Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド...

183
Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 1 Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編

Transcript of Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド...

Page 1: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

1

Enterprise Cloud

ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編

Page 2: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

2

目次

目次 ....................................................................................................... 2

1 導入編(1章~8章) ............................................................................. 5

1.1 本編の目的 .......................................................................................5

1.2 免責事項 ..........................................................................................5

1.3 用語について ....................................................................................6

2 構成イメージについて ............................................................................ 8

2.1 バックアップ要件の整理 ......................................................................8

2.2 ご利用パターン ............................................................................... 10

2.2.1 ご利用パターン1 ................................................................ 11

2.2.2 ご利用パターン2 ................................................................ 12

2.2.3 ご利用パターン3 ................................................................ 13

2.3 アクロニスを利用したバックアップパターン .......................................... 14

2.3.1 ローカル型 ......................................................................... 15

2.3.2 集中管理型 ......................................................................... 16

2.4 参考値 ........................................................................................... 17

2.5 全体作業の流れ ............................................................................... 18

3 ダウンロード ..................................................................................... 19

3.1 ECLの環境にてインターネット接続可能な場合 ....................................... 19

3.2 ECL環境にてインターネット接続不可の場合 .......................................... 23

4 インストールについて .......................................................................... 31

4.1 管理サーバー .................................................................................. 32

4.2 ストレージノード ............................................................................. 39

4.3 エージェント for Windows ............................................................... 45

4.4 エージェント for Linux ..................................................................... 53

4.5 ブータブルメディアの作成 ................................................................. 58

4.5.1 ブータブルメディアをサーバーから作成 .................................... 59

4.5.2 マイアカウントサイトからのダウンロード ................................. 65

5 バックアップについて(カスタム) ......................................................... 66

Page 3: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

3

5.1 ローカル型 ..................................................................................... 67

5.2 集中管理型 ..................................................................................... 75

5.2.1 集中管理格納域の作成 ........................................................... 76

5.2.2 バックアップの準備・実施 ..................................................... 79

6 リストアについて ................................................................................ 90

6.1 ブータブルメディアを使用したリストア ................................................ 90

6.2 管理サーバーを使用したリストア ...................................................... 102

7 その他の機能 ................................................................................... 105

7.1 リモートインストール ..................................................................... 105

8 参考情報 ......................................................................................... 119

8.1 参考文献 ...................................................................................... 119

9 運用編(9章~15章) ....................................................................... 120

9.1 本編の目的 ................................................................................... 120

9.2 免責事項 ...................................................................................... 120

9.3 全体作業の流れ ............................................................................. 121

9.4 通知範囲 ...................................................................................... 122

9.5 通知構成イメージ ........................................................................... 123

9.5.1 アクロニスを集中管理型で導入している場合 ............................ 123

9.5.2 アクロニスをローカル型で導入している場合 ............................ 127

10 電子メールでの通知設定 ..................................................................... 130

10.1 バックアップオプション ................................................................. 130

10.2 通知メールサンプル ....................................................................... 137

11 SNMPでの通知設定 ........................................................................... 139

11.1 バックアップオプション ................................................................. 139

11.2 SNMP通知サンプル ....................................................................... 146

11.3 MIBに関する情報 ......................................................................... 147

12 トラブルシューティング ..................................................................... 148

12.1 障害と思われる際の確認ポイントと対策 ............................................. 149

12.2 障害に関する情報収集 .................................................................... 151

12.3 アクロニス社への問合せ方法 ........................................................... 153

Page 4: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

4

13 【参考】その他の通知機能................................................................... 158

13.1 通知範囲 ..................................................................................... 158

14 【参考】その他の通知設定(電子メール) ............................................... 159

14.1 管理サーバーオプション ................................................................. 159

14.2 コンピューターオプション .............................................................. 166

15 【参考】その他の通知設定(SNMP) ..................................................... 173

15.1 管理サーバーオプション ................................................................. 173

15.2 コンピューターオプション .............................................................. 178

改版履歴 ............................................................................................. 183

Page 5: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

5

1 導入編(1 章~8 章)

1.1 本編の目的 NTT コミュニケーションズ(以下「弊社」)が提供する Enterprise Cloud(以下「ECL」)をご

利用になるお客様向けに、バックアップソフトウェアとしてバックアップライセンス/アクロニス

(以下「アクロニス」)のライセンスを提供します。

本編は、アクロニスをご利用開始前に概要および ECL の環境構成についてご理解を深めていただ

き、アクロニス・ジャパン株式会社(以下「アクロニス社」)が提供する各種ドキュメント(「8.1

参考文献」の【アクロニス関連のドキュメント】参照)などを効率よく参照できるように、用語解説

を含めた手順および基本的なご利用方法について記載しています。

操作方法や機能についての詳細は、製品の販売元であるアクロニス社が提供するマニュアルや FAQ

(12.3アクロニス社への問合せ方法)を参照ください。そのほかの ECLサービスのご利用方法につ

いては「ECL ご利用ガイド本編」を、ECL 機能詳細については「ECL サービス機能説明書」を参照

ください。

また弊社は本編並びに ECL サービス機能説明書について予告なく変更することがあります。常に

最新のものをご利用いただくことをお勧めいたします。

1.2 免責事項 本編への情報・資料の掲載には注意を払っておりますが、掲載された情報の内容の正確性について

は一切保証しません。また、本編に掲載された情報・資料を利用、使用、ダウンロードするなどの行

為に関連して生じたあらゆる損害等についても、理由の如何に関わらず、弊社は一切責任を負いませ

ん。なお、本編は、アクロニス社の保障の範囲を超えるものではありません。

また、本編に掲載している情報には、弊社のほか第三者が提供している情報が含まれていますが、

これらはお客様の便宜のために提供しているものであり、弊社はその内容の正確性については一切責

任を負いかねますのでご了承ください。

Page 6: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

6

1.3 用語について

ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

インストールや設定をスムーズに行うことができます。ここではアクロニスの各用語をご説明し

ます。

※区分:E=ECL関連用語、A=アクロニス関連用語、I=一般用語

用語 説明 区分

ECL

カスタマポータル

ECLのご契約者に提供される、ポータルサイト。

※詳細は ECLご利用ガイドを参照。

E

ECL コンソール ECLのゲスト OSを操作するコンソール。 E

GFS ECLのグローバルファイルストレージ。

※GFSの詳細は ECLご利用ガイドを参照。

E

ISO ファイル CDのイメージファイル。 I

インストールメディ

アクロニス社のサイトからダウンロードしたインストールファ

イル。

A

エージェント

(for Windows/for

Linux)

バックアップ対象サーバーにインストールするコンポーネン

ト。

A

コンポーネント インストールメディアの中で機能ごとに分割されている単位。

「ストレージノード」、「エージェント」、「管理サーバー」

等がある。

A

ストレージノード バックアップ ストレージを最適化するため、集中管理用格納域

を管理するように設計されたサーバープログラム。

A

ナビゲーションツリ

管理コンソール画面の左側にある、ツリー構造でメニューが選

択できる画面。

A

バックアップ計画 アクロニスでバックアップを実行する際の実行タスク。

スキーム、スケジュール、その他条件などを設定できる。

※詳細は「5章」を参照。

A

Page 7: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

7

バックアップ対象サ

ーバー

バックアップの実施が必要なサーバー。

コンポーネント「エージェント」をインストールする必要があ

る。

A

ブータブルメディア リストアする際に CDブートに必要な ISOファイル。

ブータブルメディアを作成する際は、コンポーネント「ブータ

ブルメディアビルダ」をインストールする必要がある。

A

マイアカウントサイ

(マイアカウント)

アクロニスのインストールメディアをダウンロードする際の、

アクロニス社のサイト。

ダウンロードするには、事前にアカウント登録が必要。

問合せ方法は「12.3アクロニス社への問合せ方法」参照。

A

リモートインストー

管理サーバーら、複数のバックアップ対象サーバーに対して、

リモートでインストール作業を一括して実施することが出来

る。

A

ローカル型 バックアップ対象サーバーのみに必要なコンポーネントをイン

ストールして利用する構成。

対して、管理サーバーを利用してバックアップを一元管理でき

る集中管理型がある。

A

監視サーバー 監視ツールを実装し、システムを監視するサーバー。 I

監視ツール システム監視をする際に、導入/設定するソフトウェア。

※zabbixなど。

I

管理コンソール バックアップ計画の作成やリストアの実施を行う

画面。

A

管理サーバー 集中管理型で、バックアップを一元管理する為に必要なサーバ

ー。

A

集中管理格納域 ストレージノードを利用してバックアップ先を登録し、バック

アップアーカイブを管理する。

A

集中管理型 バックアップ対象サーバーが複数あり、管理サーバーを利用し

てバックアップを一元管理して利用する構成。

A

Page 8: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

8

2 構成イメージについて

ECL をご利用のお客様が、どのような要件でバックアップおよびリストアを実施する環境を構

成する必要があるか、構成イメージおよびアクロニスのご利用パターンを例にご説明します。

また、アクロニスの構成として、ローカル型および集中管理型の構成例をご説明します。

2.1 バックアップ要件の整理

バックアップに関する要件は、様々な要件があります。お客様のご利用環境に最適なバックア

ップ方法を検討する上で、何をバックアップし、どのようにバックアップすればよいのかを決め

る必要があります。

ここでは、バックアップする対象を決める際の参考情報や、またバックアップする種類として

どのようなものがあるのかを、以下にご説明します。

① バックアップする対象を整理します。(バックアップに必要な容量の検討)

対象 利用用途

ディスク/ボリューム単位

(イメージバックアップ)

・サーバー全体やシステム領域を保護したい。

・保護するファイル/フォルダが多い。

・保護するサーバー台数が多い。

ファイル/フォルダ単位

(ファイルバックアップ)

・特定のファイルやフォルダだけを保護したい。

※バックアップしたアーカイブの保存期間も考慮する必要があります。

Page 9: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

9

② バックアップする種類を整理します。(バックアップに必要な時間を検討します)

種類 説明 メリット デメリット

完全 対象すべてのデータが取込まれ、

増分/差分の基盤となる。

単独でリカバリができ

るので、リカバリ時間が

短い。

バックアップ時間が長

い。

バックアップサイズが

大きい。

増分 変更分のみが取込まれる。

リストアの際はすべての増分と最

新の完全を利用する。

バックアップ時間が短

い。

バックアップサイズが

小さい。

複数の増分がある場合、

1 つでも破損するとリス

トア出来ない。

差分 最後の完全からの変更分のみが取

込まれる。

リストアの際は最新の差分と最新

の完全を利用する。

バックアップ時間が短

い。(増分よりは長い)

バックアップサイズが

小さい。(増分よりは大

きい)

最後の完全から変更が

頻繁にあるとバックア

ップサイズが大きくな

る。

Page 10: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

10

2.2 ご利用パターン

バックアップに必要な容量や時間の要件が整理出来たところで、ECL の環境でアクロニスを

利用するパターンを検討します。ECL の環境ではバックアップ先をいくつかの環境に適用でき

ます。

本編では、以下のパターンを例にご説明します。

Page 11: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

11

2.2.1 ご利用パターン1

バックアップ対象サーバーとは別のサーバーを用意し、その vHDD をバックアップ先に指定す

ることができます。

【ポイント】

コンピュートリソース内でバックアップおよびリストアの環境を構成することが出来、低コスト

で実現することが出来ます。

バックアップ先もコンピュートリソース内にあるので、安全性をさらに向上させるにはパターン

2やパターン3を検討する必要があります。

【復旧範囲】

サーバー単体の障害までを対象としています。DC障害や大規模災害(地域災害)には対応でき

ません。

Page 12: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

12

2.2.2 ご利用パターン2

ECL とは別に、すでにコロケーションサービスをご利用中の場合、お客様のサーバーまたはス

トレージを、バックアップ対象サーバーのバックアップ先として利用することが出来ます。

【ポイント】

コンピュートリソースの外にバックアップすることで、パターン1に比べ安全性が向上します。

ECL とコロケーションサービスをこれから接続する場合は、別途コロケーション接続サービス

をご契約いただく必要がありますので、パターン1よりコストが上がります。また、ネットワー

ク帯域に注意する必要があります。

安全性をさらに向上させるには、パターン3を検討する必要があります。

【復旧範囲】

サーバー単体の障害時およびクラウド基盤の障害時までを対象としています。DC障害や大規模

災害(地域災害)には対応できません。

Page 13: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

13

2.2.3 ご利用パターン3

コストよりも安全性を重視し、DCや大規模災害でも復旧が必要となる場合は、GFSをバックア

ップ対象サーバーのバックアップ先として利用することが出来ます。

【ポイント】

GFS の遠隔地レプリケーション機能を利用することにより、パターン2よりも安全性が向上し

ます。

別途 GFS をご契約いただく必要がありますので、パターン1よりコストが上がります。また、

ネットワーク帯域に注意する必要があります。

【復旧範囲】

DC障害や大規模災害(地域災害)でも、GFSの機能によりバックアップは保持されます。

Page 14: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

14

2.3 アクロニスを利用したバックアップパターン

アクロニスを利用したバックアップの構成パターンとして、以下のパターンがあります。

お客様のご利用用途に合わせて選択します。

構成パターン 利用用途

ローカル型 ・構成作業を容易にしたい。(手軽にバックアップを実施したい。)

・バックアップ対象サーバーが少ない場合や、バックアップ対象サーバー毎に

バックアップ要件が異なる環境。

集中管理型 ・複数台のバックアップ対象サーバーを、一元管理して運用したい。

・バックアップ計画を複数サーバー単位でまとめて実施したい。

・重複除外機能など、アクロニスのさまざまなオプションを活用したい。

・今はサーバーが少ないが、今後サーバーの増加が見込まれる環境。

Page 15: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

15

2.3.1 ローカル型

バックアップ対象サーバーにエージェントをインストールするのみで利用できる、最小構成の組

み合わせとなります。

バックアップ先については、「2.2ご利用パターン」を参考にお客様のご利用パターンに合わせ

て構成してください。

【ポイント】

バックアップ対象サーバーが少ない場合や、バックアップ対象サーバー毎にバックアップ要件が

異なる場合などには、ローカル型をお勧めします。

バックアップ対象サーバーにエージェントをインストールするのみで利用できるので、構成作業

が容易です。

バックアップを実施する場合は、バックアップ対象サーバー毎の作業になるので、集中管理型に

比べると作業負荷は上がります。

Page 16: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

16

2.3.2 集中管理型

バックアップ対象サーバーにエージェントをインストールし、複数台のバックアップ対象サー

バーを一元管理する為に管理サーバーおよびストレージノードを利用します。

バックアップ先については、お客様のご利用パターンに合わせて構成してください。

【ポイント】

バックアップ対象サーバーが複数あり、バックアップ要件がまとまっている場合には、集中管理

型をお勧めします。

管理サーバーを用意することで、バックアップ作業を一元管理できますので、ローカル型に比べ

て作業負荷が下がります。

※Linuxサーバーを一元管理する場合は、Linuxサーバーで rootアカウントにて SSH接続でき

るようにする必要があります。

ストレージノードを用意することで、管理対象の集中管理格納域を作成することが出来ます。ま

た、重複除外機能などさまざまなオプション機能を活用することが出来ます。

※管理サーバーとストレージノードを同一のサーバーに構成することで、サーバー数を減らすこ

とも可能です。

※ライセンスキーはエージェント(バックアップ対象サーバー)にのみ必要となります。

管理サーバーおよびストレージノードには、ライセンスは不要です。

Page 17: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

17

2.4 参考値

アクロニスを利用したバックアップを実施した際の、参考値は以下の通りです。

この参考値はあくまでも弊社検証環境での数値となりますので、お客様がご利用されているECL

の環境と必ず一致するとは限りません。

【環境構成】

バックアップ対象サーバー2台(vCPU:1core、vMEM:2GB)

※パブリックカタログテンプレートを利用

集中管理サーバー兼ストレージノード 1台(vCPU:2core、vMEM:16GB)

集中管理型の構成で、完全バックアップを実施

※バックアップ先は、集中管理サーバーの vHDD

集中管理サーバー

ストレージノード

バックアップ対象サーバー

(Windows)

vHDD:80GB

バックアップ対象サーバー

(Linux)

vHDD:45GB

バックアップ時間 - 20分~30分 5分~15分

CPU 使用率 15%~45% 40%~100% 15%~45%

メモリ使用率 2%~10% 10%~30% 2%~10%

Disk

I/O(byte/sec)

5M~30M 5M~40M 5M~25M

NW 帯域(bps) 20M~180M 20M~190M 5M~25M

※重複除外はオフの状態です。重複除外を利用する場合は、ストレージノードのメモリ使用量が

大幅に増えるので、32GB以上割当てる必要があります。

※Window サーバーを複数台バックアップする際は、バックアップ用セグメントをご用意いた

だく等、ネットワーク帯域にご注意ください。

※バックアップ先がリモート環境(コロケや GFS など)の場合は、リモート接続間のネットワ

ーク帯域に影響を受けますのでご注意ください。

※各サーバーの推奨スペックについては、アクロニス社のユーザーズガイドおよびスペックシー

トを参照してください。

Page 18: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

18

2.5 全体作業の流れ

ECL の環境にアクロニスを導入し、バックアップおよびリストアを実施するまでの流れを、各

章に基づいてご説明します。

以下のフローより、お客様の状況に合わせてお進みください。

Page 19: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

19

3 ダウンロード

3.1 ECL の環境にてインターネット接続可能な場合

ECL カスタマポータルよりアクロニスをお申込みいただいたお客様は、事前に以下の情報をご

用意ください。

・通知メール

※お申込時に、件名「Enterprise Cloudサービス通知 バックアップライセンス(アクロ

ニス)」という通知メールが送付されます。後述する Acronisカスタマーサイトの URLな

どが記載されていますので、事前にご用意ください。

・ライセンスキー

※お申込みサイトでお申込みいただいた場合、「契約確認画面」に、ライセンスキーが払

い出されております。事前にライセンスキーをご確認いただき、メモ帳などへコピーする

などご用意ください。

※お申込みサイトの詳細は、別冊「アクロニスポータル SO編」を参照ください。

以前よりアクロニスをお申込みいただき、「Acronis開通案内書」が送付されているお客様につ

いても、お申込みサイトよりライセンスキーを確認することが出来ます。

※お申込みサイトの詳細は、別冊「アクロニスポータル SO編」を参照ください。

Page 20: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

20

① Acronisカスタマーサイト①へダウンロードしたいサーバーからアクセスし、ご登録いただ

いたアカウントにてログインを実施します。

※アカウントの作成がまだの場合は「アカウントの作成」を選択します。

※複数アカウントの登録は可能ですが、複数アカウントで同一ライセンスキーの登録は出来ませ

ん。

※ログイン後の画面です。

Page 21: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

21

② ログイン後、「アクティブ化キーまたはプロダクトキーを入力してください」にライセン

スキーを入力します。入力後、画面左ペインに存在する、「登録済み製品とダウンロード」

を選択します。

※「すべてのプロダクトキーを取得する」よりライセンスキーをテキスト形式にて

ダウンロードすることが出来ます。

Page 22: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

22

③ 製品をダウンロードします。

※「Acronis Advanced For Windows」をダウンロードする場合には「最新ビルド」タブで「ダ

ウンロード」ボタンを選択します。

※「Acronis Advanced For Linux」をダウンロードする場合には「Linux用コンポーネント」

タブで「ダウンロード」ボタンを選択します。(この画面では 64bitを選択)

Page 23: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

23

3.2 ECL 環境にてインターネット接続不可の場合

ECL カスタマポータルよりアクロニスをお申込みいただいたお客様は、事前に以下の情報をご

用意ください。

・通知メール

※お申込時に、件名「Enterprise Cloudサービス通知 バックアップライセンス(アクロ

ニス)」という通知メールが送付されます。後述する Acronisカスタマーサイトの URLな

どが記載されていますので、事前にご用意ください。

・ライセンスキー

※お申込みサイトでお申込みいただいた場合、「契約確認画面」に、ライセンスキーが払

い出されております。事前にライセンスキーをご確認いただき、メモ帳などへコピーする

などご用意ください。

※お申込みサイトの詳細は、別冊「アクロニスポータル SO編」を参照ください。

以前よりアクロニスをお申込みいただき、「Acronis開通案内書」が送付されているお客様につ

いても、お申込みサイトよりライセンスキーを確認することが出来ます。

※お申込みサイトの詳細は、別冊「アクロニスポータル SO編」を参照ください。

Page 24: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

24

① Acronisカスタマーサイト①へECLコンソールを操作するローカルの端末からアクセスし、

ご登録いただいたアカウントにてログインを実施します。

※アカウントの作成がまだの場合は「アカウントの作成」を選択します。

※複数アカウントの登録は可能ですが、複数アカウントで同一ライセンスキーの登録は出来ませ

ん。

※ログイン後の画面です。

Page 25: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

25

② ログイン後、「アクティブ化キーまたはプロダクトキーを入力してください」にライセン

スキーを入力します。入力後、画面左ペインに存在する、「登録済み製品とダウンロード」

を選択します。

※「すべてのプロダクトキーを取得する」よりライセンスキーをテキスト形式にて

ダウンロードすることが出来ます。

Page 26: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

26

③ 製品をダウンロードします。

※「Acronis Advanced For Windows」をダウンロードする場合には「最新ビルド」タブで「ダ

ウンロード」ボタンを選択します。

※「Acronis Advanced For Linux」をダウンロードする場合には「Linux用コンポーネント」

タブで「ダウンロード」ボタンを選択します。(この画面では 64bitを選択)

Page 27: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

27

その後以下の方法にて ECLの環境にあるサーバー内へインストールメディアをコピーします。

以下の方法などで ECLコンソール機能にてマウントを行います。

・CD/DVD ・USBデバイス ・ISOファイル

以下にコンソール機能を用いてサーバーにファイルをコピーする方法を記載します。

④ Acronisをインストールする予定のサーバーのコンソールを起動します

左画像のものがマウント用のアイコンです。

Page 28: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

28

⑤ アイコンをクリックすると下の確認画面が表示されるので「Allow」を選択します。

⑥ マウントするメディアを指定します。

※ISO ファイルを指定する場合は、格納されているパスを下図のテキストボックス内に完全パ

スにて入力し、「Submit」ボタンを選択。

※CD/DVD や USB デバイスを指定する場合は、ドライブ文字を指定し、「Submit」ボタンを

選択。

Page 29: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

29

※正常にマウントされると、以下の表示がされます。

⑦ マイコンピュータにてマウントした媒体または ISOファイルを確認することができます。

Page 30: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

30

⑧ インストールに必要なファイルをサーバー内のローカルディスクにコピーを行います。

※この画面では、赤枠上段がWindows用、下段が Linux用のインストールメディア。

Page 31: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

31

4 インストールについて

「2.3アクロニスを利用したバックアップパターン」で説明したローカル型や、集中管理型によ

り、インストールするコンポーネントに違いがあります。必要に応じて以下のステップでインス

トールを実施してください。

※ 集中管理サーバーおよびストレージノードは、Windowsサーバーにインストール

する必要があります。

※ インストールする際は、管理者権限のあるアカウントで行います。

※ 各サーバーの推奨スペックについては、アクロニス社のユーザーズガイドおよび

スペックシートを参照してください。

Page 32: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

32

4.1 管理サーバー

※ローカル型で利用のお客様は、「4.3 エージェント for Windows」または「4.4 エージェン

ト for Linux」へお進みください。

集中管理型での利用をされる場合、管理サーバーが必要となります。また管理サーバーの OSは

Windowsサーバーとなります。以下の手順で管理サーバーのインストールを実施します。

① 管理サーバーとして利用するサーバーにてダウンロードしたインストーラを起動し、

「Acronis Backupのインストール」を選択します。

Page 33: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

33

② 使用許諾契約の画面が表示されるので、同意するチェックボックスにチェックして「次へ」

ボタンを押してください。

③ 「Acronisコンポーネントを手動で選択し、インストール処理をカスタマイズする」にチェ

ックを入れて「次へ」ボタンを押してください。

Page 34: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

34

④ 以下のコンポーネントを選択したら、「次へ」ボタンを押してください。

・管理コンソール

・管理サーバー

・リモートインストールのコンポーネント

・ライセンスサーバー

Page 35: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

35

⑤ 「次へ」ボタンを押してください。

⑥ インストール先を確認して「次へ」ボタンを押してください。

Page 36: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

36

⑦ 「次へ」ボタンを押してください。

⑧ 「次へ」ボタンを押してください。

Page 37: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

37

⑨ 「次へ」ボタンを押してください。

⑩ 「CEPに参加しない」にチェックを入れて「次へ」ボタンを押してください。

Page 38: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

38

⑪ 「インストール」ボタンを押してインストールを開始します。

⑫ 以下の画面が表示されるとインストールが完了となりますので、「完了」ボタンを押して

ください。

Page 39: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

39

4.2 ストレージノード

※ローカル型で利用のお客様は、「4.3 エージェント for Windows」または「4.4 エージェン

ト for Linux」へお進みください。

集中管理型での利用をされる場合、ストレージノードが必要となります。またストレージノード

の OSはWindowsサーバーとなります。以下の手順でストレージノードのインストールを実施

します。

① ストレージノードとして利用するサーバーにてダウンロードしたインストーラを起動し、

「Acronis Backupのインストール」を選択します。

Page 40: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

40

② 使用許諾契約の画面が表示されるので、同意するチェックボックスにチェックして「次へ」

ボタンを押してください。

③ 「Acronisコンポーネントを手動で選択し、インストール処理をカスタマイズする」にチェ

ックを入れて「次へ」ボタンを押してください。

Page 41: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

41

④ 以下のコンポーネントを選択したら、「次へ」ボタンを押してください。

・ストレージノード

Page 42: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

42

⑤ インストール先を確認して「次へ」ボタンを押してください。

⑥ 「次へ」ボタンを押してください。

Page 43: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

43

⑦ 「今すぐ登録」をチェックして、管理サーバーの IPアドレス(またはホスト名)、管理サ

ーバーの OSログインユーザーとそのパスワードを入力してください。

チェックと入力を確認したら、「次へ」ボタンを押してください。

※管理サーバーのインストール後に、「ストレージノード」をインストールすれば、本画面の「今

すぐ登録」により、ストレージノードをインストールしたサーバーが、管理サーバーに自動的に

登録されます。

Page 44: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

44

⑧ 「インストール」ボタンを押してインストールを開始します。

⑨ 以下の画面が表示されるとインストールが完了となりますので、「完了」ボタンを押して

ください。

Page 45: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

45

4.3 エージェント for Windows

バックアップ対象サーバーがWindowsサーバーの場合、以下の手順でインストールします。

① バックアップ対象サーバーにてダウンロードしたインストーラを起動し、「Acronis Backup

のインストール」を選択します。

② 使用許諾契約の画面が表示されるので、同意するチェックボックスにチェックして「次へ」

ボタンを押してください。

Page 46: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

46

③ 「Acronisコンポーネントを手動で選択し、インストール処理をカスタマイズする」にチェ

ックを入れて「次へ」ボタンを押してください。

Page 47: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

47

④ 以下のコンポーネントを選択したら、「次へ」ボタンを押してください。

・エージェントコア

・エージェント for Windows

・管理コンソール

・ブータブルメディアビルダ

Page 48: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

48

⑤ 「ライセンスまたはサブスクリプションを購入しました」にチェックを入れて「次へ」ボ

タンを押してください。

⑥ 「ライセンスキーまたはサブスクリプションを入力」欄に、ご購入されたライセンスキー

を入力して「次へ」ボタンを押してください。

※ライセンスキーは「-」も含めて入力してください。

Page 49: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

49

※ライセンスキーが認証されると、以下のメッセージが表示されます。

⑦ 「ディスク/ファイルのバックアップのライセンス」が、ユニバーサルライセンスになって

いることを確認して「次へ」ボタンを押してください。

Page 50: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

50

⑧ ローカル型での利用であれば「後からコンポーネントを登録する」を、集中管理型での利

用であれば、「今すぐ登録」をチェックしてください。

集中管理型での利用の場合は、管理サーバーの IPアドレス、管理サーバーの OSログイン

ユーザーとそのパスワードを入力してください。

チェックと入力を確認したら、「次へ」ボタンを押してください。

※管理サーバーおよびストレージノードのインストール後に、「エージェント for Windows」

をインストールすれば、本画面の「今すぐ登録」により、エージェントをインストールしたサー

バーが、管理サーバーに自動的に登録されます。

Page 51: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

51

⑨ 「CEPに参加しない」にチェックを入れて「次へ」ボタンを押してください。

⑩ 「インストール」ボタンを押してインストールを開始します。

Page 52: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

52

⑪ 以下の画面が表示されるとインストールが完了となりますので、「完了」ボタンを押して

ください。

Page 53: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

53

4.4 エージェント for Linux

バックアップ対象サーバーが Linuxサーバーの場合、以下の手順でインストールします。

※GUIでのインストール手順で説明しています。

※集中管理型で利用する場合、rootでの SSHを許可する必要があります。

① インストールモジュール(tarファイル)を任意のディレクトリで展開すると、以下の 3フ

ァイルが展開されます。(64bit版をダウンロードした例)

・AcronisBackupAdvancedAgentL64_vv.v_xxxxx_ja-JP.x86_64

・AcronisBackupAdvancedMConsoleL64_vv.v_xxxxx_ja-JP.x86_64

・AcronisBackupAdvancedMediaBuilderL64_vv.v_xxxxx_ja-JP.x86_64

※「vv.v」は、バージョン、「xxxxx」はビルド番号

② エージェント「AcronisBackupAdvancedAgentL64_vv.v_xxxxx_ja-JP.x86_64」を実行

します。

# ./ AcronisBackupAdvancedAgentL64_vv.v_xxxxx_ja-JP.x86_64

Page 54: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

54

③ 以下の画面が表示されるので「次へ」を選択します。

④ 使用許諾契約の画面が表示されるので、「同意する」を選択します。

Page 55: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

55

⑤ 「プロダクトキーの入力」をチェックして、「次へ」を選択します。

⑥ ご購入されたライセンスキーを入力して、「次へ」を選択します。

※ライセンスキーは「-」を除いて入力してください。

Page 56: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

56

⑦ ローカル型での利用であれば「後からコンポーネントを登録する」を、集中管理型での利

用であれば、「今すぐ登録」をチェックしてください。

集中管理型での利用の場合は、管理サーバーの IPアドレス、管理サーバーの OSログイン

ユーザーとそのパスワードを入力してください。

チェックと入力を確認したら、「次へ」ボタンを押してください。

※管理サーバーおよびストレージノードのインストール後に、「エージェント for Linux」をイ

ンストールすれば、本画面の「今すぐ登録」により、エージェントをインストールしたサーバー

が、管理サーバーに自動的に登録されます。

Page 57: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

57

⑧ 以下の画面が表示されるとインストールが完了となりますので、「終了」ボタンを押して

ください。

⑨ 続けて管理コンソールとブータブルメディアビルダのインストールを実施してください。

インストール手順はエージェントと同様です。(ライセンスキーの入力は不要です)

【管理コンソールをインストールする場合】

# ./ AcronisBackupAdvancedMConsoleL64_vv.v_xxxxx_ja-JP.x86_64

【ブータブルメディアビルダをインストールする場合】

# ./ AcronisBackupAdvancedMediaBuilderL64_vv.v_xxxxx_ja-JP.x86_64

Page 58: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

58

4.5 ブータブルメディアの作成

バックアップ対象サーバーに問題が生じ、リストアを実施する際に、ブータブルメディア(ISO

ファイル)が必要となります。アクロニス社のマイアカウントサイトからダウンロードするか、

ブータブルメディアビルダをインストールしたサーバーで作成するか、2通りの作成方法があり

ます。アクロニスのインストール後または最初のバックアップ後にブータブルメディアを作成し

ておくことを推奨します。

なお、ブータブルメディアは 1 個作成すればどのサーバーでも利用可能です。バックアップ対

象サーバーで作成するとネットワーク情報や表記方法がブータブルメディアに記録されるので、

リストアの際に設定が容易になります。ご利用状況により必要な数のブータブルメディアを作成

してください。

※事前にバックアップ対象サーバーの vNIC情報(NIC番号、IPアドレス、MACアドレスなど)

を控えておくことをお勧めします。

Page 59: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

59

4.5.1 ブータブルメディアをサーバーから作成

ECL の環境がインターネットに接続されている場合は、バックアップ対象サーバーの

Windows/Linuxそれぞれのサーバーで作成します。(手順は同様です)

作成後に ECLコンソールを利用する端末にコピーします。

ダウンロードしたブータブルメディア(ISO ファイル)は、リストアの際に必要になりま

すので、大切に保管してください。

① エージェントをインストールしたバックアップ対象サーバーから、管理コンソール画面で

「ツール」-「ブータブルメディアの作成」を選択してください。

Page 60: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

60

② ブータブルメディアビルダ画面が表示されるので、「次へ」を選択します。

③ 「ブータブルメディアの種類」で「デフォルト(Linuxベースメディア)」を選択し、「表

記方法」を選択して「次へ」を選択します。

※リストア対象のサーバーがWindowsサーバーでも、ブータブルメディアの種類はデフォルト

で利用できます。

※リストア対象のサーバーOS が Windows サーバーの場合は、「Windows 形式による表記」

を選択します。

※リストア対象のサーバーOSが Linuxサーバーの場合は、「Linux形式による表記」を選択し

ます。

Page 61: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

61

④ 「次へ」を選択します。

⑤ 32bitまたは 64bitコンポーネントを選択して、「次へ」を選択します。

※リストア対象のサーバーOSに合わせてください。両方選択することも可能です。

Page 62: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

62

⑥ 「次へ」を選択します。

※ネットワーク設定は、CDブート後でも変更可能です。詳細はアクロニス社のユーザーズガイ

ドを参照してください。

⑦ 警告が表示される場合は「はい」を選択します。

⑧ 「次へ」を選択します。

Page 63: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

63

⑨ 「ISOイメージ」を選択して「次へ」を選択します。

⑩ ISOファイルの保存先を選択して「次へ」を選択します。

Page 64: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

64

⑪ 「次へ」を選択します。

⑫ 内容を確認し、「実行」を選択します。

※リストア対象のサーバーでブータブルメディアを作成すると、サーバーの IPアドレスがブー

タブルメディアに記録されるので、リストア時にネットワーク設定をする必要がなくなります。

⑬ 作成したブータブルメディア(ISO ファイル)を、ECL コンソール操作で利用する端末に

コピーします。

※ダウンロードしたブータブルメディア(ISO ファイル)は、リストアの際に必要になり

ますので、大切に保管してください。

Page 65: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

65

4.5.2 マイアカウントサイトからのダウンロード

ECL の環境がインターネットに接続されていない場合は、ECL コンソールを利用する端末

からマイアカウントサイトに接続しダウンロードする必要があります。

ダウンロードしたブータブルメディア(ISO ファイル)は、リストアの際に必要になりま

すので、大切に保管してください。

① ECLコンソールを利用する端末から、マイアカウントサイトにログインます。

インストールメディアのダウンロード画面から「ブータブルメディア」タブを選択してダ

ウンロードボタンを押してください。

Page 66: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

66

5 バックアップについて(カスタム)

バックアップ対象サーバーをバックアップする際の手順を、ローカル型で実施する場合と集中管

理型で実施する場合にわけてご説明します。

バックアップスケジュールを詳細に設定することができ、最も利用頻度の多いバックアップスキ

ーム「カスタム」を例にご説明します。

Page 67: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

67

5.1 ローカル型

ローカル型でバックアップを実施する場合、バックアップ対象サーバーにログインした状態で実

施します。以下にその手順をご説明いたします。なお、バックアップ対象サーバーがWindows

サーバーおよび Linuxサーバーも同様の手順となります。

① バックアップ対象サーバーにて Acronis 管理コンソールを実行します。デスクトップの

Acronisアイコンをダブルクリックします。

② 管理コンソール画面が表示されるので、「このコンピュータの管理」を選択します。

Page 68: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

68

③ 左側のナビゲーションツリーから、「バックアップの計画およびタスク」を選択し、「新

規」-「バックアップ計画」を選択します。

④ バックアップ対象を選択します。デフォルトではこのコンピュータが指定されています。

Page 69: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

69

※「バックアップする項目」を選択すると、上記のようにディスク/ボリューム単位やファイル

単位で選択することが出来ます。

⑤ バックアップの保存先を指定するため、「ロケーション…」を選択します。

Page 70: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

70

※ここではネットワークフォルダを指定しています。

※ディスク/ボリューム単位のバックアップの場合、バックアップ対象サーバーのシステムディ

スクを指定しないでください。バックアップは出来ますが、リストアが出来ません。

⑥ バックアップスキームを選択します。ここでは最も利用頻度が多い「カスタム」を選択し

ます。

※その他に「シンプル」や「GFS(Grandfather-Father-Son)」など、用途に合わせて選択す

ることが出来ます。詳細はアクロニス社のユーザーズガイドを参照してください。

※ここで説明する「GFS」はアクロニスのバックアップ機能のことです。ECLの GFSとは異な

ります。

Page 71: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

71

⑦ バックアップスキーム「カスタム」を選択すると、完全バックアップ/増分バックアップ/

差分バックアップごとに、スケジュールの設定が出来るリンクが表示されます。

⑧ 完全バックアップ/増分バックアップ/差分バックアップごとに、スケジュールの設定をしま

す。完了したら、「OK」を押します。

※日次の設定を選択した場合の画面

Page 72: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

72

※週次の設定を選択した場合の画面

※月次の設定を選択した場合の画面

※完全/増分/差分に対して、日次/週次/月次の詳細な指定が可能です。詳細はアクロニス社のユ

ーザーズガイドを参照してください。

Page 73: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

73

⑨ スケジュールの設定が完了したら、「OK」を押します。

⑩ バックアップ計画が作成されていることを確認します。

Page 74: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

74

⑪ スケジュールで指定した日時になるとバックアップが実行されます。詳細ボタンをクリッ

クすると、詳細ポップアップが表示されます。

※バックアップが完了すると、ポップアップ画面が表示されるので閉じます。

Page 75: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

75

5.2 集中管理型

集中管理型でバックアップを実施する場合、管理サーバーにログインした状態で実施します。ま

た、バックアップする前に集中管理格納域を作成する必要があります。

以下にその手順をご説明します。

① 管理サーバーにて管理コンソールを実行します。デスクトップの Acronis アイコンをダブ

ルクリックします。

② 管理コンソール画面が表示されるので、「管理サーバーへの接続」を選択します。

Page 76: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

76

5.2.1 集中管理格納域の作成

集中管理格納域を作成することで、実際のバックアップ先であるネットワークフォルダや外部ス

トレージなどを、効率よく管理することが出来ます。

集中管理格納域を利用するには、ストレージノードが必要です。

① ナビゲーションツリーの「格納域」-「集中管理」を選択し、「作成」ボタンを押して、集

中管理格納域を作成します。

Page 77: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

77

② 「名前」に任意の格納域の名前を入力します。「種類」は「管理対象」を選択します。「パ

ス」を選択し格納域の実体パスを指定します。

※ストレージノードは管理対象を選択すると自動的に反映されます。

※「パス」を指定する画面です。ここではネットワークフォルダを指定しています。

Page 78: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

78

③ 内容を確認したら、「OK」ボタンを押します。集中管理格納域が作成されていることを確

認します。

Page 79: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

79

5.2.2 バックアップの準備・実施

① 左側のナビゲーションツリーから、「バックアップの計画およびタスク」を選択し、「新

規」-「バックアップ計画」を選択します。

② バックアップ対象を選択します。

※バックアップするサーバーが 1台の場合は、ローカル型と同様になります。

Page 80: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

80

※「バックアップする項目」を選択すると、上記のようにディスク/ボリューム単位やファイル

単位で選択することが出来ます。

Page 81: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

81

※「バックアップ対象」を、複数サーバーから選択することが出来ます。

※バックアップ対象サーバーごとに、グループ化することも可能です。詳細はアクロニス社のユ

ーザーズガイドを参照してください。

Page 82: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

82

③ バックアップの保存先を指定するため、「ロケーション…」を選択します。

Page 83: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

83

④ 「すべてのコンピュータのアーカイブを1つのロケーションに保存する」にチェックをし、

事前に作成した集中管理格納域を選択したら、「OK」ボタンを選択します。

※集中管理格納域以外のバックアップ先を指定することも可能です。

※「クラウドストレージ」を選択することはできません。

Page 84: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

84

⑤ バックアップスキームを選択します。ここでは最も利用頻度の多い「カスタム」を選択し

ます。

※その他に「シンプル」や「GFS(Grandfather-Father-Son)」など、用途に合わせて選択す

ることが出来ます。詳細はアクロニス社のユーザーズガイドを参照してください。

※ここで説明する「GFS」はアクロニスのバックアップ機能のことです。ECLの GFSとは異な

ります。

⑥ バックアップスキーム「カスタム」を選択すると、完全バックアップ/増分バックアップ/

差分バックアップごとに、スケジュールの設定が出来るリンクが表示されます。

Page 85: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

85

⑦ 完全バックアップ/増分バックアップ/差分バックアップごとに、スケジュールの設定をしま

す。完了したら、「OK」を押します。

※日次の設定を選択した場合の画面

※週次の設定を選択した場合の画面

Page 86: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

86

※月次の設定を選択した場合の画面

※完全/増分/差分に対して、日次/週次/月次の詳細な指定が可能です。詳細はアクロニス社のユ

ーザーズガイドを参照してください。

⑧ スケジュールの設定が完了したら、「OK」を押します。

Page 87: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

87

⑨ バックアップ計画が作成されていることを確認します。

⑩ スケジュールで指定した日時になるとバックアップが実行されます。詳細ボタンをクリッ

クすると、詳細ポップアップが表示されます。

Page 88: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

88

※バックアップが完了すると、ポップアップ画面が表示されるので閉じます。

⑪ 管理コンソールから集中管理格納域を選択し、バックアップアーカイブが作成されている

ことを確認します。ここでは3台のサーバーをバックアップした後、集中管理格納域を表

示している画面です。

Page 89: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

89

※アーカイブの詳細(2台のサーバーで「完全+差分」を取得)

Page 90: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

90

6 リストアについて

バックアップ対象サーバーに問題が生じて、リストアを実施する際の手順を、ご説明します。

6.1 ブータブルメディアを使用したリストア

ブータブルメディアを使用したリストアの手順をご説明します。なお、バックアップ対象サーバ

ーがWindowsサーバーおよび Linuxサーバーも同様の手順となります。

※バックアップ後に IPアドレスを変更しているサーバーに対してリストアする際は、カスタマ

ーポータルにて IPアドレスを戻してからリストアを実施してください。

① ECLコンソールでリストア対象のサーバーに接続します。

Page 91: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

91

② 画面左上の、CDマウントのアイコンをクリックします。

③ 確認画面が表示されるので、「Allow」を選択します。

④ CD 選択画面が表示されるので、「Path:」を選択し、「4.5 ブータブルメディアの作成」

で保管されたブータブルメディア(ISOファイル)をフルパスで入力して、「Submit」を

選択します。

Page 92: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

92

⑤ CDマウントが成功した画面が表示されるので、「Close」を選択します。

Page 93: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

93

⑥ ECLコンソールから、OSを再起動します。再起動中に以下の「VMware」が表示されるタ

イミングで Escキーを一回押します。

⑦ ブートシーケンスの選択画面が表示されるので、「3. CD-ROM Drive」を選択して、Enter

キーを押します。

Page 94: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

94

⑧ 以下の画面が表示されるので、32bitか 64bitを選択します。(例では 64bitを選択)

⑨ ブータブルメディアが起動するので、しばらく待ちます。

※この画面で 10~20分ほどかかります。

Page 95: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

95

⑩ 「このコンピュータをローカルで管理」を選択します。

※ネットワーク設定が必要な場合は、「ネットワークを設定しています…」を選択して設定しま

す。詳細はアクロニス社のユーザーズガイドを参照してください。

※事前にバックアップ対象サーバーの vNIC情報(NIC番号、IPアドレス、MACアドレスなど)

を控えておくことをお勧めします。

⑪ 「ツール」-「ボリューム表記の変更」を選択します。

Page 96: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

96

⑫ 選択されている表記を確認し、リストア対象のサーバーOS と違う場合は変更し「OK」ボ

タンを選択します。

⑬ 「復元」を選択します。

Page 97: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

97

⑭ 「データの選択…」を選択します。

⑮ 「参照…」を選択します。

Page 98: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

98

⑯ バックアップした保存先を選択し「OK」ボタンを選択します。

※集中管理型でのバックアップからリストアする場合は、「ストレージノード」を選択し

「パス」にストレージノードの IPアドレスを入力して「→」を選択します。

ログイン情報画面が表示されるので、ストレージノードのサーバーOSのユーザーとパス

ワードを入力し「OK」を選択します。

Page 99: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

99

※集中管理格納域が表示されるので、リストアしたい集中管理格納域を選択し、「OK」を

選択します。

⑰ バックアップアーカイブが表示されるので、リストアしたい対象を選択し「OK」ボタンを

選択します。

Page 100: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

100

⑱ 「復元先」が自動マッピングされるので、「OK」ボタンを選択しリストアを開始します。

※リストア中の画面が表示されます。

⑲ リストアが完了したら「閉じる」ボタンを選択します。

Page 101: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

101

⑳ ブータブルエージェント画面に戻り、「再起動」ボタンを選択します。リストアした OS

が起動されますので、問題なくリストアされたか確認してください。

※リストア時のログを確認したり保存することが出来ます。詳細はアクロニス社のユーザーズガ

イドを参照してください。

Page 102: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

102

6.2 管理サーバーを使用したリストア

集中管理サーバーを使用したリストアの手順をご説明します。なお、バックアップ対象サーバー

がWindowsサーバーおよび Linuxサーバーも同様の手順となります。

リストア対象のサーバーOSが正常動作しており、集中管理サーバーから認識出来ている状態の

場合のみ、本手順でリストアすることが可能です。

① 管理サーバーにログインし、管理コンソールを起動します。集中管理格納域からリストア

したいバックアップアーカイブを選択して「復元」を選択します。

※復元元が反映されます。

Page 103: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

103

※復元先がバックアップ対象サーバーに自動マッピングされます。

② 内容を確認して「OK」を選択しリストアを開始します。

③ 詳細画面が表示されるので、「詳細の表示」を選択します。

Page 104: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

104

④ 「再起動」を選択します。リストア対象のサーバーが再起動されリストアが開始されます。

※集中管理サーバーからは以後の進捗は確認できません。

⑤ リストアが完了するとリストア対象のサーバーOSが自動的に再起動されますので、問題な

くリストアされたか確認してください。

※リストア対象のサーバーに ECLコンソールで接続すると、CDブートでのリストアと同様にリ

ストアが実施されているのが確認できます。

Page 105: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

105

7 その他の機能

7.1 リモートインストール

リモートインストールとは、管理サーバーから複数のバックアップ対象サーバーに対して、「エ

ージェント for Windows」や「エージェント for Linux」などのコンポーネントを一括してイ

ンストールすることが出来る機能です。

リモートインストールは集中管理型の構成で、管理サーバーの管理コンソールから複数台のバッ

クアップ対象サーバーに対してのインストール作業を一元的に実施できます。

リモートインストールを実施する為の前提条件は、以下の通りです。

集中管理型の構成で、管理サーバーがインストール済みであること。

バックアップ対象サーバーのゲスト OS が起動し、管理サーバーとネットワークで疎

通出来ること。

バックアップ対象サーバーのゲスト OS が Linux サーバーの場合、root アカウントに

て SSH接続できる構成であること。

※バックアップ対象サーバーのゲスト OSが、Windowsと Linuxそれぞれを同時にリモートイ

ンストールすることも可能です。

Page 106: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

106

ここでは簡単なリモートインストールの作業手順を、ご説明します。

説明の例では、バックアップ対象サーバーを 3台同時にリモートインストールしています。

Page 107: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

107

バックアップ対象サーバーが Linuxサーバーの場合、Linuxのインストールメディア(「4.4エ

ージェント for Linux」の①にある tarファイルを展開したもの)を、管理サーバーの以下のフ

ォルダに配置してください。

・AcronisBackupAdvancedAgentL64_vv.v_xxxxx_ja-JP.x86_64

・AcronisBackupAdvancedMConsoleL64_vv.v_xxxxx_ja-JP.x86_64

・AcronisBackupAdvancedMediaBuilderL64_vv.v_xxxxx_ja-JP.x86_64

※「vv.v」は、バージョン、「xxxxx」はビルド番号

※ダウンロードが必要な場合は、「3.ダウンロード」を参照してください。

インストールメディアの配置フォルダ

%CommonProgramFiles%\Acronis\RemoteInstaller\<製品のビルド番号>

※Windowsサーバーのみにリモートインストールする場合は、この作業は不要です。

Page 108: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

108

① 管理サーバーにて管理コンソールを実行します。デスクトップの Acronis アイコンをダブ

ルクリックします。

② 管理コンソール画面が表示されるので、「管理サーバーへの接続」を選択します。

Page 109: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

109

③ ライセンスサーバーに、バックアップ対象サーバーに割当てるライセンスキーを事前登録

します。ナビゲーションツリーから「ライセンス」を選択し、「ライセンスの追加」を選

択します。

④ 「追加するライセンスの指定」欄に、「3.ダウンロード」で説明した開通通知書(Ⅰ)に記載

されたライセンスキーを入力して「OK」ボタンを押してください。

※複数のライセンスキーを入力する場合は、1ライセンスを 1行で入力し、改行してください。

Page 110: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

110

⑤ 追加したライセンスキーが表示されていることを確認してください。

⑥ 「アクション」ー「複数のコンピュータの追加」を選択します。

Page 111: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

111

⑦ バックアップ対象サーバーを指定します。この例では「IP/名前を指定…」を選択します。

⑧ 「名前/IP」欄に IP アドレスまたはホスト名を入力します。「ユーザー名」欄にサーバー

の管理者アカウントを、「パスワード」欄にパスワードを入力します。内容を確認したら

「接続のテスト」ボタンを選択します。

Page 112: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

112

⑨ 「テスト接続が成功しました。」と表示されることを確認したら「OK」ボタンを選択しま

す。

⑩ バックアップ対象サーバーごとに、手順⑦から⑨を繰り返します。バックアップ対象サー

バーの指定が完了したら「次へ」ボタンを選択します。

※バックアップ対象サーバーがWindowsサーバーの場合

※Windowsサーバーと Linuxサーバーを同時に指定することも可能です。

Page 113: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

113

※バックアップ対象サーバーが Linuxサーバーの場合

※Windowsサーバーと Linuxサーバーを同時に指定することも可能です。

⑪ インストールするコンポーネントを選択します。必須コンポーネントは「4.3エージェント

for Windows」および「4.4エージェント for Linux」と同様です。内容を確認したら「次

へ」ボタンを選択します。

※バックアップ対象サーバーがWindowsサーバーの場合に指定するコンポーネント

Page 114: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

114

※バックアップ対象サーバーが Linuxサーバーの場合に指定するコンポーネント

※バックアップ対象サーバーに Linux サーバーが含まれる場合、上記メッセージが表示されま

すが、そのまま「次へ」ボタンを選択します。

Page 115: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

115

⑫ 「次のライセンスサーバーにあるライセンスを使用する」をチェックして、「次へ」ボタ

ンを選択します。

⑬ 「次へ」ボタンを選択します。

※バックアップ対象サーバーがWindowsサーバーの場合

Page 116: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

116

※バックアップ対象サーバーが Linuxサーバーの場合

⑭ 「次へ」ボタンを選択します。

Page 117: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

117

⑮ 「CEPに参加しない」にチェックをして「次へ」ボタンを選択します。

⑯ 内容をを確認して「実行」ボタンを選択すると、リモートインストールが開始されます。

Page 118: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

118

⑰ 完了画面が表示されたら、「閉じる」ボタンを選択します。

⑱ ナビゲーションツリーから「エージェントがインストールされているすべてのコンピュー

タ」を選択し、リモートインストールしたバックアップ対象サーバーが表示されているこ

とを確認します。

※リモートインストールの詳細については、アクロニス社のインストールガイドを参照してくだ

さい。

Page 119: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

119

8 参考情報

8.1 参考文献

【ECL関連のドキュメント】

・ECLご利用ガイド

・ECLサービス機能説明書

【アクロニス関連のドキュメント】

・Acronis Backup Advancedユーザーズガイド

・Acronis Backup Advancedインストールガイド

・Acronis Backup Advancedスペックシート(集中管理型エディション)

Page 120: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

120

9 運用編(9 章~15 章)

9.1 本編の目的 本編は、アクロニスをご利用になる際の、アラートやイベントに対して電子メール通知機能および

SNMP通知機能を利用する方法について記載しています。

操作方法についての詳細は、製品の販売元であるアクロニス社が提供するマニュアルや FAQ を参

照ください。そのほかの ECLサービスのご利用方法については ECLご利用ガイド本編を、ECL機能

詳細については ECLサービス機能説明書を参照ください。

また弊社は本編並びに ECL サービス機能説明書について予告なく変更することがあります。常に

最新のものをご利用いただくことをお勧めいたします。

本編は、以下の方を対象としています。

ECLをご利用で、ECLカスタマポータルの操作経験のある方。

監視ツールおよび監視システムの構築/運用の経験のある方。

アクロニス社の各種ドキュメントや本ドキュメント「導入編 1 章~8 章」を参照し、アク

ロニスの操作方法を理解されている方。

9.2 免責事項 本編への情報・資料の掲載には注意を払っておりますが、掲載された情報の内容の正確性について

は一切保証しません。また、本編に掲載された情報・資料を利用、使用、ダウンロードするなどの行

為に関連して生じたあらゆる損害等についても、理由の如何に関わらず、弊社は一切責任を負いませ

ん。なお、本編は、アクロニス社の保障の範囲を超えるものではありません。

また、本編に掲載している情報には、弊社のほか第三者が提供している情報が含まれていますが、

これらはお客様の便宜のために提供しているものであり、弊社はその内容の正確性については一切責

任を負いかねますのでご了承ください。

Page 121: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

121

9.3 全体作業の流れ

ECLの環境にアクロニスを導入し、運用するまでの流れをご説明いたします。

各作業工程について、それぞれのドキュメントを参考に作業を実施してください。

1. アクロニスの導入に関する設定方法については、本ドキュメント 1 章~8 章を参照してく

ださい。

2. バックアップ障害を未然に防ぐために、各サーバーに対して死活監視やリソース監視など

の様々な監視実装を推奨します。ご利用のシステム用途に合わせて監視ツールを導入して

ください。設定方法などは監視ツールのドキュメントを参照してください。

3. サーバーダウンやネットワーク切断を未然に検知するために、Ping監視を推奨します。Ping

監視は ECLカスタマポータルにて導入することが出来ます。設定方法は ECLご利用ガイド

本編を参照してください。なお、お客様にて導入される監視ツールで Ping監視を実装する

場合は、どちらを利用してもかまいません。

4. アクロニスでは、バックアップの成功/失敗を検知し通知する機能があります。本ドキュメ

ント 9章~15章では、アクロニスの設定方法について、ご説明いたします。

Page 122: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

122

9.4 通知範囲

アクロニスでは、バックアップ成否に関する情報を電子メール通知機能および SNMP 通知機能

を利用することで、それぞれ通知することが出来ます。

通知範囲および設定概要については、以下の通りです。

電子メール/SNMPのバックアップ成否アラート通知範囲

オプション名称 通知範囲 設定概要

バックアップ

オプション

バックアップ計画単位で

バックアップの成否アラート

などを通知する。

管理コンソール

(バックアップ計画)にて設定す

る。

Page 123: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

123

9.5 通知構成イメージ

通知構成のイメージは、以下の通りです。

9.5.1 アクロニスを集中管理型で導入している場合

バックアップ対象サーバーが多い場合は、管理サーバーによる集中管理が可能な、集中管理型で

の導入が推奨されます。

管理サーバーでバックアップ計画を作成する際にオプション「電子メール通知」や「SNMP 通

知」を設定することで、バックアップ計画がバックアップ対象サーバーに配信され、バックアッ

プの成否を検知/通知します。

通知対象のサーバーは、メール(SMTP)サーバーおよび監視(SNMP)サーバーと通信できる必要

があります。

メール(SMTP)サーバーおよび監視(SNMP)サーバーは、お客様にてご用意ください。

Page 124: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

124

① 管理サーバーに障害が発生した場合

管理サーバーに障害が発生すると、バックアップ計画の作成/編集が出来なくなります。

※配信済みのバックアップ計画には影響なく、バックアップは実施されます。

※バックアップ対象サーバー毎に、直接バックアップ計画を編集することは可能です。

管理サーバーの障害に備えて、バックアップ計画のエクスポート機能を利用してバックアップ計

画を再利用することが可能です。

※詳細はアクロニス社のユーザーズガイド 14.1.3章を参照してください。

管理サーバーについては、監視ツールによる死活監視などの各種監視を実装して障害を検知する

ことを推奨します。

Ping監視については、ECLカスタマポータルからも実装可能です。

Page 125: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

125

② ストレージノードに障害が発生した場合

ストレージノードに障害が発生すると、バックアップが出来なくなります。

※バックアップ対象サーバーではバックアップが失敗するので、通知機能が実行されます。

ストレージノードのローカルディスクをバックアップ先として構成している場合、ストレージノ

ードのサーバーがクラッシュするとバックアップデータも消失してしまう為、注意が必要です。

バックアップ計画を作成する際にレプリケーション機能を利用することが可能です。

※詳細はアクロニス社のユーザーズガイド 4.5章を参照してください。

ストレージノードについては、監視ツールによる死活監視などの各種監視を実装して障害を検知

することを推奨します。

Ping監視については、ECLカスタマポータルからも実装可能です。

Page 126: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

126

③ バックアップ対象サーバーに障害が発生した場合

バックアップ対象サーバーにて、バックアップが正常終了か異常終了した場合、アクロニスの通

知機能で通知されます。

しかし、バックアップ対象サーバーに OSパニックなどの障害が発生すると、バックアップ計画

が実行されず、バックアップ出来なくなります。この場合、アクロニスの通知機能も実行されな

くなります。

バックアップ対象サーバーに障害が発生し、復旧が必要な場合は、アクロニスのリストアを実施

する必要があります。

リストア方法については、本ドキュメント 6.1章を参照してください。

バックアップ対象サーバーについては、アクロニスの通知設定以外に、監視ツールによる死活監

視などの各種監視を実装して障害を検知することを推奨します。

Ping監視については、ECLカスタマポータルからも実装可能です。

Page 127: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

127

9.5.2 アクロニスをローカル型で導入している場合

バックアップ対象サーバーが少ない場合は、バックアップ対象サーバー毎に管理する、ローカル

型での導入が推奨されます。

バックアップ対象サーバー毎にバックアップ計画を作成する際にオプション「電子メール通知」

や「SNMP通知」を設定することで、バックアップの成否を検知/通知します。

※バックアップ先については、別に用意した仮想マシンのディスクと想定し、バックアップ先サ

ーバーとして説明しています。

通知対象のサーバーは、メール(SMTP)サーバーおよび監視(SNMP)サーバーと通信できる必要

があります。

メール(SMTP)サーバーおよび監視(SNMP)サーバーは、お客様にてご用意ください。

Page 128: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

128

① バックアップ先サーバーに障害が発生した場合

バックアップ先サーバーに障害が発生すると、バックアップが出来なくなります。

※バックアップ対象サーバーではバックアップが失敗するので、通知機能が実行されます。

バックアップ先サーバーのローカルディスクをバックアップ先として構成している場合、バック

アップ先サーバーがクラッシュするとバックアップデータも消失してしまう為、注意が必要です。

バックアップ計画を作成する際にレプリケーション機能を利用することが可能です。

※詳細はアクロニス社のユーザーズガイド 4.5章を参照してください。

バックアップ先サーバーについては、監視ツールによる死活監視やディスク容量監視などの各種

監視を実装して障害を検知することを推奨します。

Ping監視については、ECLカスタマポータルからも実装可能です。

Page 129: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

129

② バックアップ対象サーバーに障害が発生した場合

バックアップ対象サーバーにて、バックアップが正常終了か異常終了した場合、アクロニスと通

知機能で通知されます。

しかし、バックアップ対象サーバーに OSパニックなどの障害が発生すると、バックアップ計画

が実行されず、バックアップ出来なくなります。この場合、アクロニスの通知機能も実行されな

くなります。

バックアップ対象サーバーに障害が発生し、復旧が必要な場合は、アクロニスのリストアを実施

する必要があります。

リストア方法については、本ドキュメント 6.1章を参照してください。

バックアップ対象サーバーについては、アクロニスの通知設定以外に、監視ツールによる死活監

視などの各種監視を実装して障害を検知することを推奨します。

Ping監視については、ECLカスタマポータルからも実装可能です。

Page 130: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

130

10 電子メールでの通知設定

アクロニスの機能について、電子メール通知機能を利用する方法をご説明します。

10.1 バックアップオプション

バックアップ計画の実行で発生するアラートに対して、電子メールで通知することが出来ます。

集中管理型でアクロニスを導入している場合は管理サーバーに、ローカル型でアクロニスを導

入している場合はバックアップ対象サーバーに、それぞれログインしてからの手順をご説明しま

す。

① 管理コンソールを起動します。集中管理型でアクロニスを導入している場合、「管理サー

バーへの接続」をクリックします。ローカル型でアクロニスを導入している場合、「この

コンピュータの管理」をクリックします。

【集中管理型の場合】 【ローカル型の場合】

※以降の手順は集中管理型とローカル型で同様の手順となります。

Page 131: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

131

② 左側のナビゲーションツリーから、「バックアップの計画およびタスク」を選択し、「新

規」-「バックアップ計画」をクリックします。

※既存で設定済みのバックアップ計画に対して設定する場合は、対象のバックアップ計画を選択

して「編集」をクリックします。

※バックアップ計画の詳細な作成方法については、本ドキュメント 5章を参照してください。

Page 132: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

132

③ 「バックアップオプション…」をクリックします。

Page 133: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

133

④ 「電子メールによる通知」をクリックします。

Page 134: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

134

⑤ お客様のシステム環境に合わせて、設定項目を入力します。

Ⅰ:「電子メールによる通知を送信」にチェックを入れます。

※配下のチェックボックスは、すべてチェックしておくことを推奨します。

Ⅱ:送信先のメールアドレスを入力します。複数アドレスの場合は、セミコロンで区切ります。

Ⅲ:送信対象のメール(SMTP)サーバーの情報を入力します。

Ⅳ:「テスト用電子メールメッセージの送信」ボタンを押すとメールをテスト送信します。

Page 135: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

135

⑥ 設定が完了したら「OK」をクリックします。

Page 136: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

136

⑦ バックアップ計画を保存するため「OK」ボタンをクリックします。

Page 137: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

137

10.2 通知メールサンプル

実際に通知されるメールのサンプルを、参考情報として記載しております。

メールはバックアップ計画単位かつバックアップ対象サーバー単位で送信されます。

① バックアップが成功した場合。

From: <[email protected]> 日付: 2015 年 9 月 28 日 17:57 件名: [Acronis Backup]: タスク 'シンプル バックアップ(完全)' 成功しました(コンピュータ 'jvx500xxxx' 上)。 To: [email protected] 1 情報 9/28/15 5:52:04 PM コマンド 'バックアップ計画 'バックアップ 2015/09/28 16:37:28 99_電子メール通知' の実行' は実行中です。 2 情報 9/28/15 5:52:04 PM GRUB ステージ 2 が見つかりました。 3 情報 9/28/15 5:52:04 PM ステージ 2 ファイル 'stage2' を検索しています。 4 情報 9/28/15 5:52:04 PM ディスク '\local\hd_sign(00055837)' で GRUB ステージ 2 のローダーを検出しました。 ボリューム '\local\hd_sign(00055837)\part_sn(382D69B1D34DE0740614B8872BFE958F)start(2048)' でアクティブ化されました。 5 情報 9/28/15 5:52:04 PM タスク 'シンプル バックアップ(完全)' が開始されました。 6 情報 9/28/15 5:52:05 PM コマンド 'バックアップ' は実行中です。 7 情報 9/28/15 5:52:05 PM GRUB ステージ 2 が見つかりました。 8 情報 9/28/15 5:52:05 PM ステージ 2 ファイル 'stage2' を検索しています。 9 情報 9/28/15 5:52:05 PM ディスク '\local\hd_sign(00055837)' で GRUB ステージ 2 のローダーを検出しました。 ボリューム '\local\hd_sign(00055837)\part_sn(382D69B1D34DE0740614B8872BFE958F)start(2048)' でアクティブ化されました。 10 情報 9/28/15 5:52:05 PM GRUB ステージ 2 が見つかりました。 11 情報 9/28/15 5:52:05 PM ステージ 2 ファイル 'stage2' を検索しています。 12 情報 9/28/15 5:52:05 PM ディスク '\local\hd_sign(00055837)' で GRUB ステージ 2 のローダーを検出しました。 ボリューム '\local\hd_sign(00055837)\part_sn(382D69B1D34DE0740614B8872BFE958F)start(2048)' でアクティブ化されました。 13 情報 9/28/15 5:52:11 PM GRUB ステージ 2 が見つかりました。 14 情報 9/28/15 5:52:11 PM ステージ 2 ファイル 'stage2' を検索しています。 15 情報 9/28/15 5:52:11 PM ディスク '\local\hd_sign(00055837)' で GRUB ステージ 2 のローダーを検出しました。 ボリューム '\local\hd_sign(00055837)\part_sn(382D69B1D34DE0740614B8872BFE958F)start(2048)' でアクティブ化されました。 16 情報 9/28/15 5:52:11 PM パーティション 'VolGroup00-LogVol01' を解析しています... 17 情報 9/28/15 5:52:12 PM 完全バックアップの作成 作成元: sda, VolGroup00-LogVol02, VolGroup00-LogVol00, VolGroup00-LogVol01 作成先のファイル: "bsp://jvx500xxxx" 圧縮: 通常 除外: 条件に一致するファイル 一致条件: 最初のメディアの挿入を求める: いいえ 18 情報 9/28/15 5:52:12 PM 保留にされていた処理 155 が開始されました: 'パーティション イメージの作成 (ラベルなし)'。 19 情報 9/28/15 5:52:15 PM 保留にされていた処理 155 が開始されました: 'ボリューム イメージの作成 (ラベルなし)'。 20 情報 9/28/15 5:52:15 PM 保留にされていた処理 155 が開始されました: 'ボリューム イメージの作成 (ラベルなし)'。 21 情報 9/28/15 5:53:22 PM 保留にされていた処理 155 が開始されました: 'ボリューム イメージの作成 (ラベルなし)'。 22 情報 9/28/15 5:57:24 PM 保留にされていた処理 152 が開始されました: 'パーティション構成の保存 (ハード ディスク 1)'。 23 情報 9/28/15 5:57:24 PM コマンド 'バックアップ' が正常に完了しました。 タスク 'シンプル バックアップ(完全)' 成功しました(コンピュータ 'jvx500xxxx' 上)。

バックアップ対象サーバー名

バックアップ計画名

Page 138: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

138

② バックアップが失敗した場合。(バックアップ中にストレージノードがダウンした例)

From: <[email protected]> 日付: 2015 年 10 月 23 日 10:55 件名: [Acronis Backup]: タスク '完全バックアップ(「後で 1 回だけ」スキーム)' 失敗しました(コンピュータ 'jvx500xxxx' 上)。 To: [email protected] 1 情報 2015/10/23 10:51:17 コマンド 'バックアップ計画 'バックアップ 2015/09/28 16:37:28 99_電子メール通知' の実行' は実行中です。 2 情報 2015/10/23 10:51:17 タスク '完全バックアップ(「後で 1 回だけ」スキーム)' が開始されました。 3 情報 2015/10/23 10:52:01 コマンド 'バックアップ' は実行中です。 4 情報 2015/10/23 10:52:18 パーティション '1-0' を解析しています... 5 情報 2015/10/23 10:52:24 完全バックアップの作成 作成元: ディスク '1' 作成先のファイル: "bsp://jvx500xxxx" 圧縮: 通常 除外: 条件に一致するファイル 一致条件: *&#92;System Volume Information&#92;*{3808876B-C176-4e48-B7AE-04046E6CC752}; ... 最初のメディアの挿入を求める: いいえ 6 情報 2015/10/23 10:52:25 保留にされていた処理 155 が開始されました: 'パーティション イメージの作成 (システムで予約済み ())'。 7 情報 2015/10/23 10:53:12 パーティション 0-0 をロックしています... 8 情報 2015/10/23 10:54:56 保留にされていた処理 155 が開始されました: 'パーティション イメージの作成 (ラベルなし (C))'。 9 情報 2015/10/23 10:55:33 ネットワーク接続の再確立を試みています... 10 エラー 2015/10/23 10:55:55 パーティション '0-0' の 処理 は終了しました。 詳細: 書き込みエラーです。 エラー コード: 0x70004 $module = "disk_bundle_vs_43956" Tag: 0x9D2DE1F088CBC55A 接続を確立できません。指定したコンピュータ アドレスを確認してください。 エラー コード: 0x30002 $module = "disk_bundle_vs_43956" Tag: 0x4D5187F54ACFDA1B 追加情報: -------------------- エラー コード: 502 モジュール: 1 行情報: a164035b3ff39289 フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: パーティション '0-0' の 処理 は終了しました。 詳細: 書き込みエラーです。 エラー コード: 0x70004 $module = "disk_bundle_vs_43956" Tag: 0x9D2DE1F088CBC55A 接続を確立できません。指定したコンピュータ アドレスを確認してください。 エラー コード: 0x30002 $module = "disk_bundle_vs_43956" Tag: 0x4D5187F54ACFDA1B -------------------- エラー コード: 4 モジュール: 7 行情報: 9d2de1f088cbc55a フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: 書き込みエラーです。 -------------------- エラー コード: 2 モジュール: 3 行情報: 4d5187f54acfda1b フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: 接続を確立できません。指定したコンピュータ アドレスを確認してください。 -------------------- 11 エラー 2015/10/23 10:55:55 コマンド 'バックアップ' が失敗しました。 追加情報: -------------------- エラー コード: 61 モジュール: 309 行情報: 4a8728dc8a1c9510 フィールド: $module : service_process_vs_43956 メッセージ: コマンド 'バックアップ' が失敗しました。 -------------------- エラー コード: 3 モジュール: 329 行情報: 1cd98aae889424f9 フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: バックアップに失敗しました。 -------------------- エラー コード: 1060 モジュール: 1 行情報: b43e776571144dee フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: 操作をコミットできませんでした。 -------------------- エラー コード: 4 モジュール: 7 行情報: 9d2de1f088cbc55a フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: 書き込みエラーです。 -------------------- エラー コード: 2 モジュール: 3 行情報: 4d5187f54acfda1b フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: 接続を確立できません。指定したコンピュータ アドレスを確認してください。 -------------------- タスク '完全バックアップ(「後で 1 回だけ」スキーム)' 失敗しました(コンピュータ 'jvx500xxxx' 上)。

バックアップ対象サーバー名

バックアップ計画名

Page 139: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

139

11 SNMPでの通知設定

アクロニスの機能について、SNMP通知機能を利用する方法をご説明します。

11.1 バックアップオプション

バックアップ計画の実行で発生するイベントに対して、SNMPで通知することが出来ます。

集中管理型でアクロニスを導入している場合は管理サーバーに、ローカル型でアクロニスを導

入している場合はバックアップ対象サーバーに、それぞれログインしてからの手順をご説明しま

す。

① 管理コンソールを起動します。集中管理型でアクロニスを導入している場合、「管理サー

バーへの接続」をクリックします。ローカル型でアクロニスを導入している場合、「この

コンピュータの管理」をクリックします。

【集中管理型の場合】 【ローカル型の場合】

※以降の手順は集中管理型とローカル型で同様の手順となります。

Page 140: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

140

② 左側のナビゲーションツリーから、「バックアップの計画およびタスク」をクリックし、

「新規」-「バックアップ計画」をクリックします。

※既存で設定済みのバックアップ計画に対して設定する場合は、対象のバックアップ計画を選択

して「編集」をクリックします。

※バックアップ計画の詳細な作成方法については、本ドキュメント 5章を参照してください。

Page 141: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

141

③ 「バックアップオプション…」をクリックします。

Page 142: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

142

④ 「SNMP通知」をクリックします。

Page 143: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

143

⑤ お客様のシステム環境に合わせて、設定項目を入力します。

Ⅰ:「バックアップ処理イベントに対して個別に SNMP通知を送信」にチェックを入れます。

Ⅱ:送信するイベントの種類を選択します。

※種類:「すべてのイベント」、「エラーと警告」、「エラーのみ」

※種類については「すべてのイベント」を推奨します。

Ⅲ:送信先の SNMPサーバーの情報を入力します。

Ⅳ:「テストメッセージの送信」ボタンを押すと SNMPをテスト送信します。

Page 144: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

144

⑥ 設定が完了したら「OK」をクリックします。

Page 145: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

145

⑦ バックアップ計画を保存するため「OK」ボタンをクリックします。

Page 146: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

146

11.2 SNMP 通知サンプル

実際に通知される SNMPイベント内容のサンプルを、参考情報として記載しております。

SNMP通知はバックアップ対象サーバー単位で送信されます。

※「2.2通知メールサンプル」と同様の条件で通知しています。

① バックアップが成功した場合。

※監視ツールの画面や通知機能にて、バックアップ対象サーバーを選択してください。

② バックアップが失敗した場合。(バックアップ中にストレージノードがダウンした例)

※監視ツールの画面や通知機能にて、バックアップ対象サーバーを選択してください。

sysUpTimeInstance = Timeticks: (0) 0:00:00.00 TRAP 種別 = OID: acroEvent.0 acroEventType.0 = STRING: 情報 acroEventText.0 = STRING: I0090000C:タスク '完全バックアップ(「後で 1 回だけ」スキーム)' が正常に終了しました。

sysUpTimeInstance = Timeticks: (0) 0:00:00.00 TRAP 種別 = OID: acroEvent.0 acroEventType.0 = STRING: エラー acroEventText.0 = STRING: E0090000E:タスク '完全バックアップ(「後で 1 回だけ」スキーム)' の実行が失敗しました: バックアップに失敗しました。 追加情報: -------------------- エラー コード: 3 モジュール: 329 行情報: 1cd98aae889424f9 フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: バックアップに失敗しました。 -------------------- エラー コード: 1060 モジュール: 1 行情報: b43e776571144dee フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: 操作をコミットできませんでした。 -------------------- エラー コード: 4 モジュール: 7 行情報: 9d2de1f088cbc4d8 フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: 書き込みエラーです。 -------------------- エラー コード: 2 モジュール: 3 行情報: 4d5187f54acfda1b フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: 接続を確立できません。指定したコンピュータ アドレスを確認してください。 -------------------- sysUpTimeInstance = Timeticks: (0) 0:00:00.00 TRAP 種別 = OID: acroEvent.0 acroEventType.0 = STRING: エラー acroEventText.0 = STRING: E0090000E:タスク '完全バックアップ(「後で 1 回だけ」スキーム)' の実行が失敗しました: TOL: Failed to execute the command. 'バックアップ' コマンドは、指定したロケーションに指定したデータをバックアップします。 追加情報: -------------------- エラー コード: 22 モジュール: 309 行情報: 5ee2c4bb8ba048e0 フィールド: IsReturnCode : 1, $module : mms_vs_43956 メッセージ: TOL: Failed to execute the command. 'バックアップ' コマンドは、指定したロケーションに指定したデータをバックアップします。 -------------------- エラー コード: 3 モジュール: 329 行情報: 1cd98aae889424f9 フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: バックアップに失敗しました。 -------------------- エラー コード: 1060 モジュール: 1 行情報: b43e776571144dee フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: 操作をコミットできませんでした。 -------------------- エラー コード: 4 モジュール: 7 行情報: 9d2de1f088cbc4d8 フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: 書き込みエラーです。 -------------------- エラー コード: 2 モジュール: 3 行情報: 4d5187f54acfda1b フィールド: $module : disk_bundle_vs_43956 メッセージ: 接続を確立できません。指定したコンピュータ アドレスを確認してください。 --------------------

Page 147: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

147

11.3 MIB に関する情報

SNMPの送信先となる SNMPサーバー用途に、アクロニス社より MIBファイルが提供されて

います。

以下の URLよりダウンロードしてご利用ください。

https://kb.acronis.com/content/11851

※MIBファイルは変更される場合があるので、最新版をダウンロードしてください。

SNMP 通知に関して、さらに詳細な設定内容については、アクロニス社のユーザーズガイドを

参照してください。

Page 148: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

148

12 トラブルシューティング

電子メールや SNMP にて通知された場合や障害と思われる事象が発生した場合に、障害を解決

する代表的な方法をご説明します。

Page 149: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

149

12.1 障害と思われる際の確認ポイントと対策

以下の一覧を元に、障害と思われる事象が発生した場合、確認ポイントを元に状況を確認して、

対策を実施してください。

① ここでは代表的な事象をご説明します。

障害と思われる事象 確認ポイントと対策

管理サーバーまたはバックアップ

対象サーバーの管理コンソールに

「ディスクが一杯です」とエラーが

表示される。

バックアップ先のディスク容量が不足している可能性が

あります。

ディスク容量を確認して空き容量を確保してください。

管理サーバーまたはバックアップ

対象サーバーの管理コンソールに

「ネットワークが見つからない」と

エラーが表示され、ユーザー操作

(再試行、キャンセルなど)を促さ

れる。

ネットワークが切断された可能性があります。

バックアップ対象サーバーとバックアップ先との間で

Ping疎通出来るか、ネットワーク状況を確認してくださ

い。

バックアップ対象サーバーとバックアップ先との間に

FW等があれば、FW等の設定内容を確認してください。

ネットワークの状況が改善出来たら、バックアップを再

試行してください。

管理サーバーまたはバックアップ

対象サーバーの管理コンソールに

「実行中のタスクはキャンセルさ

れました」とエラーが表示される。

アクロニスのサービスが停止している可能性がありま

す。

バックアップ対象サーバーの以下のサービスを確認し、

停止している場合は再起動してください。

・WindowsOSの場合

・Acronis Managed Machine Service

・Acronis Remote Agent Service

・Acronis Scheduler2 Service

・LinuxOSの場合

・acronis_agent.service

・acronis_mms.service

・acronis_rsm.service

Page 150: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

150

② アクロニスのサービスについては、バックアップ対象サーバーの各 OSのサービス管理に準

じて確認/再起動を行ってください。

確認する対象のサービスを選択し、再起動をクリックすると、サービスが再起動します。

・例)Wondiwsサーバーの場合

「スタート」-「管理ツール」-「サービス」を起動。

※対象サービスが停止状態の場合は、「サービスの停止」および「サービスの再起動」が

「サービスの開始」と表示されます。

・Linuxサーバーの場合

「システム」-「管理」-「サービス」を起動。

※対象サービスが停止状態の場合は、「開始」がクリック出来る状態で表示されます。

Page 151: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

151

12.2 障害に関する情報収集

対策を実施しても、障害と思われる事象が解決しない場合、アクロニス社のサポート窓口に問

合せを行います。

ここでは、サポート窓口に対して障害時の情報を伝える為、情報収集の方法をご説明します。

① エラーによる通知メールや SNMP イベントが送信されている場合は、通知された内容を、

メールファイルやテキストファイルに保存してください。

※アクロニス社に問合せる際、このファイルを利用するので、保存先フォルダを忘れない

ようにしてください。

② エラー画面が表示されている場合は、エラー画面の画面キャプチャを取得してください。

※アクロニス社に問合せる際、この画面キャプチャを利用するので、保存先フォルダを忘れない

ようにしてください。

Page 152: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

152

③ アクロニスのシステム情報を収集してください。

障害対象となっている管理サーバーまたはバックアップ対象サーバーの管理コンソールに

て「ヘルプ」-「’ホスト名’からシステム情報を収集する」をクリックします。

④ システム情報ファイル「SysinfoOutput.zip」を作成しますので、フォルダを指定したら「OK」

ボタンをクリックします。

※アクロニス社に問合せる際、このシステム情報ファイルを利用するので、保存先フォルダを忘

れないようにしてください。

Page 153: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

153

12.3 アクロニス社への問合せ方法

Page 154: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

154

Page 155: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

155

※「今すぐ電子メールを送る」を選択した際の、Webフォーム

Page 156: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

156

Ⅰ:姓名から国までの情報は、マイアカウント情報からデフォルトで表示されます。

Ⅱ:マイアカウントで登録済みのプロダクトキーが表示されます。複数のライセンスキーを

登録している場合は、問合せ対象のライセンスキーを選択してください。

Ⅲ:「製品が実行されているオペレーティング・システム」と「重大性」を選択してください。

Ⅳ:「お持ちの問題の種類」を選択してください。

Ⅴ:メールの件名と本文を入力してください。

※お客様のご利用環境について、以下の情報を確認可能な範囲でご記載ください。

1.OS(名前、サービスパック、構成、カーネル(for Linux OSの場合))

2.仮想プラットフォーム名、バージョン、ビルド番号(該当するものがある場合)

3.ネットワーク基盤(ドメイン/ワークステーション、ネットワーク構成)

4.ユーザー、メンバ構成、権限

5.Acronisに影響を及ぼしているであろうソフトウェア

6.PCI ID、リムーバブルデバイスの正確なモデルなどのような、ハードウェアの詳細情報

7.最初に問題となる事象が発生した日時

8.失敗を予兆となる動作について

例:最初のインストール、アップグレード、新しいバックアップ計画、

他のハードウェアまたはソフトウェアの構成変更

9.添付ファイルがあれば、その添付ファイルの種類について

例:通知メール、画面キャプチャ、システム情報ファイル、他のログファイルなど

Ⅵ:ファイルを添付する場合は「参照」ボタンより選択します。

※「12.2障害に関する情報収集」にて取得した各種情報については、

ここで選択してください。

Ⅶ:「サポートチケットを送信」ボタンを押して、メールを送信します。

Page 157: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

157

Page 158: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

158

13 【参考】その他の通知機能

バックアップ成否に関するアラート以外にも、通知出来る設定がありますので、お客様のシステ

ム構成や運用方針に合わせて設定してください。

詳細については、アクロニス社のユーザーズガイドを参照してください。

13.1 通知範囲

通知範囲および設定概要については、以下の通りです。

電子メール/SNMPのその他アラート通知範囲

オプション名称 通知範囲 設定概要

管理サーバー

オプション

管理サーバーおよびストレージノ

ードで発生したイベントに対して

通知する

管理サーバーの管理コンソール

(オプション)にて設定する。

コンピューター

オプション

バックアップ対象サーバーで発生

したイベントに対して通知する

バックアップ対象サーバーの

管理コンソール

(オプション)にて設定する。

通知構成のイメージは、以下の通りです。

Page 159: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

159

14 【参考】その他の通知設定(電子メール)

バックアップ成否に関するアラート以外にも、通知出来る設定がありますので、お客様のシステ

ム構成や運用方針に合わせて設定してください。

詳細については、アクロニス社のユーザーズガイドを参照してください。

14.1 管理サーバーオプション

管理サーバーで発生するアラートに対して、電子メールで通知することが出来ます。

管理サーバーにログインしてからの手順をご説明します。

① アクロニスの管理コンソールを起動し、「管理サーバーへの接続」をクリックします。

Page 160: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

160

② 「オプション」-「管理サーバーオプション」をクリックします。

Page 161: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

161

③ 「電子メール設定」をクリックします。

Page 162: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

162

④ お客様のシステム環境に合わせて、設定項目を入力します。

Ⅰ:「電子メールによる通知を送信」にチェックを入れます。

Ⅱ:送信先のメールアドレスを入力します。複数アドレスの場合は、セミコロンで区切ります。

Ⅲ:送信対象の SMTPサーバーの情報を入力します。

Ⅳ:「テスト用電子メールメッセージの送信」ボタンを押すとメールをテスト送信します。

Page 163: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

163

⑤ 「アラートの通知」をクリックします。

Page 164: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

164

⑥ 電子メールの送信タイミングおよびアラートの種類を選択します。

※「アラートの種類を選択…」を選択すると、以下の通り選択できます。

Page 165: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

165

⑦ 設定が完了したら「OK」をクリックします。

Page 166: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

166

14.2 コンピューターオプション

バックアップ対象サーバーで発生するアラートに対して、電子メールで通知することが出来ま

す。

バックアップ対象サーバーにログインしてからの手順をご説明します。

① アクロニスの管理コンソールを起動し、「このコンピュータの管理」をクリックします。

Page 167: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

167

② 「オプション」-「コンピュータオプション」をクリックします。

Page 168: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

168

③ 「電子メール設定」をクリックします。

Page 169: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

169

④ お客様のシステム環境に合わせて、設定項目を入力します。

Ⅰ:「電子メールによる通知を送信」にチェックを入れます。

Ⅱ:送信先のメールアドレスを入力します。複数アドレスの場合は、セミコロンで区切ります。

Ⅲ:送信対象の SMTPサーバーの情報を入力します。

Ⅳ:「テスト用電子メールメッセージの送信」ボタンを押すとメールをテスト送信します。

Page 170: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

170

⑤ 「アラートの通知」をクリックします。

Page 171: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

171

⑥ 電子メールの送信タイミングおよびアラートの種類を選択します。

※「アラートの種類を選択…」を選択すると、以下の通り選択できます。

Page 172: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

172

⑦ 設定が完了したら「OK」をクリックします。

Page 173: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

173

15 【参考】その他の通知設定(SNMP)

バックアップ成否に関するアラート以外にも、通知出来る設定がありますので、お客様のシステ

ム構成や運用方針に合わせて設定してください。

詳細については、アクロニス社のユーザーズガイドを参照してください。

15.1 管理サーバーオプション

管理サーバーで発生するイベントに対して、SNMPで通知することが出来ます。

管理サーバーにログインしてからの手順をご説明します。

① アクロニスの管理コンソールを起動し、「管理サーバーへの接続」をクリックします。

Page 174: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

174

② 「オプション」-「管理サーバーオプション」をクリックします。

Page 175: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

175

③ 「SNMP通知」をクリックします。

Page 176: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

176

④ お客様のシステム環境に合わせて、設定項目を入力します。

Ⅰ:「SNMPサーバーにメッセージを送信する」にチェックを入れます。

Ⅱ:送信するイベントの種類を選択します。

※種類:「すべてのイベント」、「エラーと警告」、「エラーのみ」

Ⅲ:送信先の SNMPサーバーの情報を入力します。

Ⅳ:「テストメッセージの送信」ボタンを押すと SNMPをテスト送信します。

Page 177: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

177

⑤ 設定が完了したら「OK」をクリックします。

Page 178: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

178

15.2 コンピューターオプション

バックアップ対象サーバーで発生するイベントに対して、SNMPで通知することが出来ます。

バックアップ対象サーバーにログインしてからの手順をご説明します。

① アクロニスの管理コンソールを起動し、「このコンピュータの管理」をクリックします。

Page 179: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

179

② 「オプション」-「コンピューターオプション」をクリックします。

Page 180: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

180

③ 「SNMP通知」をクリックします。

Page 181: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

181

④ お客様のシステム環境に合わせて、設定項目を入力します。

Ⅰ:「SNMPサーバーにメッセージを送信する」にチェックを入れます。

Ⅱ:「送信するイベントの種類」を選択します。

※種類:「すべてのイベント」、「エラーと警告」、「エラーのみ」

Ⅲ:送信先の SNMPサーバーの情報を入力します。

Ⅳ:「テストメッセージの送信」ボタンを押すと SNMPをテスト送信します。

Page 182: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

182

⑤ 設定が完了したら「OK」をクリックします。

Page 183: Enterprise Cloud ご利用ガイドEnterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35 6 1.3 用語について ECLのご利用環境でアクロニスをご利用になる際は、いくつかの用語をご理解いただくことで、

Enterprise Cloud ご利用ガイド バックアップライセンス(アクロニス)編 ver1.3 ).35

183

改版履歴

更新日 版数 改定内容

2015/10/01 Ver.1.0 初版制定

2015/12/01 Ver.1.1 ・ドキュメントのタイトルを変更

スタートアップガイド→ご利用ガイド

・クラウドサービス名称変更( EC→ECL )

2015/12/14 Ver.1.2 ・運用編追加

2016/03/01 Ver.1.3 ・お申し込みのカスタマポータル対応にともない

3.1章、3.2章を改定