2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年...

55
2019 PMI 日本支部】PM 教育の基礎の基とは 10 校のケースに基づく PM 教育のフレームワーク~ 概要 実践技術としての PM 教育を高等教育機関で行うことの意義とは何か︖ 教育機関における実態としては大学院レベルの PM 特論を除き、学部レベルでの PM 教育導入については 時間的制約の中で苦慮されているケースが多く見受けられる。 他方、経済産業省からの「社会人基礎力」、 文部科学省からの「実践・応用能力」など、いわゆるジェネリック・スキル習得の必要性が指摘されている。 このセッションでは、ここ数年アカデミックスポンサー校の諸先生とともに行ってきた“PM 教育導入の意義“最低限必要なジェネリック・スキルとして必要な PM 教育とはの議論について、一つのまとめを試みる。 まと めに当たっては大学学部 8 校、高専 1 校、大学院 1 校からの先生方の参加を得て、現在進行中である。 講演者プロフィール 内橋 勤(うちはし つとむ) 【現職】PMI 日本支部 事務局員 2009 年~現在 PMI 日本支部 事務局員 2003 年~ IT コンサルテイング 1995 年~2003 (株)インテックグループで技術担当役員 19651995 日本 IBM に勤務。 大型システム担当のシステムエンジニア、 経営企画、アジアパシフィック CRM 担当などを歴任 1965 東北大学大学院理学研究科数学専攻 講演資料 2019 PMI 日本支部】PM 教育の基礎の基とは

Transcript of 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年...

Page 1: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

【2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~10校のケースに基づく PM教育のフレームワーク~

概要

実践技術としての PM教育を高等教育機関で行うことの意義とは何か︖ 教育機関における実態としては大学院レベルの PM特論を除き、学部レベルでの PM教育導入については

時間的制約の中で苦慮されているケースが多く見受けられる。 他方、経済産業省からの「社会人基礎力」、文部科学省からの「実践・応用能力」など、いわゆるジェネリック・スキル習得の必要性が指摘されている。 このセッションでは、ここ数年アカデミックスポンサー校の諸先生とともに行ってきた“PM教育導入の意義”、

“最低限必要なジェネリック・スキルとして必要な PM教育とは”の議論について、一つのまとめを試みる。 まとめに当たっては大学学部 8校、高専 1校、大学院 1校からの先生方の参加を得て、現在進行中である。

講演者プロフィール

内橋 勤(うちはし つとむ) 【現職】PMI日本支部 事務局員 2009年~現在 PMI日本支部 事務局員 2003年~ IT コンサルテイング 1995年~2003年 (株)インテックグループで技術担当役員 1965~1995年 日本 IBM に勤務。 大型システム担当のシステムエンジニア、経営企画、アジアパシフィック CRM担当などを歴任

1965 年 東北大学大学院理学研究科数学専攻

講演資料

【2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは

Page 2: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

PM教育基礎の基とは~10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

2019年7月21日

PMI日本支部事務局内橋 勤

Page 3: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

本ワークの背景 2017年、教育国際化委員会において、教育機関における「PM教育の共通教材の可能性」についての議論が起こり、その中で“PM教育の基礎の基”とは何だろうとの問題提起があった

2017年秋に最初のアカデミックスポンサー会議が開催され、 “PM教育の基礎の基”の議論を行った

2018年フォーラムのタイミングで第2回アカデミックスポンサー会議を開催し、同件について2度目の議論の場を持った

足掛け3年の議論を持ったので、何らかの議論の収斂を図るべく2018年秋にアカデミックスポンサー校の先生方に本ワークの提案を行い、10校の先生から参加の賛同を得た

1©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

2017年 初頭

2017年 秋

2018年 7月

2018年 秋

Page 4: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

1.SubjectPM教育基礎の基とは

2.目的物事に対する取り組み方・進め方を教える実践技術としてのプロジェクトマネジメントについて、真に基礎として欠かせない要素を明らかにする3.参加校・メンバー中央大 飯尾先生、中部大 小川先生、神戸女子大 貝増先生、阪大 上西先生、鶴舞高専 内海先生、金沢工大 川本課長、愛媛大学 遠藤先生、広島修道大 脇谷先生、山口大 中正先生、芝浦工大 除村先生コーデイネーター: 事務局 内橋4.期待する成果物目的を達成するために必要な「達成目標の記述」、目標とする能力を身に着けるための「シラバスの提案」、付帯成果物として「教育モデルのパターン化」(計画まで、実施までの実践力、PBLでの自習教材、等々)5.進行手順概観①情報・構想の共有②メールでの意見交換、電話・訪問での個別ヒアリング③モデル化の試み(ヒアリング結果の集計とモデル化、評価ルーブリック試案)

④Stage2 ③の評価・更新(電話・訪問でのフォロー)⑤フォーラムアカデミックトラックでの発表と討議⑥フォロー

:~4月上旬:~5月上旬:5月中旬:~6月初旬:フォーラムアカデミックトラックでの発表と討議:7月~12月

本ワークのアプローチ

2

Page 5: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

現状・構想を記入いただくテンプレートを作成

3©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

飯尾先生 飯尾先生 脇谷先生 山口先生 ⇒ 中正先生 中正先生 小川先生

コース名 「情報システム開発」プロジェクトマネジメント

プロジェクトマネジメント入門

プロジェクトマネジメント入門

システム設計I, II基礎ゼミナール及び卒業演習

誰に中央大学文学部社会情報学専攻の学生2年次以降

中央大学国際情報部3年次学生対象

広島修道大1年次山口大学工学部知能情報工学科1年生

山口大学工学部知能情報工学科3年生

中部大学1年生及び4年生のゼミ生

何のために(到達目標、全体概要)

情報システム開発全般を教えるなかで、情報システム開発はプロジェクトベースであることを学んでもらいたい

演習を通じてプロジェクトマネジメントの全プロセス・分野に関して実践レベルの能力を習得する。

プロジェクトを進めるための基礎知識を知り、行動につなげる力をつけてもらいたい。

IT人材基礎力養成のために「ロジカルシンキング基礎」「プロジェクトマネジメント入門」「情報セキュリテイ概論」の3科目を1年次の必修科目。

ソフトウェア開発分野に特化して、入門コースを深化

1.わかり易い報告書作成とプレゼンテーション2.基礎的な応用計算問題を解く

3.チームで活動でき、与えられた制約の下でプロジェクトを計画的に仕事を進め、まとめることができる(プロジェクト遂行の初歩の習得)

どのように 座学中心、15コマ中4〜5コ座学と演習、100分x14コマ  90分8コマ演習を含む科目

ITマネジメント概論15コマの内7コマをプロジェクトマネジメントに充てる。四半期、座学と演習

最初の1~2コマ(授業は通年)座学と演習

●基礎ゼミナール:講義と演習(全5コマ予定)

何を(シラバスを具体的に)

「情報システム開発」全15コマの中で3~4コマを使用してPMのさわりをカバー①プロジェクトとはプロジェクトマネジメントとは②PMオーバービュー:WBS、スケジューリング、コミュニケーション、ステークホルダー分析③WBSとスケジューリング詳説④コスト・リスク⑤品質、(コミュニケーション管理)

現在改訂版執筆中のプロジェクトマネジメントの教科書「実例と演習で学ぶプロジェクトマネジメント入門」に沿ったシラバス

PMBOKの全プロセス、知識エリアをカバー

PM始めの一歩をベースに教師が解説・追加説明を行い、後半の4コマでPBL課題を与える方式。①プロジェクトを始めよう*憲章,*会議体、ステークホルダー*WBS

②計画を立てよう*スケジューリング

*ハプニングの予想

③プロジェクトを管理*トラッキング/EV、進捗報告書*リスク管理/課題管理

*完了報告書/気づき④~⑦具体的なプロジェクトを想定しよう⑧まとめ(発表と講評)

【シラバス】①プロジェクトマネジメントとは ・要素(納期・コスト・品質) ・ステップ立ち上げ/計画/実行/監視 ・コントロール/終結②メンバーの役割 メンバーとは、フォロアーシップとは、必要とされるスキル、コミュニケーションとリーダーシップ③日程管理のために・作業の洗い出し(WBS)、WBSの作成方法とポイント・役割分担、作業順序の設定、所要時間の見積、スケジュールの策定・演習・実績データの収集、実績と計画対比、原因・影響の分析、計画の見直し・対策立案、リスク管理、遅滞対策⑦まとめ 振り返り、失敗からも学ぶ、自身の成長

【シラバス】

システム構築やソフトウェア開発のプロジェクトを効率的に管理する基礎知識を習得する.①プロジェクトマネジメントの概要と歴史②計画概説分析のためのフレームワーク(3C、SWOT、5W1H)、市場要求のドキュメント作成、ビジョン事例と作成③以降(開発プロジェクトのプロセスの中で適宜解説・演習)・機能要求と非機能要求、規模感と優先順位、リスク

管理、期間の見積り

●基礎ゼミナール①オリエンテーション②~④文献演習⑤~⑨応用計算問題⑩プロジェクト演習1(テーマ、グループ、目的・目標・体制)⑪プロジェクト演習2(計画、作業項目・手順)⑫⑬プロジェクト演習3、4(遂行管理_進捗・課題・リスク・コスト、ステークホルダー報告)⑭プロジェクト演習4(成果発表、評価)

本ワークの背景

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 6: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

早稲田大学 「E-Learningパッケージ開発・適用」山口大学 「PM入門」、「システム設計I」中央大学 文学部 「PM概論」中央大学 国際情報学部「プロジェクトマネジメント」広島修道大学 「PM入門」、「キャリアコース」神戸女子大学 家政学科 「座学1、PBL3回」芝浦工業大学 システム理工学部 「システム工学A」大阪大学 ビジネスエンジニアリング 「PD」中部大学 「基礎ゼミナール」舞鶴工業高等専門学校 「アントレプレナーシップ」コース愛媛大学 「システムデザイン」金沢工業大学 「夢考房」プロジェクト

情報提供いただいたケース

⇐ PBL推進ツール⇐ 一年次必須コースと3年次繰り返し⇐ 図書学の一環で情報システムコース⇐ 3年次に100分x14コマで全容⇐ 1年次地域活性化、3年次キャリアコース⇐ 生活プロデュースPBL推進、計7コマ⇐ 6年間のPBL中心のロードマップの最初⇐ 大学院での実践教育体系の中での⇐ 1年次、4年次の一部ゼミで実施

⇐ 研究活動推進のため⇐ 学部レベルにPM教育を導入⇐ 課外活動推進のため

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved. 4

Page 7: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

PMI日本支部の動機づけ(PM教育に関するミッションより)プロジェクトマネジメントに関する知識・素養が、今後社会に求められる人材のジェネリックスキルであることを広く発信し、PM教育の普及を推進する。

早稲田大学のニーズ学生の主体性向上を目指してPBL型コースの実施を始めていた。2011年からグループワーク(コンパイラの構成法を理解・開発)を導入するも、推進方法に課題を残していた。そもそもグループワークの経験が少なく、ましてプロジェクトマネジメントの知識もない。

E-Learning ビデオ教材 3巻(本編)+1巻(増補編)、 それぞれ15分

早稲田大学 理工学部 E-Learning PM始めの一歩

プロジェクトマネジメントの「初歩の初歩」を学ぶ教材を作成成果物として・・・

5

Page 8: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

【目的】学生の主体性の醸成のために、既存のPBLコースでのグループワーク推進の手法としてPM基礎の基礎を学び、実践させたい【要求事項】企業において小規模プログラム開発(~10人・月)でも最低限行うべきプロジェクトマネジメントをベースとする。【開発方針】受講者はプロジェクトの概念を知らない初学者である

→物事の進め方を教える / PMBOK®用語を使わずに解説する→最後のまとめでPMBOK ®へのMappingを解説する→QCDの内Delivery(タイムマネジメント)を中心とする

プロジェクトの目的を理解させる→「目的達成のための仕事を定義し、その実施を管理する」という柱を設ける

逃せない要素:① プロジェクトの定義:プロジェクト憲章、ステークホルダーと会議体、 WBS② プロジェクトの計画:作業分解図とネットワーク分析/スケジュール表③ プロジェクトの推進:EVM、進捗報告、完了判定、教訓

早稲田大学 理工学部

6

Page 9: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

【目的】学生の主体性の醸成のために、既存のPBLコースでのグループワーク推進の手法としてPM基礎の基礎を学び、実践させたい【要求事項】企業において小規模プログラム開発(~10人・月)でも最低限行うべきプロジェクトマネジメントをベースとする。【開発方針】受講者はプロジェクトの概念を知らない初学者である

→物事の進め方を教える / PMBOK®用語を使わずに解説する→最後のまとめでPMBOK ®へのMappingを解説する→QCDの内Delivery(タイムマネジメント)を中心とする

プロジェクトの目的を理解させる→「目的達成のための仕事を定義し、その実施を管理する」という柱を設ける

逃せない要素:① プロジェクトの定義:プロジェクト憲章、ステークホルダーと会議体、 WBS② プロジェクトの計画:作業分解図とネットワーク分析/スケジュール表

プロジェクトの推進:EVM、進捗報告、完了判定、教訓

早稲田大学 理工学部での活用と一歩シリーズの俯瞰PM研修ではなくソフトウェア開発のPBLにPM手法の初歩を適用させる試みなので、全て予習(パッケージの理解)と宿題(演習問題)形式とした

評価(学生アンケート):理解度ポジテイブ96%(114名)、適用ポジテイブ80%(94名)、有用性ポジテイブ99%(125名)理解度テスト結果:平均67点(2年生は55点)

ステップアップのために:PBL終了後の自習教材として15分のパッケージを用意学んだ事柄をPMBOKの枠組みの中で解説

次の一歩への発展:15分x5巻+1巻 大学院生用、TA用始めの一歩で学習したものを深化コスト管理、変更管理、 残るは品質と調達

E-Learning パッケージの構成と内容はPMI日本支部ニューズレター 58号 p10~p15で解説(支部ホームページで公開)

7

Page 10: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

IT人材基礎力養成講座の位置づけ

8

IT人材基礎力養成のために「ロジカルシンキング基礎」「プロジェクトマネジメント入門」「情報セキュリテイ概論」の3科目を1年次の必修科目としている

続くすべての専門コースで繰り返し実践の場を持つことが定着への道。システム設計Iではソフトウェア開発に特化したケースで深化・発展を行っている。

山口大学 工学部知能情報工学科

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved. 出典:工学教育、61-4(2013)

Page 11: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

プロジェクトマネジメント入門IT人材基礎力養成のために「ロジカルシンキング基礎」「プロジェクトマネジメント入門」「情報セキュリテイ概論」の3科目を1年次の必修科目としている。プロジェクトマネジメントとは何か?、プロジェクトマネジメントの必要性(なぜ学ぶか?)を学ぶ。リーダーシップよりフォロアーシップに力点を置く。【到達目標】知識・理解:プロジェクトマネジメントの概要を理解する.思考・判断:タイムマネジメントの重要性を理解し,WBSを作成できるようになる.

スケジュールの立案および改善時のポイントを理解する.【授業計画】①プロジェクトマネジメントとは_要素(納期・コスト・品質)、②メンバーの役割(メンバーとは、フォロアーシップとは)、必要とされるスキル、コミュニケーションとリーダーシップ、③日程管理のために・作業の洗い出し(WBS)、WBSの作成方法とポイント・役割分担、作業順序の設定、所要時間の見積、スケジュールの策定・演習・実績データの収集、実績と計画対比、原因・影響の分析、計画の見直し・対策立案、リスク管理、遅滞対策④まとめ(振り返り、失敗からも学ぶ、自身の成長)

9©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 12: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

システム設計I【目的】本講義ではシステム開発プロジェクトをプロセスの切り口から「計画」→「設計」→「実装」→「テスト」までの一連の流れをウォーターフォールモデルに沿って俯瞰し,各フェーズにおけるベストプラクティスを学ぶ.この導入部分でプロジェクトマネジメントとは何か,なぜ必要なのかを学び,その後の学生の理解をスムーズにしたい.【到達目標】知識・理解:システムを開発する際に必要となる基礎知識を理解する(要求分析・設計・プロジェクトマネジメント)思考・判断:ケーススタディを通じて,講義で学んだ手法(要求分析,設計,プロジェクトマネジメント)を活用できるようになる関心・意欲:実際の現場で使われている開発手法を学び,システム開発に関して興味を持つ【授業計画】システム構築やソフトウェア開発のプロジェクトを効率的に管理する基礎知識を習得する.①プロジェクトマネジメントの概要と歴史②計画概説(分析のためのフレームワーク(3C、SWOT、5W1H)、市場要求のドキュメント作成、ビジョン事例と作成)③以降: 開発プロジェクトのプロセスの中で適宜解説・演習・機能要求と非機能要求、規模感と優先順位、リスク管理、期間の見積り

10©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 13: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

中央大学 文学部 PM教育の導入

2.情報システム開発情報システム開発全般のなかで、情報システム開発はプロジェクトベースであることを学んでもらいたい

① 情報システム開発、その要点② 代表的な情報システムの構造③ Webアプリケーションの基礎④ Webアプリケーション演習(1)(2)⑤ プログラム言語と部品・モジュール化と部品展開⑥ Cによる情報システム開発の基礎(1)(2)

⑦ プログラム言語と部品・ライブラリとヘッダファイル⑧ 情報システムのプログラミング・その構造化設計

と開発⑨ 情報システム開発プロジェクトの管理⑩ WBSとスケジュール⑪ コストとリスク⑫ 品質管理,コミュニケーション管理

実践の技術として最後に解説

社会情報学科 図書館情報学 情報コミュニケーション2年次の前期・後期に情報システム設計・開発が必修 ⇒ ここにPM概論を導入

1.PM概論の位置づけ

11

Page 14: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

中央大学 文学部 PM教育の導入

PMI日本支部作成の教材「PM始めの一歩」を使ってみた!

この「まんが教材」が大好評!

苦労話? ・・・・ 学生のスキルレベルや関心度に大きな差

12

Page 15: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

中央大学 国際情報学部 「プロジェクトマネジメント」1.プロジェクトマネジメントコースの位置づけ国際情報学部3年次の必須コース。演習を通じてプロジェクトマネジメントの全プロセス・分野に関して実践レベルの能力を習得する。

2.プロジェクトマネジメント座学と演習、100分x14コマ。 2021年開講予定。現在改訂版執筆中のプロジェクトマネジメントの教科書「実例と演習で学ぶプロジェクトマネジメント入門」に沿った授業計画

第 1章 プロジェクトマネジメント入門第 2章 ソフトウェア開発プロセス第 3章 ソフトウェア開発におけるプロジェクトマネジメント第 4章 プロジェクトのライフサイクルと組織、第 5章 PMBOK®

第 6章 プロジェクトの立上げとスコープ定義第 7章 WBSと資源管理

第 8章 スケジュール作成第 9章 コスト見積り第10章 リスク管理第11章 プロジェクト・チーム、第12章 実績管理とコントロール第13章 コミュニケーション管理第14章 成果の品質管理、第15章 調達とプロジェクトの終結

13

Page 16: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

ひろしま未来協創プロジェクト:広島修道大学が実施する地域との連携・協働を「教育」「研究」「社会貢献」の3領域で進めるプロジェクト.3領域を好循環させながら“地域イノベーション人材”を輩出し,地域の活性化につながる持続的な仕組みを創ることを目的としている※2013年度 文部科学省「地(知)の拠点整備事業」

「教育」分野の取組として2014年度から地域イノベーションコースを開設

ここでのPBLとは「PBL:Problem-Based Learning問題発見解決型学習.学生は教員から出された課題を解決するための方法や計画などを自ら準備し,学生間の議論の中で完成させていく.教員はファシリテーターに徹するべきとされる.学生がチームでプロジェクトに取り組む手法のときはProject-Based Learningと言われる.」と説明

広島修道大:プロジェクトマネジメント入門

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.14

Page 17: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

広島修道大:プロジェクトマネジメント入門【科目の目標】 地域イノベーションコースの学生は、2年次以上でPBL科目(課題解決型、一部プロジェクト形式のものを含む)やサービスラーニングを経験するため、プロジェクトを進めるための基礎知識を知り、行動につなげる力をつけてもらいたい。【到達目標】(1)プロジェクトとは何かについて,その特徴を理解している.(2)プロジェクトを進めるにあたって,何について考えるべきか,主要なポイントを理解している.(3)プロジェクトの具体例に対して,プロジェクトマネジメントの知識を活かした行動ができる【授業計画】

PM始めの一歩をベースに教師が解説・追加説明を行い、後半の4コマでPBL課題を与える方式。 1年生後期に開講(8回1単位)①プロジェクトを始めよう憲章、会議体・ステークホルダー、WBS

②計画を立てようスケジューリング、ハプニングの予想

③プロジェクトを管理しようトラッキング/EV、進捗報告書、リスク管理/課題管理、完了報告書/気づき

④~⑦具体的なプロジェクトを想定しよう⑧まとめ(発表と講評)

15©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 18: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

広島修道大学; 結果とまとめ【結果】• 振り返り(自己評価、18名):目標達成度:100%、チーム構成員の役割達成:90%、計画達成度:72%、プロジェクトとは何かを説明できる:72%、プロジェクト遂行上重要なことを挙げられるか:100%、演習時に活用できたか:89%

• 何を作るかについては関心があるが、スケジューリングは関心外の傾向がある。両方できるのが望ましい

• 上手くいっているケースを外部の人に語ってもらうのも一法• 内容を語るべき。 言葉は入らない• 専門分野(所属学部)が異なる初年次生に対しても通用するような,プロジェクトマネジメントの考え方や手法をどう説明すれば理解しやすいか,学ぶモチベーションを上げられるかは今後の課題

【まとめ】• 大学での人材育成(基礎力育成)には,目指すべき人材像がある

– 大学の理念,教育方針,学部学科の基本方針• 社会で求められる基礎的能力があり,分野によって個別に定められている能力尺度もある• プロジェクトマネジメントは専門的教育と広く求められるジェネリックスキルの2面性を持つ

16©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 19: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

神戸女子大学 ~家政学科でのPM教育~生活プロデュースコース

広く地球環境、資源問題から家庭・家族・地域まで幅広く家政学の今日的課題について積極的に取り組み、より良い生活をプロデュースできるよう学ぶ。

消費生活科学、生活経営、ライフスタイル、さらに衣食住に関する生活文化などの講義による知識とともに、自分たちの生活に関わる実践的なプロジェクトを立ち上げ実施していく。

生活プロジェクト演習を積み重ねることにより、社会で求められる高度なプロジェクトの実践力を身につける。

生活プロジェクト演習 積み上げ科目として

生活プロジェクト論 演習Ⅰ 演習Ⅱ 演習Ⅲ

設計・計画立案 実施・監視

社会調査法

17

Page 20: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

【科目の概要】2年次前期に「生活プロジェクト論」を開講プロジェクトのデザインとPMの2部構成【デザインパート】デザインでは「デザイン思考、サービスデザイン」や「ロジカルシンキング」についても学ぶ演習では家政学の領域でのPBL実践ということを念頭においており、イベントを行うことが目的にならないように留意。 振り返りなどを取り入れて、省察を促す。このため、2017年度及び2018年度は「働き方改革」や「SDGs」をテーマとした。【PMパート】PMでは、主に計画を立てることを中心に講義。 座学一コマ*企画について、適用する手法から憲章*WBSとスケジューリング*コミュニケーション*リスクマネジメント*評価【繰り返して定着】 2、3年次の演習3回の中で各々2コマをPM演習に充てて、繰り返し・定着を目指す。 合計7コマをPM教育に充てている

18

神戸女子大学:生活プロジェクト論コースとPBLへの展開

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 21: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

芝浦工業大学 システム理工学部1. 教育理念 システム理工学部は、学問体系を横断し関連づけるシステム工学の手法により、総合的解決策を追究する「システム思考」、目的達成の機能をつくる「システム手法」、問題解決の人・知識・技術を統合する「システムマネジメント」を軸に教育研究を行い、新しい時代の要請に応え、地域と人類社会の発展に寄与する有能な人材の育成をめざしています。

芝浦工業大学システム理工学部の学科・科目構成専攻分野を横断した科目としてPBLを軸としたプロジェクトマネジメント教育を行っている

19

Page 22: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

20

芝浦工業大学 システム理工学部

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 23: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

21

6年間のPM教育体系PBLを中心に体系化

始めに教えるべきは成果物分解と作業抽出

ここで初めてPMBOK®用語で解説

何も教えないで、ただ何かを作らせる

芝浦工業大学 システム理工学部

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 24: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

芝浦工業大学:システム工学Aシステム工学A (2年生 前期、必修)システム工学演習Aを行うために必要なPMの知識を教える

【目的】システム工学Aでは,システムを計画するにあたって行われる問題の発見・定義から始まる問題解決の一連のプロセスとそのプロセスで使われる手法を学ぶ。【達成目標】1.学問体系を横断し関連づけるシステム工学の概要を理解できる2.発想法を理解でき、実際に使うことで適用できる3.問題の発見、要求分析、機能設計、評価、意思決定にいたるシステム工学プロセスを理解できる4.プロジェクトマネジメントの基礎を理解できる5.学問と社会、職業との関連を理解できる(特別講義)

【授業計画】①~⑨発想法(ブレーンストーミング、KJ法)、問題解決のプロセス、システムの要求定義と要求分析・ニーズ分析、システムの要求定義_目標の設定、システムの要求定義_評価の計画、システムの機能設計、システムの評価法⑩プロジェクトマネジメント(1) プロジェクト計画、WBS、工程表、ガントチャート⑪プロジェクトマネジメント(2) プロジェクト組織、進捗管理、PMツール⑫~⑬問題構造分析法、特別講義

22©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 25: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

芝浦工業大学:システム工学演習A

システム工学演習Aを指導する先生に対するT3(Teach the Teacher)コース【達成目標】1. PBLを進めるためにプロジェクトマネジメントがなぜ重要であるかを、学生に説明できる2. プロジェクトマネジメントの基本的ツールをPBLの運営に活用し、学生を指導できる【本講義の活用】本講義は、半期のPBLのコースで、始め1~2コマで行うプロジェクトマネジメントの講義の一部として使用できることを想定している。このような講義を行うことで、PBLの学習成果の向上を狙う【Note】PMの知識を教える以前に、PMの価値をどのように理解させるかが重要*何を作りたいかの目標を明確にする。*成果物分解を作業項目に展開、ガントチャートを作る*リスク*敢えてPM用語は使わない*ステークホルダーマネジメント、会議体も含まない*最小範囲でスタートして気付きを促すアプローチ

23©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 26: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

芝浦工業大学:システム工学C

システム工学C(3年生 前期、選択)企業で求められるプロジェクトマネジメントの知識を演習も含め体系的に教育する。【達成目標】1.標準的プロジェクトマネジメントのプロセスと知識体系を理解できる2.プロジェクトマネジメントのツールと技法を理解し、演習により実際の問題に適用できる3.プロジェクト計画の流れを理解し、演習でプロジェクト計画を作成できる4.学問と社会、職業との関連を理解できる(特別講義)【授業計画】

24

⑧プロジェクト・マネジメント・ツール演習(2)(スコープ計画の作成)⑨品質マネジメント、調達マネジメント⑩人的資源マネジメント、コミュニケーション・マネジメント⑪プロジェクトマネジメント演習(1)(立上げ、計画)⑫事例(特別講師)⑬プロジェクトマネジメント演習(2)(実行、監視コントロール、終結)

①プロジェクトマネジメントとは何か、マネジメントプロセス②プロジェクトマネジメント知識エリア、プロジェクトの立ち上げ③スコープ・マネジメント④タイム・マネジメント⑤コスト・マネジメント(1)(講義)⑥コスト・マネジメント(2)(EVT演習)⑦プロジェクト・マネジメント・ツール演習(1)(MS Projectの機能と操作方法)

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 27: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

大阪大学 ビジネスエンジニアリング

知価社会への構造転換を先導しイノベーションを担う人材を育成する産学共創への取組の一環としてOJE(On the Job Education)15年の実績を基盤にその活動を教育と人材育成にも展開すべく、インターンシップ・オン・キャンパス制度を2020年度から開始

• OJEの実績を踏まえて

25

出典:大阪大学工学研究科産学官共創コースHP

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 28: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

プロジェクトデザイン論 ~PBLのための教育コンテンツ

学習項目 学習目標1.チームビルディング チームとしての協働・仕事への取組み方や、自分とチームの関係性について考え、チーム形

成に資する能力を身に付ける。2.アイデア発散/収束 アイデアワークを通じ各種技法を修得する。3.ロジカルシンキング ボトムアップ/トップダウン型の思考や、MECE、ロジカルツリー、PDCA等を意識した論理

的思考を身に付ける。4.情報整理 情報収集や、収集した情報の深読み、情報の活用・整理等に資する能力を修得する。

5.プロジェクトデザイン 目的の決定・共有や、成果イメージ、行うべきアクションの見える化と構造化や工程表等に関する技能を身に付ける。

6.ファシリテーション 到達点の設定、論点の絞り込み、論点把握のステップや、インタビュー力、傾聴力などに資する技能を修得する。

7.プレゼンテーション/報告書作成

5W1Hによる資料準備、グループでの資料作成、報告書とプレゼンテーションの違いを理解し、資料を作成する能力を修得する。

8.ビジネススキル(Eラーニング)

論理的に考える力、マーケティング、経営戦略、定量的な思考力、会計、リーダーシップ力、組織マネジメント力、グローバル環境、等のスキルをEラーニングにより修得する。

OJE演習の導入科目としての位置付けで、チームで研究・プロジェクトを立案し、設計、遂行する上で必要な方法論を教授。

過去のBE研究の実施内容をケーススタディとして解説。受講生には現在のBE研究のテーマに当てはめて考えさせる演習を実施。

出典:大阪大学シラバス 26

Page 29: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

PM教育に対する考え

■BE専攻では授業を開講するのではなく、OJE演習によりプロジェクトを経験することにより、学生が自ら主体的にPMを学ぶことができるようデザインしている。

■演習・カリキュラムのデザインにおいては、PMの考え方は大変参考になる。しかしながら、それを教え過ぎると、学生はその考え方に縛られ、自由な発想や創造の妨げとなる可能性がある。

■手段が先行するのではなく、まずは学生にどのような能力をつけさせたいのかを考え、そのためには何を教え、何を自分で失敗を通じて考えさせるのかなどの、演習のデザインを行う必要がある。

出典:大阪大学上西先生講演資料@PMI日本フォーラム2019 ©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved. 27

Page 30: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

立ち上げプロジェクト憲章、ステークホルダー特定

計画要求事項収集、スコープ定義、WBS・スケジュール作成を「PM始めの一歩」を参考にしながら講義・演習

チームビルディング5年前から導入し、効果が表れる

【Note】学習目標はPBLによって異なる、ゼロからの創造性を重視するPBLではデザイン思考やアジャイルが有効。 既知のものが対象ならPM技術の重要性は相対的に高まる。学生はプロジェクトマネジメントの重要性は理解している。

PD論におけるPM教育

出典:大阪大学上西先生講演資料@PMI日本フォーラム2019 ©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved. 28

Page 31: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

中部大学3年次で学ぶ講義形式の「プロジェクトマネジメント入門」の導入部として「基礎ゼミナール」の一部で実施を試みる●基礎ゼミナール(1年生対象ゼミ、秋学期開講)【達成目標】1.ビジネス分野における基本用語や論点を理解し、わかり易い報告書を作成し、かつ相手にわかり易くプレゼンテーションすることができる。2.学生・社会人として必須となる基礎的な応用計算問題を解くことができる。3.チームで活動でき、与えられた制約の下でプロジェクトを計画的に仕事を進め、まとめることができる(プロジェクト遂行の初歩の習得)【授業計画】①オリエンテーション②~④文献演習⑤~⑨応用計算問題⑩プロジェクト演習1(テーマ、グループ、目的・目標・体制)⑪プロジェクト演習2(計画、作業項目・手順)⑫⑬プロジェクト演習3、4(遂行管理_進捗・課題・リスク・コスト、ステークホルダー報告)⑭プロジェクト演習4(成果発表、評価)

29©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 32: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

【Note】基礎ゼミナール導入部は『始めの一歩』をテキストとして利用を検討*プロジェクトマネジメントから入るのは難しい*「プロジェクト憲章」なども構えすぎて説明しにくい*始めの一歩のシラバス・演習問題はまだ難しい簡単なケースではWBSがなくてもスケジューリングができてしまう

*催し物の議論には乗ってくるが、プロジェクトマネジメントの意識はない*プロジェクトマネジメントはプロジェクトを成功させるための手段であり、目的そのものではないため演習教材の選択が難しい。

30

中部大学

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 33: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

【卒業演習(4年生対象ゼミ、春学期開講)】の一部ゼミで実施●情報系分野において、プロジェクトマネジメント力を高めると共に、わかり易い報告書の作成能力を身に付ける。●講義(1コマ)と演習(卒業論文作成プロジェクト)●卒業論文作成プロジェクトの「計画作成」から「卒業論文作成作業」(進捗報告、課題管理等)

【Note】●卒業研究教員が作成したテキストにて講義形式でプロジェクトの概要(進め方)を説明プロジェクトマネジメントはプロジェクトを成功させるための手段であり、目的そのものではないため演習教材の選択が難しい。本学部でもプロジェクトマネジメントの授業があるが、講義中心となりプロジェクトマネジメント技術習得には至っていない。課題を解決してくための道具及びスキルとしてプロジェクトマネジメント教育を進めていきたい。

31

中部大学

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 34: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

【状況と方向付け】現状では高専のカリキュラムの中にはプロジェクトマネジメントと銘打った科目名はあまりないが、準学士課程(1~5年)、専攻課程(1~2年)において、研究論文作成をプロジェクトと位置づけ、そのマネジメントが行われている。 機会をとらえて実際に行われているプロジェクトマネジメントについて、基礎から実際への応用までの科目を設定したい。自ら考えたあるいは、与えられた課題について、その解決のためのプロジェクト全体をマネジメントできることが目標となる。

【プロジェクトマネジメント実施形態】各学科の研究テーマに応じて、主として研究室単位で行う。指導方法は指導教員に依存しているが、例えばSECIモデルで十分との考えもある。

32

舞鶴工業高等専門学校

【Note】実際に行っているプロジェクトマネジメントを体系的に意識して学ぶようにしたい。*当面の対応は既存管理系コースの中の2~3コマを使用*国の指針としての“アントレプレナーシップ醸成”に応えるためのコース新設が必要となるが、その中で新しいテーマ、社会実装の視点でプロジェクトマネジメントの必要性をカバーしたい企業・自治体等と共同して地域社会の課題を解決する中で、学んだプロジェクトマネジメントが活用できるようにしたい。これにより関係者全員の能力が向上する。

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 35: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

【到達目標】 機械工学科の例1クライアント(企業及び社会)の要求に適合するシステムやプロセスを開発することができる。2集められた情報をもとに,状況を適確に分析することができる。3与えられた目標を達成するための解決方法を考えることができる。4各種の発想法や計画立案手法を用いると,課題解決の際,効率的,合理的にプロジェクトを進めることができることを知っている。5企画立案から実行するまでのプロセスを持続可能性の実現性を配慮して実行することができる。6高専で学んだ専門分野・一般科目の知識・教養が,企業および社会でどのように活用されているかを理解し,技術・応用サービスの実施ができる。7地域や企業の現実の問題を踏まえ,その課題を明確化し,解決することができる。8技術者として,幅広い人間性と問題解決力,社会貢献などの必要性を理解できる。9技術者として,生きる喜びや誇りを実感し,知恵や感性,チャレンジ精神などを駆使して実践創造的な活動を楽しむことを理解できる。

10 技術者として,社会に対して有益な価値を提供するために存在し,社会の期待に十分応えられてこそ,存在の価値のあることを理解できる。

33

舞鶴工業高等専門学校

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 36: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

理工系の魅力発信:○公開講座・出前授業

H29年度112回、H30年度110回

舞鶴高専「地域と共に人材を育てる」

産官民学の教育システム:○ 地域のCO-OP教育システムの構築と自立○ キャリア支援教育 インターンシップ○JSTジュニアドクター育成塾「多自然居住地域における理工系人材の発掘と世界に羽ばたく人材育成プログラム」

地 域 の 人 材誕生 → 若年 → 社会人 → 定年 → 第2の人生技術者教育:大学評価・学位授与機構認定とJABEE認定での質の保証○早期からの創造性育成・知財教育○アクティブ・ラーニングの実施

外部機関との連携窓口○舞鶴高専テクノアカデミア○地域共同テクノセンター○社会基盤メンテナンス教育センター

など

国内外連携によるプロジェクト群:○産官民学連携窓口の機能拡大・強化北近畿連携会議○コミュニティとの連携強化、コミュニティ・ガバナンスの再生舞鶴市等との協定○国内外への展開協定校との協働舞鶴市とポーツマス市との協定と活動○産業振興と雇用創出北近畿5市2町の連携舞鶴市の長期戦略

産:企業官:政府、自治民:NPO、NGO学:高校、専門学校、短大、大学など

高専入学前の教育機関:保育園、幼稚園小学校、中学校

など

舞鶴高専の地域人材育成の枠組みとプロジェクト群

出典:舞鶴高等工業専門学校内海先生講演資料@PMI日本フォーラム2019 ©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved. 34

Page 37: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

1)ステークホルダーの協働ニーズとシーズのマッチング

2)課題解決に関連する政策・施策との整合性例えば、地方創生

3)選ぶべきテーマ解決可能なテーマを選ぶ

4) CTの活用クラウドが前提となる

5)人材の育成少人数グループのマネージメントができるリーダー

地域連携プロジェクトを実施する際の5つの視点

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved. 35

Page 38: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

“アントレプレナーシップ醸成”に応えるためのコース新設

【検討中のアジェンダ】具体的に学習する項目は次の様に考えている。主に、アントレプレナーシップや企業化に向かっているが、これらをどうこなしていくかのプロジェクトマネジメントも必要となる。

1.キャリア教育として人生設計 Ex. 人生設計シート、生活に必要な経費、保険の仕組み、年金の仕組み、その他2.企業に必要な知識 (中小企業診断士を参考として)経済学・経済政策: 国民経済計算と主要経済指標金融 : 財市場の分析とIS曲線、貨幣市場の分析とLM曲線財務・会計 : 財務諸表、経営分析企業経営理論 : 経営戦略、組織論、マーケティング事業計画 : 企画・作成・分析運営管理、生産管理、店舗・販売管理、プロジェクトマネジメント労務、保険、経営法務民法、会社法等 : 知的財産権等、税務経営情報システム: 情報技術の基礎知識、クラウド・コンピューティング中小企業経営・中小企業政策

36©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 39: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

愛媛大学 システムデザイン

【達成目標】1)情報工学を専門とする技術者の観点から問題を認識できる.(問題設定能力)2)情報工学を専門とする技術者の観点から問題を分析し,様々な制約条件を特定できる.(問題設定能力)

3)情報工学の複数の専門技術に関する知識を用いて,問題解決のために複数のアイディアを提案できる.(問題解決能力)4)問題解決に向けて,行動手順(プロトタイプの制作,実験,シミュレーションなど)を計画し,グループでその計画を遂行できる.5)制約条件を満たす解決策になっているか否かを実験結果などによって評価できる.(問題解決能力)6)グループ内で役割分担(リーダーとメンバー)を明確にする。リーダシップとメンバーシップを意識して計画に基づいて作業できる.(チーム活動能力)7)成果をわかりやく論理的に記述できる.また,口頭発表並びに討議において第3者に成果をアピールできる.(コミュニケーション能力)

37

【背景】 従来から大学院レベルのPM特論は実施してきたが、2017年度から学部レベルにPM教育を導入

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 40: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

愛媛大学 システムデザイン授業【授業計画】デザインシンキングの実践,アイデア出しの手法の修得と実践,プロジェクトマネジメント(PM)の基礎学習を行う.90分15コマ,演習主体第1回:ガイダンス第2回:コンピテンシー自己診断,エスノグラフィ第3回:オープンスペーステクノロジー第4回:アイデアスケッチ,PM基礎講義(1),チーム編成第5回:PM基礎講義(2),ペーパープロトタイピング第6回:PM基礎講義(3),ディスカッション第7回:PM基礎講義(まとめ),プロジェクト計画書の作成第8~13回:開発第14回:成果発表会第15回:振り返り※「PM基礎講義」の中で「PM始めの一歩」のビデオ教材を使用

38

「PM始めの一歩」のビデオ教材を視聴している様子

(スライドを手元で見るためのタブレットを貸し出し)

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 41: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

愛媛大学 システムデザイン授業「PM始めの一歩」の使用方法:*ビデオ教材:授業で上映*説明スライド(PDF化したもの):ビデオ上映中に学生がタブレットで参照*レッスン確認テスト,理解度テスト:Eラーニングシステム(Moodle)に登録して,授業で復習に使用(成績評価には使っていない)

*プロジェクト計画書・進捗報告書テンプレート:システム開発の演習で使用

【使用結果(アンケート評価)】 ※2017年度:12名受講,2018年度9名受講■:ハイ ■:どちらかといえばハイ ■:どちらかといえばイイエ ■:イイエ

●PM基礎講義(ビデオ教材「PM始めの一歩」)は分かりやすかった2017年度: ■■■■■■■■■■■■ 2018年度: ■■■■■■■■■

●授業を通して,プロジェクトマネジメントの基礎を理解できたと思う2017年度: ■■■■■■■■■■■■ 2018年度: ■■■■■■■■■

●プロジェクトは概ね計画通りに進めることができた2017年度: ■■■■■■■■■■■■ 2018年度: ■■■■■■■■■

●プロジェクトマネジメント(計画書の作成,進捗管理など)は,定められた期限までに開発を完了するのに有効であることを実感できた

2017年度: ■■■■■■■■■■■■ 2018年度: ■■■■■■■■■39

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 42: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

夢考房キャンパス学生が「自ら考え行動する技術者」へと成長するための

自主的な活動を展開する場を提供

40

金沢工業大学

●夢考房プロジェクト(課外活動)は、グループ活動を前提に学生メンバーが一連のものづくりのプロセスを体験するとともに、スケジュール管理、予算管理、組織運営を行う学生(約550名)の創作グループが活動●夢考房プロジェクトの推進にPM技術適用「夢考房」で活動している夢考房プロジェクトリーダー(主に学部2・3年生)対象

●学科・学年の垣根を超えた組織の中でプロジェクトを運営しているリーダーが適切なリーダーシップが発揮できるようリーダーの育成・強化をしたい

出典:金沢工業大学:夢考房HP

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 43: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

1. ソーラーカー2. エコラン3. 人力飛行機4. ロボット5. ロボカップ6. 義手研究開発7. 建築デザイン8. メカニカルサポート9. フォーミュラカー10.小型無人飛行機11.組込みソフトウェア12.人工衛星開発13.RoboCap@Home14.ラーニングエクスプレス

夢考房プロジェクト

41

夢考房 プロジェクト

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved. 41

Page 44: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

活動のサイクル

42

PLAN:PM・傾聴・アサーティブ(適切な自己主張)の3テーマを各90分で講義し、計画を支援

DO:月2回のプロジェクト会議にプロジェクト担当技師(職員)も参加し、監視・コントロールのアドバイス

Check:プロジェクトのまとめ、評価、振り返りを支援

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

出典:金沢工業大学:夢考房HP

Page 45: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

夢考房プロジェクト: 計画とリーダーガイド【状況】現在は大学教員の協力を得て、PM・傾聴・アサーティブ(適切な自己主張)の3テーマを各90分にてグループワークを含めた講義を行っている。予算に関しては、夢考房プロジェクト運営ルールの説明会など別途機会を設けている。監視・コントロールは月2回のプロジェクト会議の場で指導。【主な内容】

【検討中】・PMの講義時に教材を一部導入できないか?・リーダー以外のメンバーに対するフォロワーシップについての講義

【NOTE】学科・学年の垣根を超えた組織の中でプロジェクトを運営しているリーダーが適切なリーダーシップが発揮できるよう今回の基礎の基の議論を活用したい。費やせるコマ数は2コマ+予算1コマか?

43

①過去のプロジェクト結果②現状の把握、③具体的、明確、客観的評価の重要性(目的・目標の明確化と共有)

④全体把握の重要性(対象と行動内容の具体化と作業時間見積もりレベルへの掘り下げ)

⑤時間の管理(クリティカルパス)⑥その他(うまく進まなくなったとき対応など)

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 46: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

PM教育基礎の基:多様な視点 実践技術としてのプロジェクトマネジメントについて、真に基礎として欠かせない要素を明らかにする

専門分野における自己実現が主目的なのでPM技術の必要性については関心が低い

PBLの進め方の基本要素は計画まで

既存コースに充てられるPM関連のコマ数は2~3コマが限度

1年生と3年生ではMotivationのレベルが大きく異なる

身近なプロジェクトは単純なものが多く、プロジェクト憲章やネットワーク図などは大げさに感じられる。適切な例を挙げる必要がある

計画までのPBLと実践まで行うPBLとでは求められるプロジェクトマネジメント技術は異なる

特にビジネス創出がテーマのPBLではスコープを定めるまでが軸、管理の視点は入ってこない

PMコース設定よりも火急のテーマは課外プロジェクトの指導にプロジェクトマネジメントの基礎を取り入れること。 充てられるコマ数は現状3コマ中一コマ、二コマが限度

シラバスと到達目標のルーブリック展開から基礎の基を導きたい

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.44

Page 47: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

コース集計-1

45

大学でのPM教育の導入

一歩 脇谷先生 中正先生 中正先生 飯尾先生 飯尾先生 小川先生 遠藤先生 井上先生 除村先生

           コース名

PMBOKフレーム・概要

統合マネジメント

ステークホルダー特定

スコープ・マネジメント

タイム・マネジメント

人的資源マネジメント

コミュニケーション・マネジメント

コスト・マネジメント

品質管理

リスク・マネジメント

調達管理

タイム・マネジメントプロジェクトの終結

PM入門 PM入門 システム設計I 文学部情報システム開発

国際情報学部での14コマコース

基礎ゼミナール

システムデザイン/デザイン思考

システム工学A

システム工学C

プロトジェクト憲章作成 ○ ○ ○ 目的・目標 ○ 目的・目標 目的・目標

○ ○ ○ ○ 〇 ○

スコープ定義 WBS ○ WBS WBS ○ ○ WBS ○ WBS 〇

スケジュ-ル作成・ネットワーク分析

スケジュ-ル作成・ネットワーク分析

スケジュール立案

スケジュール立案 ○ ○ 〇

スケジュ-ル作成・ネットワーク分析

〇 〇

チーム編成 〇 チーム編成 〇

会議体 (〇) 〇 〇

〇 〇 〇 〇

〇 〇

ハプニング予想・課題管理 ○

スケジュール・コントロール ○ タイムマネジメ

ントタイムマネジメント ○ 〇 ○ 〇 〇

○ ○ ○ 〇 ○

思わぬ事態に対応

思わぬ事態に対応

○ ○リスク・課題

振り返り 振り返り

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 48: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.46

PBLコースにプロジェクト管理の概念を適用

貝増先生 上西先生 内海先生 川本先生 除村先生コース名・概要

PMBOKフレーム・概要

PBLを跨って推進ガイド7コマ

PD論の中のPM教育

研究活動・地域連携プロジェクトへの事前学習

夢工房計画ガイド

T3コースPBL指導教員

統合マネジメント 憲章 〇 目的・目標 目的・目標

ステークホルダー特定 〇

研究活動にPM技術を適用したいが、教える場としては既存コースの中にPM基礎講義を二コマ程度入れ込んでいくことが現実解

スコープ・マネジメント WBS 〇 〇 WBS

タイム・マネジメント スケジューリング〇 プロジェクト計画書

除村先生方式(DDM)

人的資源マネジメント チームビルディング

コミュニケーション・マネジメント コミュニケーション

コスト・マネジメント 〇

品質管理

リスク・マネジメントリスクマネジメント 課題管理

リスク

調達管理

タイム・マネジメント 〇

プロジェクトの終結 評価

コース集計-2

Page 49: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

コース集計から見られるメッセージ

47

ハプニング予想や上手くいかないときの課題管理などの形でカバーされています

目標・成果物の明確化とそれを実現するためのスケジュール立案が最大公約数のようです

計画以降をカバーする場合の必須項目のようです

PM教育の多くは計画から監視・終結までのプロセスをカバーしています

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

集計-1 集計-2 全体集計コース名

PMBOKフレーム・概要コース数10 コース数4 コース数13

統合マネジメント 8 4 12

ステークホルダー特定 6 1 7

スコープ・マネジメント 10 4 14

タイム・マネジメント 10 4 14

人的資源マネジメント 4 1 5

コミュニケーション・マネジメント 2.5 1 3.5

コスト・マネジメント 4 1 5

品質管理 2 0 2

リスク・マネジメント 9 3 12

調達管理 1 0 1

タイム・マネジメント 8 1 9

プロジェクトの終結 7 1 8

Page 50: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

48

PM教育導入 PBLコースにPM適用

PM教育導入 PBLコースにPM適用

ALL

ALL

集計 集計 全体集計

集計 集計 全体集計

           コース名

対象・時間・形式

対象者

  1~2年生 6 1 7  3年生~ 4 4 8レベル(PM教育として) 0  初歩 8 5 13  専門 2 1 3

フォローアップ 7

           コース名

対象・時間・形式

対象者

使用時間90分換算のコマ数 7 90分換算のコマ数(入門) 4

カウント/10コース カウント/6コース カウント/16コース

平均コマ数/10コース 平均コマ数/5コース 平均コマ数/15コース

5 12

3 3

コース集計から見られるメッセージ-2

PM入門コース、PBL実施前のガイダンスで費やせるコマ数は2~4コマ

PM入門コース、PBL実施前のガイダンスで費やせるコマ数は2~4コマ

PM入門コースは1~2年次に、PBLは2年次後半から始まるケースが多いようです

レベルは平易なもの

定着のためには繰り返しが必要

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

Page 51: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

カバーするプロセスと知識エリア

49

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

立上げ・計画3~7:人的資源管理(チーム編成・会議体)ステークホルター特定コミュニケーション・マネジメントコスト管理

1~2:品質管理・調達管理

12:リスク管理・課題管理うまく行かなかった時の対応

14:目標・成果物の明確化:スケジュール策定

監視・終結

8~9:タイムコントロールプロジェクトの終結

Page 52: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

基礎

総合

基本

応用

目標・成果物の明確化(WBS)スケジュール立案

変更管理コスト・品質・調達管理

立上・計画(憲章と計画書)リスク管理/課題管理

監視(予実管理)・終結(振り返り)人的資源管理(チーム編成・会議体)

各コースの最大公約数

次に多い内容

計画以降をカバーする場合

PMを教えるコース

©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

まとめ(1/2)

Page 53: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

まとめ(2/2)

51©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

「PM教育基礎の基」は目的・目標の明確化、成果物の定義と作業展開、スケジュール立案、及びリスク管理

PBLタイプの多様性

定着のためには繰り返しが不可欠

費やせるコマ数は1~5コマの範囲

さらに学生の専攻によってはMotivationにも意を用いる必要がある

1~2年生対象が多いので内容は平易なもの

起業や新たなビジネスモデル創成をターゲットにするもの:スコープ定義が目標

ソフトウェア開発など既知の分野の実践にはPM技術が有効

レクチャーとPBLの繰り返し

実プロジェクトで適用

入門コースを受けて続く専門コースで実践

Page 54: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

今後の課題

今回まとめ得たのは教育内容のカバレッジ

→カバレッジ、平易さのレベル、それに定着のためのアプローチの組み合わせ

のモデル化を議論したい

52©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.

共通教材についてターゲットモデルの抽出と到達目標のルーブリック展開 育成目標・学生ニーズ・産業界の期待の視点での議論の充実

レベル

カバレッジ

PM次の一歩

PM始めの一歩

Variation:・基本を学んだあとは実践の場で指導

・基本を学んだあとは続く専門コースの中で実践

レベル

カバレッジ

講義とPBL

WBS

タイムスケジュール

PBLの繰り返しの中でカバレッジを上げる

Page 55: 2019 年 PMI 日本支部】PM 10 校のケースに基づく …2019年 PMI日本支部】PM教育の基礎の基とは ~ 10校のケースに基づくPM教育のフレームワーク~

ご清聴ありがとうございました

53©PMI Japan Chapter, 2019 . Copyright and all rights reserved.