P · ñ±]~'hR S]T wS d ¢) £ Dø ¬ Aŧ ·ï» Ó ½ åÚ T w S d ½ åÚ -e D üw ò Ç8vx ×...

18
2011 広報 No.551 勝利 はゆずれない!

Transcript of P · ñ±]~'hR S]T wS d ¢) £ Dø ¬ Aŧ ·ï» Ó ½ åÚ T w S d ½ åÚ -e D üw ò Ç8vx ×...

  • 20112011

    66広報

    No.551

    勝利はゆずれない!

  • 2011(H23)6 月号 2

     熊野神社で山開きの神事が行われると、

    ろくのへ春まつりがスタートします。今

    年は震災の影響もあり、期間中の賑いも

    例年に比べやや控えめとなりましたが、

    魚のつかみ取りや歌謡ショー、馬力大会

    などの恒例イベントにはたくさんの人が

    訪れ、満開のさくらに囲まれた会場は笑

    顔と笑い声に包まれました。

    4 第33回東北馬力六戸大会。会場の奥入瀬川河川敷に詰めかけたファンはおよそ500人。コースに設けられた坂を駆け上がるところが最も力の入るところ。詰めかけた観衆から掛け声がかかり、馬と騎手が一体となって力を引き出し、ゴールを目指す〔5月5日〕

    5 第52回北奥羽軍鶏闘技大会(六戸中央闘鶏愛好会主催)には、町内外から260羽がエントリー。愛好家自慢のシャモたちが闘志をむき出しにして熱戦を繰り広げた〔5月5日〕

    12

    3

    4

    5

    1 歌謡ショーでは、六戸町芸能愛好会による踊りのステージ、三浦和子(六戸町出身)民謡ショー、カラオケ大会などが行われ会場を沸かせた〔5月3日〕

    2 六戸クラシックカー倶楽部(苫米地和夫代表)が自慢の愛車を公園内に展示。遠くはむつ市や青森市、岩手県からも車仲間が参加した。50台余りのクラシックカーが並ぶ姿にたくさんの来場者が足をとめ、熱心に見入っていた〔5月3日〕

    3 佐藤春はる

    陽ひ

    くん(左)朝あさ

    陽ひ

    くん(右)の兄弟タッグに必死に抵抗するうなぎ。数分間の格闘の末、見事捕獲に成功した。魚のつかみ取りの参加料は、東日本大震災による被災者への義援金として送られた〔4月29日〕

  • ろくのへ大運動会

    3 広報ろくのへ 551 号

    6

    6 勝利を目指し、みんなでつないだバトンはアンカーへと託された〔六戸中;オールスターリレー(2年生団体)〕

    1

    2

    3

    4

    5

    1 緊張のスタート!「位置について、よーいドン」。「雨雲を吹き飛ばせ」と子どもらは元気いっぱいに躍動した〔六戸小;80M走(1年生徒競走)〕

    2 まっすぐ進むよう協力してボール転がす田窪一

    かず翔と君(左)と織笠真衣

    ちゃん(右)。〔大曲小;大玉転がし(3・4 年生団体)〕

    4 心を1つに力いっぱい綱を引く。先頭で歯を食いしばるのは大光飛

    ひゅう ご優瑚君。前日の夜、運動

    会が出来ますようにと「てるてる坊主」にお願いした〔開知小;紅白対抗綱引き(1~3年生)〕

    5 運動会の花形『騎馬戦』。緑組は2対1で数的優位をつくって黄組に襲いかかる〔七百中;騎馬戦(3年団体)〕

    3 六戸の特産野菜が書いてあるくじを引き、野菜ごとに決められた走り方で親子が協力しながらゴールを目指すユニークな競技!写真は難易度が最も高い「ごぼう」を引いた清川智

    ち聖さと君(右)と亜沙子さん(左)

    親子。手を使わず、お腹でボールを挟んだまま、ようやくのゴール〔開知小;走れ!六戸町の特産物!(5・6年技能走)〕

     

    5月は運動会のシーズン。21日

    (土)には、六戸・七百の両中学校、

    28日(土)には六戸・開知・大曲

    の小学校3校で開催されました。

     

    両日とも、雲に覆われたあいに

    くの天気となりましたが、児童・

    生徒らは徒競走や障害レース、リ

    レー、騎馬戦などの競技に全力を

    出しました。保護者らも応援だけ

    でなく、綱引きや親子レースに参

    加し運動会を盛り上げました。

     

    どの会場も雲を吹き飛ばさんば

    かりの笑顔と歓声に溢れ、子ども

    らはみなぎるパワーをいっぱいに

    はじけさせました。

    ろくのへ大運動会

  • かえでのまちのできごと

    2011(H23)6 月号 4

     5月11日、就業改善センターで六戸町納税貯蓄組合長会議が行われました。 会議では、組合長へ納税業務を委嘱する辞令の交付が行われ、町税収納への貢献・実績が特に優れている組合に対し納税奨励表彰が行われました。 表彰された上町第一納税貯蓄組合長の松浦建一さんは「(表彰は)組合員の納税に対する理解によるもの。これからも期日内納付に努めたい」と語っていました。※表彰された組合は14ページに掲載

    ▲表彰を受ける松浦上町第一納税貯蓄組合長

     4月28日、おいらせ農業協同組合にんにく部会は現地講習会を開催し、これから収穫をむかえるにんにくの管理のポイントを学ぼうと100名近い生産者が参加しました。 講師は、上北地域県民局の長谷川夏子氏とおいらせ農協六戸支店専属やさい講師の小野幸雄氏。今年の生育に応じた的確な追肥や農薬散布ポイントを説明しました 小野講師は「今までになく生育状況が良く大玉になりそう。収穫に向け管理を徹底して」と注意を促しました。

    ▲大玉にんにく生産に向け、熱心に耳を傾ける参加者

     5月10日、舘野公園内で戦没者追悼式が行われ、戦没者の遺族や町関係者など約120名が参列しました。 式辞で吉田豊町長は「今日の平和は、皆様の尊い犠牲の上に培

    つちか

    われたもの。平和の実現のため、戦争の悲惨さと平和の尊さを次の世代に語り継いでいくことがご意志を受け継ぐことです」と、戦没者の魂に誓いを述べました。 そして招魂碑前で遺族一人ひとりによる献花が行われ、先祖の御

    霊たま

    の冥福をお祈りしました。

    ▲献花台に花をささげ、冥福を祈る参列者

     5月11日、春の全国交通安全運動を受け、町交通安全協会(田中宗藏会長)、町交通安全母の会(野崎和子会長)、町交通安全指導隊(川原義廣隊長)は、官庁街で交通安全街頭PR活動を実施しました。 田中会長は「活動を通じ、町から少しでも事故が減ってくれればいい」と、参加者らと、通行するドライバー一人一人にチラシを手渡しながら、安全運転を呼びかけました。

    ▲ドライバーに安全運転を呼び掛ける参加者

    納税貯蓄組合は税収入の支え ~六戸町納税貯蓄組合長会議~

    事故のない町を願って ~春の交通安全運動街頭PR活動~

    戦争の悲惨さ 平和の尊さを語り継ぐ ~戦没者追悼式~

    生育良好 収穫に向け追肥に注意! ~にんにく現地講習会~

  • 5 広報ろくのへ 551 号

     5月14日、第34回六戸町スポーツ少年団交歓軟式野球大会が町営野球場で開催され、熱戦が繰り広げられました。 試合は、ともに勝利で迎えた3戦目、大曲スポーツ少年団に序盤リードを許しながらも終盤に追いついた六戸スポーツ少年団が特別ルールによる延長戦を制し、見事優勝しました。 結果は次のとおりです。  大曲16―5開知、六戸12―0開知、六戸3×―2大曲  優勝 六戸スポーツ少年団(大会4連覇)

    ▲対大曲戦で2点適時打を放つ六戸スポ少の吉田雅也くん(川原新田)

    かえでのまちのできごと

     5月20日、メイプルスタジアムで春季青森県高等学校野球選手権大会の開会式が行われ、各地区の予選を勝ち抜いた22校が集結。入場行進では堂々の行進を披露しました。 開会式で佐藤萬昭大会長は「野球ができる喜びを感じながら、勇気・明るさ・元気を与えられるようプレーしてほしい」とあいさつ。選手を代表し斉藤圭介さんも「私たちの1つひとつのプレーが希望の光につながれば幸いです」と想いを込めて選手宣誓しました。

    ▲力強く選手宣誓した斉藤さん(弘前学院聖愛高校)

     5月25日、六戸町連合婦人会(苫米地慶子会長)は、大曲小学校を訪れ、真新しいタオル約120枚を寄贈しました。 「会として、地域の子どもたちのために何か役に立ちたい」との想いがこの活動のきっかけです。会員からタオルを募り、一昨年から町内の小学校をまわり、年に1校ずつ寄贈しています。 蛯名文導校長は「運動会などを控えており、大変ありがたい。大事に使います」と感謝を述べました。

    ▲来校した(左から)山内サヨ副会長、高見光子副会長、会計の竹中トメさん

     5月26日、六戸幼稚園(針田香子園長)では、年長組園児15名とその母親らが一緒に料理をしました。 献立は、地域の食材を使った「ひっつみ」と「ほたておこわ」、「リンゴとチーズの春巻き」。園児らは母親に見守られながら、ひっつみの生地をのばしたり、包丁で野菜をきざんだりしました。 時々お手伝いしているという円子和佳奈ちゃん(下吉田二)は「楽しかった。野菜も上手に切れた」とにっこり。いつもより楽しくおいしいお昼ご飯になりました。

    ▲お母さんと一緒に、野菜をきる和佳奈ちゃん(右)と馬渕光花ちゃん(左、舘野)

    おいしいご飯の出来上がり ~六戸幼稚園で親子料理教室~

    地域の子らを想う気持ちを形に  ~連合婦人会 大曲小に新品タオル寄贈~

    明るさ・元気を与えるプレーを! ~春季青森県高等学校野球選手権大会開会式~

    町内対決は六戸スポーツ少年団が制す ~六戸町スポーツ少年団交歓軟式野球大会~

  • 町民福祉課・企画財政課からのお知らせ

    2011(H23)6 月号 6

    地域包括支援センター

    地域包括支援センター

    国民年金からのお知らせ

    国民年金保険料6月分の納付期限は◆平成23年8月1日です。

     6月は歯の衛生週間があります。年をとって入れ

    歯になったからと、お口の手入れがおろそかになっ

    ていませんか。何歳になっても、たとえ入れ歯にな

    ってもお口の手入れをし、美味しく食べ、肺炎など

    の病気を防ぐためにも「口腔ケア」をしましょう。

     ①毎食後歯をみがく

     ②ときには、舌もみがく

     ③洗口剤(うがい薬)も効果的です

     ④歌やおしゃべり、早口言葉もお口の運動です

    口腔体操

     食べ物をしっかり飲み込むためには、舌やくちび

    る、歯、のど、あごなどの働きが良いことが大切です。

    次のような口腔体操を毎日行って、いつまでも元気

    な口腔でいられるよう、口腔をきたえましょう。

    ■問い合わせ先 六戸町地域包括支援センター

     町民福祉課内 ☎55ー4492

    ○学生納付特例申請制度が

    簡素化されています。

     学生納付特例制度により、平成22年度に

    保険料納付を猶予されている方で、平成23

    年度も引き続き在学予定の方へ、3月下旬

    に基礎年金番号等の印字されたハガキ形式

    の学生納付特例申請書が送付されています。

     同一の学校に在学する場合は、このハガ

    キに必要最小限の記載事項を記入するだけ

    で申請ができます。この場合は、在学証明

    書または学生証は不要です。

     なお、はじめて学生納付特例の申請をす

    る方は、従来どおり在学証明書などが必要

    になります。

     また、平成23年度は学生納付特例を利用

    せず、保険料の納付を希望される場合は納

    付書を送付いたしますので、お手数ですが

    お近くの年金事務所にご連絡ください。

    ■八戸年金事務所

    ☎0178―

    43―

    7369

    ○「被災者専用フリーダイヤル」を

    開設しています。

     日本年金機構では、今回の東日本大震災

    で被災した方の年金保険料免除、年金に関

    する手続きなどに関する「被災者専用フリ

    ーダイヤル」を開設しています。

    ■問い合わせ先

    ☎0120―

    707―

    118(通話無料)

    期  間…平成23年4月11日~

         平成23年9月30日

    受付時間…月曜日~金曜日(祝日除く)

         午前9時~午後5時まで

    町有財産を一般競争入札により売却します

     この一般競争入札は、申込者の価格競争により、町が定めた予定価格以上の最も高い金額で申し込みした方に売却するものです。一般競争入札への参加を希望する方は、「入札案内書」をお読みの上、参加してください。

    【土地】■登記簿記載事項 所在・地番:六戸町大字犬落瀬字権 現沢101番11(旧十和田警察署七百 警察官駐在所)  地目:宅地 地積:580.34㎡(約176坪)■予定価格 2,738,000円■入札受付期間 6月27日㈪~29日㈬ 午前8時15分 から午後5時まで ■受付場所 六戸町役場2階 企画財政課■入札案内書などの問い合わせ先 企画財政課 ☎55-3111 (内線221)

    舌を出して上下、左右に動かしてみましょう。

    口を大きくあけて、舌を出したりひっこめたりしましょう。

    口を閉じて、口の中で舌を上下、左右に動かして見ましょう。

  • ■利用料金表(町内高校生以下無料)個 人 団 体

    午 前 50円 1,000円100円 3,000円

    午 後 50円 1,000円100円 3,000円

    ナイター 100円 2,000円200円 5,000円

    全 日 4,500円8,000円(上段:高校生以下、下段:一般)

    7 広報ろくのへ 551 号

    教育課からのお知らせ

    備考・団体とは10人以上のグループです。・団体で幼児のみ利用の場合は、2分 の1の金額とします。

    六戸町B&G海洋センター 水泳指導のお知らせ ■日   時: 7月~8月 木曜日         (7月14・21・28日、8月4・11日) 午後7時~9時 ■場   所: 六戸町B&G海洋センター ■対   象: 初心者 ■講   師: B&Gアクアインストラクター資格保有者 ■指 導 料: 無 料 ■備   考: 県民こどもカレッジの単位は1単位です。 ■問い合わせ先: 総合体育館 ☎55-3988

    第32回B&G青森県水泳大会

    参加者募集■開催日 8月2日(火)■会 場 六戸町B&G海洋センター■対象者 小・中学生■募集締切 7月10日(日)■問い合わせ先 六戸町教育委員会教育課 総合体育館内 ☎55-3988★競技種目など詳細につきましては お問い合わせください。

    六戸町B&G海洋センター利用について■施設名称  六戸B&G海洋センター(六戸町大字犬落瀬字前谷地61)■利用期間  6月中旬~9月30日まで■休 館 日  毎週月曜日(月曜が祝祭日の場合は開館し、             火曜を休館日とする。)       ※ただし、夏休み期間中は開館します。       ※お盆休み期間(8月13日、14日)■開館時間  午前の部 ▼午前9時~12時まで       午後の部 ▼午後1時~ 4時まで       ナイター ▼午後6時~ 9時まで(7月~8月のみ)       ※ただし、中学生以下のナイター利用は、        午後6時~7時50分■利用上の注意◇プールにくるには  ▼服装は軽装にして、貴重品はなるべく持ち込ま   ないようにしましょう。  ▼必ず水着を着用し、スイミングキャップを使用   してください。  ▼スイムグラス以外(水メガネなど)はけがの元です。持って  こないようしてください。  ▼体調や耳の調子が悪いときは水泳を控えましょう。◇プールへきたら  ▼必ず受付をしてください。また、プールサイドでは履物を脱いでください。  ▼更衣室で着替えをし、貴重品等はコインロッカーを使用してください。  (貴重品の紛失については、責任を持てませんのでご了承ください。)◇泳いでいるとき  ▼監視員の指示に従い、規則を守ってください。  ▼水温に慣れるため、プールには静かに足から入ってください。  水に慣れないうちに飛び込んだりすると心臓マヒやケイレンの原因となります。  ▼スタート台からの飛び込みや潜水してのいたずら、おぼれたマネをしてはいけません。  ▼ツバはプールサイドの排水溝でしてください。最後には洗眼とシャワーをしましょう。◇その他  ▼監視員の指示に従わない場合やみんなの迷惑になる場合は、帰ってもらいます。  ▼団体利用の場合、一般遊泳をお断りすることがあります。  ▼小学3年生以下およびナイター利用時の中学生以下は、必ず保護者同伴でお願いします。  ▼オムツの取れていないお子様は利用できません  (オムツの取れたお子様は水着を着用してプールを使用できます。)  ▼水温が低い場合は、休館する場合がありますので寒い日はお問い合わせください。■連絡・問い合わせ先 六戸町教育委員会教育課(総合体育館内 ☎55-3988)            海洋センター ☎55-3482

  • �����ff������ �

    ���d������

    �������

    ��������������������������

    ����

    ���������������������������

    ����

    �������������������

    ��������

    �������

    ���������

    �����

    ��������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������������

    �������������

    ��������������������

    ������

    ��������������������

    �����������b������

    �����������������a

    ��������������������

    ������cd�����

    ��������

    �����d������������

    ���������b����ff���

    �����b��������d��e

    �������������������

    ������������������

    �����

    �����������������d

    �����������c������

    �������������ffb���

    b������������e�e��

    �����e��b���������

    �������b�d�b�����

    教育課からのお知らせ

    2011(H23)6 月号 8

  • 教育課からのお知らせ

    9 広報ろくのへ 551 号

    【環境月間図書展示】 6月5日は「環境の日」、6月は「環境月間」です。これに合わせて、図書館では環境に関する図書の展示を行います。この機会に、環境のことを考えてみてはいかがでしょうか? また、ご家庭ではテレビやパソコンをお休みして、読書や読み聞かせをしましょう。テレビなどを消すことで CO2 の排出量を抑えることができ、節電にもつながります! 期 間:6 月1日(水)~ 30 日(木) 場 所:一般閲覧室 時 間:図書館開館中(午前 9 時 30 分~午後 6 時)

    新着図書のお知らせ〈一般図書〉  『地域食材大百科〈第1~5巻〉』 農山漁村文化協会 編様々な食材を収録した全 5 巻。地域の個性が見える地場品種・伝統食材も多数掲載。

    ▼特別報道写真集 「東日本大震災~地震・津波・ 原発被災の記録」(東奥日報)

    ▼特別報道写真集  東日本大震災 2011.3.11  1カ月の全記録(デーリー東北)

    ▼ピアニスト辻井信行 奇跡の音色 ▼沈黙の檻

    ▼おれのおばさん ▼夏秋トマト栽培マニュアル

    ▼「たった1 枚のメモ」でチームが変わるすごいしかけ

    ▼クラスづくりの極意 ▼ TPP でどうなる?日本

    〈児童図書〉『おおきな木』 シェル・シルヴァスタイン        村上春樹・訳一本の木が少年に与える限りない愛情を描いたロングセラー絵本が、村上春樹の新訳で再登場。

    ▼ 菜の子先生は大いそがし! ▼ 菜の子先生はどこへ行く? ▼ 菜の子先生の郊外パトロール ▼いいからいいから 1 ~ 4 ▼子ども寄席 春・夏、秋・冬

    メイプル童話会開催のお知らせ今月の開催  6 月11日(土)       午前10時~午前10時30分

     毎年、皆様にお楽しみいただいております恒例のさつき・盆栽展を開催します。 ご近所お誘いあわせのうえ、多数のご来場をお待ちしております。

    ◆開催期間 6月11日(土)・12日(日)       午前9時から午後4時まで

    ◆開催場所 六戸町文化ホール 1階エントランスホール

    ◆問い合わせ先 六戸町教育委員会教育課(六戸町文化ホール内) ☎55-5511

    ◆主  催 六戸町文化協会六戸町盆栽・山草愛好会

    ◆後  援 六戸町教育委員会

    ※『さつき』の育て方などのアドバイスも行いますので、お気軽にご相談下さい。

    さつき・盆栽展

    競技名 6月11日 6月12日 会場

    陸 上 9:30~ 六戸町総合運動公園陸上競技場

    軟 式 野 球 9:00~ 9:30~ メイプルスタジアム

    バ レ ーボ ー ル

    男 9:30~ 六戸町総合体育館女 9:30~バスケットボ ー ル

    男 14:30~ 9:30~ 青森県立六戸高等学校体育館女 12:30~

    ソ フ トボ ー ル

    男 9:00~ 東北町南総合運動公園ソフトボール場東北町南総合運動公園ふれあいドーム上北女 9:00~

    卓 球 男 9:30~ おいらせ町いちょう公園体育館女 9:30~家 庭 婦 人バレーボール 9:30~

    六戸町立七百中学校体育館

    ソフトテニス 9:30~ 六戸町総合運動公園テニスコート

    サ ッ カ ー 10:00~ 9:30~ 六戸町総合運動公園多目的グランド

    バドミントン 9:00~ 青森県立六戸高等学校体育館

    柔 道 10:00~ 野辺地町(野辺地中学校清流館)

    剣 道 9:30~ 七戸町七戸体育館

    ゲートボール 9:00~ 七戸町天間林運動公園ゲートボール場七戸町屋内スポーツセンター(雨天時)

    ボウリング 9:45~ おいらせ町スポルト下田

    グラウンドゴ ル フ 9:00~

    六戸町総合運動公園中央広場

    第34回上北郡総合体育大会日程・競技会場一覧昨年に続き今年も六戸町が主会場です。

    図書館 ほっと ニュース

  • 2011(H23)6 月号 10

    十和田警察署☎ 23 - 3195

    ーお問い合わせー

    消防署本部予防課☎25-4113

    シートベルト・チャイルドシートを着用しよう!~6月は「シートベルト・チャイルドシート着用強調月間」です~

    ○「危険物」とは?  消防法上の「危険物」は燃えやすいもの、爆発的に燃えるもの、自然発火するものなど様々な性状がありますが、一般的には次のような危険性をもっています。1.火災発生の危険が大きい 2.火災拡大の危険が大きい 3.消火の困難性が高い  例:ガソリン、灯油、軽油、食用油、ペンキ、農薬、化粧品など

     「危険物」は、私たちの生活に欠かせないものとなっていますが、その危険性を認識せずに使用したことにより、大きな事故につながっています。 家庭内においては、危険物に該当する製品の取扱い上の注意事項をよく読むなど、身の周りにある危険物の性状および正しい取扱いを十分理解して、危険物に関する事故発生を未然に防止しましょう。

    ○セルフ式ガソリンスタンドでは・・・1.白線などで示された場所に停止し、必ずエンジンを停止しましょう。2.体に帯電している静電気が給油口から出てくるガソリン蒸気に引火するおそれがあります。  給油キャップを開ける前に、静電気除去シートに触れ、静電気を除去しましょう。○危険物の運搬や収納に使用する容器は・・・ 危険物容器の材質や構造、容積については消防法令で基準が定められています。 ポリエチレン容器にガソリンを入れて運搬することは非常に危険です。ガソリンを運搬する際には金属製などの専用容器を使用しましょう。

    「試験確認証」が安心の印です。ガソリン携行缶には、使用上の注意事項が表示されています。よく読んで安全にお使いください。このラベルは、消防法による容器性能試験に合格したガソリン携行缶に貼付されています。

    ○危険物取扱い時の注意事項 1.ガソリンは引火点が低く(約- 40℃)、その蒸気は空気よりも重いため、遠方まで広がり、静電気のよ  うなわずかな火源でも引火し、火災や爆発を引き起こす危険性があります。2.灯油は無色透明で、ガソリンには赤い色が付いています。誤給油防止のために色の確認をしましょう。3.危険物を保管できる容器は法令で定められています。ガソリンは鉄製の携行缶を使用しましょう。4.自宅や会社にガソリンがある場合は、みんなでガソリンの置いてある場所を確認しましょう。

     6月5日(日)~6月11日(土)

    「危険物安全週間」です!!

           ○自動車の運転者は        ・シートベルトを装着せずに運転しない        ・シートベルトを装着しない人を乗せて運転しない        ・チャイルドシートを使用せず、6歳未満の幼児を         乗せて運転しないことが、法律で定められています。

    ※自分の命、同乗者の命、子どもの命を守るため、ただしく装着しましょう!

    シートベルト・チャイルドシートを着用しよう!~6月は「シートベルト・チャイルドシート着用強調月間」です~

  • これがレオンのメールアドレスですメールをくれたら必ず返事します♪[email protected]

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    11 広報ろくのへ 551 号

    オーストラリアの

    ワンポイント情報

     

    ★    アデレードはここです!

    レオンの

    部 屋

    色々な機能を運営するために徴収されるものですが、それだけではなく、「助け合い」のもとにもなります。この助け合いのおかげで誰でも教育や医療を受けられます。また、政府が

    税金で集めたお金をより必要とする被災した地域などに廻すこともできます。この助け合い、言い換えれば、お金の再配分で格差が大きくなりすぎないように抑えることもできます。研究によると、格差がある地域の方が犯罪やストレスなどの健康問題が多いらしく、これはまさにみんなのためだと思います。 日本では誰でも安心して暮らせて、不意な出来事から生活を保障してくれるのは、強制加入の社会保険ですね。オーストラリアの場合は、この「保険」は所得税に含まれているので、所得がない人は・・・払わないです!だから保険料をかける「保険」として考えないです。恐らく実例はないかと思いますが、定年まで仕事をしないで一銭もの所得税を払わなくても普通に病院に行ったり、そして年金をもらったりすることができる制度です。 しかし、オーストラリアで福祉

    国際交流員レオンのページ

     日本は国として世界一借金を持っています。その返済の上に、東日本大震災の復興に必要な費用を集めるために消費税を上げるか、国債をまた発行するか、国会では色々な政策を考えているようです。それで、今月はオーストラリアの税制について書くことにしました。 オーストラリア政府の調査によると、国の税制は世界3番目に複雑です!確定申告は7月からですが、複雑だから10月末までの長い期間が設けられています。さらに、延長の場合は翌年の3月まで申告が可能です。服の購入や洗濯費、電話の通話料、日焼け止めでも、仕事に必要不可欠なら、所得を得るために使うお金は細かく控除できます。ただ、何をどこまで控除していいかを徹底的に分かっているのは会計士だけですから、税金を最小限に抑えたい人は会計士を通して申告をしています。 わたしからみると、税金は国の

    や生活保護の運営に関わっている公務員は世界3番目複雑の税制を運営する税務署よりも多いです。たくさんの種類があって、誰がどれぐらいの金額をもらえるかも複雑です。少し紹介します。親から金銭的な支援がもらえなくても、国は大学生が勉強しながら最低限の生活ができるため無償でお金を給付します!その教育費も一部負担して、残りを無利子のローンにします。収入を確保してから、所得税と一緒に返済します。 いいことばかりではないですよ!失業手当は、仕事が見つかって収入が一定の金額を超えるまで、無期限でもらえます。ただ、仕事を辞めて「休暇」として失業手当で暮らして毎日サーフィンをやったりする人がいました(笑)!こういう悪用を防ぐため、15年ぐらい前から、就職活動を証明するための日記が導入されました。それでも、こういう給付金のほとんどは受給者の所得をもとに計算していますから、所得が増えると、それに応じて給付金が減るし、「自分で稼ぐより国からお金もらった方が楽だ」と考えて仕事をする意欲を持たない人もいます。その反対に、お金の再配分を目指して所得税の最高税率を上げすぎるとまた仕事をする意欲を無くしますね。税金が可能にしてくれる社会の助け合いがとても大事だとわたしは思っていますが、制度を定めて運営してくれる政府には色々な悩むところがありますね。

    ★    ★    アデレードはここでアデレードはここで

    「人生において確かな

    のは死と税だけ」…ど

    うして税にこんな悪い

    イメージがついてしま

    っているのでしょう?

    オーストラリアの消費税は、単純化も目指して、2000 年から10%です。それまではぜいたく品が高く、食料が安く、種類別に細かく決まっていました。

    レオンが地元のアデレードを4泊5日案内するオーストラリアツアーに参加しませんか?時期:2012年3月費用:約20万円

    ツアーの細かい内容は参加者全員で決める形式で行きたいです。

    説明会は7月22日(金)7時から文化ホールの視聴覚室で行いますので、興味ある方気軽に来てみてください。

    ■問い合わせ先:総務課 ☎55-4582

  • Information

    2011(H23)6 月号 12

    町長執務室行政ホットラインファックス 55-5555

    募   集

    お知らせ

    節電のお願い

     甲種防火管理新規講習

     甲種防火管理者の資格を取得する

    ための講習を開催します。

    ■日時 7月7日(木)・8日(金)

    午前10時から午後4時過ぎまで

    ■会場 十和田消防庁舎3階講堂

    ■受講料 無料

    ※ただし、テキスト代などとして

     4,500円が必要となります。

    ■定員 100名

    ■受講手続き 各消防署に備え付け、

    またはHPからダウンロードした受

    講申込書に必要事項を記入の上、消

    防本部予防課または管内消防署へテ

    キスト代を添えて申し込みください。

    HP:http://w

    ww

    .towada-kouiki.jp/

    ■受付期間

    6月1日(水)~6月17日(金)

    ■問い合わせ先

    十和田地域広域事務組合消防本部

    予防課 ☎25―

    4113

     キャンプインストラクター

     養成講習会

     キャンプの知識と実技を習得

    し、指導者として活動します。

     アウトドアレジャーに広く応用

    される能力を身に付けられ、災害

    時などにも役立ちます。

    ■会場 公立小川原湖青年の家

    ■日時 7月16日(土)

        ~7月18日(月・祝)

    ■対象 18歳以上で、日本キャンプ

    協会の指導者を目指す者

    ■定員 20名(先着順)

    ■参加費 9,000円(食事代・

    材料代・テキスト代・傷害保険など

    を含む)

    ■申し込み 7月10日(日)までに

    事務局に申し込みください。

    ※申込者には、事務局から詳しい案

    内書を郵送します。

    ■問い合わせ先

    青森県キャンプ協会事務局

    ☎090―

    3126―

    5149

     入国警備官採用試験

     入国警備官は、外国人の退去行政

    の分野で活躍する入管Gメンです。

    ■受験資格 昭和63年4月2日~平

    成6年4月1日生まれの者

    ■受付期間 インターネット 7月

    19日(火)~7月26日(火)

    郵送または持参 7月19日(火)~

    8月2日(火)

    ■試験日 一次試験 9月25日(日)

    二次試験 10月18日(火)・19日(水)

    ■問い合わせ先

    仙台入国管理局総務課

     人事担当 長田・片桐・水島

    ☎022―

    256―

    6076

     司法書士相談

     多重債務・クレジット契約などの

    消費者問題、登記・供託に関する相

    談を実施します。(要予約)

    ■相談日 6月15日(水)

    ■場所 六戸町文化ホール1階和室

    ■申し込み・問い合わせ先

    6月6日(月)~6月14日(火)

    産業課 ☎55―

    4495

     六戸町長杯

     G・G県南交歓大会開催

     昨年より開催され、県南地域のグ

    ラウンド・ゴルフ会員が一堂に会す

    る大会です。

     見学も可能ですので、ぜひどうぞ。

    ■日時 6月8日(水)

        午前9時~

    ■会場 町総合運動公園

    ■問い合わせ先

    六戸町グラウンド・ゴルフ事務局

     前川原正顕 ☎55―

    2468

    東北電力株式会社

     お客さまには、節電に多大なご協力をいただいておりますことに、深く感謝申し上げます。当社は、この度の地震・津波により太平洋側の火力発電所などに甚大な被害が発生しております。このため、電力需要に対して供給力が不足しております。そこで、お客さまには最大限の節電へのご協力をお願いしているところですが、今後も、不要不急の電気機器のご使用を控えていただくなど、引き続き節電へのご協力をお願いします。具体的な節電の取組み事例をご紹介しますので、参考にしてください。〔冷 蔵 庫〕 冷蔵庫には詰め込み過ぎないようにし、無駄な開閉はせず、すみやかに閉める。〔照 明 器 具〕 不在の部屋は消灯する。屋外照明、門灯は防犯、安全上の支障がなければ消灯する。〔エ ア コ ン〕エアコンの冷房時は、室温28℃を目安に。ドア・窓の開閉は少なく、外出時は昼間でも カーテンを閉めると効果的。扇風機も併用する。〔洗 濯 機〕洗濯はできるだけまとめ、利用回数を削減する。〔待機時消費電力〕テレビ、パソコンなど不使用時は電源をオフにする。電気ポットなど長時間使用しないときはコンセントを抜く。

  • 13 広報ろくのへ 551 号

    借金の相談料 無料 ! !任意整理 1社 2 万 5 千円①大手消費者金融へ 5 年以上返済を続けている。②金利が 25 パーセント前後だった。 上記①②に該当した方は過払い金が戻ってくるかもしれません。 貸金業者が倒産する前に善は急げ!お電話ください。

    弁護士 今井 正 十和田市西二番町8-4TEL0176-51-4317

    アカシアの森法律事務所

    メールアドレス [email protected]

    今月は町県民税

    第一期の納付月です。

     チャリティーダンスパーティー

     労働保険年度更新手続き

     労働保険(労災保険・雇用保険)

    の平成22年度確定保険料と平成23年

    度の概算保険料の申告・納付の手続

    きを行う時期となりました。

     また、東日本大震災に伴い、労働

    保険の申告・納付期限延長の対象と

    なる方もおりますので、お問い合わ

    せください。

    ■対象 事業主

    ■手続き期間

    6月1日(水)~7月11日(月)

    ■問い合わせ先

    青森労働局総務部労働保険徴収室

    ☎017―

    734―

    4145

     ■日時 6月26日(日)午後6時~

        (30分前より開場)

    ■会場 町就業改善センター

        2階大ホール

    ■参加費 1,000円

         (前売り券はお弁当付)

     この度の東日本大震災に被災され

    た方々の1日も早い復興を願い、わ

    れわれダンスを愛する者たちから微

    力ながら復興の一助となればと願い

    企画いたしました。

     皆さまの温かいご支援を賜りたく、

    たくさんのご参加をお待ちしており

    ます。

    ■問い合わせ先 

    六戸社交ダンス愛好会 馬場 

    ☎090―

    3359―

    1032

     融資のご案内

     六戸町では、青森県信用保証協会

    と、中小企業者の事業資金にかかる

    借入を円滑にするため、特別保証制

    度を実施しています。

     地元中小企業者の利用しやすい制

    度として、きめ細やかな対応をして

    いますので、ぜひご利用ください。

    ○簡易小口資金

    ■貸付金額 1,250万円

    ■保証期間 7年以内(

    据置期間

    運転6か月以内、設備1年以内)

    ○事業活性化資金

    ■貸付金額 2,000万円

    ■保証期間 10年以内(据置期間

    運転6か月以内、設備1年以内)

    ※貸付利率はともに年率3・6%以

    内(

    固定金利)

    地域の相談役として貢献 このたび松村勝次郎さん(下町)が行政相談員(在任期間:平成19年4月から平成23年3月)を退任するにあたり、その活躍に総務省より感謝状が贈られました。

    朝野球開幕! 5月16日、今年の町内朝野球リーグが開幕しました。野球をこよなく愛する7チームによる熱戦は、7月上旬まで毎週火曜日から金曜日にかけて行われます。

    吉田町長の始球式で開幕 「かえでのまち」で紹介した春季青森県高等学校野球選手権大会の開会式後の第一試合で、吉田豊町長が始球式を務めました。

    有料広告を募集します

    ■総務課 ☎55―

    4495まで

    提供:東奥日報社

    ※保証率は町が全額負担

    ※その他詳細は問い合わせ先にご確

    認ください。

    ■問い合わせ先 

    青森県信用保証協会十和田支所 

    ☎23―

    4331

    産業課  

       ☎55―

    4495

  • 町長執務室行政ホットラインファックス 55-5555Information

    明るいセンスと技術

    六戸町犬落瀬字明土 67-1六 戸 中 央 印 刷

    TEL 0176-55-3982FAX 0176-55-5358

    E-mail [email protected]

    )( )(

    2011(H23)6 月号 14

    納税表彰

    納税表彰

     「かえでのまち」で紹介した

    納税奨励表彰を受けた納税貯蓄

    組合をお伝えします。

    ○納税奨励表彰

     優良納税貯蓄組合 

      堀  切 納税貯蓄組合

      根古橋 納税貯蓄組合

    ○連合会表彰

      柳  町 納税貯蓄組合

      上町第一 納税貯蓄組合×

     自動車事故被害者の救済制度

     自動車事故で重度の後遺症が残っ

    た方や、亡くなられた方のご家族を

    救済するための制度です。また、入

    院施設もあります。

    ○交通遺児等育成資金貸付制度

     (無利子貸付)

    ■貸付金額

     一時金 155,000円 

      月々  20,000円

    ■貸付要件 市町村民税が非課税か

    または均等割のみ課税など

    ■対象者 0歳から中学3年生まで

    ■利子・返還方法 無利子 割賦に

    よる20年以内の均等払い 

    ○介護料支給制度

    ■受給資格 重度の後遺障害が残っ

    たため常時または随時の介護を必要

    とする場合

    ■支給額 月額 29,290円

           ~136,880円

     (障害の程度、介護に要する費用

     に応じて支給)

    ■問い合わせ先

    自動車事故対策機構 青森支所

    ☎017―

    739―

    0551

     男女共同参画週間  6月23日~29日

    「チャンスを分かち、未来を拓こう」「青森県いきいき男女共同参画社会づくり表彰」募集!! 青森県では、男女共同参画社会の実現に向けて取り組む個人・団体の知事表彰を行っており、現在、23年度の候補者を募集しています。■募集内容・企業の職場づくり部門  男女がともに働きやすい職場・づくりに取り組む企業、事業所・女性のチャレンジ部門  起業、NPO、地域活動など・にチャレンジする女性、団体■応募締切 7月29日(金)■問い合わせ先 青森県青少年・男女共同参画課 ☎017(734)9228

    保護命令手続について 配偶者からの暴力の防止および被害者の保護に関する法律(DV防止法)が施行されてからまもなく満10年の節目を迎えようとしています。 配偶者暴力に関する保護命令制度を利用し、平成22年12月までに裁判所に申し立てられた保護命令事件の件数は約2万3100件であり、発令された事件は約1万8300件です。 保護命令手続は、申立てが容易で、発令までの期間が短い利用しやすい手続きであり、違反には刑事罰が設けられています。 保護命令手続全般についての詳細は、裁判所ウェブサイトからも閲覧することができますので、どうぞご利用ください。■問い合わせ先 青森地方裁判所民事部   ☎017-722-5615

  • 15 広報ろくのへ 551 号

    総務課からのお知らせ

    三沢地区消防団連合観閲式のお知らせ 六戸町、三沢市、おいらせ町の消防団員が一堂に会し、装備・服装・所作の点検をし、消火活動の技術を競い合うことで、地域の「消防力」を練磨し、消防組織全体の士気を高めることを目的としています。 地域防災の担い手として消防団の重要性が再認識されています。日々、わたしたちの地域を守る消防団員へのご声援をお願いします。

                ■日時 6月26日(日)    観閲;午前8時30分~    式典;午前9時30分~    玉落とし競技;午前10時50分~■場所  町総合運動公園    ※雨天時は六戸町文化ホールにて、     式典のみ行います。

    ●投票できる人 

    ・六戸町の区域内に住所を有する者であること・年齢が満20歳以上の者であること 上の要件を満たし、さらに下記のア、イに該当する 者で60日以上の耕作に従事したと農業委員会が認 めた者 ア 10アール以上の農地につき耕作の業務を営む   者、およびその同居の親族または配偶者 イ 10アール以上の農地につき耕作の業務を営む   農業生産法人の組合員、社員または株主 ※以上の要件に該当しても、刑法などの規定に  かかり、投票できない場合もあります。 

    任期満了に伴う六戸町農業委員会委員一般選挙が、下記のとおり行われます。

    ●立候補できる人

    ・左記の投票できる人の要件に該当する者※注意 国または地方公務員は一部の者を除き、    現職のまま立候補できません。立候補す    れば当該公務員を辞したるものとみなされ    ます。公務員の範囲は相当広いので公職    に就いている方は、立候補の届け出をする    前に選挙管理委員会に問い合わせてくだ    さい。

    ●その他 平成23年3月31日現在の名簿登録者数                3,788人

    1.選挙の告示日・立候補者届出日 平成23年7月5日(火)2.選挙の期日(投票日)  平成23年7月10日(日) 〈投票時間 午前7時~午後6時まで〉3.選挙する委員の数  10人

    ○立候補予定者の説明会は開催いたしませんので、立候補を予定している方は、選挙管理委員会まで6月20日~24日の間にお問い合わせください。

    六戸町農業委員会委員一 般 選 挙 投 票 日7月10日(日)

    ■問い合わせ先六戸町選挙管理委員会☎55-3111(内線251)

  • 町長執務室行政ホットラインファックス 55-5555

     

    戸籍の窓口掲載欄は、届出時に確

    認し、希望者のみ掲載しています。

     

    他市町村で届け出した場合でも掲

    載することができます。掲載を希望

    する場合は、町民福祉課戸籍担当ま

    で届け出ください。なお、家族が届

    け出する場合は、本人の了承が必要

    となります。

    2011(H23)6 月号 16

    Information

    毎月1日は「県民交通安全の日」 15日は「高齢者交通安全の日」

    あなたも参加 わたしもやります “交通安全 ”

    交通事故概況〈4月〉 (平成23年4月30日現在)青森県交通対策協議会県 内 六戸町 累 計

    死者のうち 

    累計

    飲酒運転による死者 0(± 0)高 齢 者 の 死 者(6 5 歳 以 上の人 )

    7人(- 4)発生

    288(-153)

    10(-12)

    1,733(- 200)

    シートベルト

    自動車乗車中の死者(着けなければならない人)

    3(- 3)死

    者2

    (- 4)0

    (-1)12

    (- 5) 非 着 用 死 者(着けていなかった人)

    0(- 2)

    傷者

    338(- 214)

    1(-7)

    2,113(- 279)

    着けていれば助かったと 思 わ れ る 人

    0(± 0)

    ※( )内は対前年比です。また、速報値のため後日変更することがあります。

    (4月届出分)

    平成23年4月26日執行

    № 工事委託(番号) 件        名 落 札 業 者 落札金額(千円)

    1 総委第19号 青森県知事選挙ポスター掲示場管理業務 ㈲プロスクリーン 693

    平成23年5月11日執行

    № 工事委託(番号) 件        名 落 札 業 者 落札金額(千円)

    1 建設第2号 根古橋・高森線道路舗装工事 ㈲ 伸 栄 建 設 1,590

    2 建設第4号 交通安全施設設置工事 青森エンジニアリング㈱ 1,880

    3 建設委第4号 舘野団地住宅建設工事監理業務委託 ㈱ 青 建 設 計 1,350

    4 委第10号(教ス第1号) 六戸町B&G海洋センター管理業務県南環境保全センター㈱六 戸 支 店 3,350

    ■ご結婚(3件/全12件)

    ♡(吉 

    本  

    藤 

    沢 

    智 

    折茂新田

    十和田市

    ♡(石 

    川  

    成 

    田 

    舞 

    平川市

    ♡(佐々木 

    慎 

    北 

    向 

    真 

    折茂新田

    ■お誕生(7件/全14件)

    ☆田中 

    莉りこ子慎

    なお子二女

    ☆フォンセカ雄ゆ晏あんレオン

    友喜子長男

    ☆柴田 

    晴はる海うみ剛

    子長男

    南町(二)

    ☆三浦 

    由ゆう吏り孝

    子二男

    上吉田

    ☆山﨑 

    心こ晴はる泰

    裕光

    長女

    ☆遠藤 

    叶かな望み満

    春長女

    折茂新田

    ☆田中 

    天てぃ愛あ龍

    二恵

    長女

    小松ケ丘

    ■おくやみ(10件/全14件)

    ❖田 

    口 

    ハ 

    ギ(92歳)岡

    ❖竹 

    内 

    由次郎(90歳)折

    ❖松 

    橋 

    は 

    な(85歳)鶴

    ❖吉 

    田 

    ツ 

    キ(90歳)米

    ❖剱 

    吉 

    スヱノ(93歳)押

    ❖佐々木  

    (74歳)下

    ❖長 

    嶺 

    麻 

    吉(77歳)川原新田

    ❖苫米地 

    義 

    美(85歳)七

    ❖砂渡 

    ア 

    キ(93歳)高

    ❖清水 

    と 

    め(90歳)下

    まちのうごき人口 10,528 人

    (4 人増)

    男5,109 人(4 人増)女 5,419 人( 0 )

    世帯数 3,849 世帯(6 世帯増)

    転入 32 人 出生 8 人転出 24 人 死亡 12 人

    平成 23 年 4 月末現在

  • 17 広報ろくのへ 551 号

    日 月 火 水 木 金 土1 2 3 4

    5 6 7 8 9 10 11

    ▼青森県知事選挙

    ▼米国空軍太平洋パシフィックトレンズコンサート

    (文化ホール)

    ▼エイズに関する相談、B型・C 型 肝 炎 検 査

    (上十三保健所)▼ 町長杯グラウ

    ンド・ゴルフ大会(総合運動公園)

    ▼心配ごと相談日(老人福祉センター)

    ▼上北郡総合体育大会(~ 12 日、総合体育館ほか)

    ▼メイプルジュニアゴルフ(十和田国際C.C.) ▼メイプル童話会(図書館)

    12 13 14 15 16 17 18

    ▼ さつき・盆栽展(~ 11日、文化ホール)

    ▼ 六戸町スポーツ少年団ソフトボール大会(~16 日、 総 合 運動公園)

    ▼女性健康相談(上十三保健所)

    ▼司法書士相談(文化ホール)

    ▼心配ごと相談日(老人福祉センター)

    ▼ 4・12 か月児健診(就業改善センター)

    ▼上北地方中学 校体育大会(~ 19 日)

    〔バレーボール:総合体育館、野球:メイプルスタジアム〕 ▼メイプルジュニアゴルフ

    (十和田国際C.C.)

    19 20 21 22 23 24 25

    ▼ 精 神 保 健 福祉相談(上十三保健所)

    ▼エイズに関する相談、B型・C型肝炎検査、女 性 健 康 相 談

    (上十三保健所)

    ▼心配ごと相談日(老人福祉センター)

    26 27 28 29 30 7/1 2

    ▼ 三 沢 地 区 消防団連合観閲式

    (総合運動公園)

    ▼ チャリティーダンスパーティー

    (就業改善センター)

    ▼心配ごと相談日(老人福祉センター)

    [ 今月の写真:ろくのへ春まつり ]

    6月の行事・健康カレンダー&まちの笑顔

    写真 26*39

    ●編集後記●

    ▼取材で子どもたちに接

    する機会が多く、その姿

    に元気をもらいます。夢

    中で魚を追いかける姿や

    勝利を目指して頑張る姿、

    楽しそうに母親と野菜を

    切る姿など、広報を通じ

    それが町のみなさんにう

    まく伝わればいいのです

    が…▼被災地でも、子ど

    もたちの元気な姿に癒さ

    れ、励まされると言って

    いました▼毎日ニュース

    を通じ、福島の様子が伝

    わってきます。放射線の

    脅威にさらされながら暮

    らす子どもたちや親たち

    の気持ちを考えるといた

    たまれなくなります

    ▼子どもたちが安心して

    生きていける環境・社会

    をつくるのが大人の役目

    だったはず。周辺に飛散

    した放射性物質を取り除

    くことにもっと力を注い

    でほしいものです(校了

    をむかえる間際(27日)に、

    文科省が放射線量の被ば

    く基準値を本来の基準へ

    と戻しました。これまで

    の対応からよい方向へ向

    かってくれると信じたい

    です)

  • 編集発行●六戸町/青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字前谷地60 TEL 0176-55-3111 FAX 0176-55-3112平成23年6月1日発行 ホームページ ▼http://www.town.rokunohe.aomori.jp Eメール [email protected]

          

    5月10日、大曲小学校(蛯

    名文導校長)の3年生32名は、

    米軍三沢基地内にあるカミング

    ス小学校を訪ね、異国の文化に

    触れる貴重な体験をしました。

     

    これは、昨年から続く両校の

    交流で、昨年11月にはカミング

    ス小児童が大曲小のもちつき大

    会を訪れました。

     

    三沢基地に着いた一行は、先

    に米軍施設内をちょっぴり見学。

    大きな音とともに戦闘機が間近

    で着陸する姿に大興奮でした。

     

    カミングス小学校に到着する

    と、3年生46名がハイタッチで

    お出迎え。大ホールで歓迎のレ

    セプションの後、両校の児童が

    ペアとなって授業を受けました。

    アメリカは教師一人ひとり教室

    があり、そこに児童が出向くと

    いうスタイル。授業は、九九の

    答えでビンゴを競うものや与え

    られたいくつかの図形で提示さ

    れた形を作るものなどユニーク

    な内容で、ペア同士で互いに教

    え合いながら、教師からの出題

    に挑戦していました。

     

    最初は言葉が通じずもどかし

    そうでしたが、身振り手振りで

    少しずつコミュニケーションがと

    れ始め、顔にも次第に笑顔が増

    えてきた両校児童。昼食に出さ

    れたピザやチキンを仲良く食べ

    る輪もでき、最後にはみんなで

    記念撮影をして、交流のきずな

    を深めました。

     

    秋になると再びカミングス小

    児童が大曲小のもちつき大会を

    訪れ、両校の交流は続いていき

    ます。

    エリック先生(左)のクラスでは、タングラム(正方形をいくつかに切り分けたものを使って、提示された形を作るパズル)に挑戦

    沼畑龍晏くん(右 小松ヶ丘)は「一緒に遊んで楽しかった。また来たい」と、仲良くなったアンジェロくん(左)と楽しそうに昼食をほおばっていた

    り あん

    異文化を体験

    する

    異文化を体験

    する

    異文化を体験

    する

    〜大曲小児童

      

    米軍三沢基地内の

         

    小学校と交流〜

     

    5月7日、商工会青年部(吉

    田卓哉部長)は青森県青年連

    合会や三戸町、東通村の商工会

    青年部とともに岩手県陸前高田

    市の避難所(市立第一中学校)

    で炊き出しを行いました。

     

    炊き出しに向かったのは、青

    森県青連の大槻会長(東通村)

    の呼びかけに集まったメンバー。

    現地には昼前に到着し、昼食に

    東通村の「牛スジ鍋」と三戸町

    の「おにぎり」、夕食に六戸町の

    「シャモロックうどん」を提供し

    ました。感謝の言葉を頂き、片

    付けを終えて帰路についたのは

    午後7時を過ぎた頃でした。

     

    吉田部長は「初めて被災地

    に行き、復興への道のりは遠く、

    継続した支援が必要だと痛感

    した。これからの被災地の支え

    となるよう青年部の力を発揮

    していきたい」と想いを口にし

    ました。

    〜商工会青年部 被災地へ炊き出し〜

    青年部では、活動による売り上げ   の一部を被災地の復興支援にあてる活動をスタートさせた(ろくのへ春まつりの「貸しボート」による売り上げからも一部を提供)

    「学校が丘の上にあって、一緒に過ごすうちに知らなかった人とのつながりができた人も多いと思うから」と、避難所で生活する中学生がここを『絆の丘』と名付けた

    シャモロック鍋の仕込みの様子。他の青年部の協力を得ながら提供作業を行う

    ■支援・協力■

    おいらせ農業協同組合

    (有)コセキ麺興商事

    仕出し・宴会 

    もりとみ

    (有)ゆめグリーンAコープ六戸店

    六戸町シャモロック生産組合

    (五十音順に掲載)

      今回たくさんのご支

    援・ご協力いただき、

    このように炊き出しを

    行うことができました

    ことを、心より御礼

    申し上げます。

    (商工会青年部一同)

    ―高 舘―

    父 弘幸さん 母 佳寿美さん

    鳥 越 愛 結    優 翔    永 遠

    わが家のたからわが家のたから

    (9才)

    (7才)

    (1才10ヶ月)

    あ  ゆ

    ゆ う と

    と  わ

    兄弟仲良く、元気いっぱいに伸び伸び育ってね !!(パパ・ママより)