第2019008号 早瀧比咩神社通信 2020年8月20日 龍 岩 続 雑...

1
7 28 殿退6 40 10 殿輿7 3 殿18 17 18 10 第2019008号 早瀧比咩神社通信 2020年8月20日 発行所: 早瀧比咩神社 総代会 玉野市滝773 番地 不定期発行 編集:葛原 7 18 8 2 10 3 加茂分団・龍岩放水清掃 燈籠新規ご寄進 春祭り 噴水池の清掃も!!

Transcript of 第2019008号 早瀧比咩神社通信 2020年8月20日 龍 岩 続 雑...

Page 1: 第2019008号 早瀧比咩神社通信 2020年8月20日 龍 岩 続 雑 ...taki-chiku.sakura.ne.jp/kairan/wp-content/uploads/2020/...暑 中 お 見 舞 い 申 し 上 げ ま す。今

暑中お見舞い申し上げ

ます。今年のように夏越

祭の時期に梅雨明けして

いない長雨は珍しいこと

です。熱中症にかからな

いようがんばりましょう。

夏越祭は新年の始まり

から半年間の身についた

穢れを清めて災厄を祓う

神事です。7月28日午後

7時から、準備中に時折

パラついていた雨も止み

早瀧比咩神社本殿にてコ

ロナ過退散を願い、予定

通り夏越祭をおこないま

した。茅刈りから始まり、

役員手分けして諸準備を

完了し午後6時40分から

前もって役員の輪くぐり

をすませ、定刻から祭典

を始め氏子の皆さんの輪

くぐりを行いました。新

型コロナ感染防止策とし

ては、アルコール消毒液

の設置、番号札を準備し

て一回に輪をくぐる人数

を10人に制限し回数をふや

しました。お神酒やご洗

米もお一人ずつ個人専用

コップで対応しました。

またお家に持ち帰りの茅

の輪もアルコール消毒を

済ませたものをお渡しし

ました。コロナか天候の

せいか不明ですが、今年

の参拝者は例年の半分位

のように感じましたが、

はるばる岡山市や倉敷市

から三名が参拝されまし

た。また例年は茅の輪を

その日の内に処分してい

ましたが、今年からは、

当日お詣りできない氏子

さんのために、拝殿前に

移設し、倒壊防止処置を

講じて輪を潜る順序の説

明版を置き三日間ほどお

待ちすることにしました。

春祭り

5月5日

素戔嗚神社

にて恒例の春祭りを執り

行いました。今年は例年

と異なり、コロナ過によ

る感染拡大のおそれがあ

り、招待者なしに宮司さ

んとお宮総代役員数名の

みで行いました。例年だ

と子ども神輿の巡行があ

りますが、今年は取りや

めました。

龍王宮祭

7月3日

あいにくの

天候となり、場所を龍王

宮から本殿に場所を移し、

宮司さんとご招待の農業

関係者とお宮総代役員と

で円滑なる雨水の供給を

願い執り行いました。

燈籠のご寄進

7月18日

本誌には匿

名希望の氏子さんから燈

籠一基のご寄進を頂きま

した。有難うございまし

た。燈籠はお宮に夜間、

早朝にご参拝頂く皆様の

足元を明るくして安全を

確保するための設備です。

今までに数基のご寄進を

頂いていますが、平成17

年のご寄進を最後に途絶

えていました。場所は参

道右手噴水池の前あたり

になりますのでご参拝の

際にはご確認下さい。

鳥居横の燈籠の向き

以前ある氏子さんから

鳥居前右側の燈籠の向き

の間違いをご指摘頂いて

いました、7月18日ご寄

進の灯篭据付後、業者、

槌ケ原上口石材さんに相

談したところ、間違いで

あることの確認を受け、

ご厚意でリセットを引き

受けて頂き、あるべき方

向に戻して頂きました、

有難うございました。

鳥居前の大燈籠

約10年位前に鳥居左側の

大燈籠は倒壊の恐れから

撤去されています。一対

物で右側だけでは不自然

なので復活してはとの声

を聞いていますが、相応

の出費が予想され、二の

足を踏んでいます。

荒神社移設問題

杔うつぎ原地区からの荒

神社の返還要望から約一

年経過し、交渉中です。

返還には応するが移転費

用は杔うつぎ原側で負担す

るよう交渉中です。

第2019008号 早瀧比咩神社通信 2020年8月20日

発行所:早瀧比咩神社総代会玉野市滝773番地

不定期発行編集:葛原

早瀧比咩神社通信

あとがき

最近当神社に参詣され

る滝地区以外の方も増え

ていますが、御朱印を集

められている人から早瀧

比咩神社にはないのです

かと尋ねられることがあ

ります。物置に久しく保

管されていた、御朱印、

神社お守り印、宮司印を

発見したのを機に御朱印

サービスを行うことしま

した。神社には常駐者は

いませんので大倉総代の

直筆の上に朱印を押した

コピーを置いています、

参詣日は参拝者ご自身に

書いてもらう様式です。

(編集士)

雑木伐採

以前から噴水池の上にのびたヤママモの木に洞らがで

きて枯れかかった枝の伐採を燈籠建立前に計画していま

したが7月18日、燈籠のご寄進工事が決まり、急遽伐

採を行いました。燈籠設置業者にもご協力を頂き、無事

切断できました。

龍岩水洗と噴水池清掃

8月2日早朝から5月に雑木雑草を伐採整備した龍

岩清掃の仕上げに玉野消防加茂分団に依頼してポンプ車

にて水洗作業を行いました。分団員10名による統制のと

れた動きで放水清掃を行って頂き、大変きれいになりま

した。分団員の皆様お世話になりました。後は岩の上に

苔が生えるのを期待しています。また予定通り、恒例の

噴水池の清掃を行いました。今年は池周りの雑木や枝を

伐採しましたので陽当たりがよくなりました。錦鯉二匹

を一時保護避難させたあと、池の水を水中ポンプ3台で

貯め水をみ上げて滝川へ放水し、清掃作業を行いました。

この作業にも加茂分団のご厚意でポンプ車の圧水にて底

にたまったヘドロを除去して頂いた後滝川の清水を満た

して鯉を再放流しました。例年よりも作業が早く終わり、

清掃後は気のせいか鯉が気持ちよさそうに泳いでいるよ

うに感じました。昼食後はだんじり小屋横の大桧間引き

伐採も行いました。また伐採・片付け作業はいつも役

員以外の有志の方々のご協力があり成り立っています。

夏越祭の祓い

続お宮風致維持の動き

加茂分団・龍岩放水清掃

燈籠新規ご寄進

春祭り噴水池の清掃も!!

輪くぐり神事