こんにちは - Mikasa...広報みかさ 2020. 8広報みかさ 2020. 9 4...

2
広報みかさ 2020. 8 広報みかさ 2020. 8 4 4 広報みかさ 2020. 9 広報みかさ 2020. 9 10 10 保健福祉課長 花井 志夫 10 18 20 20 19 ▲前列左から、納口秀則委員、千葉俊行委員、澤田益 治会長、山﨑正広会長職務代理者、野見山朋秀委員 後列左から、富田和整委員、清水隆德委員、岩谷秀 人委員、渡邉康祐委員、床岡達也委員

Transcript of こんにちは - Mikasa...広報みかさ 2020. 8広報みかさ 2020. 9 4...

  • 広報みかさ 2020. 8広報みかさ 2020. 8 44広報みかさ 2020. 9広報みかさ 2020. 9

     

    私が勤務するふれあい健康センター

    は、主な業務として、福祉係では障がい

    者や高齢者が住み慣れた地域で安心・

    快適な暮らしができるよう支援などを

    行っており、健康係では妊娠している

    方や子育てをされている方の支援のほ

    か、検診や相談を通じて皆さんの健康

    づくりのお手伝いをしています。また、

    地域包括支援係では高齢者が在宅で元

    気に生活できるよう介護予防などによ

    る支援を行っており、日頃から幅広い

    世代の方々と関わらせていただいてい

    ます。

     

    今回はふれあい健康センターで行っ

    ている業務の中から健康づくりについ

    て考えてみようと思います。皆さんが

    幸せを感じるのはどのような時でしょ

    うか。美味しいものを食べている時、旅

    行や買い物に出かけている時、趣味に

    興じている時など、人によって様々だ

    と思いますが、それらを楽しむために

    は、心身共に健康であることが重要だ

    と思います。身体が元気な時には気が

    つかないことも、病気にかかることに

    よって自分の食べたいものが食べられ

    なかったり、けがをすることによって

    体を動かすことが制限されたりと、健

    康の大切さを改めて感じるのではない

    でしょうか。

     

    病気の予防のためには、食生活や運

    動などの生活習慣の見直しが重要だと

    言われています。野菜や果物などを取

    り入れたバランスの良い食事や、自分

    の体力に合わせた適度な運動のほか、

    喫煙や飲酒の量を減らすことも効果的

    です。ただ一度に全てをしようと思う

    と、ことのほか大変で長続きしないこ

    とも考えられますので、例えば食事に

    野菜を少し多く加えたり、間食に果物

    を食べたり、家の周りを少し歩いてみ

    たりと、自分の中でもこれならできる

    かなと思うものをまず一つ取り組んで

    みませんか。それだけでも病気の予防

    につながっていきます。

     

    また、病気の予防とあわせて大事なこ

    とは、早期に病気を見つけることです。

    そのためには、年に一度の健康診断や検

    診を受けることが効果的だと考えられ

    ています。身体が元気な時には、検診な

    んて必要ないし、自分は大丈夫と考える

    方も多いと思いますが、健康で楽しく充

    実した人生を送るためには、自分の身体

    が今どのような状態なのかを確認し、状

    態が良ければそれを維持し、どこか気に

    なるところがあれば早い段階で治療を

    受けるなど、自分で自分の身体を守って

    いくことができます。特に日本人が一番

    多く亡くなっている病気である「がん」

    は、初期の自覚症状はほとんどなく、気

    がついた時には病状が進行しているこ

    とが多いという特徴をもっており、進行

    度によっては外科的手術や放射線治療

    など、自分の身体に大きな負担をかける

    治療が必要となりますが「がん」は早期

    に発見し、治療を行うことで治る病気に

    なってきていますので、早期発見のため

    のがん検診の受診をお勧めします。

     

    9、10月は「北海道がん征圧・がん検診

    受診促進月間」となっており、9月1日

    から9、10月に行うがん検診の受け付け

    が始まりますので、この検診をご自身の

    健康管理について見つめ直す良い機会

    にしていただきたいと思います。

    健康の大切さについて

    職員の思い保健福祉課長花井 志夫

    三笠市職員募集

     

    職種、募集人員、申込方法など、詳しくは市

    ホームページまたは直接お問い合わせくだ

    さい。

    【第1次試験日】10月18日㈰

    【試験会場】市民会館

    【問合先】総務課職員係☎②3184

    農業委員の決定

     

    農業委員の任期満了に伴い改選が行われ、

    7月20日より、新たな体制で農業委員会がス

    タートしました。

    【任期】令和2年7月20日から令和5年7月

    19日までの3年間

    【問合先】農業委員会事務局☎②3196

    ▲前列左から、納口秀則委員、千葉俊行委員、澤田益治会長、山﨑正広会長職務代理者、野見山朋秀委員後列左から、富田和整委員、清水隆德委員、岩谷秀人委員、渡邉康祐委員、床岡達也委員

    市立病院市立病院こんにちはこんにちは

  • 55 広報みかさ 2020. 8広報みかさ 2020. 8広報みかさ 2020. 9広報みかさ 2020. 9

     

    札幌市出身、余市町生まれ、当院の人工透析科部長と

    して勤務しています。診察では患者の声を聴き、満足い

    ただける治療となるよう心掛けています。

     

    休日は登山、将棋、囲碁、プール、ギターなどを楽しん

    で過ごしています。特にギターは若いころには忙しくて

    なかなか弾けなかったのですが、過去の楽譜を出して夜

    遅くまで弾いています。また、市立病院の若いスタッフ

    に水泳のバタフライを指導いただいたお陰で25mを泳

    げるようになり、今、少し凝っています。

     

    さて、最近は若い人にも生活習慣病がゆっくり蝕むしばんで

    きており、40歳代

    になると糖尿病を

    原因とした腎不全

    を多数見受けます。

     

    糖尿病は無症状

    で進行し治療は大

    変ですので、きち

    んと健診を受け食

    生活に気をつけて

    いただければと思

    います。

    市立三笠総合病院 

    人工透析科部長

    市立病院市立病院こんにちはこんにちは

    から!

    市立病院で働く医師を紹介します

    【問合先】市立病院総務管理係☎②3131

    岡憲一

    【対象】高齢者の生活支援や、介護予防活動などのボランティアに関心をお持ちの市内在住の方

    【日程】▶1日目…9月23日㈬9:00~15:00▶2日目…9月30日㈬9:00~12:30

    【場所】ふれあい健康センター【定員】30人(事前にお申込みください)【内容】ボランティア活動を行う上で必要となる知識や心構えを各分野の講師が説明します。詳しい内容は、お問い合わせください。

    (全8講座)【申込・問合先】三笠市社会福祉協議会☎②3151

     認知症の方やご家族、専門職など認知症に関心のある方が集まり、情報交換や交流をする中で認知症と向き合い、前向きに付き合っていくきっかけを作る場として認知症カフェを開催します。美味しいコーヒーを飲みながら、認知症について気軽に話をしましょう。

    【日程】▶1回目…9月8日㈫13:30~15:30▶2回目…10月13日㈫13:30~15:30▶3回目…11月10日㈫13:30~15:30

    【場所】2 Beans Coffee(幸町7-5)【対象】認知症の方、介護しているご家族、地域住民、専門職、認知症に関心がある方など。

    【参加料】無料(コーヒー代別料金)【問合先】ふれあい健康センター地域包括支援係☎③2010

    ささえ愛サポーター養成講座 しあわせカフェ in 2 Beans Coffee

    市立病院に検温用サーモグラフィーカメラを設置市立病院に検温用サーモグラフィーカメラを設置 

    市立病院では、新型コ

    ロナウイルス感染症の院

    内感染を防ぐため、来院

    者に協力いただき玄関で

    手指消毒と検温を行って

    おり、7月22日から検温

    はサーモグラフィーカメ

    ラにより実施しています。

     

    カメラの前を通過する

    人の体温がパソコンの画

    面に表示される機械で、

    体温が37.

    5度を超えた

    人の場合にはアラームラ

    ンプが光る仕組みです。

     

    院内感染対策として入

    院患者への面会を控えて

    いただいており、不自由に

    感じられている方も多い

    と思いますが、このような

    対策は、安心して受診いた

    だくための取り組みです

    ので、今後とも、ご理解、ご

    協力をお願いします。

    【問合先】市立病院医事係

    ☎②3131