キー ] を

選択し ます。

6 Command+Option+Control+Shift を押さ え、 [ 特定

の操作スペースへの切 り 替え ] ポ ッ プア ッ プ メ

ニ ューから [Control+Option+Shift+Command+ 数字

キー ] を選択し ます。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

Spotlight をオフにする

Mac OS X の Spotlight 機能は、 ローカルのハード ・ ド ラ イブ上のフ ァ イル と フ ォルダに索引を付けます。 これはバッ ク グ ラ ウ ン ド で自動的に行われます。 ほ と んどの場合、 これが Pro Tools の動作に対し て問題にな る こ と はあ り ません。 ただし、ト ラ ッ ク数の多い Pro Tools セ ッ シ ョ ンを長時間レ コーデ ィ ング し ている と きに Spotlight が ド ラ イブの索引付けを始める と、 Pro Tools システムの処理能力に悪影響を与え る可能性があ り ます。 Pro Tools を使って大規模なレ コーデ ィ ングを行う と きは、 ローカルのすべての ド ラ イブに対するSpotlight の索引付けをオフにし た方が良いでし ょう 。

Spotlight をオフにするには :

1 ア ッ プル・ メ ニ ューから [ システム環境設定 ] を

選択し、 [Spotlight] を ク リ ッ ク し ます。

2 [Spotlight] ウ ィ ン ド ウの[プラ イバシー] タブを ク

リ ッ ク し ます。

3 ド ラ イブの索引付けを防ぐ ため、 ド ラ イブのア

イ コ ンをデス ク ト ッ プから リ ス ト へド ラ ッ グ し ま

す。

オーデ ィ オ用ド ラ イブのジャーナ リ ングをオンにする

ジ ャーナ リ ングをオンにする と、 オーデ ィ オ用 ドラ イブの性能を高める こ と ができ ます。

ジャーナ リ ングをオンにするには :

1 Macintosh HD/ アプ リ ケーシ ョ ン ]/ ユーテ ィ リ

テ ィ の中にあ るデ ィ ス ク ・ ユーテ ィ リ テ ィ を起動

し ます。

2 デ ィ ス ク ・ ユーテ ィ リ テ ィ ・ ウ ィ ン ド ウの左の

欄にあ るボ リ ュームを選択し ます。

3 ツールバーの [ ジ ャーナル記録開始 ] を ク リ ッ ク

し ます。

Spotlight の索引付けをオフにする と、

Mac OS X の Find 機能も オフにな り ます。

Page 35: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

Pro Tools 用に Windows システムを 適化する

Pro Tools LE の処理能力を 大にする ため、Pro Tools のハー ド ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ アを使用する前に以下のコ ンピ ュータの設定を行なって くだ さい。

コ ンピ ュータの設定を行な う 前に、 Pro Tools をイ ン ス ト ールする コ ンピ ュータに管理者権限でログ イ ン し ます。 管理者権限について詳し く は、Windows のマニ ュ アルをご覧 く ださ い。

必要な 適化

Pro Tools の処理能力を 大にするため、Pro Tools のハー ド ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ アを使用する前に以下の設定を行なって く だ さ い。

DMA をオンにする

DMA (Direct Memory Access) を利用する こ と に

よ り 、 コ ンピ ュータの CPU の負担を軽減し、 そ

のパワーを よ り 多 く Pro Tools で使 う こ と ができ

ます。

通常は DMA オプシ ョ ンが正し く 設定されていて、Windows はデフ ォル ト で DMA モード にな り ます。

Mac システムの 適化については、

Pro Tools 用に Mac システムを 適化する

ページの 24 をお読み く ださい。

Windows のシステム設定が完了し た ら、

コ ンピ ューターを再起動し て く だ さい。

IDE ハー ド デ ィ ス クの DMA をオンにするには :

1 [ コ ンピ ュータ ](Windows Vista)または [ マイ コ

ンピ ュータ ] (Windows XP) を右ク リ ッ ク し、 [

管理 ] を選択し ます。

2 [ コ ンピ ュータ管理] ウ ィ ン ド ウの左側の[システ

ム ツール ] の下にあ る [ デバイ ス マネージ ャ ] を

ク リ ッ ク し ます。

3 右側の [IDE ATA/API コ ン ト ローラ ] のプ ラ ス符

号 (+) を ク リ ッ ク し て展開し ます。

4 [プラ イマ リ IDE コ ン ト ロ-ラ ] を右ク リ ッ ク し、

[ プロパテ ィ ] を選択し ます。

5 [ 詳細設定 ] タブを ク リ ッ ク し ます。

6 オペレーテ ィ ング ・ システムによ ってデバイ ス

ご と に以下を行います。

・ [DMA を有効にする ] をチェ ッ ク し ます

(Windows Vista)。

または

・ [ 転送モー ド ] を [DMA] に設定し ます

(Windows XP)。

7 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

8 他に IDE チャ ンネルがあ る場合は、 上記の手順

を繰 り 返し ます。

9 [ コ ンピ ュータの管理 ] ウ イ ン ド ウ を閉じ ます。

システム ・ ス タ ンバイの解除と電源管理

Pro Tools を使用する と きは、 Windows の [ 電源設定 ] を [ 常にオン ] にし て く ださ い。 これは、 長時間のプレ イバッ クやレ コーデ ィ ングの途中で電源が切れないよ う にするためです。

第 4 章 : Pro Tools システムを設定する 27

Page 36: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

28

電源設定を変更するには (Windows Vista) :

1 [ス ター ト ] > [コ ン ト ロールパネル] を選択

し ます。

2 [ 電源オプシ ョ ン ] をダブルク リ ッ ク し ます。

3 [ 電源オプシ ョ ン ] ウ ィ ン ド ウで、[ 高パフ ォーマ

ン ス ] を選択し ます。

4 [ プラ ン設定の変更 ] を ク リ ッ ク し ます。

5 [ プラ ン設定の変更 ] ウ ィ ン ド ウで、[ 詳細な電源

設定の変更 ] を ク リ ッ ク し ます。

6 [ 電源オプシ ョ ン ] ダ イ ア ロ グで、[ ハードデ ィ ス

ク ]>[ 次の時間が経過後電源を切る ] を表示し ま

す。

7 [ 設定 ] オプシ ョ ンを ク リ ッ ク し ます。

8 設定フ ィ ール ド の値 (分) を選択し、 コ ン

ピ ュータのキーボー ド の Backspace を押し ます。

9 Enter を押し ます。 ハードデ ィ ス ク の設定が [ な

し ] に変わ り 、 [ 電源オプシ ョ ン ] ダ イ ア ロ グが

閉じ ます。

10 [ プラ ン設定を変更 ] ウ ィ ン ド ウで、[ 変更を保

存 ] を ク リ ッ ク し て ウ ィ ン ド ウ を閉じ ます。

電源設定を変更するには (Windows XP) :

1 [ス ター ト ] > [コ ン ト ロールパネル] を選択

し ます。

2 [ 電源オプシ ョ ン ] をダブルク リ ッ ク し ます。

3 [ 電源設定 ] タブを ク リ ッ ク し ます。

4 [ 電源設定 ] ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューで [ 常にオン ]

を選択し ます。

5 以下の設定がすべて [ な し ] になっている こ と を

確認し ます。

ハー ドデ ィ ス ク の電源を切る

システム ス タ ンバイ

システム休止状態

6 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

ユーザーアカウン ト 制御を無効にする

(Windows Vista のみ)

Windows Vista での Pro Tools の処理能力を 大にする ため、 ユーザーアカ ウ ン ト 制御 (UAC) を無効にし ます。

ユーザーアカウン ト 制御 (UAC) を無効にするには :

1 [ス ター ト ] > [コ ン ト ロールパネル] を選択

し ます。

2 [ ユーザー アカ ウ ン ト ] をダブルク リ ッ ク し ま

す。

3 [ ユーザー アカ ウ ン ト 制御の有効化または無効

化 ] を ク リ ッ ク し ます。

4 [ ユーザーアカ ウ ン ト 制御 (UAC) を使って コ

ンピ ュータの保護に役立て る ] オプシ ョ ンの選択

を解除し ます。

5 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

推奨する 適化

Pro Tools は、 コ ンピ ュータにイ ン ス ト ールされ

た他のソ フ ト ウ ェ アやハー ド ウ ェ ア ・ ド ラ イバの

影響を受ける こ と があ り ます。 Pro Tools の性能を

大限に引き出すため、 以下の設定 (必要条件で

はあ り ません) をお勧めし ます。

・ Pro Tools を使用する と きは、 必要のない ソ

フ ト ウ ェ アを起動し ない。

・ Windows メ ッ センジ ャー、 カレ ンダー、 デ ィ

ス ク管理プロ グ ラ ムなど、 バッ ク グ ラ ウ ン

ド で起動するユーテ ィ リ テ ィ ーはすべて無

効にする。

・ Pro Tools を使用する と きは、 不要な USB 機

器をオフにする。

・ ビデオカード がバス ・ マス タ リ ングに対応

し ている場合は、 その メ ーカーのコ ン ト

ロールパネルで設定を行 う 。 詳し く は、 各製

造元の取扱説明書をお読み く だ さい。

Page 37: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

任意の 適化

システムによ っては、 下記の設定を行 う と 、 Pro Tools の処理能力が向上し ます。 これらの設定は、他のプロ グ ラ ムの機能に影響を与え る可能性があり ますので、 注意し て変更し て く だ さ い。

ネ ッ ト ワーク カー ド を無効にする

可能であれば、 ネ ッ ト ワーク カー ド を無効にし ます (外付けの ド ラ イブを接続する ための FireWireカー ド を除 く )。

ネ ッ ト ワーク カー ド を無効にするには :

1 [ コ ンピ ュータ ](Windows Vista)または [ マイ コ

ンピ ュータ ] (Windows XP) を右ク リ ッ ク し、 [

管理 ] を選択し ます。

2 [ システ ムツール]の下の[デバイ ス マネージ ャ]

を選択し ます。

3 [ デバイ ス マネージ ャ ] ウ イ ン ド ウの [ ネ ッ ト

ワーク アダプタ ] をダブルク リ ッ ク し、 使用し な

いネ ッ ト ワーク ・ アダプタ をダブルク リ ッ ク し ま

す。

4 [全般] タブの下の [デバイ スの使用状況] ポ ッ プ

ア ッ プ メ ニ ューか ら、 [ こ のデバイ ス を使わない

(無効) ] を選択し ます。

5 [ コ ンピ ュータの管理 ] ウ イ ン ド ウ を閉じ ます。

プロセ ッサのスケジュールを設定する

プロセ ッサのスケジュールを設定するには :

1 [ コ ンピ ュータ ](Windows Vista)または [ マイ コ

ンピ ュータ ] (Windows XP) を右ク リ ッ ク し、 [

管理 ] を選択し ます。

2 [ システムのプロパテ ィ ] ウ ィ ン ド ウの [ 詳細 ] タ

ブを ク リ ッ ク し ます。

3 [ パフ ォーマン ス ] セ ク シ ョ ンの [設定] ボタ ンを

ク リ ッ ク し ます。

4 [パフ ォーマン スオプシ ョ ン] ウ ィ ン ド ウの[詳細

] タブを ク リ ッ ク し ます。

5 [ プロセ ッ サス ケジ ュール ] セ ク シ ョ ンの下の [

バッ ク グ ラ ウ ン ド サービ ス ] オプシ ョ ンを選択し

ます。

6 [ メ モ リ 使用量 ] の [ システムキ ャ ッ シ ュ] を選択

し ます。

7 [OK] を ク リ ッ ク し て [ パフ ォーマン スオプシ ョ

ン ] ウ ィ ン ド ウ を閉じ ます。

8 [OK] を ク リ ッ ク し て [ システムのプロパテ ィ ]

ウ ィ ン ド ウ を閉じ ます。

9 変更を適用する ためコ ンピ ュータ を再起動し ま

す。

第 4 章 : Pro Tools システムを設定する 29

Page 38: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

30

ス ター ト ア ッ プ ・ アイテムをオフにする

ス ター ト ア ッ プ ・ ア イ テムが少ないほど、 Pro Tools に割 り 当て られる リ ソースが多 く な り ます。 不必要な CPU リ ソース を消費する ス ター ト ア ップ ・ アプ リ ケーシ ョ ンは、 停止し ておき ま し ょう 。

ただし、 以下のス ター ト ア ッ プ項目をオフにする

と きは、 注意が必要です。

・ Portable media serial number (コ ピープロ テ ク

シ ョ ン ・ キーを使用する アプ リ ケーシ ョ ン

用)

・ Plug and Play サービ ス

・ Event log

・ Cryptographic サービ ス

ス ター ト ア ッ プ項目をオフにするには :

1 [ ス ター ト ] メ ニ ューの [ 検索の開始 ](Windows

Vista) または [ フ ァ イル名を指定し て実行 ]

(Windows XP) に msconfig と入力し、 [OK] を ク

リ ッ ク し て [ システム構成ユーテ ィ リ テ ィ ] を開

き ます。

2 [全般] タブの下の[ ス ター ト ア ッ プのオプシ ョ ン

を選択 ] を選択し ます。

3 [ ス ター ト ア ッ プの項目を読み込む ] のチェ ッ ク

をはずし、 OK を ク リ ッ ク し ます。

4 [ 再起動 ] を ク リ ッ ク し て、 コ ンピ ュータ を再起

動し ます。

5 コ ンピ ュータが再起動し た後、 システム設定の

メ ッ セージが表示されます。 [ こ の メ ッ セージを

表示し ない ] を選択する前に、 Pro Tools の処理能

力が向上し ているかど う か確認し て く ださ い。 処

理能力に変化がなければ、 msconfig を再度実行し

て元の設定に戻し て く だ さい。 ス ター ト ア ッ プ項

目や必要でないプロセス を個別にオフにする方法

も あ り ます。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

Page 39: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

第 5 章

Mbox 2 本体の概要

Mbox 2 のフ ロン ト パネルの機能

図 1 に Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルのコ ン ト ロール、 イ ンジケータ、 イ ンプ ッ ト 、 ア ウ ト プ ッ ト を示し ます。

図 1Mbox 2 のフ ロン ト パネル

48V ゲイ ン

USB

S/PDIF

モ ノ

ミ ッ ク ス ヘ ッ ド フ ォ ン

ヘ ッ ド フ ォ ン

ソース セレ ク タ

LED

LED

イ ンプ ッ ト 1

レベル

アウ ト プ ッ ト

モニ ター レベル (レシオ)

パッ ドピーク LED

ゲイ ン ソース セレ ク タ

イ ンプ ッ ト 2

パッ ドピーク LED

Mic/DI LED Mic/DI LEDモ ノ 48V

LEDLED

The Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルには、 以下の機能があ り ます。

S/PDIF LED

こ の LED は、 Mbox 2 が S/PDIF イ ンプ ッ ト を クロ ッ ク ・ ソース と し て使用し ているかど う かを示し ます。 34 ページの 「S/PDIF デジ タル I/O」 をお読み く だ さい。

USB LED

[USB] LED は、 Mbox 2 が USB 接続によ って電源の供給を受けている と きに点灯し ます。 こ の LEDが点灯し ている と きは、 オーデ ィ オの入出力が行えます。

フ ロン ト パネルのヘ ッ ド フ ォ ン ・ アウ ト プ ッ ト

1/4 イ ンチ ・ コネ ク タのステレオ ・ ヘッ ド フ ォ ン

を接続し ます。

第 5 章 : Mbox 2 本体の概要 31

Page 40: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

32

ヘ ッ ド フ ォ ン ・ レベル

ヘッ ド フ ォ ンつまみは、 ヘッ ド フ ォ ン ・ ポー ト のア ウ ト プ ッ ト ・ レベルを調整し ます。 ヘッ ド フ ォン ・ ポー ト は Pro Tools LE のア ウ ト プ ッ ト 1-2 に送られた信号を出力し、 モニ ター ・ ア ウ ト プ ット ・ ポー ト を反映し ます。

モニ ター ・ レベル

モニ ターつまみは、 モニ ター ・ ア ウ ト プ ッ ト ・ポー ト のア ウ ト プ ッ ト ・ レベルを調整し ます。 Pro Tools では、 ア ウ ト プ ッ ト 1-2 に送られる信号です。

ミ ッ クス (レシオ) ・ コ ン ト ロール

Mbox 2 では、 A/D/A コ ンバータやホ ス ト ・ プロセ ッ シングによ る遅延な く 、 録音中のアナロ グ入力信号をモニ ターでき ます。

こ のゼロ ・ レ イ テンシ ・ アナロ グ ・ モニ タ リ ングは、 ミ ッ ク スつまみで Mbox 2 のアナロ グ ・ イ ンプ ッ ト と Pro Tools のプレ イバッ ク のモニ ターの割合を調整する こ と によ って行ないます。 ミ ッ クスつまみは、 S/PDIF デジ タル ・ イ ンプ ッ ト を使用し ている と きは作用し ません。 S/PDIF デジ タル ・ イ ンプ ッ ト は、 A/D コ ンバータの前に信号を操作するか らです。

入力信号だけを聴きたい と きは、 ミ ッ ク スつまみを一番左まで回し ます。 Pro Tools のア ウ ト プ ッ トだけを聴き たい と きは、 つまみを一番右まで回します。

ミ ッ ク ス ・ コ ン ト ロールの出力はモニ ター ・ ア ウト プ ッ ト へ直接送られ、 ヘッ ド フ ォ ン と S/PDIFのア ウ ト プ ッ ト にも反映されます。

Pro Tools のプレ イバッ ク と レ イ テンシな しのライブ ・ アナロ グ ・ イ ンプ ッ ト の相対レベルを操作する この機能は、 オーバーダビングの と き などに有効です。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

モ ノ ・ スイ ッ チ と LED

モ ノ ・ ス イ ッ チをオンにする と、 入力チャ ンネルが合算されてモ ノ信号にな り ます (同一の信号が左右のス ピーカーに送られます)。 こ のス イ ッ チは、 Pro Tools のプレ イバッ ク、 モニ タ リ ング、レ コーデ ィ ング、 メ イ ン ・ ア ウ ト プ ッ ト には作用し ません。 ステレオ信号をモ ノ にする と、 モ ノ入力を ステレオ再生し ながら録音し た り 、 ステレオ入力の位相を確認するのに便利です。 モ ノ ・ スイ ッ チをオンにする と 、 LED が点灯し ます。

オーバーダビング中のモニ タ リ ング

ヘッ ド フ ォ ン ・ ア ウ ト プ ッ ト の信号を左右どち らか片方にパンする よ り 、 信号をセン ターへパンするかモ ノ ・ ス イ ッ チを使った方がオーバーダビング中のモニ タ リ ングに集中でき ます。

ステレオ ・ マ イ ク、 ステレオ ・ シンセサイザー、その他のバラ ン スの取れた ソース ・ ペアをモニターする と きは、 モ ノ ・ ス イ ッ チを使わない方がよいでし ょ う 。

位相関係をチ ェ ッ クする

モ ノ ・ ス イ ッ チを使 う と、 ソース 1 と ソース 2 の位相関係を簡単にチェ ッ ク でき ます。

こ の 2 つの入力信号の位相が合っていない と きは、 モ ノ ・ ス イ ッ チを押す と 位相が相殺されてサウ ン ド が突然変わ り ます。 モ ノ ・ ス イ ッ チによ るこ の簡単なテス ト で、 以後これらの ト ラ ッ ク をミ ッ ク スする と きに位相の問題を起こ さずに済みます。 モ ノ ・ ス イ ッ チによ る位相のチェ ッ クは、マイ ク の 適な位置を見つけるのにも役立ちます。

48V スイ ッ チ と LED

フ ァ ン タ ム電源は Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルの[48V] と 表記されたス イ ッ チでオンにし ます。LED が点灯し ている と きは、 48V のフ ァ ン タ ム電源がマ イ ク / ラ イ ン ・ イ ンプ ッ ト でオンになっています。 これらのイ ンプ ッ ト は、 フ ァ ン タ ム電源を必要 と するマイ ク に電源を供給し ます。

Page 41: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

フ ァ ン タム電源について

「ダ イナ ミ ッ ク」 マ イ ク (Shure SM57 など) はフ ァ ン タ ム電源を必要 と し ませんが、 電源を供給し て も壊れる こ と はあ り ません。 「コ ンデンサー」マイ ク (AKG C3000 など) のほ と んどはフ ァ ン タム電源を必要 と し ます。

使用するマ イ ク がフ ァ ン タ ム電源を必要 と するかど う かわか ら ない と きは、 取扱説明書を読むか、製造元に問い合わせて く ださ い。

ピーク LED

これらの LED は、 ク リ ッ プ ・ イ ンジケータです。 Mbox 2 への入力信号が ク リ ッ ピングを起こすと 、ピーク LED が明滅し ます。

ゲイ ン ・ コ ン ト ロール

これらのつまみは、 Mic/Line イ ンプ ッ ト のイ ンプ ッ ト ・ ゲイ ン ・ レベルを調整し ます。

パッ ド ・ スイ ッ チ と LED

パッ ド ・ ス イ ッ チを押すと 、 -20 dB のパッ ド がそれぞれのイ ンプ ッ ト ・ チャ ンネルに適用されます 。

[Mic/DI] ソース ・ セレ ク タ と LED

各チャ ンネルの [Mic] または [DI] を選択し ます。 [DI/Mic] の LED が、 現在のソース ・ イ ンプ ッ トを示し ます。

フ ァ ン タ ム電源を必要と し ないマイ クに

電源を供給し て も、 ほ と んどの場合問題

はあ り ませんが、 リ ボンマイ クは壊れる

可能性があ り ます。 リ ボンマイ ク を接続

する と き、 および取 り 外すと きはフ ァ ン

タ ム電源を切って 10 秒以上待って く ださ

い。

フ ァ ン タ ム電源を使用する と きのマイ ク

1 つあた り の Mbox 2 の 大電流は 4 mA

です。

取り外し可能ハン ドル

Mbox 2 には、 持ち運び と斜め置用のハン ド ル、

ユニ ッ ト を コ ンパク ト にする交換パネルが付属し

ています。

・ ハン ド ルを斜め置用のス タ ン ド と し て使用する

と 、 Mbox 2 を机上に置いた と きに見やす く な り

ます。 ハン ド ルは本体を運ぶために使用する こ と

も でき ます。

・ ハン ド ルは、 付属の Mbox 2 フ ェ イ スプレー ト

に取 り 替え る こ と も でき ます。 こ のパネルを使用

する と Mbox 2 を机上に平に置 く こ と ができ、 持

ち運びの際も場所を と り ません。

Mbox 2 のハン ドルをパネルに取り替えるには :

1 正面から見て右端にあ るハン ド ルの取 り 付けネ

ジを外し ます。

2 ハン ド ルを取 り 外し ます。

3 ハン ド ルがあった位置に交換パネルを取 り 付け

ます。

4 手順 1 で取 り はずし たネジでパネルを本体へ固

定し ます。

5 パネルをハン ド ルへ取 り 替え る手順も同様で

す。

第 5 章 : Mbox 2 本体の概要 33

Page 42: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

34

Mbox 2 のバッ クパネルの機能

図 2 は、 Mbox 2 のバッ クパネルの各ポー ト を示し ています。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

図 2Mbox 2 のバッ クパネル

USB ポー トS/PDIF モニ ター

イ ンプ ッ ト 1イ ンプ ッ ト 2

デジ タル I/Oアウ ト プ ッ ト

(アナログ イ ンプ ッ ト 2)

(アナログイ ンプ ッ ト 1)

MIDI I/OMic

ラ イ ンDI Mic

ラ イ ンDI

Mbox 2 のバッ クパネルには、 以下の機能があ ります。

USB ポー ト

こ の標準の USB v1.1 コネ ク タ を使って Mbox 2 をコ ンピ ュータへ接続し ます。 システムには標準のUSB ケーブルが 1 本付属し ています。

Mbox 2 は USB 2.0 ポー ト に対応し ています。 ただし、 Mbox 2 の通信速度に合わせて USB 2.0 バスはUSB v.1.1 に切 り 換え られます。

MIDI I/O

MIDI In と MIDI Out のポー ト は標準の 5- ピ ンMIDI ポー ト で、 各ポー ト は 16 チャ ンネルの MIDIの入力 と出力を行ないます。

S/PDIF デジ タル I/O

S/PDIF の入出力ポー ト は、 アンバラ ン ス二心線

RCA コネ ク タで、 全 24 ビ ッ ト /2 チャ ンネルのデ

ジ タル ・ データ ・ ス ト リ ームを利用し ます。

S/PDIF (Sony/Phillips Digital Interface Format) は、業務用および民生用の CD レ コーダーや DAT レコーダーで使用されています。 RF 干渉を回避するため、 S/PDIF の接続には 75 オームの同軸ケーブルを用い、 ケーブルの長さは 10 メ ー ト ル以内にし て く ださ い。

こ のポー ト を使用する と、 2 チャ ンネルのアナログ ・ オーデ ィ オ入力に加え、 S/PDIF 入力チャ ンネルが使用でき ます。 すなわち、 Mbox 2 を Pro Tools LE 用 4 イ ン /2 ア ウ ト のデジ タル ・ オーデ ィ オ ・ イ ン ターフ ェース と し て使用でき ます。

S/PDIF 出力チャ ンネルは、 常に メ イ ン出力 1-2を反映し ます。

Page 43: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

モニ ター ・ アウ ト プ ッ ト (Mon Out)

これらのア ウ ト プ ッ ト は、 バラ ン ス型 TRS または

アンバラ ン ス型 TS の 1/4 イ ンチ対応です。 ミ ッ

ク ス をモニ ターするには、 こ のア ウ ト プ ッ ト を ミ

キサーやステレオ ・ パワー ・ アンプなどのステレ

オ機器に接続し ます。

モニ ター ・ ア ウ ト プ ッ ト は、 Pro Tools のアナログ ・ ア ウ ト プ ッ ト 1-2 にルーテ ィ ング されたオーデ ィ オを再生し ます。 これらのアナロ グ ・ ア ウ トプ ッ ト には、 24 ビ ッ ト DA コ ンバータの機能があり ます。

イ ンプ ッ ト 1 と イ ンプ ッ ト 2

各アナロ グ ・ ソース ・ イ ンプ ッ ト ・ チャ ンネル(イ ンプ ッ ト 1、 イ ンプ ッ ト 2) には、 マ イ ク ・ インプ ッ ト 、 DI (Direct Inject) イ ンプ ッ ト 、 ラ イン ・ イ ンプ ッ ト (TRS) があ り ます。 これらのバラ ン ス / アンバラ ン ス型アナロ グ ・ オーデ ィ オ ・イ ンプ ッ ト は、 以下の とお り 幅広いイ ンプ ッ ト ・レベルに対応し ています。

・ Mic : マ イ ク用 XLR 入力

・ Line : ラ イ ン ・ レベル信号用 TRS または TS

入力

・ DI : 楽器用 1/4 イ ンチ TRS または TS 入力

フ ロ ン ト パネルでは、 入力信号をゲイ ン ・ コ ン トロールで調整し、 ソース (マイ ク / ラ イ ン またはDI) はソース ・ セレ ク タで選択し ます。

バッ クパネルでは、 ソース 2 が一番左にあ り 、ソース 1 がその右にあ り ます。 バッ クパネルのソース 1 と ソース 2 は、 フ ロ ン ト パネルのコ ン トロール と同じ位置に配置されています。 これは、フ ロ ン ト パネルか ら見た と きに入力ジ ャ ッ ク の位置をわか り やす く するためです。

XLR コネ ク タは楽器やマイ ク ・ レベルの

入力に対応し ていますが、 TRS ケーブル

がラ イ ン ・ ポー ト (TRS) に接続されて

いる と きは、 そのチャ ンネルの XLR ポー

ト は無視されます。

第 5 章 : Mbox 2 本体の概要 35

Page 44: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

36

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド
Page 45: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

第 6 章

ハード ウェ アの接続

Pro Tools セ ッ シ ョ ンに録音するオーデ ィ オを聴く ためには、 ヘッ ド フ ォ ンや外部の音響システム(パワー ・ モニ ターやホーム ・ ステレオなど) をMbox 2 へ接続する必要があ り ます。 Mbox 2 のサウ ン ド を コ ンピ ュータのス ピーカーやコ ンピ ュータの音声出力から再生する こ と はでき ません。

ヘ ッ ド フ ォ ンを接続する

Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルには、 ヘッ ド フ ォ ンを接続する 1/4 イ ンチ ・ ジ ャ ッ ク と ヘッ ド フ ォ ンのボ リ ュームを調整する レベル ・ コ ン ト ロールがあり ます。

ヘ ッ ド フ ォ ンを接続するには :

・ ヘッ ド フ ォ ンの 1/4 イ ンチ ・ ステレオ ・ コネ ク

タ (アダプタ) をヘッ ド フ ォ ンジ ャ ッ ク に接続し

ます。

Mbox 2 のフ ロン ト パネルにあるヘ ッ ド フ ォ ン ・ジャ ッ ク

1/4 イ ンチヘ ッ ド フ ォ ン・ジ ャ ッ ク

ヘ ッ ド フ ォ ンレベル

音響システムを接続する

Mbox 2 のバッ クパネルにあ るモニ ター ・ ア ウ ト

プ ッ ト は、 1/4 イ ンチ ・ プラ グに対応し ていま

す。 TRS (Tip、 Ring、 Sleeve) 型バラ ン ス ・ コネ

ク タ またはアンバラ ン ス ・ コネ ク タが接続でき ま

す。 こ のア ウ ト プ ッ ト を以下のよ う な増幅システ

ムに接続する と 、 Pro Tools セ ッ シ ョ ンを聴 く こ

と ができ ます。 パワース ピーカー、 ホーム ステレ

オ、 オーデ ィ オ ・ ミ キサーなど。

ステレオ ・ システムに接続する と きは、 左チャ ンネル (通常は白いプ ラ グ) を [Mon Out Left] に、右チャ ンネル (通常は赤いプラ グ) を [Mon Out Right] に接続し て く だ さい。

ホーム ・ ステレオ ・ システムで一般的に

使用されているのは、 RCA コネ ク タで

す。 TRS コネ ク タ または TS コネ ク タ を

使って Mbox 2 をホーム ・ ステレオの

RCA コネ ク タに接続する と きは、 アダプ

タ または変換ケーブルを使用し ます。

Mbox 2 のステレオ ・ アウ ト プ ッ ト (バッ クパネル)

モニ ター・アウ ト (左)

モニ ター・アウ ト (右)

第 6 章 : ハー ド ウ ェ アの接続 37

Page 46: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

38

Pro Tools のアナロ グ ・ ア ウ ト プ ッ ト 1-2 のオーデ ィ オが、 Mon Out L/R で再生されます。

ミ ッ ク スダウン用にレ コーダーを接続する

Pro Tools での録音 と ミ ッ ク スが完了し た ら、

DAT、 CD レ コーダー、 ミ ニ ・ デ ィ ス ク、 その他

2 ト ラ ッ ク の録音機器に ミ ッ ク スダウ ンする こ と

があ り ます。

アナログ ・ デ ッ キを接続する

Mbox 2 のバッ クパネルの左右のモニ ター ・ ア ウ

ト を レ コーダーのアナロ グ ・ イ ンプ ッ ト へ接続し

ます。 左右のモニ ター ・ ア ウ ト は、 レ コーダーの

左右のイ ンプ ッ ト に対応する よ う 接続し ます。 こ

れらの出力は、 TRS ポー ト です。 ミ ッ ク スダウ ン

するデッ キが RCA 入力の場合は、 アダプタ ・

ケーブルが必要です。

デジ タル ・ デ ッ キを接続する

CD レ コーダー、 DAT デッ キ、 その他の S/PDIF

接続対応機器は、 Mbox 2 のバッ クパネルの

[S/PDIF In] と [S/PDIF Out] の RCA ポー ト へ接続

し ます。

Pro Tools からデジ タル機器へレ コーデ ィ

ングする と きは、 Pro Tools の ク ロ ッ ク ・

ソースの設定を [ 内部 ] ク ロ ッ ク ・ モード

にし て く だ さい。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

オーデ ィ オ ・ イ ンプ ッ ト を接続する

こ のセ ク シ ョ ンでは、 Mbox 2 のアナロ グ ・ イ ンプ ッ ト を説明し ます。 特定のオーデ ィ オ ・ ソースの接続については、 マイ ク を接続する ページの 39 と Mbox 2 へ楽器を接続する ページの 41 をお読み く だ さい。

アナログ ・ イ ンプ ッ ト の概要

Mbox 2 のイ ンプ ッ ト (ソース) は、 マイ ク、 ギ

ター、 キーボード、 その他の楽器に対応し ていま

す。 Mbox 2 には、 [Input 1]、 [Input 2] と表記され

たの 2 つのオーデ ィ オ ・ イ ンプ ッ ト ・ セ ク シ ョ ン

があ り ます。 ステレオイ ンプ ッ ト の場合は、

[Input 1] が左チャ ンネル、 [Input 2] が右チャ ンネ

ルにな り ます。

こ の 2 つのイ ンプ ッ ト ・ セ ク シ ョ ンは、 ハードウ ェ アのイ ンプ ッ ト ・ ジ ャ ッ ク がフ ロ ン ト パネルのイ ンプ ッ ト ・ コ ン ト ロールの真後ろにな る よ う配置されています。 これは、 前から見た と きにインプ ッ ト の接続が確認しやすいよ う にするためです。

Mbox 2 のバッ クパネルのイ ンプ ッ ト

イ ンプ ッ ト 2 イ ンプ ッ ト 1

Page 47: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

各イ ンプ ッ ト ・ セ ク シ ョ ンには、 3 つのアナログ ・ イ ンプ ッ ト ・ ジ ャ ッ ク があ り ます。

Mic XLR マ イ ク ・ ケーブル用

Line (TRS) キーボードや ミ キサーなどのラ イ ン ・ソース を接続する TRS 型 1/4 イ ンチ ・ ケーブル用

DI ギ ター、 ベース、 マ イ ク など を接続する TS 型1/4 イ ンチ ・ ケーブル用

各種音源 と の接続方法について詳し く は、 マイ クを接続する ページの 39 と Mbox 2 へ楽器を接続する ページの 41 をお読み く だ さい。

マイ ク を接続する

Mbox 2 の使い方は、 マイ ク と ケーブルの種類によ って異な り ます。

マイ ク ・ ケーブルと コネク タ

マイ ク のケーブルには、 XLR コネ ク タ を使った もの と 1/4 イ ンチ ・ コネ ク タ を使った ものがあ り ます。 できれば XLR コネ ク タ を使ってマイ ク をMbox 2 へ接続し た方が良い結果が得られます。

アナログ ・ イ ンプ ッ ト ・ コネク タ

XLR コネク タ と 1/4 イ ンチ ・ コネク タ

DI

Line Line

Mic Mic DI

(TRS)(TRS)

XLR コネク タ

1/4 イ ンチ・コネク タ

フ ァ ン タム電源

マイ ク には、 電源を必要と する ものがあ り ます。 「フ ァ ン タ ム電源」 と 呼ばれる こ の電源は、 マイク内蔵の電池で供給するか、 オーデ ィ オ ・ イ ンターフ ェース (Mbox 2 など) から マイ ク ・ ケーブルを通し て供給し ます。

「コ ンデンサー」 マ イ ク (AKG C3000 など) のほと んどはフ ァ ン タ ム電源を必要と し ます。 「ダ イナ ミ ッ ク」 マ イ ク (Shure SM57 など) はフ ァ ン タム電源を必要 と し ませんが、 電源を供給し て も壊れる こ と はあ り ません。

Mbox 2 は、 XLR コネ ク タ を使用し たマイ ク ケーブルを通し てのみ電力を供給し ます。 使用するマイ ク がフ ァ ン タ ム電源を必要 とするかど う かわから ない と きは、 取扱説明書を読むか、 製造元に問い合わせて く ださ い。

XLR コネク タのマイ ク を使用する

XLR コネク タのマイ ク を使用するには :

1 Mbox 2のバッ クパネルの[Mic] イ ンプ ッ ト の1つ

ににマ イ ク ・ ケーブルを差し込みます。

2 Line (TRS) ジ ャ ッ ク には何も接続されていない

こ と を確認し て く ださ い。 そ う でない と Mbox 2

は [Mic] イ ンプ ッ ト ではな く [Line] (TRS) イ ン

プ ッ ト からオーデ ィ オを入力し ます。

フ ァ ン タ ム電源を必要と し ないマイ ク に

電源を供給し て も、 ほ と んどの場合問題

はあ り ませんが、 リ ボンマイ クは壊れる

可能性があ り ます。 リ ボンマイ ク を接続

する と きは、 フ ァ ン タ ム電源を切って、

10 秒以上待って く ださい。

イ ンプ ッ ト 1 に差し込んだ XLR コネク タ

イ ンプ ッ ト 2 イ ンプ ッ ト 1 Mic イ ンプ ッ ト Mic イ ンプ ッ ト

第 6 章 : ハー ド ウ ェ アの接続 39

Page 48: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

40

3 Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルの [Mic/DI] ソース ・セ

レ ク タ を押し て [Mic] LED を点灯させ、 ソース を

[Mic] (マ イ ク ロ フ ォ ン) に設定し ます。

4 フ ァ ン タ ム電源が必要なマイ ク を使用する場合

は、 マ イ ク が接続されている こ と を確認し、

Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルのフ ァ ン タ ム電源ス

イ ッ チ ([48V] と表記) を押し ます。 こ のス イ ッ

チが両方の [Mic] イ ンプ ッ ト へ 48V の電源を供給

し ます。 フ ァ ン タ ム電源が供給される と Mbox 2

のフ ロ ン ト パネルの [48V] LED が点灯し ます。

5 Mbox 2のフ ロ ン ト パネルの[Mix]コ ン ト ロールを

一番左まで回し ます。

6 Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルのゲイ ン ・ コ ン ト ロー

ルをゆっ く り と右に回し て、 マ イ ク の入力レベル

を上げます。

イ ンプ ッ ト 1 のソース ・ セレ ク タ と LED

フ ァ ン タム電源スイ ッ チ

イ ンプ ッ ト 1 の ミ ッ クス ・ コ ン ト ロールとゲイ ンつまみ

Mic/DI ソース・セレ ク タ

Mic LED

DILED

フ ァ ン タム電源スイ ッ チ

ミ ッ クス・コ ン ト ロール ゲイ ン

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

7 入力信号が大きすぎ る と きは、[Pad] ス イ ッ チを

押し て、 -20 dB パッ ド をオンにし ます。

1/4 イ ンチ ・ コネク タのマイ ク を使用する

1/4 イ ンチ TS (Tip-Sleeve) コネク タのマイ ク を使用するには :

1 Mbox 2 のバッ クパネルにあ る DI イ ンプ ッ ト の 1

つにマ イ ク の 1/4 イ ンチ ・ コネ ク タ を差し込みま

す。

2 Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルのイ ンプ ッ ト ・ チャ ン

ネル ・ ソース ・ セレ ク タ を押し て [DI] LED を点

灯させ、 ソース を DI に設定し ます。

3 Mbox 2のフ ロ ン ト パネルの[Mix]コ ン ト ロールを

一番左まで回し ます。

マイ ク を イ ンプ ッ ト 1 の [DI] コネク タに接続する

イ ンプ ッ ト 1 のセレ ク タ ・ スイ ッ チ と DI の LED

イ ンプ ッ ト 1 のゲイ ン、 パッ ド、 ミ ッ クス

イ ンプ ッ ト 1 DI

Mic/DI セレ ク タ

DILED

ミ ッ クス・コ ン ト ロールパッ ド

ゲイ ン

Page 49: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

4 Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルのゲイ ン ・ コ ン ト ロー

ルをゆっ く り と右へ回し て、 マ イ ク の入力レベル

を上げます。

5 入力信号が大きすぎ る と きは、[Pad] ス イ ッ チを

押し て、 -20 dB パッ ド をオンにし ます。

Mbox 2 へ楽器を接続する

Mbox 2 には、 楽器によ って異な る信号の強さ に合わせて 2 種類のイ ンプ ッ ト ([DI] と [Line]) があ り ます。

DI イ ンプ ッ ト エレ ク ト リ ッ ク ・ ギ ターやエレ クト リ ッ ク ・ ベースなど、 ラ イ ン ・ レベルの楽器より ア ウ ト プ ッ ト ・ レベルが低い楽器はフ ロ ン ト パネルの [DI] (Direct Inject) に接続し ます。

ラ イ ン ・ イ ンプ ッ ト ミ キサー、 キーボー ド、ターンテーブル、 シンセサイザーなど ラ イ ン レベルの機器はラ イ ン ・ イ ンプ ッ ト に接続し ます。

エレ ク ト リ ッ ク ・ ギターやエレ ク ト リ ック ・ ベースを接続する

Mbox 2 へギターを接続するには :

1 Mbox 2のバッ クパネルの[DI]イ ンプ ッ ト の1つに

ギ ターのケーブルを差し込みます。

ギターを イ ンプ ッ ト 1 の [DI] コネク タに接続する

イ ンプ ッ ト 1 DI

2 Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルの [Mic/DI] ス イ ッ チを

押し て [DI] LED を点灯させ、 ソース を DI に設定

し ます。

3 Mbox 2のフ ロ ン ト パネルの[Mix]コ ン ト ロールを

一番左まで回し ます。

4 Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルのゲイ ンつまみをゆっ

く り と 右に回し て、 ギ ターの入力レベルを上げま

す。

イ ンプ ッ ト 1 のソース ・ セレ ク タ とゲイ ン ・ コ ン トロール

ギ ター (ソース ・ イ ンプ ッ ト を 1 つだけ

使用するモ ノ ・ イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ) を

録音する と きは、 ステレオの片方だけが

聴こ えます。 Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルの

[Mono] ボタ ンを押すと 、 ステレオの片方

のサウ ン ド がステレオ ・ フ ィ ール ド の両

方に送られます。 このモ ノ ・ ス イ ッチは、

録音するオーデ ィ オ自体には作用し ませ

ん。 Mbox 2 のイ ンプ ッ ト の聴こ え方に作

用するだけです。

イ ンプ ッ ト 1 ゲイ ン(レベル)コ ン ト ロール

Mic/DI セレ ク タ

DI

ミ ッ クス・コ ン ト ロール

LED

第 6 章 : ハー ド ウ ェ アの接続 41

Page 50: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

42

キーボー ドや ミ キサーを接続する

Mbox 2 にキーボー ドや ミ キサーを接続するには :

1 キーボード、 ミ キサー、 その他のオーデ ィ オ ・

ソース を Mbox 2 のイ ンプ ッ ト 1 またはイ ンプ ッ

ト 2 のラ イ ン ・ イ ンプ ッ ト (TRS) へ接続し ます。

ソースがステレオの場合は (ステレオのキーボー

ドや ミ キサーのステレオ ・ ア ウ ト プ ッ ト など)、

左チャ ンネル (通常は白いプラ グ) を イ ンプ ッ ト

1 へ、 右チャ ンネル (通常は赤いプ ラ グ) を イ ン

プ ッ ト 2 へ接続し ます。

2 Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルの [Mic/DI] ス イ ッ チを

押し て [Mic] LED を点灯させ、 ソース をマイ ク に

設定し ます。

ラ イ ン ・ レベルのステレオ ・ イ ンプ ッ ト ・ ソースをMbox 2 へ接続する

キーボード のアウ ト プ ッ ト がアンバラ ン

スの と きは、 Mbox 2 の [DI] イ ンプ ッ ト を

使用し て く だ さい。 詳し く は、 キーボー

ド の説明書をお読み く だ さい。

イ ンプ ッ ト 2 イ ンプ ッ ト 1(右チャ ンネル) (左チャ ンネル)

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

3 Mbox 2のフ ロ ン ト パネルの[Mix]コ ン ト ロールを

一番左まで回し ます。

4 楽器の音量を調整し ます。 た と えば一般的な

キーボード の適切な音量は、 大音量の 80% か ら

100% の間です。

5 Mbox 2 のフ ロ ン ト パネルのゲイ ンつまみをゆっ

く り と 右に回し て、 キーボード の入力レベルを上

げます。

デジ タル ・ イ ンプ ッ ト とデジ タル ・アウ ト プ ッ ト

Mbox 2 には、 S/PDIF フ ォーマ ッ ト のデジ タル ・オーデ ィ オ用のデジ タル ・ イ ンプ ッ ト と デジ タル ・ ア ウ ト プ ッ ト があ り ます。 2 チャ ンネルのS/PDIF デジ タル ・ イ ンプ ッ ト は、 2 チャ ンネルのアナロ グ ・ イ ンプ ッ ト と組み合わせて使用でき ます (合計 4 イ ンプ ッ ト ・ チャ ンネル)。

デジ タル機器を接続する

Mbox 2 に S/PDIF 機器を接続するには :

1 両端にオスの RCA コネ ク タがついた 2 本の 75

オーム同軸ケーブル (別売) を使用し ます。

イ ンプ ッ ト 1 のソース ・ セレ ク タ とゲイ ン ・ コ ン トロール

イ ンプ ッ ト 1 ゲイ ン(レベル)コ ン ト ロール

Mic/DI セレ ク タ

Mic

ミ ッ クス・コ ン ト ロール

LED

Page 51: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

2 デジ タル機器のS/PDIFア ウ ト プ ッ ト をMbox 2の

S/PDIF イ ンプ ッ ト ・ ポー ト へ、 デジ タル機器の

S/PDIF イ ンプ ッ ト を Mbox 2 の S/PDIF ア ウ ト

プ ッ ト ・ ポー ト へ接続し ます。

S/PDIF イ ンプ ッ ト を使用する

S/PDIF 機器から録音でき るよ う に Pro Tools を設定するには :

1 [ 設定 ](Setup)>[ ハード ウ ェ ア設定 ](Hardware

Setup) を選択し ます。

2 [ ク ロ ッ ク ソース ] ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューか ら

[S/PDIF] を選択し ます。 設定が完了する と、 フ ロ

ン ト パネルの [S/PDIF] LED が点灯し ます。

3 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

4 レ コーデ ィ ングする ト ラ ッ ク のイ ンプ ッ ト ・ セ

レ ク タでステレオまたはモ ノ の S/PDIF ソース を

選択し ます。

S/PDIF ミ ラーリ ング

Pro Tools LE は 「S/PDIF ミ ラー リ ング」 を行なって、 [Line Output 1] と [Line Output 2] に送られるオーデ ィ オを [S/PDIF] RCA ア ウ ト プ ッ ト に反映し ます。 これは、 ラ イ ン ・ ア ウ ト プ ッ ト を使ってミ ッ ク ス をモニ ターし ながら同じ ソース を外部のS/PDIF 機器へ録音し たい場合などに便利です。

Mbox 2 でデジ タル ・ ソース を録音する と

きは、 Pro Tools で [ 設定 ]>[ ハード ウ ェ

ア設定 ] を選択し、 ク ロ ッ ク ・ ソース を

[S/PDIF] に設定し ます。

MIDI 接続

Mbox 2 の 2 つの MIDI ポー ト を使 う と、 MIDI ト

ラ ッ ク のレ コーデ ィ ングや編集を含む

Pro Tools LE の MIDI 機能のすべてが使用でき ま

す。

よ り 多 く の MIDI ポー ト が必要な と きは、 MIDI イン ターフ ェース を追加し て く だ さい。 USB 対応のMIDI イ ン ターフ ェースは、 Windows 用または Mac用の Pro Tools で使用でき ます。 シ リ アル対応のMIDI イ ン ターフ ェースには、 Windows だけが対応し ています。

Mbox 2 に MIDI 機器を接続するには :

1 MIDI機器のMIDI ア ウ ト ・ポー ト と Mbox 2 のバッ

クパネルの MIDI イ ン ・ ポー ト を標準の 5 ピン

MIDI ケーブルで接続し ます。

2 MIDI機器のMIDI イ ン・ポー ト と Mbox 2のバッ ク

パネルの MIDI ア ウ ト ・ ポー ト を別の MIDI ケーブ

ルで接続し ます。

Mac OS X. 用 Pro Tools システムが対応し

ているのは、 USB MIDI イ ン ターフ ェース

だけです。 シ リ アル対応の MIDI 機器は

使用でき ません。

Mbox 2 の MIDI 接続

MIDI イ ン

MIDI アウ ト

第 6 章 : ハー ド ウ ェ アの接続 43

Page 52: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

44

Mbox 2 で MIDI 楽器をモニ ターする

MIDI 楽器は、 そのアナロ グ ・ ア ウ ト プ ッ ト をMbox 2 へ接続する と モニ ターでき ます。

Pro Tools でモニ ターできるよ う MIDI 楽器を接続するには :

・ MIDI 楽器のオーデ ィ オ ・ ア ウ ト プ ッ ト を

Mbox 2 の [Line] (TRS) イ ンプ ッ ト へ接続し ます。

ラ イ ン ・ レベルのステレオ ・ イ ンプ ッ ト ・ ソースをMbox 2 へ接続する

イ ンプ ッ ト 2 イ ンプ ッ ト 1(右チャ ンネル) (左チャ ンネル)

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

Page 53: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

付録 A

ASM の設定( Mac OS X のみ)

Audio MIDI 設定

Pro Tools は、 MIDI イ ン ターフ ェースのポー ト を汎用ポー ト と し て認識し ます。 Mac OS X では、Apple 社のユーテ ィ リ テ ィ [Audio MIDI 設定 ](AMS) で MIDI イ ン ターフ ェースに接続されたMIDI 装置を識別し、 Pro Tools と共に使用する際に必要な MIDI ス タ ジオの設定を行います。

MIDI ス タ ジオを設定するには :

1 以下のいずれかを行います。

[Audio MIDI 設定 ] (Macintosh HD/ アプ リ

ケーシ ョ ン / ユーテ ィ リ テ ィ ) を起動し ま

す。

または

Pro Tools で、 [ 設定 ](Setup)>[MIDI]>[MIDI ス

タ ジオ ](MIDI Studio) を選択し ます。

2 [MIDI 装置 ] を ク リ ッ ク し ます。 AMS が、システ

ムに接続されている MIDI イ ン ターフ ェース を検

出し ます。 MIDI イ ン ターフ ェースが正し く 接続さ

れている と、 ポー ト 番号と 共に画面に表示されま

す。

3 MIDI イ ン ターフ ェースにMIDI装置が接続されて

いる場合は、 [ 装置を追加 ] を ク リ ッ ク し ます。 新

しい外部装置が、 キーボー ド のア イ コ ン (初期設

定) で表示されます。

4 新しいデ ィ バイ ス ・ ア イ コ ンを ド ラ ッ グ し て、

任意の位置に移動し ます。

Audio MIDI 設定 (MIDI 装置)

付録 A: ASM の設定 (Mac OS X のみ) 45

Page 54: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

46

5 MIDI 装置のア ウ ト プ ッ ト ・ ポー ト の矢印を ド

ラ ッ グ し て、 MIDI イ ン ターフ ェースのイ ンプ ッ

ト ・ ポー ト に接続し ます。

6 MIDI 装置のイ ンプ ッ ト ・ ポー ト の矢印を ド ラ ッ

グ し て、 MIDI イ ン ターフ ェースのア ウ ト プ ッ ト ・

ポー ト に接続し ます。

7 手順 3-6 を繰 り 返し、すべての MIDI 装置を接続

し ます。

外部 MIDI 装置を設定するには :

1 外部装置のア イ コ ンを選択し、[ 情報を見る ] を

ク リ ッ ク し ます (または新しいデ ィ バイ ス ・ ア イ

コ ンをダブルク リ ッ ク し ます)。

MIDI のイ ンプ ッ ト と アウ ト プ ッ ト を接続する

ケーブルを選択し て [Delete] キーを押す

と、 接続がはずれます。 [ すべての接続を

消去 ](Clear Cables) を選択する と、 すべ

ての接続がはずれます。

外部装置アイ コ ン

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

2 装置の製造元 と機種を、 ポ ッ プア ッ プ メ ニ ュー

から選択し ます。 (ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューに製造

元や機種が表示されない場合は、 直接入力し て く

ださい)

MIDI 装置に名前をつける

製造元と機種の名前は、

Root/Library/Audio/MIDI Devices デ ィ レ ク

ト リ の拡張子 ".middev" のフ ァ イル (1 つ

または複数) に保存されています。

Pro Tools は、 市販の MIDI 装置の情報を

保存し た [Digidesign Device List.middev] と

い う 名前のフ ァ イルを イ ン ス ト ールし ま

す。 使用する MIDI 装置の製造元または機

種の名前がこれらに含まれていない

(AMS のポ ッ プア ッ プ メ ニューに表示さ

れない) 場合は、 テキス ト ・ エデ ィ タ

(TextEdit など) で .middev フ ァ イルを編

集し て追加する こ と ができ ます 。

Page 55: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

3 [ 詳細表示 ] (More Properties) を ク リ ッ ク し、送

受信する MIDI チャ ンネル (1-16) を選択し て く

だ さい (MIDI 装置は、 こ こ で選択し たチャ ンネ

ルを使って MIDI の送受信を行います)。

MIDI チャ ンネルを使用可能にする

4 装置の画像を ク リ ッ ク し ます。 いろいろな MIDI

装置のア イ コ ンが表示されます (キーボード、 モ

ジ ュール、 イ ン ターフ ェース、 ミ キサーなど)。 お

好き なア イ コ ンを選択し て く だ さい。

5 [OK] を ク リ ッ ク し ます。

こ こ で設定し た装置の名前が、 Pro Tools の MIDIイ ンプ ッ ト と ア ウ ト プ ッ ト の選択肢 と し て表示されます。

装置アイ コ ンの選択

/Library/Audio/MIDI

Devices/Generic/Images に TIFF 画像フ ァ

イルを格納する と 、 その画像をア イ コ ン

と し て使用でき る よ う にな り ます。

付録 A: ASM の設定 (Mac OS X のみ) 47

Page 56: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

48

MIDI パッ チネーム対応

Pro Tools は、 MIDI 装置のパッ チネームを保存しイ ンポー ト する ため、 XML(Extensible Markup Language) に対応し ています。 Pro Tools は、 一般的な MIDI 装置のパッ チネームを MIDI パッ チネーム ・ フ ァ イル (.midnam) と し て イ ン ス ト ールします。 これらのフ ァ イルは Macintosh HD/Library/Audio/MIDI Patch Names/Digidesign に製造元の名前順に保存されています。

Pro Tools に MIDI パッ チネームを イ ンポー ト するには :

1 [Audio MIDI 設定 ] ウ ィ ン ド ウで MIDI 装置の名前

を確認し ます (Audio MIDI 設定 ページの 45 参

照)。

2 イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク または MIDI ト

ラ ッ ク のア ウ ト プ ッ ト が MIDI 装置に正し く アサ

イ ン されている こ と を確認し ます。

3 MIDI ト ラ ッ ク のパッ チ選択ボ タ ンを ク リ ッ ク し

ます。

パッ チ選択ボタ ン

パッ チ選択ボタ ン(編集ウ ィ ン ド ウ)

パッ チ選択ボタ ン( ミ ッ クス・ウ ィ ン ド ウ)

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

4 パッ チ選択ダ イ ア ロ グで、 [ 変更 ] (Change) ボ

タ ンを ク リ ッ ク し ます。

5 [ 開 く ] (Open) ダ イ ア ロ グで、

\Library\Audio\MIDI Patch Names\Digidesign\< 製

造元名 > の中にあ る MIDI 装置の MIDI パッ チネー

ム ・ フ ァ イル (.midnam) を選択し ます。

6 [ 開 く ] (Open) を ク リ ッ ク し ます。

パッ チ選択ダ イ ア ロ グにパッ チネームが表示され、 ウ イ ン ド ウの左上にパッ チネーム ・ バン ク ・ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューが表示されます。

いったん Pro Tool にパッ チネームを イ ンポー ト する と、 すべてのセ ッ シ ョ ンで使用する こ と ができます。

パッ チネームを ク リ アするには :

・ パッ チ選択ダ イ ア ロ グで、 [ ク リ ア ] (Clear)

ボ タ ンを ク リ ッ ク し、 [ 完了 ] (Done) を ク リ ッ

ク し ます。

パッ チ選択ダイアログ

MIDI パッ チネーム ・ フ ァ イル (.midnam)

は、 テキス ト ・ エデ ィ タで編集する こ と

ができ ます。 また市販のパッチ ・ ラ イブ

ラ リ アン&エデ ィ タ ・ ソ フ ト ウ ェ アで独

自のパッチネームを作成する こ と も でき

ます。

変更ボタ ン

Page 57: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

付録 B

MIDI スタ ジオ設定( Windows のみ)

MIDI ス タ ジオ設定

MIDI コ ン ト ローラーやサウ ン ド ・ モジ ュールの設定、 MIDI 装置 と Pro Tools の間の MIDI データのルーテ ィ ングは、 MIDI ス タ ジオ設定 (MSS) で行います。

MSS は MIDI イ ン ターフ ェース を自動的に検知します。 MIDI ス タ ジオ設定で使用するポー ト 名は、変更する こ と ができ ます。

また MSS は、 MIDI 機器のパッ チネームを イ ンポー ト する ため、 XML 形式のパッ チネーム ・フ ァ イルに対応し ています。

MIDI ス タ ジオ設定の設定内容は、 イ ンポー ト およびエ ク スポー ト する こ と ができ ます。

MIDI ス タ ジオ設定ウイ ン ド ウ

MIDI ス タ ジオ設定ウ イ ン ド ウは、 3 つの部分か ら構成されています。 画面の操作は、 ウ イ ン ド ウの上部で行います。 ウ イ ン ド ウの左側には、 設定済みのイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の一覧が表示されます。 その右側には、 各イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の MIDI パラ メ ータが表示されます。

MIDI ス タ ジオ設定ウイ ン ド ウ

付録 B: MIDI ス タ ジオ設定 (Windows のみ) 49

Page 58: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

50

画面の操作

作成 (Create) 新規イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を装置名の リ ス ト に追加し ます。

削除 (Delete) イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の リ ス ト で選択し た イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を削除し ます。

イ ンポー ト (Import) 既存の MIDI ス タ ジオ設定フ ァ イルを イ ンポー ト し ます。

エ ク スポー ト (Export) 既存の MIDI ス タ ジオ設定フ ァ イルをエ ク スポー ト し ます。

重複し たエ ミ ュ レー ト ポー ト を表示 (Show Duplicate Emulated Ports) こ のオプシ ョ ンを選択する と 、 Mbox 2 以外に使用し ている MIDI イ ンターフ ェースがタ イ ム ス タ ンプ (MIDI I/O など)対応の場合、 MIDI ス タ ジオ設定ウ イ ン ド ウにDirectMusic タ イ ム ス タ ンプ ・ ア ウ ト プ ッ ト ・ポー ト と ノ ン ・ ス タ ンプ ・ ア ウ ト プ ッ ト ・ ポー トの両方が表示されます。

イ ンス ト ゥルメ ン ト のリ ス ト

イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の リ ス ト には、 設定済みのイン ス ト ゥ ル メ ン ト がすべて表示されます。 リ ス トに表示された イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を選択する と 、そのイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の属性が [ プロパテ ィ ](Properties) セ ク シ ョ ンに表示されます。

MIDI イ ン ターフ ェースによ っては、

Pro Tools を再起動し ない と、 ド ラ イバの

ロードおよびロード解除ができ ません。

詳し く は、 MIDI イ ン ターフ ェースの説明

書をお読み く だ さい。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

プロパテ ィ

こ のセ ク シ ョ ンでは、 リ ス ト で選択し た イ ン スト ゥ ル メ ン ト または新規イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の設定を変更する こ と ができ ます。

リ ス ト のイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を選択し た と きは、プロパテ ィ ・ セ ク シ ョ ンにそのイ ン ス ト ゥ ル メ ント の設定内容が表示されます。

MIDI ス タ ジオ設定で新規イ ンス ト ゥルメ ン ト を設定するには :

1 [ 設定 ] (Setup) >[MIDI] (MIDI) >[MIDI ス タ ジオ

] (MIDI Studio) を選択し ます。

2 [ 作成 ] (Create) を ク リ ッ ク し ます。

3 名前フ ィ ール ド にイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の名前を

タ イプし、 Enter キーを押し ます。

4 イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の製造元 と機種を、 ポ ッ プ

ア ッ プ メ ニ ューから選択し ます。 ポ ッ プア ッ プ メ

ニ ューに製造元や機種が表示されない場合は、 [

な し ] (None) を選択し て く だ さい。

5 イ ンプ ッ ト ・ ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューか ら、 イ ン

ス ト ゥ ル メ ン ト の MIDI Out に接続し ている MIDI

イ ン ターフ ェースのイ ンプ ッ ト ・ ポー ト を選択し

ます。

MIDI ス タ ジオ設定のプロパテ ィ ・ セクシ ョ ン

イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の名前を入力し な

かった場合は、 製造元と機種のポ ッ プ

ア ッ プ メ ニューで選択し た名前が自動的

に適用されます。

Page 59: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

6 ア ウ ト プ ッ ト ・ ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューから、 イ

ン ス ト ゥ ル メ ン ト の MIDI In に接続し ている MIDI

イ ン ターフ ェースのア ウ ト プ ッ ト ・ ポー ト を選択

し ます。

7 使用する MIDIの送信チャ ンネル と 受信チャ ンネ

ル (1-16) をオンにし ます。

イ ンス ト ゥルメ ン ト の名前

イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の名前フ ィ ール ド には、 選択し た イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の名前が表示され、 変更する こ と もでき ます。

製造元 (Manufacturer)

製造元ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューには、 MIDI 機器の製造元の一覧が表示されます。 こ の一覧は、 XML形式の MIDI 機器フ ァ イルを も と に表示されます。

機種 (Model)

機種ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューには、 製造元によ って絞 り 込まれた MIDI 機器の一覧が表示されます。 こ の一覧は、 Pro Tools と 共にイ ン ス ト ールされるXML 形式のフ ァ イルの内容を反映し ています。

入力ポー ト (Input Port)

入力ポー ト ・ ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューには、 使用可能な MIDI イ ン ターフ ェースの入力ポー ト が表示されます。 入力ポー ト には Mbox 2 およびシステムに接続されているその他の MIDI イ ン ターフ ェースが含まれます。 こ こ に表示されるポー ト は、 イン ス ト ゥ ル メ ン ト の リ ス ト で選択し た MIDI 機器から MIDI データが送られて く る MIDI イ ン ターフ ェースのポー ト です。

詳し く は、 51 ページの 「MIDI パッチ

ネーム対応」 をお読み く だ さい。

詳し く は、 51 ページの 「MIDI パッチ

ネーム対応」 をお読み く だ さい。

入力ポー ト を [ な し ] (None) にする と 、

そのイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト は MIDI イ ン

プ ッ ト ・ セレ ク タには表示されません。

出力ポー ト (Output Port)

出力ポー ト ・ ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューには、 使用可能な MIDI イ ン ターフ ェースの出力ポー ト が表示されます。 こ こ に表示されるポー ト は、 イ ン スト ゥ ル メ ン ト の リ ス ト で選択し た MIDI 機器へMIDI データ を送る MIDI イ ン ターフ ェースのポート です。

送信チャ ンネル (Send Channels)

イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の リ ス ト で選択し た MIDI 機器の送信チャ ンネルを設定し ます。

受信チャ ンネル (Receive Channels)

イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト の リ ス ト で選択し た MIDI 機器の受信チャ ンネルを設定し ます。

MIDI パッ チネーム対応

Pro Tools は、 MIDI 装置のパッ チネームを保存しイ ンポー ト するため、 XML(Extensible Markup Language) に対応し ています。 Pro Tools は、 一般的な MIDI 装置のパッ チネームを MIDI パッ チネーム ・ フ ァ イル (.midnam) と し て イ ン ス ト ールします。 これらのフ ァ イルは、 C:\Program Files\ Common Files\Digidesign\MIDI Patch Names\ Digidesign デ ィ レ ク ト リ に、 製造元の名前順に保存されています。

Pro Tools に MIDI パッ チネームを イ ンポー ト するには :

1 [MIDI ス タ ジオ設定] ウ イ ン ド ウのMIDI機器の名

前を確認し ます (49 ページの 「MIDI ス タ ジオ設

定」 参照)。

2 イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク または MIDI ト

ラ ッ ク のア ウ ト プ ッ ト が MIDI 装置に正し く アサ

イ ン されている こ と を確認し ます。

出力ポー ト を [ な し ] (None) にする と 、

そのイ ン ス ト ゥ ル メ ン ト は MIDI ア ウ ト

プ ッ ト ・ セレ ク タには表示されません。

付録 B: MIDI ス タ ジオ設定 (Windows のみ) 51

Page 60: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

52

3 イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト ・ ト ラ ッ ク または MIDI ト

ラ ッ ク のパッ チ選択ボ タ ンを ク リ ッ ク し ます。

4 パッ チ選択ダ イ ア ロ グで、 [ 変更 ] (Change) ボ

タ ンを ク リ ッ ク し ます。

5 [ 開 く ] (Open) ダ イ ア ロ グで、 Program

Files\Common Files\Digidesign\MIDI Patch

Names\Digidesign\< 製造元名 > の中にあ る MIDI

装置の MIDI パッ チネーム ・ フ ァ イル (.midnam) を

選択し ます。

6 [ 開 く ] (Open) を ク リ ッ ク し ます。

パッ チ選択ボタ ン

パッ チ選択ダイアログ

パッ チ選択ボタ ン(編集ウ ィ ン ド ウ)

パッ チ選択ボタ ン( ミ ッ クス・ウ ィ ン ド ウ)

変更ボタ ン

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

パッ チ選択ダ イ ア ロ グにパッ チネームが表示され、 ウ イ ン ド ウの左上にパッ チネーム ・ バン ク ・ポ ッ プア ッ プ メ ニ ューが表示されます。

いったん Pro Tool にパッ チネームを イ ンポー ト する と、 すべてのセ ッ シ ョ ンで使用する こ と ができます。

パッ チネームを ク リ アするには :

・ パッ チ選択ダ イ ア ロ グで、 [ ク リ ア ] (Clear)

ボ タ ンを ク リ ッ ク し、 [ 完了 ] (Done) を ク リ ッ

ク し ます。

パッ チ選択ダイアログに表示されたパッ チネーム

MIDI パッ チネーム ・ フ ァ イル (.midnam)

は、 テキス ト ・ エデ ィ タで編集する こ と

ができ ます。 また市販のパッチ ・ ラ イブ

ラ リ アン&エデ ィ タ ・ ソ フ ト ウ ェ アで独

自のパッチネームを作成する こ と も でき

ます。

Page 61: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

付録 C

ハード ・ ド ラ イ ブの設定と 保守

オーデ ィ オ用の ド ラ イブは、 外付けの ド ラ イブまたは内蔵の 2 番目の ド ラ イブを初期化し て使用する こ と をお勧めし ます。 また、 定期的にオーデ ィオ用 ド ラ イブのデフ ラ グ メ ンテーシ ョ ンを行 うと、 システムの処理能力を維持する こ と ができ ます。

起動 ド ラ イブへは録音し ない

起動 ド ラ イブへの録音は推奨でき ません。 起動デ ィ ス ク で再生や録音を行 う と、 使用でき る トラ ッ クやプ ラ グ イ ンの数が少な く な る こ と があ ります。

ド ラ イブをフ ォーマ ッ ト する と ド ラ イブ

上のすべてのデータが消去されますので、

重要なデータは必ずバッ ク ア ッ プを行

なって く だ さい。

対応ド ラ イブ ・ フ ォーマ ッ ト とド ラ イ ブの種類

ド ラ イブ ・ フ ォーマ ッ ト

Mac Mac システムは、 HFS+ または HFS+ フ ァ イル ・ システムを使用し ます。

Windows Windows XP システムでは NTFS でフ ォーマ ッ ト し た ド ラ イブを使用し て く ださ い。

ハード ・ ド ラ イブの処理能力は、 システムの設定、 ト ラ ッ ク数、 セ ッ シ ョ ンのサンプルレー ト 、エデ ィ ッ ト の密度、 ク ロ ス フ ェー ド の使用、 Beat Detective によ る処理などの要因によ って変わ ります。

ハード ・ ド ラ イブの必要条件について詳し く は、以下の Digidesign のウ ェブサイ ト をご覧 く ださい。

www.digidesign.com/compatibility

HFS ド ラ イブは、 転送用にのみ使用でき

ます。

Windows 用システムは、 HFS+ システム

(Mac OS 拡張) でフ ォーマ ッ ト された

Mac ド ラ イブにも対応し ています。 詳し

く は 「Pro Tools リ フ ァ レ ン スガイ ド」 を

ご参照 く ださい。

ハー ド ・ ド ラ イ ブの設定と保守 53

Page 62: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

54

SCSI ハー ド ・ ド ラ イブ

Digidesign が推奨する SCSI ハード ・ ド ラ イブ とSCSI ホ ス ト ・ バス ・ アダプタ ・ カード (HBA)、またはマザーボー ド搭載の SCSI HBA コネ ク タ(Windows) を使用し て く だ さい。

使用でき る SCSI ド ラ イブの数 と構成および トラ ッ ク数については、 以下の Digidesign のウ ェブサイ ト をご覧 く だ さい。

www.digidesign.com/compatibility

FireWire ハー ド ・ ド ラ イブ

Digidesign が推奨する FireWire ド ラ イブ とFireWire ホ ス ト ・ アダプタ を使用し て く ださ い。

使用でき る FireWire ド ラ イブの数 と構成および トラ ッ ク数については、 以下の Digidesign のウ ェブサイ ト をご覧 く だ さい。

www.digidesign.com/compatibility

IDE/ATA/SATA ハー ド ・ ド ラ イブ

Digidesign が推奨する IDE/ATA/SATA 内蔵ド ラ イブは、 オーデ ィ オ専用ド ラ イブ と し て使用でき ます。

内蔵 ド ラ イブで使用でき る ト ラ ッ ク数について詳し く は、 以下の Digidesign のウ ェブサイ ト をご覧く だ さい。

www.digidesign.com/compatibility

オーデ ィ オ用 ド ラ イ ブを フ ォーマ ッ ト する

Mac のオーデ ィ オ用ド ラ イブをフ ォーマ ッ ト する

オーデ ィ オ ・ ド ラ イブの処理能力を 大にする ため、 オーデ ィ オ ・ ド ラ イブは Mac OS 拡張(ジ ャーナ リ ング) でフ ォーマ ッ ト し て く だ さ い。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

オーデ ィ オ用 ド ラ イブを フ ォーマ ッ ト するには :

1 Macintosh HD/ アプ リ ケーシ ョ ン / ユーテ ィ リ

テ ィ ・ フ ォルダの中にあ るデ ィ ス ク ・ ユーテ ィ リ

テ ィ を起動し ます。

2 [ 消去 ] タブを ク リ ッ ク し ます。

3 ウ ィ ン ド ウの左側から初期化するデ ィ ス ク を選

択し ます。

4 Mac OS 拡張 (ジ ャーナ リ ング) フ ォーマ ッ ト を

選択し ます。

5 ボ リ ュームの名前を タ イプし ます。

6 Mac OS 9 のコ ンピ ュータにデ ィ ス ク を接続する

こ と があ る場合は、 [Mac OS 9 デ ィ ス ク ド ラ イバ

を イ ン ス ト ール ] を選択し ます。

7 [ 消去 ] を ク リ ッ ク し ます。

新しい名前のボ リ ュームがデス ク ト ッ プに現れます。

デ ィ スク ・ ユーテ ィ リ テ ィ (Mac OS X)

大文字と小文字を区別する フ ォーマ ッ

ト ・ オプシ ョ ンを選択し ないで く ださい。

Pro Tools は、 大文字と小文字を区別する

フ ォーマ ッ ト のデ ィ ス ク では正し く 機能

し ません。

Page 63: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

Windows のオーデ ィ オ用ド ラ イブをフ ォーマ ッ ト する

処理能力を 大にするため、 オーデ ィ オ ・ ド ラ イブは NTFS にフ ォーマ ッ ト し ます

オーデ ィ オ用 ド ラ イブを フ ォーマ ッ ト するには :

1 [ コ ンピ ュータ ](Windows Vista)または [ マイ コ

ンピ ュータ ] (Windows XP) を右ク リ ッ ク し、 [

管理 ] を選択し ます。

2 [記憶域]の下の[デ ィ ス ク の管理]を選択し ます。

3 ボ リ ュームが 「正常」 であれば、 以下のいずれ

かを行って く だ さ い。

・ デ ィ ス ク管理ウ ィ ン ド ウで、 オーデ ィ オ用

に使用する ド ラ イブを右ク リ ッ ク し、 [

フ ォーマ ッ ト ] を選択し ます。

・ [ フ ォーマ ッ ト ] ウ イ ン ド ウで、 ボ リ ューム

の名前をつけます。

・ フ ァ イル ・ システムを選択し ます。 処理能力

を 大にする ため、 オーデ ィ オ用 ド ラ イブ

は NTFS にフ ォーマ ッ ト し ます。

・ [ ク イ ッ ク フ ォーマ ッ ト する ] を選択し ます。

Pro Tools は、 デ ィ ス クの種類 [ ベーシ ッ

ク ] にのみ対応し ています。 [ ダ イナ ミ ッ

ク ] には変換し ないで く ださい。

デ ィ スク管理ウ ィ ン ド ウ (Windows XP)

「正常」 なボ リ ュームは、 すでにパーテ ィ

シ ョ ンの作成と フ ォーマ ッ ト が行われて

います。

・ [ フ ァ イル と フ ォルダの圧縮を有効にする ]

が選択されていないこ と を確認し ます。

・ ア ロ ケーシ ョ ン ・ ユニ ッ ト ・ サイ ズは [ 既定

値 ] を選択し ます。

・ [OK] を ク リ ッ ク し ます。

4 ボ リ ュームが 「未使用領域」 であれば、 以下の

いずれかを行って く ださ い。

・ デ ィ ス ク管理ウ ィ ン ド ウで、 オーデ ィ オ用

に使用する ド ラ イブを右ク リ ッ ク し、 [ 新し

いパーテ ィ シ ョ ン ] を選択し ます。

・ [ 新しいパーテ ィ シ ョ ン ] ウ ィ ン ド ウで [ 次

へ ] を ク リ ッ ク し ます。

・ メ ッ セージが表示された らパーテ ィ シ ョ ン

の種類を選択し ます。

・ 画面の指示に従ってパーテ ィ シ ョ ンの大き

さやその他の設定を選択し ます。

・ メ ッ セージが表示された ら、 フ ァ イル ・ シ

ステムを選択し ます。 処理能力を 大にする

ため、 オーデ ィ オ用 ド ラ イブは NTFS に

フ ォーマ ッ ト し ます。

・ [ ク イ ッ ク フ ォーマ ッ ト する ] を選択し ます。

・ [ フ ァ イル と フ ォルダの圧縮を有効にする ]

が選択されていないこ と を確認し ます。

・ ア ロ ケーシ ョ ン ・ ユニ ッ ト ・ サイ ズは [ 既定

値 ] を選択し ます。

・ [OK] を ク リ ッ ク し ます。

Digidesign は、 [ 拡張 ] パーテ ィ シ ョ ンで

はな く [ プラ イマ リ ] パーテ ィ シ ョ ン推奨

し ます。

ハー ド ・ ド ラ イ ブの設定と保守 55

Page 64: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

56

ド ラ イ ブにパーテ ィ シ ョ ンを作成する

パーテ ィ シ ョ ンは、 物理ド ラ イブ上に作成する 1

つまたは複数の論理ボ リ ュームです。 パーテ ィ

シ ョ ンは、 適切なフ ァ イル ・ システム (Windows

では NTFS、 Mac では HFS+) でフ ォーマ ッ ト し ま

す。

パーテ ィ シ ョ ンを作成し た ド ラ イブのシーク ・ タ イム

パーテ ィ シ ョ ンを作成し た ド ラ イブのシーク ・ タ

イ ムは速 く な り ます (1 つのパーテ ィ シ ョ ンのみ

読み書きする場合)。 これは、 ヘッ ド の探査が ド

ラ イブ全体ではな く パーテ ィ シ ョ ン内に限定され

る ためです。

パーテ ィ シ ョ ンを小さ く するほど効率がよ く な りますが、 連続し た記憶空間も小さ く な り ます。 ドラ イブにパーテ ィ シ ョ ンを作成する と きは、 効率と容量のバラ ン ス を考え る必要があ り ます。

Mac OS では、 4096 MB よ り 大きな ド ラ イ

ブをボ リ ューム全体と し て見る こ と がで

き ます。 ド ラ イブは、 2 テ ラバイ ト の制限

を認識するデ ィ ス ク ・ ユーテ ィ リ テ ィ ー

で初期化する必要があ り ます。 Pro Tools

では、 3.4 GB 以上のオーデ ィ オ ・ フ ァ イ

ルは作成でき ません。

Windows XP では、 NTFS フ ァ イル ・ シス

テムでフ ォーマ ッ ト し た ド ラ イブをボ

リ ューム全体と し て見る こ と ができ ます。

Pro Tools では、 3.4 GB 以上のオーデ ィ

オ ・ フ ァ イルは作成でき ません。

オーデ ィ オ ・ フ ァ イルを別々のパーテ ィ

シ ョ ンの保存する と効率が悪 く な るので、

1 つのセ ッ シ ョ ンで使用するオーデ ィ オ ・

フ ァ イルはすべて同じパーテ ィ シ ョ ンの

保存する よ う にし て く だ さい。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

オーデ ィ オ用 ド ラ イ ブのデフ ラグ メ ンテーシ ョ ンを行 う

Mac システム

大き なフ ァ イル (ビデオなど) を使 う と きは、 デフ ラ グ メ ンテーシ ョ ンを行 う 代わ り に、 必要なフ ァ イルを別のデ ィ ス ク にいったんコ ピーし、 元のハー ドデ ィ ス ク のフ ァ イルを消去し てから コピーを戻すと フ ラ グ メ ンテーシ ョ ンを制限でき ます。

Window システム

システムの処理能力を維持する ため、 オーデ ィ オ用ハー ドデ ィ ス ク のデフ ラ グ メ ンテーシ ョ ンを定期的に行なって く ださ い。

録音と 再生を効率よ く 行 う ためには、 データ を連続し て記録する こ と によ ってデータの探査を 小限にする必要があ り ます。 残念ながら、 コ ンピ ュータは空いている スペース を見つけてはデータ を記録するので、 サウ ン ド ・ フ ァ イルが常にこのよ う な状態で保存されるわけではあ り ません。

マルチ ト ラ ッ ク ・ レ コーデ ィ ングでは、 オーデ ィオ ・ ト ラ ッ ク がそれぞれ別のフ ァ イル と し てデ ィス ク に均等に記録されます。 個々のフ ァ イルのフラ グ メ ンテーシ ョ ンがゼロであった と し て も、 トラ ッ ク同士が離れていれば探査に時間がかか り ます。 また、 非連続の空き スペースが増え るにつれ、続いてレ コーデ ィ ングする フ ァ イルがフ ラ グ メ ンテーシ ョ ンを起こす可能性が高 く な り ます。

フ ラ グ メ ンテーシ ョ ンが増え る と 、 デ ィ ス ク ・ エラーの確率も高 く な り 、 オーデ ィ オの再生に支障を き たす原因 と な り ます。

Windows では、 フ ラ グ メ ンテーシ ョ ンを

避けるため、 よ り 大きな ク ラ ス タ ・ サイ

ズ (32K など) で ド ラ イブをフ ォーマ ッ

ト し て く ださい。

Page 65: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

ド ラ イブの 適化 (デフ ラグ メ ンテーシ ョ ン)

フ ラ グ メ ンテーシ ョ ンを避ける ため、 フ ァ イルを

連続し て配置する ための ド ラ イブの 適化を行い

ます。 一般的な 適化ソ フ ト ウ ェ アでは、 フ ラ グ

メ ンテーシ ョ ンの割合をパーセンテージで確認で

き ます。 ド ラ イブが中程度以上のフ ラ グ メ ンテー

シ ョ ンを起こ し ている場合は、 ド ラ イブの 適化

を行った方がよいでし ょ う 。

頻繁にオーデ ィ オ ・ フ ァ イルやフ ェード ・ フ ァ イ

ルをハード ・ ド ラ イブか ら削除する よ う な場合

は、 一週間おきに、 あ るいは 2 ~ 3 日おきに 適

化を行 う 必要があ るか も しれません。 大き なハー

ド ・ ド ラ イブであって も、 フ ラ グ メ ンテーシ ョ ン

を起こすのにそれほど時間はかから ないからで

す。

適化する前にデータ をバッ ク ア ッ プする

適化によ って元のフ ァ イルが書きかえ られますから、 適化の前には必ずデータのバッ ク ア ッ プを行って く ださ い。 また、 適化や ド ラ イブの初期化の前に、 ハー ド ・ ド ラ イブ ・ ユーテ ィ リテ ィ ーを使って ド ラ イブをチェ ッ ク し、 問題があれば修復し ます。 適化する前に ド ラ イブのデ ィレ ク ト リ が損傷し ている などの問題があれば、データ喪失の原因 と な り ます。

Windows のオーデ ィ オ用ド ラ イブのデフ ラグ メ ンテーシ ョ ン

オーデ ィ オ用 ド ラ イブのデフ ラグ メ ンテーシ ョ ンを行 う には (Windows Vista) :

1 [ ス ター ト ]>[ コ ン ト ロールパネル ] を選択し ま

す。

2 [ システム と メ ンテナン ス ] を ク リ ッ ク し ます。

3 [ パフ ォーマン スの情報 と ツール ] を ク リ ッ ク し

ます。

4 [ 管理ツール ] を ク リ ッ ク し ます。

5 [ デ ィ ス クデフ ラ グツールを開 く ] を ク リ ッ ク し

ます。

6 [ デ ィ ス ク デフ ラ グ ツール ] ウ ィ ン ド ウの [ 今す

ぐ 適化 ] ボタ ンを ク リ ッ ク し ます。

オーデ ィ オ用 ド ラ イブのデフ ラグ メ ンテーシ ョ ンを行う には (Windows XP) :

1 マイ コ ンピ ュータ を右ク リ ッ ク し、[ 管理 ] を選

択し ます。

2 [記憶域] の下の [デ ィ ス クデフ ラ グツール ] を選

択し ます。

3 [ デ ィ ス クデフ ラ グツール ] ウ ィ ン ド ウで、デフ

ラ グ メ ンテーシ ョ ンを行 う デ ィ ス ク を選択し ま

す。

4 [ 適化] ボタ ンを ク リ ッ ク し、 画面の指示に

従います。

デフ ラ グ メ ンテーシ ョ ンが完了し た ら、 [ コ ンピ ュータの管理 ] ウ ィ ン ド ウ を閉じ ます。

Windows システムで Mac ド ラ イブを使 う

Windows 用 Pro Tools では、 Windows システムに接続し た Mac ド ラ イブ (HFS+) を使って録音 と再生が行えます。 ただし、 セ ッ シ ョ ン ・ フ ァ イル とオーデ ィ オ ・ フ ァ イルすべてが Mac ド ラ イブに保存されている必要があ り ます。

[ 今すぐ 適化 ] コマン ド は、 すべての

ハード ・ ド ラ イブをデフ ラ グ し ます。 特

にシステムに複数のハード ・ ド ラ イブが

あ る場合は、 時間がかか り ます。

上級ユーザー向けには、 個々の ド ラ イブ

を 適化でき る コマン ド ・ ラ イ ン ・ ツー

ル [Defrag.exe] があ り ます。 詳し く は

Windows Vista の取扱説明書をお読み く だ

さい。

ハー ド ・ ド ラ イ ブの設定と保守 57

Page 66: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

58

Pro Tools のイ ン ス ト ール時には、 必ず Mac HFS+デ ィ ス ク対応オプシ ョ ンを選択し て く ださ い。 Pro Tools システムが Mac フ ォーマ ッ ト の HFS+デ ィ ス ク を使って録音 と再生を行 う ためのオプシ ョ ンです。

HFS+ ド ラ イブのフ ォーマ ッ ト と メイ ンテナンス

ド ラ イブを HFS+ でフ ォーマ ッ ト する と きは、 ド

ラ イブを Mac コ ンピ ュータに接続し、 Apple OS X

デ ィ ス ク ・ ユーテ ィ リ テ ィ ーを使用し て く だ さ

い。

[Mac HFS+ デ ィ ス ク対応 ] オプシ ョ ンの

使用方法については、 「HFS+ デ ィ ス ク対

応オプシ ョ ン ・ ガイ ド」 をお読み く だ さ

い。

Mac システム と Windows システムでセ ッ

シ ョ ンを共有する方法については、

「Pro Tools リ フ ァ レ ン ス ・ ガイ ド」 をお

読み く だ さい。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

Page 67: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

ハー ド デ ィ スクの記憶容量

16 ビ ッ ト / サンプル ・ レー ト 44.1 kHz (CD ク オ リ テ ィ ) のモ ノ ・ オーデ ィ オ ・ ト ラ ッ ク の録音には、 1分あた り 約 5 MB のハードデ ィ ス ク容量が必要です。 同じ ト ラ ッ ク を 24 ビ ッ ト で録音する と 、 1 分あたり 約 7.5 MB が必要です。

16 ビ ッ ト / サンプル ・ レー ト 44.1 kHz (CD ク オ リ テ ィ ) のステレオ ・ オーデ ィ オ ・ ト ラ ッ ク の録音には、 1 分あた り 約 10 MB のハー ドデ ィ ス ク容量が必要です。 同じ ト ラ ッ ク を 24 ビ ッ ト で録音する と、 1分あた り 約 15 MB が必要です。

表 4 は、 ト ラ ッ ク の数と 長さ に応じ て必要と な るデ ィ ス ク容量の一覧ですので参考にし て く ださ い。

表 4. オーデ ィ オ ・ ト ラ ッ クに必要なハー ド デ ィ スク容量 (44.1 kHz と 48 kHz のセ ッ シ ョ ン)

ト ラ ッ クの数と長さ 16-bit at 44.1 kHz

16-bit at 48 kHz

24-bit at 44.1 kHz

24-bit at 48 kHz

1 モ ノ ・ ト ラ ッ ク /1 分 5 MB 5.5 MB 7.5 MB 8.2 MB

1 ステレオ ・ ト ラ ッ ク (2 モ ノ ・

ト ラ ッ ク) /5 分

50 MB 55 MB 75 MB 83 MB

1 ステレオ ・ ト ラ ッ ク (2 モ ノ ・

ト ラ ッ ク) /60 分

600 MB 662 MB 900 MB 991 MB

24 モ ノ ・ ト ラ ッ ク /5 分 600 MB 662 MB 900 MB 991 MB

24 モ ノ ・ ト ラ ッ ク /60 分 7 GB 7.8 GB 10.5 GB 11.6 GB

32 モ ノ ・ ト ラ ッ ク /5 分 800 MB 883 MB 1.2 GB 1.3 GB

32 モ ノ ・ ト ラ ッ ク /60 分 9.4 GB 10.4 GB 14 GB 15.4 GB

ハー ド ・ ド ラ イ ブの設定と保守 59

Page 68: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

60

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド
Page 69: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

付録 D

ト ラ ブルシュ ーティ ン グ

作業のバッ ク ア ッ プを行う

作業のバッ ク ア ッ プを定期的に行いま し ょ う 。 特にシステムの設定を変更する と きは、 必ずバッ クア ッ プを行って く ださ い。

セ ッ シ ョ ン ・ データのバッ クア ッ プを行う

セ ッ シ ョ ンのデータ と オーデ ィ オのバッ ク ア ッ プ

は、 頻繁に行って く だ さ い。 バッ ク ア ッ プを行 う

メ デ ィ アには、 テープを使った自動バッ ク ア ッ

プ ・ システムから高容量の光デ ィ ス クや CD ラ イ

ターまで、 プロ ジ ェ ク ト の規模に応じ て様々な種

類があ り ます。

セ ッ シ ョ ン全体をバッ ク ア ッ プする も簡単な コマン ド は、 [ コ ピーを保存 ] です。 こ のコマン ドは、 セ ッ シ ョ ン ・ フ ァ イル と その関連フ ァ イルすべてを新しい場所に保存し ます。

システム設定のバッ クア ッ プ

システム と Pro Tools を設定し た ら、Norton Ghost (Windows) や Bombich Carbon Copy Cloner (Mac) などのバッ ク ア ッ プ ・ ユーテ ィ リ テ ィ ーを使って起動デ ィ ス ク のイ メ ージを保存し ておいて く だ さい。 そ う すれば、 何らかの問題が起きた と きにシステムの設定を簡単に元に戻すこ と ができ ます。

Pro Tools の自動保存機能 (初期設定の操

作ページ) を使 う と、 作業中に自動で

セ ッ シ ョ ン ・ フ ァ イルのバッ ク ア ッ プを

行 う こ と ができ ます。

よ く ある問題

Pro Tools が起動し ない

問題

Pro Tools のアプ リ ケーシ ョ ンやセ ッ シ ョ ン ・

フ ァ イルをダブルク リ ッ ク し て も Pro Tools が起

動せず、 エラー ・ メ ッ セージが表示される。

解決方法

・ コ ンピ ュータの RAM の容量が、 Pro Tools を起

動する ために十分であ る こ と を確認する。

・ 完全に再起動する。 オーデ ィ オ ・ イ ン ター

フ ェース、 周辺機器、 コ ンピ ュータの電源を切

り 、 正しい順序で電源を入れ直す。

・ Pro Tools のセ ッ シ ョ ン ・ フ ァ イルをダブルク

リ ッ ク し て Pro Tools を起動し よ う と し ている と

きは、 以下の操作を行 う 。

・ エラー ・ メ ッ セージを閉じ る。

・ Pro Tools のア イ コ ンをダブルク リ ッ クする。

・ Pro Tools の [ フ ァ イル ]>[ セ ッ シ ョ ンを開 く

] を選択し て、 セ ッ シ ョ ンを開 く 。

・ Pro Tools イ ン ス ト ーラ ・ デ ィ ス ク を使って、

アプ リ ケーシ ョ ンを再イ ン ス ト ールする。

ト ラ ブルシューテ ィ ング 61

Page 70: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

62

オーデ ィ オ ・ イ ン ターフ ェ ースが認識されない

問題

Pro Tools を起動し た と きにオーデ ィ オ ・ イ ン

ターフ ェースが認識でき ない、 または接続し た

オーデ ィ オ ・ イ ン ターフ ェースが使用でき ない。

解決方法

・ コ ンピ ュータの電源を切 り 、 コ ンピ ュータ と

オーデ ィ オ ・ イ ン ターフ ェースが正し く ケーブル

で接続されている こ と を確認する。

・ ハー ド ウ ェ ア設定ダ イ ア ロ グが正し く 設定され

ている こ と を確認する。

処理能力の要因

Pro Tools の処理能力に悪影響を与え る要因がい

く つかあ り ます。 以下を含みます :

ネ ッ ト ワーク接続 オーデ ィ オ ・ データ をや り と

り する と き以外は、 ネ ッ ト ワーク を切断する。

バッ クグラウン ドのアプ リ ケーシ ョ ン ウ イルス保護、 デ ィ ス ク 適化、 フ ァ イル ・ サーバーなどバッ ク グ ラ ウ ン ド でハードデ ィ ス ク に作用する ソフ ト ウ ェ アは、 オフにするか削除し て く ださ い。

スク リ ーン ・ セーバー ス ク リ ーン ・ セーバーは、Pro Tools を起動する前に完全にオフにし て く ださ い。

省エネルギー機能 ハードデ ィ ス ク の回転を自動的に止める よ う な省エネルギー機能は、 Pro Toolsの処理能力に影響を与えます。 こ のよ う な機能はオフにし て く だ さい。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

Digidesign のテ クニカルサポー トに電話をかける前に

製品登録

Pro Tools システムに付属し ている Digidesign オン

ラ イ ン登録カード を読んで、 購入し た製品を直ち

に登録し て く ださ い。 製品をご登録いただき ます

と 、 無償のテ ク ニカルサポー ト や今後のア ッ プグ

レード を受け る こ と ができ ます。 これは、 新規

ユーザー と し ての大切な手続きです。

必要な情報を準備し て く だ さい

Digidesign は、 でき るだけ早 く 効率的にユーザー

の問題を解決し たい と 考えています。 テ ク ニカル

サポー ト に連絡する と きには、 以下の情報をご用

意いただ く と 問題の分析に役立ちます。 お手数で

すが、 以下の基本的な情報を集めて く ださ い。

システム情報

コ ンピ ュータ

・ 製造元、 型式、 プロセ ッ サの処理能力

・ システム RAM の容量

・ オペレーテ ィ ング ・ システム (Windows や

Mac OS のバージ ョ ン)

・ イ ン ス ト ールし ている ド ラ イバ、 デ ィ ス ク ・

ユーテ ィ リ テ ィ ー、 その他システム関連の

アプ リ ケーシ ョ ン

Page 71: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

Digidesign のハー ド ウ ェ ア

・ カー ド、 イ ン ターフ ェース、 周辺機器の種

ハー ド デ ィ スク

・ 製造元、 型式

・ デ ィ ス ク の容量 (GB)

・ デ ィ ス ク の速度 (RPM)

・ デ ィ ス ク の種類 (SCSI、 FireWire、

IDE/ATA)

・ デ ィ ス ク をフ ォーマ ッ ト し たユーテ ィ リ

テ ィ ー

・ デ ィ ス ク のパーテ ィ シ ョ ンの数と 容量

Digidesign のソ フ ト ウ ェ ア

・ Pro Tools のソ フ ト ウ ェ アのバージ ョ ン

・ プラ グ イ ンのバージ ョ ン

・ その他の Digidesign のソ フ ト ウ ェ ア

・ Digidesign の開発パー ト ナーのプ ラ グ イ ン

その他のハー ド ウ ェ ア

詳し く は、 各 メ ーカーの取扱説明書をお読み く だ

さ い。

その他よ く 使用されるハー ド ウ ェ ア

・ Windows システム用 1394 (FireWire) カード (

製造元、 型式)

・ ビデオ ・ キ ャプチャー ・ カード ( 製造元、 型

式)

Pro Tools で使用でき るハード ウ ェ アは、Digidesign のウ ェブサイ ト の 新の互換情報(www.digidesign.com/compatibility) をご確認 く ださ い。

その他のソ フ ト ウ ェ ア

その他のオーデ ィ オ ・ アプ リ ケーシ ョ ンやビデオ ・ アプ リ ケーシ ョ ンの操作については、 各製造元の取扱説明書をお読み く だ さ い。

問題が起き た と きに起動し ていた ソ フ ト ウ ェ アがあれば、 メ モし ておいて く だ さ い。

診断情報

DAE エラーその他のエラーが起きた と きは、 そのエラー ・ コー ド を メ モし ておいて く だ さ い。 また、異な る条件で も問題が再現でき るか確認し て く ださ い。 た と えば、 設定 (ハード ウ ェ ア ・ バッフ ァ ・ サイ ズ) を変更し た り 、 他のセ ッ シ ョ ンを使用し た場合です。

ト ラ ブルシューテ ィ ング 63

Page 72: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

64

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド
Page 73: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

付録 E

情報源

Pro Tools を初め使 う 方は、 ぜひ Pro Tools の各種ガイ ド をご利用 く ださい。 オン ラ イ ンでもPro Tools の使い方に関する ア ド バイ スや Q&A を提供し ています。

Pro Tools ガイ ド について

各システムには印刷版ガ イ ド が付属し ています。また Pro Tools を イ ン ス ト ールする と 、 これらのガ イ ド の PDF 版、 その他の Pro Tools ガ イ ド、 各種文書が同時にイ ン ス ト ールされます (Pro Toolsと共にイ ン ス ト ールされる文書 ページの 65 参照。)

セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド印刷版

各システムの 「セ ッ ト ア ッ プ ・ ガ イ ド」 印刷版は、 システムのセ ッ ト ア ッ プ方法およびシステムの処理能力を 大にする ためのハード ウ ェ ア と ソフ ト ウ ェ アの設定方法について詳し く 説明し ています。

Pro Tools ス ター ト ア ッ プ ・ ガイ ド印刷版

「Pro Tools LE ス ター ト ア ッ プ」 印刷版には、Pro Tools の使い方のチュー ト リ アルがあ り ます(Pro Tools セ ッ シ ョ ンのレ コーデ ィ ング、 CD から オーデ ィ オを イ ンポー ト する、 Pro Tools セ ッシ ョ ンからオーデ ィ オ CD を作成する など)。

印刷版の 「Pro Tools リ フ ァ レ ン ス ・ ガイ

ド」 やその他のガイ ド は、 DigiStore

(www.digidesign.com) で購入でき ます。

Pro Tools から参照できるガイ ド

Pro Tools の主なガ イ ド は Pro Tools の [ ヘルプ ]メ ニ ューから参照でき ます。 ([ ヘルプ ] を選択し、 必要なガ イ ド を選択し て く ださ い。)

以下を含みます :

・ シ ョ ー ト カ ッ ト ・ ガイ ド : Pro Tools のキー

ボード ・ シ ョ ー ト カ ッ ト と 右ク リ ッ ク ・ シ ョ ー

ト カ ッ ト の一覧です。

・ DigiRack プ ラグイ ン ・ ガイ ド : Pro Tools に付属

し ている DigiRack プラ グ イ ン ( リ アルタ イ ムお

よびフ ァ イル ・ ベースのオーデ ィ オ ・ プロセ ッ

シング) の使い方を説明し ています。

・ Pro Tools メ ニュー ・ ガイ ド : Pro Tools の画面

上の メ ニ ューを説明し ています。

・ Pro Tools リ フ ァ レンス ・ ガイ ド : Pro Tools ソ

フ ト ウ ェ アの使用方法を詳し く 説明し ていま

す。

Pro Tools と共にイ ンス ト ールされる文書

Pro Tools を イ ン ス ト ールする と 、 各種の PDF 版Pro Tools ガ イ ドや文書 (Read Me) が同時にイ ンス ト ールされます。 これらの文書は以下の場所に保存されます。

Mac アプ リ ケーシ ョ ン /Digidesign/Documentation

情報源 65

Page 74: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

66

Windows C:\Program Files\Digidesign\Documentation

Read Me (お読み く ださい) フ ァ イル

こ のフ ァ イルには、 Pro Tools のソ フ ト ウ ェ ア とハー ド ウ ェ アに関する既知の問題や 新の情報が記載されています。 Pro Tools を イ ン ス ト ールすると、 [Documentation] フ ォルダに 「Read Me」 フ ァイルがイ ン ス ト ールされます。

About www.digidesign.com

Pro Tools システムを 大限に活用する ため、Digidesign のウ ェブサイ ト (www.digidesign.com)をご利用 く ださ い。 ウ ェブサイ ト では、 以下のよう なサービ ス を提供し ています。

製品ユーザー登録 購入し た製品をオン ラ イ ンでご登録いただけます。

サポー ト と ダウンロー ド 「テ ク ニカル ・ サポート 」 と 「カ ス タマーサービ ス」 ではソ フ ト ウ ェ アのア ッ プデー ト やオン ラ イ ン ・ マニ ュ アルをダウン ロー ド でき ます。 「互換情報」 では、 システム対応状況など を確認でき ます。 「アンサーベース」では、 よ く あ る質問を検索する こ と ができ ます。

PDF 版ガイ ド の閲覧と印刷には、 「Adobe

Reader」 または 「Apple Preview」 (Mac の

み) が必要です。

Mbox 2 セ ッ ト ア ッ プ ・ ガイ ド

ト レーニング オン ラ イ ン ・ コースで自習し た り 、Pro Tools の認定 ト レーニング ・ セン ターで実施し ている授業を調べてみま し ょ う 。

製品とデ ィ ベロ ッパー ウ ェブの 「製品情報」 では、 Digidesign 製品のデモ版をダウ ン ロー ド できます。 また、 プラ グ イ ン、 アプ リ ケーシ ョ ン、ハード ウ ェ アなど開発パー ト ナーの製品情報も掲載し ています。

ニュース と イベン ト 「ニ ュース」 には、 Digidesignからの 新のお知らせを掲載し ています。 「イベン ト 」 では、 Pro Tools デモン ス ト レーシ ョ ンへの参加申込ができ ます。

Pro Tools 早わかり ビデオ 無償チュー ト リ アル ・ビデオのシ リ ーズをご覧 く ださ い。 早わか り ビデオは、 Pro Tools と プラ グ イ ンを ス ムーズに使い始める こ と ができ る よ う に制作されています。

役立つオン ラ イ ン情報

以下の様なオン ラ イ ン情報も活用し て く ださ い。

・ 世界中の Pro Tools ユーザーのコ ミ ュニテ ィ ー

DUC (Digidesign User Conference) か ら情報、

ヘルプ、 ア ド バイ ス を得る。 サイ ト :

http://duc.digidesign.com

・ イ ン ス ト レーシ ョ ンに関する質問は、

Digidesigns のオン ラ イ ン ・ アンサーベースへ。

サイ ト : http://www.digidesign.com/answerbase

・ DUC またはアンサーベースで答えが得られな

い と きは、 Digidesign の E メ ール ・ サポー ト へ。

サイ ト :

http://www.digidesign.com/tsr

Page 75: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

AASIO driver (Windows) 14Audio MIDI 設定 (AMS)(Macintosh) 45

CCoreAudio driver (Mac) 8CPU 使用限度 19, 20

DDAE プレ イバッ ク ・ バッ フ ァ ・ サイズ 21DMA オプシ ョ ン (Windows) をオンにする 27

FFireWire の必要条件 54

II/O 設定

Windows 23I/O レ イテンシの増加を 小限にする 21IDE/ATA の必要条件 54

MMbox 2

バッ クパネル 34ハン ド ルを取り外す 33フ ロン ト パネル 31

Mbox 2 を接続するMac 6

MIDI ス タ ジオ設定 (MSS) (Windows) 49

PPro Tools

デモ ・ セ ッ シ ョ ン (Mac) 8デモ ・ セ ッ シ ョ ン (Windows) 15

Pro Tools LEイ ンス ト ールする (Mac) 5イ ンス ト ールする (Windows) 11

Pro Tools LE をオーソ ラ イズするMac 7Windows 13

Pro Tools をアン イ ンス ト ールするMac 9Windows 15

ProTools を削除するWindows 9, 15

ProTools LE を イ ンス ト ールするMac 5Windows 11

QQuickTime

イ ンス ト ールする (Windows) 13QuickTime を イ ンス ト ールする (Windows) 13

RRTAS プロセ ッサの設定 19

SS/PDIF 34

イ ンプ ッ ト ・ イ ンジケータ 31ミ ラーリ ング 43

SCSI の必要条件 54Spotlight (Mac) をオフにする 26

TTRS 39

UUSB 接続イ ンジケータ 31

WWaveDriver (Windows) 15

索引

索引 67

Page 76: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

あアウ ト プ ッ ト

S/PDIF ミ ラーリ ング 43デジ タル 34モニ ター ・ アウ ト プ ッ ト 34

いイ ンジケータ

S/PDIF 31USB 接続 31ピーク ・ レベル 33

イ ンプ ッ トアナログ 35ゲイ ン 33デジ タル 34モニ タ リ ング 32

イ ンプ ッ ト と アウ ト プ ッ ト のコネク タ 34

うウ ェ ブサイ ト 66

おオーデ ィ オ ・ ド ラ イバ

ASIO driver (Windows) 14CoreAudio driver (Mac) 8WaveDriver (Windows) 15

きキー ・ コマン ド 3キャ ッ シュ ・ サイズ 21

くク リ ーン ・ アン イ ンス ト ール (Mac) 9ク ロ ッ ク ・ ソース 23

S/PDIF ( デジ タル ) 設定 23とデジ タル ・ アウ ト プ ッ ト 38

けゲイ ン

イ ンプ ッ ト 33ヘ ッ ド フ ォ ン 32

さサンプルレー ト 23

しシステム

シ ャ ッ ト ダウンする 17システムの設定

CPU 使用限度 20キャ ッ シュ ・ サイズ 21ク ロ ッ ク ・ ソース 23サンプルレー ト 23ハー ド ウ ェ ア ・ バッ フ ァ ・ サイズ 18プ ラグイ ン ・ ス ト リー ミ ング ・ バッ フ ァ 22プ ラグイ ン ・ ス ト リー ミ ング ・ バッ フ ァ ・ サイズ 22I/O 設定 23

システムの 適化Mac 24Windows 29

ジ ャーナ リ ング (Mac) をオンにする 26

すスク リーン ・ セーバー 62ス ター ト ア ッ プ項目 (Windows) をオフにする 30ステレオ幅コ ン ト ロール 41, 42, 43, 44

せセーフ ・ アン イ ンス ト ール (Mac) 9

そソース

DI 35アナログ 35デジ タル 34マイ ク ロ フ ォ ン 35ラ イ ン 35

ソ フ ト ウ ェ ア ・ ア ッ プデー ト (Mac) をオフにする 25

てテ ク ニカルサポー ト

必要な製品登録 62電源

管理設定 (Windows) 27

とド ラ イブの必要条件 3ド ラ イブのメ イ ンテナンス 53ド ラ イブの必要条件 3ド ラ イブを フ ォーマ ッ ト する

Mac 54Windows 55

ねネ ッ ト ワーク ・ カー ド (Windows) をオフにする 29ネ ッ ト ワーク接続 62

はハー ド ウ ェ ア ・ バッ フ ァ ・ サイズ 18ハー ド ・ ド ラ イ ブ

FireWire の必要条件 54IDE/ATA の必要条件 54SCSI の必要条件 54ド ラ イブのフ ォーマ ッ ト 53パーテ ィ シ ョ ンを作成する 56フ ォーマ ッ ト する 54, 55フ ォーマ ッ ト する (Mac) 54メ ンテナンス 53, 56

ハー ド ・ ド ラ イ ブにパーテ ィ シ ョ ンを作成する 56ハー ド ・ ド ラ イ ブを 適化する 57パッ チ選択ダイアログ

Macintosh 48Windows 52

ひピーク ・ イ ンジケータ 33

索引 68

Page 77: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した

ふフ ァ ン タム電源 40

イ ンジケータ 32使用する と き 33, 39

プ ラグイ ンRTAS プロセ ッサの設定 19マルチプロセ ッサ 19

プ ラグイ ン ・ ス ト リー ミ ング ・ バッ フ ァ 22プ ラグイ ン ・ ス ト リー ミ ング ・ バッ フ ァ ・ サイズ 22プレ イバッ ク ・ エンジン

RTAS プロセ ッサの設定 19プロセ ッサのスケジ ュール (Windows) 29プロセ ッサのパフ ォーマンス (Mac) 25

へヘ ッ ド フ ォ ン

アウ ト プ ッ ト 31ゲイ ン ・ コ ン ト ロール 32

みミ ッ ク ス ・ コ ン ト ロール (Mbox 2) 32

もモニ タ リ ング

オーバーダビングする と き 32ゼロ ・ レ イテンシ 32

モ ノ ・ スイ ッ チ 32

れレ イテンシ

ハー ド ウ ェ ア ・ バッ フ ァ ・ サイズ 18モニ タ リ ング参照

レ コーデ ィ ングデジ タル ・ イ ンプ ッ ト 43

レシオ ・ コ ン ト ロール (Mbox 2) 32

索引 69

Page 78: Mbox 2 Setup Guide - Avid Technologyresources.avid.com/SupportFiles/FAQ_Avid/364071JP/Mbox 2...通信と安全規則 遵守 本機種DigidesignのMbox 2は、干渉およびEMCを規定した