Download - Kobayashi Kazuhito 114号(91年12月) スキーデモンストレーター 昭和57年度/経営法 山下 徳人 Yamashita Norihito 107号(90年12月) ロッテオリオンズ

Transcript

1990(平成2)年7月号

からスタートした�OB追跡�

も今号で第50回を迎えまし

た。登場してくださった卒業

生は、のべ53人。50回目を記

念して第1回から第49回まで

を振り返ってみました。エッ、

この人が卒業生!と驚かれる

方も多いのでは。

それぞれの写真および職

業・所属は掲載当時のもので

す。年度は卒業年。(敬称略)

石川 雅巳Ishikawa Masami

159号(98年7月)

東京地方検察庁検事昭和61年度/経営法

森田 栄一郎Morita Eiichiro

151号(97年4月)

(株)東芝府中ラグビー部平成4年度/経済

山元 清則Yamamoto Kiyonori

173号(01年1月)

国際オークション機構(株)代表取締役社長昭和43年度/法律

椎名 祥子Shiina Shoko

179号(02年1月)

読売新聞社広告局マーケティング部昭和46年度/応用社会

後藤 牧人Goto Makito

186号(03年3月)

ジェネラルコロン・リ-ジェネラルマネージャー平成4年度/2部印度哲

延友 陽子Nobutomo Yoko

160号(98年10月)・191号(04年3月)

日本テレビ放送網(株)アナウンサー平成9年度/社会

小笠原 亘Ogasawara Wataru154号(97年11月)

(株)東京放送(TBS)アナウンサー

平成7年度/応用社会

康 熙奉Kan hi Bon

174号(01年3月)

ジャーナリスト昭和51年度/建築

橋本 達明Hashimoto Tatsuaki

181号(02年4月)

毎日新聞社編集局長昭和42年度/応用社会

矢部 武Yabe Takeshi

187号(03年4月)

フリージャーナリスト昭和52年度/商

達川 晃豊Tatsukawa Mitsuo

163号(99年4月)

広島東洋カープ監督昭和52年度/商

川中 基嗣Kawanaka Masatugu

155号(97年12月)

東京読売巨人軍平成8年度/商

加藤 千晶Kato Chiaki

175号(01年4月)

ミンドゥリン・プロジェクト代表平成7年度/2部印度哲

安藤昌弘Ando Masahiro

182号(02年6月)

公認会計士昭和51年度/経営学研究科

海野 健朗Unno Kenro

185号(02年12月)

フリーカメラマン昭和50年度/建築

稲葉 明Inaba Akira

188号(03年7月)

(株)稲葉製作所社長昭和44年度/商

福田 治男Hukuda Haruo

167号(99年12月)

桐生第一高校野球部監督昭和59年度/商

石水 勲Ishimizu Isao

156号(98年3月)

石屋製菓(株)代表取締役社長昭和41年度/経営

酒井 俊幸Sakai Toshiyuki

177号(01年3月)

コニカ(株)陸上競技部平成10年度/経済

小美野 聡Omino Satoshi

189号(03年10月)

森ビル(株)設計本部プロジェクト設計グループ課長

昭和60年度/工学研究科

伊東 康孝Ito Yasutaka

171号(00年7月)(株)すかいらーく

代表取締役昭和46年度/経営法

岡田 正義Okada Masayoshi

158号(98年5月)

サッカー国際審判員昭和55年度/電気工

増田 堯Masuda Takashi

178号(01年10月)

静岡県弁護士会会長昭和43年度/法律

桧山 進次郎Hiyama Shinjiro

平成3年度/法律

今岡 誠Imaoka Makoto

平成8年度/法律

福原 忍Fukuhara Shinobu

平成10年度/商

森  士Mori Osamu

118号(92年5月)

浦和学院高校野球部監督昭和61年度/商

久須美 記廸Kusumi Norimichi

128号(93年12月)

久須美酒造(株)専務昭和44年度/法律

谷口 好市Taniguchi Kouichi

142号(95年12月)

ラオックス(株)社長昭和40年度/商

植木 等Ueki Hitoshi

111号(91年5月)・166号(99年11月)

俳優昭和21年度/国漢

矢島 正雄Yajima Masao

105号(90年7月)

シナリオライター昭和46年度/英米文

朝松 健Asamatsu Ken

120号(92年10月)

作家昭和55年度/仏教

たいら いさおTira Isao

131号(94年4月)

童謡歌手昭和51年/経済

斎藤 忠光Saito Tadamitsu

145号(96年4月)

(株)DAKI 代表取締役昭和47年度/社会福祉学専攻

鶴間 政行Turuma Masayuki

113号(91年10月)

放送作家昭和51年度/商

藤田 芳子Fujita Yoshiko

106号(90年10月)

女優昭和58年度/短大英文

蓮見 敏男Hasumi Toshio

124号(93年4月)

リッカー(株)社長昭和43年度/経営

今村 文男Imamura Humio

132号(94年5月)

富士通(株)陸上部昭和63年度/経済

龍居 由佳里Tatsui Yukari

146号(96年5月)

脚本家昭和56年度/哲

小林 和仁Kobayashi Kazuhito

114号(91年12月)

スキーデモンストレーター昭和57年度/経営法

山下 徳人Yamashita Norihito

107号(90年12月)

ロッテオリオンズ昭和62年度/商

山下 信Yamashita Makoto

125号(93年5月)・193号(04年6月)

NHK福岡放送局エグゼクティブアナウンサー

昭和49年度/応用社会

百 鬼 丸(渡辺文昭)Hyakkimaru

134号(94年11月)

切り絵作家昭和48年度/建築

岩瀬 達哉Iwase Tatsuya

147号(96年7月)

ジャーナリスト昭和53年度/哲

小久保 彰Kokubo Akira

117号(92年4月)

映像評論家昭和34年度/哲

鷲谷 亘Washiya Wataru

110号(91年4月)

プロ野球 セリーグ審判員昭和53年度/商

池の本 鴻明Ikenomoto Hiroaki

127号(93年10月)

イベントプロデューサー昭和37年度/応用社会

真 鍋 由Manabe Yu

140号(95年7月)

(株)テレビ朝日アナウンサー平成2年度/経営

佐藤 正明Sato Masaaki

148号(96年10月)

日本経済新聞社編集局編集委員昭和41年度/商

192号(04年4月)

阪神タイガース

15 14