~íÉ yyy z ¨ t ¬ ^ `h...yyy Û ³«É ÜU z ¨ t yyy ¬ ^ `h 2...

2
1

Transcript of ~íÉ yyy z ¨ t ¬ ^ `h...yyy Û ³«É ÜU z ¨ t yyy ¬ ^ `h 2...

Page 1: ~íÉ yyy z ¨ t ¬ ^ `h...yyy Û ³«É ÜU z ¨ t yyy ¬ ^ `h 2 次の世代に引き継ぎたい北海道民 産構想」がスタートしました。を目的に、1997年に「北海道遺の宝物を守り・育て・活用すること

1

問 生涯学習課文化財係(第 2庁舎☎23–3331 内線513・514)

蝦夷三官寺

 (有珠善光寺)が

  北海道遺産に

   選定されました

Page 2: ~íÉ yyy z ¨ t ¬ ^ `h...yyy Û ³«É ÜU z ¨ t yyy ¬ ^ `h 2 次の世代に引き継ぎたい北海道民 産構想」がスタートしました。を目的に、1997年に「北海道遺の宝物を守り・育て・活用すること

2

次の世代に引き継ぎたい北海道民

の宝物を守り・育て・活用すること

を目的に、1997年に「北海道遺

産構想」がスタートしました。

2001年の第1回に25件、

2004年の第2回に27件が選定さ

れていて、この度「第3回北海道遺

産選定」で15件のうちの1つに蝦夷

三官寺(有珠善光寺)が選定されま

した。

地域の方と連携しながら、蝦夷三

官寺(有珠善光寺)の素晴らしさ、

歴史的・文化的資源の魅力を国内外

に発信し、伊達市の魅力を高めてい

きます。

826年に比叡山の僧であった慈覚大

師円仁が本尊阿弥陀如来を安置した

ことが開基であるとされています。

その後1612年、松前藩主の松

前慶広が有珠を訪れ、翌年の1613

年に如来堂を再興し、阿弥陀仏を安

置して「善光寺」と称しました。

1804年に蝦夷三官寺の1つに

なり、本堂や隣接する客間が再興さ

れました。江戸時代の面影を残す寺

院の敷地は国の指定史跡になってい

て、境内にある善光寺宝物館では、

円空作の観音像や釈迦如来立像など

を見ることができます。

また、有珠善光寺に隣接する善光

寺自然公園の石割桜は、かつて有珠

山の大噴火で吹き飛んだ噴石を割っ

て成長したという、胆振地方で最も

有名な桜の大木で、「花の寺」とし

ても親しまれています。

有珠善光寺は季節によって、色と

りどりのあじさい、色鮮やかな紅葉、

真っ白な雪が生み出す幻想的な景色

を楽しむことができ、1年を通して

自然の変化を感じることができる寺

院です。

入場料 ⃝拝観 無料

    ⃝宝物館 大人500円

         高校生以下400円

※宝物館は完全予約制です

問 有珠善光寺(☎38

2007)

江戸幕府が1804年に現在の伊

達市・様似町・厚岸町に建立した3

つの寺院の総称です。

各寺は、蝦夷地で死亡した和人の

供養、アイヌ民族との交流と仏教布

教を目的に建てられました。

この時期のアイヌと和人の文化接

触は比較的緩やかであったため、ア

イヌ文化の儀礼・祭祀の独自性や各

寺に対する信仰と崇敬の念が保たれ

たまま今日に至っています。

北海道遺産選定

有珠善光寺

蝦夷三官寺とは

厚あっ

岸けし

国こく

泰たい

寺じ

様さま

似に

等とう

澍じゅ

院いん

有珠善光寺

雪景色

善光寺内観 つつじ

あじさい