O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X `...

23
3月号 広報 つどい つながり 育つまち 2018年 (平成30年) 休日議会を開催、行政トピックス、くらしの情報…2 /いきいき笑顔応援 プロジェクト…6 /もずふる情報局“きらり”…10 /募集…11 /催し・講 習会…12 /知ろう学ぼう人権、シルミルれぽ~と…16 /施設情報…17 / けんこうガイド…20 /子育てガイド…24 /パープルホールイベント情報 …28 /箸’ s Kitchen…29 /「FRAP」の古墳イベント“ハレマチビヨリ”、 第 2 回道明寺歴史まつり…32 7

Transcript of O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X `...

Page 1: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

3月号広報

つどい つながり 育つまち2018年(平成30年)

休日議会を開催、行政トピックス、くらしの情報…2 /いきいき笑顔応援プロジェクト…6 /もずふる情報局“きらり”…10 /募集…11 /催し・講習会…12 /知ろう学ぼう人権、シルミルれぽ~と…16 /施設情報…17 /けんこうガイド…20 /子育てガイド…24 /パープルホールイベント情報…28 /箸’s Kitchen…29 /「FRAP」の古墳イベント“ハレマチビヨリ”、第 2 回道明寺歴史まつり…32

関連記事7ページ

藤井寺市民マラソン

河川敷を駆け抜ける

Page 2: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号3 広報ふじいでら 2018年3月号 2

H P

情報

くらしの

市政運営全般について会派を代表し質問します。■質問会派順(予定) ①公明党 ②改革ふじいでら ③薪水の会 ④日本共産党 ⑤政新クラブ※一般質問の内容は市ホームページでご覧いただけます。

■場所 市役所8階 本会議場

■傍聴について定員は 30人で、先着順で傍聴できます。定員を超えた

場合は、モニター映像でもご覧いただけます。市役所東側のエレベーターで 8階にお越しください。

【本会議】2月23日(金) 初日(議案説明など)3月 3日(土) 2日目【休日議会】(代表質問)3月 5日(月) 3日目(個人質問)3月23日(金) 最終日(委員長報告・採決など)本会議傍聴 先着30人

【委員会】◆民生文教常任委員会 3月 7日(水)◆総務建設常任委員会 3月 8日(木)◆予算特別委員会   3月 8日(木) 説明           3月13日(火) 審査           3月14日(水) 予備日委員会傍聴 先着12人

※各日10時[8日(木)・14日(水)の予算特別委員会は13時)]から開催します。

※日程などは変更する場合があります。

至 松原     堺大和高田線         至 柏原

自転車置場

市民来庁者用駐車場市役所

東側エレベーター

東出入口

藤井寺市議会平成30年第1回定例会休日議会を開催します3月3日(土) 10時~

休日議会 第1回定例会日程

問合先 議会事務局(7階�番窓口)    ☎939・1208

休日議会

※警備の都合上、当日は東出入口以外利用できません。

藤井寺市水道事業経営戦略(案)

パブリックコメント(意見募集)

今後10年間における水道事業の経営

の基本的な考え方を決め、投資・財政

について具体的に計画することを目的

に策定しました。

募集期間 

3月1日(木)~22日(木)

 

※当日消印有効

閲覧場所 

水道局庶務課(4階�番窓

口)、市役所1階情報交流ひろば「ふ

らっと」、支所、水道局ホームペー

ジ対象 

市内在住・在勤・在学の方、市

内に事務所又は事業所を有する個人

及び法人その他団体

応募方法 

閲覧場所に備え付けの応募

用紙か、水道局のホームページから

応募様式をダウンロードして窓口へ

お持ちいただくか、郵送・ファック

ス・電子メールのいずれかの方法で

提出してください。書面をお持ちい

ただく場合は、募集期間中の月曜日

から金曜日(祝日を除く)の9時から

17時30分までにお越しください。

※意見募集の詳細は、閲覧場所及び水

道局ホームページでお知らせしま

す。

※匿名又は電話によるご意見は受け付

けません。

※お寄せいただいたご意見は、個人情

報を除いて公表します。ただし、氏

名・住所を明記されていない場合や

個人的な意見などは除きます。

応募・問合先

 

〒583ー8583(住所記載不要)

 

水道局庶務課庶務担当(4階�番窓

口) 

☎939・1302

  

939・7036

  

suidou-syomu@

city.fujiidera.lg.jp FAX

特定健診の受診は3月31日までに

市国民健康保険の特定健診の受診期

限が迫っています。まだ、受けていな

い方は、早めに医療機関で受診してく

ださい。受診券を紛失した方には、再

発行します。

問合先 

保険年金課保健事業担当(1

階②番窓口) 

939・1353

保険・年金

4月から後期高齢者医療保険料・

国民健康保険料の仮徴収を開始

次の条件を満たす場合は、保険料が

特別徴収(年金からの支払い)となり、

4月から仮徴収が始まります(注1)。

〔後期高齢者医療制度〕

対象 

特別徴収の対象となる年金(注

2)が年額18万円以上で、後期高齢者

医療保険料と介護保険料を合わせて

その年金額の2分の1を超えない方

〔国民健康保険〕

対象 

次の条件を全て満たす世帯

・世帯主が、市国民健康保険の被保険

者である

・世帯内の国民健康保険の被保険者全

員が65歳以上75歳未満である

・特別徴収の対象となる年金(注2)が

年額18万円以上であり、国民健康保

険料と介護保険料を合わせてその年

金額の2分の1を超えない

共通事項

(注1)条件を満たす場合でも、1月31

日までに普通徴収(口座振替)への変

更の手続きをした方は仮徴収を行い

ません。

(注2)複数の年金を受給している場合

は、優先順位の高い一つの年金が特

別徴収の対象となります。

※4月から新たに特別徴収となる方や

世帯には、4月初旬に「仮徴収額決

定通知書兼特別徴収開始通知書」を

送付します。

※各条件を満たさない場合でも、2月

に特別徴収となった方や世帯は、原

則4月以降も特別徴収となります。

その場合、2月の特別徴収金額と原

則同額を4月・6月・8月に特別徴

収します。引き続き特別徴収となる

方の仮徴収の金額は通知しませんの

で、平成29年度保険料納付(納入)通

知書の特別徴収2月の徴収額をご覧

ください。

問合先

・後期高齢者医療制度

 

保険年金課福祉医療担当(1階②番

窓口) 

☎939・1186

・国民健康保険

 

保険年金課国民健康保険担当(1階

②番窓口) 

☎939・1177

4月1日からの制度内容身体及び

知的障害者医療(新:重度障害者医療)

ひとり親家庭医療子ども医療

1日あたりの負担

1医療機関あたり1日500円以内

(月2日限度は撤廃)

1医療機関あたり1日500円以内(月2日限度)

月額上限額 3,000円 2,500円薬局での負担 1日500円以内 なし

治療用装具 1意見書につき500円 なし

訪問看護ステーション 1日500円以内 1日500円以内

※老人医療は、身体及び知的障害者医療と同様の内容です。

医療費助成制度の変更に伴う

医療証の切り替え

4月1日から福祉医療費助成制度

間の優先順位が撤廃されます。

①身体及び知的障害者医療、②ひと

り親家庭医療のいずれかの医療証をお

持ちの方で、次に該当する方は3月中

に手続きにお越しください。

①身体及び知的障害者医療

 

お子さんが、子ども医療費助成制度

やひとり親家庭等医療費助成制度の

受給要件を満たす方

※医療費負担を軽減するために、切り

替えの手続きが必要です。

②ひとり親家庭医療

 

保護者とお子さん(孫)のいずれかが

ほかの医療証をお持ちの方

※4月からは別々の医療証を使うこと

はできませんので、ひとり親家庭等

医療費助成制度に切り替える手続き

が必要です。

手続きに必要なもの

・現在お持ちの医療証

・印鑑

・お子さん(孫)の健康保険証

※②は保護者の健康保険証も必要

・お子さん(孫)と保護者の個人番号が

分かるもの

詳しくは、お問い合わせください。

問合先 

保険年金課福祉医療担当(1

階②番窓口) 

☎939・1186

国民年金保険料の収納業務委託

日本年金機構では、国民年金保険料

を納め忘れている方に、電話・文書・

戸別訪問などで納付や免除などの申請

手続きの案内を行っています。これら

の業務は民間事業者へ委託しています。

藤井寺市域の委託事業者

 

日立トリプルウィン・NTT印刷共

同企業体

 

詳しくは、日本年金機構ホームペー

ジをご覧ください。

  

http://ww

w.nenkin.go.jp/

問合先 

天王寺年金事務所

 

☎06・6772・7531

原動機付自転車などの廃車の手

続きはお済みですか

軽自動車税は毎年4月1日現在、原

動機付自転車や軽自動車などを所有し

ている方に課税されます。

譲渡、スクラップ、盗難などで既に

に所有していない方、市外に住所異動

し定置場が変わった方は、4月1日ま

でに廃車の申告手続きをしてくださ

い。手続きがない場合、引き続き所有

しているものとして、平成30年度分の

軽自動車税(月割制度がないので全額)

が課税されますのでご注意ください。

問合先 

税務課税制担当(2階�番窓

口) 

☎939・1068

行政トピックス

Page 3: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号5 広報ふじいでら 2018年3月号 4

くらしの情報くらしの情報

環境・安全

上・下水道

各種情報

税の申告はお早めに

3月15日(木)まで

市・府民税の申告

場所 

市役所2階ロビー(税務課前)

※土・日曜日を除く9時から17時まで

[3月10日(土)のみ9時から12時ま

で受け付け]。

問合先 

税務課市民税担当(2階�番

窓口) 

☎939・1060

所得税の確定申告

場所 

すばるホール(富田林市桜ケ丘

町2ー8)

※土・日曜日を除く9時から17時まで

(相談受付は9時から16時まで)

※申告書などの提出のみの方は税務署

でも受け付けしています。

※確定申告書は、郵便や、富田林税務

署庁舎に設けている時間外収受箱に

投函することもできます。

問合先 

富田林税務署

 

☎0721・24・3281

《市・府民税、所得税共通事項》

 申告には、次の必要書類の添付をお

忘れなく

・源泉徴収票

・マイナンバーカード又は通知カード

と本人確認書類(郵送の場合は写し)

・関係書類や前年分の申告書の控えな

ど※郵送で申告書を提出する場合も、必

要書類を忘れず添付してください。

自動車の登録手続きはお早めに

自動車の名義変更や廃車などの手続

きはお済みですか。

自動車の登録手続きなどは、自動車

の使用の本拠の位置を管轄する運輸支

局、事務所で行うこととされています。

問合先 

和泉自動車検査登録事務所

 

☎050・5540・2060

かたり商法や強引な営業、訪問

販売にご注意を

最近、いかにも市職員であるかのよ

うに装って家の中に入り、「必要のない

水道管の清掃を行って費用を請求され

た」といった悪質商法の情報や、「高額

平成30年度介護保険料仮算定額

の通知

65歳以上の方の介護保険料の仮算定

額を、4月初旬に通知します。

※本算定額は7月初旬に通知します。

仮算定(4月)

 

平成30年度の住民税額(平成29年中

の所得を基に計算)が決まる6月ま

での間、平成29年度の介護保険料を

基に仮に計算。

本算定(7月)

 

平成30年4月1日時点における世帯

の課税状況と確定した平成29年中の

所得で保険料を再計算。

※本算定により、年間の保険料が変わ

る場合がありますが、仮算定でお知

らせする4月から6月分(年金から

の支払いの場合は4・6・8月分)

の保険料は変わりません。

問合先 

高齢介護課総務担当(1階③

番窓口) 

☎939・1164

高齢介護

市への寄贈

◎子育て支援の推進のために

・絵本 

24冊

 (大阪いずみ市民生活協同組合)

結婚新生活支援事業

3月20日(火)まで受け付けを延長

新婚世帯の住居費又は引越費用の一

部について、最大24万円を補助します。

主な要件

・平成29年4月1日以降に婚姻届を提

出し、受理された夫婦である

・夫婦の合計所得が340万円未満

・婚姻を機に平成29年1月1日から平

成30年3月20日の間に新たに藤井寺

市に住居を取得又は賃借して、現に

居住を開始していること。

・夫婦のいずれもが市税を滞納してお

らず、公的制度による家賃補助など

を受けていない 

 など

補助対象経費

・住宅取得費用

・住宅賃借費用(賃料・敷金・礼金・

市役所

支所の利用案内

土師ノ里駅から徒歩2分。公共施設

循環バスは、1日に4回発着します。

所在地 

沢田3ー6ー36

主な業務内容

・戸籍謄抄本・住民票の写しなどの証

明書の発行

・住民異動届及び戸籍の届出

・印鑑登録及び印鑑登録証明書の発行

・市・府民税(課税・所得)証明書及び

非課税証明書の発行

・公金(市税・国民健康保険料・後期

高齢者保険料・介護保険料・水道料

金など)の収納(国税・府税などは取

り扱いできません)

・図書コーナーの図書の貸し出し及び

返却業務  

など

問合先 

支所サービス課

 

☎939・7011

6月から水銀使用廃製品の拠点

回収を開始

水銀による環境汚染の防止と、市民

の皆さんの健康保護のため、6月から

水銀使用廃製品の回収ボックスを設置

し、分別回収をします。

回収品目

・蛍光灯(LEDランプ、白熱電球、

ハロゲン電球、グロー球、割れた蛍

光灯は対象外)

・乾電池、ボタン電池

・水銀体温計、水銀温度計、水銀血圧

計※事業所から出るものは対象外です。

回収場所

・市役所南側出入口

・支所出入口前

・市民総合体育館

・アイセル

シュラ

ホール

・清掃課(小山7ー1013ー1)

問合先 

清掃課庶務管理担当

 

☎939・1077

避難行動要支援者支援制度登録

市では、大規模な災害が発生したと

きに、家族などの手助けが無く、一人

では避難が難しい方などの災害時支援

対策として、地域における支援などを

希望する方の登録を行っています。

対象 

市内在住・在宅の方で次のいず

れかに該当する方

①要介護3~5の認定を受けている方

②身体障害者手帳1・2級(総合等級)

の第1種に該当する方

③療育手帳Aに該当する方

④精神障害者保健福祉手帳1級に該当

する方

※①~④に該当しない方で、災害時の

避難行動に不安がある方も制度に登

録することができます。

注意事項

・避難行動要支援者への支援は、避難

支援等関係者による任意の協力で

す。制度への登録によって災害時な

どの支援を保証するものではありま

せん。また、避難支援等関係者は、

避難行動要支援者の避難誘導などに

関して、その責任を負うものではあ

りません。

・既に登録されている方で、電話番号

など登録した情報が変更になった方

は、登録変更届出書を申込先へ提出

してください。

登録の流れ

新たに登録対象となった方に申請書

兼同意書を郵送します。記入後、同封

の返信用封筒で返送してください。

※申請書兼同意書は市ホームページか

らもダウンロードできます。

な浄水器の訪問販売を受けた」という

苦情などが寄せられています。

水道局では、家庭用水道機器の販売、

事前連絡のない水質検査や宅内管の洗

浄工事などは行いません。また水道局

が委託している修繕業者や検針員など

は委託業務の従事者証を携帯していま

すので、不審に思ったときは業務従事

者証の提示を求めてください。

問合先 

水道局お客様サービス課給水

担当(4階�番窓口)

 

☎939・1324

保証金・共益費・仲介手数料など)

・引越費用

※先着順で、予算が無くなり次第終了

します。詳細は市ホームページをご

覧ください。

問合先 

子育て支援課(2階�番窓口)

 

☎939・1162

申込・問合先

・危機管理室防災担当(4階�番窓口)

 

☎939・1190

・協働人権課協働推進担当(1階④番

窓口) 

☎939・1331

・福祉総務課障害者福祉担当(1階⑥

番窓口) 

☎939・1106

・高齢介護課高齢者福祉支援担当(1

階③番窓口) 

☎939・1169

名簿情報の提供4避難支援等関係者

地区自治会(市内45地区)・自主防災組織・民生委員児童委員・福祉委員藤井寺市社会福祉協議会藤井寺市消防団柏原羽曳野藤井寺消防組合羽曳野警察署

藤井寺市

避難行動要支援者

2 名簿情報提供に関する意思確認

申請書兼同意書の提出3

5 災害時に備えた活動など

6 災害時の避難支援・安否確認など

相互に協力名簿の作成1

広告

Page 4: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号 6

いきいきとした生活を楽しみたい

改めて知っておきたい介護保険のしくみ

介護保険は、あなたの「したい」「できるようになりたい」と思うことを、自分の力でできるように支援する制度です。いつまでもいきいきと暮らし続けられるよう、正しい知識を持って制度を上手に使いましょう。

「これから始められる地域活動や趣味のグループを探したい」「このあたりでおすすめの散歩コースや座れる場所ってどこ?」

体が少し弱ってきたり、体力に自信がなくなってきたりしても、積極的に外出することや、目標や希望を持つことはとても大切です。そこで、いきいきとした生活を楽しむためのヒントを集めた「いきいき笑顔応援

ガイド」を作りました。身近で役立つ情報をたくさん盛り込んでいます。元気で過ごすためにどうすればいいか、気になっている方に是非読んでほしい冊子です。

配布場所 高齢介護課、地域包括支援センター 配布時期 3月中旬から

体力に少し自信がなくなってきたので、介護の認定を申請しておいた方がいいですか?

介護の認定を持つ人や、介護サービスを利用する人が周囲に増えてくると、同じように申請した方がいいのかと不安になるかもしれません。要介護認定は、原則として申請日から30

日以内に結果が出ますので、サービスを利用する予定が特にない場合は申請しておく必要はありません。もしも早急にサービスが必要となったときは、認定結果を待たずに利用することができるのでご相談ください。なお、市の事業としてリハビリテーションの専門職などがご自宅に訪問し、元気になるためのアドバイスを行っています。認定がない方も対象ですので、心配ごとがある方は、市や地域包括支援センター(☎ 937・2641)へご相談ください。

A4判、36ページ

要介護認定にはお金がかかりますか?

認定申請に自己負担はありません。ですが、申請が行われてからの主治医意見書の作成や、認定調査や審査会の実施といった手続きには費用がかかり、これらは税金で賄われています。限られた財源の中で、必要なときに必要な方がス

ムーズに認定を受けサービスを利用できるよう、ご協力をお願いします。

ケアマネジャーはどんなことをする人ですか?

ケアマネジャー(介護支援専門員)は、介護に関する幅広い知識を持った専門家です。どのようなサービスが必要かは、心身の状態や本人・家族の希望により一人ひとり異なるため、それぞれに応じたケアプランを作成し、目標が達成されるよう支援します。困っている状況やできるようになりたいことをケアマネジャーに伝え、望む暮らしが続けられるよう、サービスを適切に利用しましょう。

このコーナーでは、趣味や生きがいを持って様々な活動に参加することで、毎日をいきいきと過ごせ、介護予防につながるとお伝えしてきました。それでも、いざ、介護が必要になったら…。よくある質問にお答えします。

広告

Page 5: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号7

教育委員会だより問合先 スポーツ振興課指導担当

 ☎939・1141

マラソンで健康づくり

 市では、幅広い年齢層の方が多種多様なスポーツ活動ができる環境づくりをめざしています。その一環として開催しているこの市民マラソン大会は、毎年多くの方が参加し、市のスポーツ推進に大きく寄与しています。 スポーツをすることは、健康増進や体力向上に大いに役立ちますし、スポーツを通じた人とのつながりは、毎日の生活を豊かにしてくれるでしょう。あなたも来年のマラソン大会出場を目指して、練習を始めませんか。

市民マラソンのランナーに、出場のきっかけや今後の目標などをインタビュー

 健康の増進と、最後でもいいから完走して高齢者でも元気で頑張っている姿をみんなに見せたいという思いから参加しました。健康の秘訣は、やっぱり運動です。普段から体育館でトレーニングをし、そこで友人もできました。 運動をすると、心が明るく軽くなります。今後の目標は、88歳までマラソン大会に出ることで、マラソン大会の名物男になりたいです。

 今年で2回目の出場です。昨年、親子で一緒に走れるファミリーの部があることを知り、上の子どもと出場し完走しました。今年は下の子どもと完走することを目標に出場し、完走できました。 普段からサッカーをするなど、運動は好きです。最近では、ジムでトレーニングやランニングをして、体重が落ちて体が軽くなりました。来年も更に上位をめざして参加したいです。

親子で参加 ファミリーの部(2㎞)

樽野 智幸さん・悉くん(大井) 

 今大会から記録集計用の IC タグを導入し、ジョギングの部とファミリーの部を除く部門で、全選手の記録を計測できるようになりました(市ホームページに全記録を掲載)。 自身の記録を知ることで、皆さんの運動に対するモチベーションの向上につながることを期待しています。

「88歳までマラソン大会に

      出ることが目標」

今大会最高齢(80歳) 一般男子の部B(3㎞)

長谷川 明雄さん(大井)

「運動をすることで

    体が軽くなりました」

▲ゼッケンに取り付けられた ICタグ(左)とゴール横に設置された読み取り機(右)。ここを通過したときにタイムを記録します。

 マラソン大会以外の各種スポーツイベントも開催しています。 詳細は、広報ふじいでらや市ホームページなどでお知らせします。

Page 6: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

全日本なぎなた選手権大会 優勝

第2回藤井寺市景観写真コンテスト受賞作品が決定

うそかえ祭

千葉県浦安市で開催された、「皇后盃 第62回全日本なぎなた選手権大会」に、藤井寺市剣道薙刀協会所属の林田智笑さん(大井)が出場し、見事優勝という素晴らしい成績を収められました。

12/3

1/25

がんばりました

オーストラリアのパースで開催された、2018世界U-24アルティメット選手権で、藤井寺市出身の次の方々が日本代表として出場しました。

男女ミックス部門では、山根綾珠さん(日本体育大学4年)と髙橋幹太さん(中京大学2年)が出場し、日本代表として過去最高順位となる準優勝に輝きました。

また、男性部門では、酒井凌さん(大阪体育大学4年)が出場し、第6位という成績を収めました。

1/7~13

アルティメットとは、フライングディスク競技の中の1種目で、7人からなる 2チームがコート内で1枚のディスクを味方にパスしながら、相手陣地のゴールエリアまで運ぶ種目です。

写真提供 (一社)日本フライングディスク協会

◀(左から) 山根さん 髙橋さん 酒井さん

2018世界U-24アルティメット選手権

藤井寺市の魅力ある、これからも守っていきたい景観の写真を募集したところ 55点の応募があり、選考の結果、最優秀賞、優秀賞などが決まりました。たくさんのご応募ありがとうございました。受賞作品の展示を行います日時 3月 19 日(月)~ 30 日(金)の開庁時場所 市役所 1階ロビー

※市ホームページにも受賞作品を掲載しています。

(写真上)最優秀賞 長谷川 博士さん作品名:天子の御来光

(写真左下)優秀賞 上田 泰二郎さん作品名:辛國神社節分祭万燈会

(写真右下)優秀賞 佐藤 尚俊さん作品名:よう おまいり

道明寺天満宮で恒例のうそかえ祭が行われました。参拝者らは、袋に入った木彫りの「うそ鳥」を受け取り、「替えましょう 替えましょう」と声を

掛け合いながら、何度も交換し合います。太鼓の合図で袋を開け、底に金、銀、木と書かれた「うそ鳥」を

手にした人は、18金製や純銀製の「うそかえお守り」や木製の「うそ鳥」と交換してもらえます。

午前の部で金の「うそ鳥」を手にしたのは、富田林市から参加の内海さん。「まさか当たるなんて」と、うれしそうな様子でした。

サッカーチーム「羽曳野SS」に所属の叶実由さん(藤井寺南小学校 4年)が、國下市長を表敬訪問し、南河内の女子サッカーチーム「ミードレイガールズ」の一員として、2 月17日・18日に滋賀県で開催の「第7回 びわ湖カップ なでしこサッカー大会(U-12)」に出場することを報告しました。

叶さんは、「試合は楽しみ。 が ん ばります」と意気 込みを話してくれました。

2/5 びわ湖カップなでしこサッカー大会出場

辛國神社で星まつり燈火会2/3 この星まつり燈火会は毎年節分の日に開催されており、夕方からたくさんの燈

とうろう

籠が点火され、とても幻想的な風景が広がります。今年はまなリンク協議会と大阪芸術大学の学生さんたちによる

共同企画で、「時間 - とき -」をテーマに、「大阪みどりの百選」にも選ばれた長い参道のライトアップも行われました。

2/10

大規模災害発生時に、消防職員とともに円滑に救助活動・消火活動に従事できるよう、資機材の使用方法の習熟、消火に関する知識・技術の向上のため、消防団員の皆さんは、消防職員から指導を受け、訓練に励みました。

消防団の救助資機材取扱講習1/28

「寺子屋」ならぬ「宮子屋」。まなリンク協議会が主催する「古をリンクするプロジェクト」の一つである、神社を会場にした講座とワークショップが、道明寺天満宮で開催されました。

13 回目となる今回は「梅のお話と梅酒づくり」。皆さん自分好みの梅酒・梅シロップ作りを楽しんでいました。

「宮子屋」梅酒・梅シロップ作り

Page 7: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号 10

1 月 30日 国からユネスコ世界遺産センターへ推薦書正式版を提出

 1月 19日 「百舌鳥・古市古墳群」を世界文化遺産に推薦することが閣議了解され、これを受け、推薦書が

提出されました。今後も、「百舌鳥・古市古墳群」の世界文化遺産登録に向けた取り組みを進めていきます。

 古市古墳群を訪ね、守る 第 9回古市古墳群ウォーク&クリーン

  「古市古墳群」の大きさを身近に感じていただくとともに、これらを守り、後世に伝えるために、清掃活動を

 しながら古墳群を巡ります。コースの途中では、古墳の解説を行います。

  お誘い合わせの上、是非皆さんでお越しください。

大鳥塚古墳 (古室 2丁目 )

 世界文化遺産登録をめざす「百舌鳥・古市古墳群」の構成資産の一つです。

墳丘の長さは 110mあります。応神天皇陵古墳の北側にあり、前方後円墳

の形がきれいに残っています。

 是非一度墳丘に登って、形を感じてみてください。

日時     3月 24日 ( 土 ) 9時 30分~12時 15分 (受付 9時~ ) ※雨天中止

集合場所   羽曳野市役所 (羽曳野市誉田 4-1-1)

コース    向墓山古墳➡墓山古墳(後円部)➡野中古墳➡応神天皇陵古墳外濠外堤➡藤の森古墳石室見学

       ➡はざみ山古墳➡野中宮山古墳➡墓山古墳(前方部)➡浄元寺山古墳➡西馬塚古墳➡羽曳野市

       文化財展示室 (約3.6km)

その他    ウォークや清掃に合った服装と靴で参加してください。

       金バサミ、ゴミ袋、軍手は用意します。

申込方法   3月 22日(木)までに電話で

主催     古市古墳群世界文化遺産登録推進連絡会議 (藤井寺市・羽曳野市)

申込・問合先 世界遺産登録推進室

大鳥塚古墳の空撮▶

1 月 27日・28日 グランフロント大阪で「百舌鳥・古市古墳群」をPR

 古墳が造られた当時の様子を復元した映像や、「百舌鳥・古市古墳群」を

空から眺めるアプリなどを体験してもらいました。

おおとりづかこふん

がいごうがいてい

もずふる情報局 “きらり”

 

今月の古墳

イベント情報

もずふる活動報告世界遺産登録推進室(6階63番窓口) ☎939・1319

グランフロント大阪イベントの様子▶

《世界文化遺産に登録されるまでの今後の予定》 

9 月頃    イコモス (※) による現地調査

来年 5月頃 イコモスから「百舌鳥・古市古墳群」へ世界文化遺産登録を勧告

来年夏頃  世界遺産委員会で審議

      世界文化遺産に登録!

※イコモス…ユネスコの諮問機関で、世界文化遺産登録の審査などを行っている。

Page 8: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号11

募集、催し・講習会

募集コーナー

水道局職員(嘱託員)

募集人数 

1人

雇用期間 

平成30年4月1日~平成31

年3月31日

資格要件 

昭和28年4月2日以降に生

まれた方で、大学の土木専門課程卒

業程度の学力を有し、地方公共団体

の水道局で水道の布設工事の監督業

務を20年以上経験された方

業務内容 水道局が発注する水道の布

設工事の監督業務

面接試験日 

3月19日(月)

※詳細は、応募者に追ってご連絡しま

す。

選考方法 

書類選考、面接

申込方法 

3月1日(木)から15日(木)

までの9時から17時までに、履歴書

(写真は裏面に記名の上、添付)と在

職(所属)証明書を窓口まで

※土・日曜日を除く

※詳しくは、藤井寺市水道局ホームペ

ージをご覧ください。

問合先 水道局庶務課庶務担当(4階

�番窓口) 

☎939・1302

母子・父子自立支援員(嘱託員)

募集人数 

1人

雇用期間 

平成30年4月1日~平成31

年3月31日

資格要件 

次のいずれかに該当する方

・社会福祉士

・社会福祉主事任用資格を有し、地方

公共団体及びその関係機関におい

て、類似の業務経験が採用時点で3

年以上になる方

業務内容 

ひとり親家庭に対する相談

業務、就労支援、母子父子寡婦福祉

資金貸付業務など

選考方法 

書類審査・面接

申込方法 

3月15日(木)までに履歴書

(写真貼付)と資格を確認できるもの

を窓口にお持ちいただくか、郵送で

※3月15日消印有効

申込・問合先 

 

子育て支援課(2階�番窓口)

 

☎939・1162

夜やかんちゅうがっこう

間中学校で勉べ

んきょう強しませんか

 

いろいろな事じ

じょう情

で小

しょうがっこう

学校や中

ちゅうがっこう

学校を

卒そつぎょう

業できなかった方か

、実じ

っしつてき

質的に十

じゅうぶん分

な教

きょういく育を受う

けられないまま中ち

ゅうがっこう

学校を

卒そつぎょう

業した方か

、夜や

かんちゅうがっこう

間中学校で一い

っしょに緒

勉べんきょう

強しましょう。

①平へ

いせい成

30年ね

んど度の入

にゅうがく学の受う

け付つ

けは4

月がつ

27日に

ち(金き

)までです。ただし、土ど

日にちようび

曜日・祝

しゅくじつ

日は除の

きます。

②ひらがなから勉

べんきょう強できます。

③平へ

いせい成

30年ね

4月が

1ついたち日

現げんざい在

、中ち

ゅうがっこう

学校を

卒そつぎょう

業していない、又ま

は、実じ

っしつてき

質的に

十じゅうぶん

分な教き

ょういく育

を受う

けられないまま

中ちゅうがっこう

学校を卒

そつぎょう

業した15歳さ

以いじょう上

の方か

④授じ

ゅぎょうりょう

業料はいりません。

⑤大お

おさかふ

阪府に住す

んでいる方か

が入

にゅうがく

学できま

す。

⑥外が

いこくせき

国籍の方か

も入

にゅうがく学できます。

※詳く

しくはお問と

い合あ

わせください。

問といあわせさき

合先 

学がっこうきょういくか

校教育課学が

っこうきょういくたんとう

校教育担当(6

階かい

�番ば

んまどぐち

窓口) 

☎939・1402

自衛官

受付期間 

 3月1日(木)~5月1日(火)

《一般幹部候補生》

資格要件

○大卒程度試験

・日本国籍を有する22歳以上26歳未満

の方。修士課程修了者など(見込み

含む)にあっては、28歳未満の方

・日本国籍を有する20歳以上22歳未満

で、学校教育法に基づく大学(短大

除く)を卒業(見込み含む)した方又

は外国における学校を卒業した場合

で大学卒業に相当すると認められる

方○院卒者試験

・日本国籍を有し、修士課程修了者(見

込み含む)などで、20歳以上28歳未

満の方

試験日(1次試験) 

 

5月12日(土) 

筆記試験

 

5月13日(日) 

筆記式操縦適性検査

       (飛行要員希望者のみ)

《一般曹候補生》

資格要件 

日本国籍を有する18歳以上

27歳未満の方

試験日(1次試験)

 

5月26日(土) 

筆記試験

申込・問合先 

自衛隊大阪地方協力本

部富田林地域事務所

 

☎0721・24・3799

第12回古典尺八献奏会 演奏者

 

古典尺八本曲を独管で、鎌倉時代の

尺八開祖である虚竹禅師像に向かい献

奏します。

日時 

4月8日(日) 

13時~

場所 

潮音寺(国府1ー4ー55)

費用 

3000円

申込方法 

3月15日(木)までに電話で

主催、申込・問合先

 

大阪明暗会

 

☎090・3627・4523(清水)

Page 9: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号13 広報ふじいでら 2018年3月号 12

募集、催し・講習会 募集、催し・講習会

FAX

FAX

催し

講習会

「さつき」なんでも相談会

 

藤井寺市さつき愛好会の会員が、さ

つき盆栽の鉢上げ・せん定・整形・針

金掛けなどについて相談をお受けしま

す。さつき盆栽をお持ちいただいても

結構です。

日時 

3月11日(日) 

10時~12時 

場所 

沢田圃ほ

じょうち

場地(沢田2ー10)

問合先 

農とみどり保全課農政公園緑

化担当(4階�番窓口)

 

☎939・1228

英会話教室・中国語講座・ハン

グル語講座 (初級)

○英会話教室 

4月2日(月)開講

※毎月第1・3月曜日

 

10時~11時30分

○中国語講座 

4月6日(金)開講

※毎月第1・3金曜日

 

10時~11時30分

○ハングル語講座 

4月10日(火)開講

※毎月第2・4

火曜日

 

19時~20時30分

場所 

パープルホール

定員 

各先着15人

受講料 

2万4000円(1年分)

・初回受講日にお支払いください(前

期・後期の分納も可能)。

・申し込みが定員に満たない場合は開

講を中止する場合があります。

申込要件 

受講決定者は藤井寺国際交

流協会員になっていただきます(年

会費2000円)。

申込方法 

3月6日(火)から13日(火)

までに窓口で

主催 

藤井寺市国際交流協会

申込・問合先 

協働人権課広聴ふれあ

い担当(1階④番窓口)

 

☎939・1050

さくらの新名所

竜田古道の里山公園さくらまつり

 

柏羽藤環境事業組合の最終処分地の

跡地に整備された竜田古道の里山公園

で、さくらまつりが開催されます。

災害ボランティア養成研修

2017

 

実際に藤井寺北小学校校区内を歩

き、小学校区の災害時の社会資源を確

認する訓練です。

日時 

3月15日(木) 

10時~

集合場所 

ふれあいセンター 

2階

定員 

先着30人 

※歩きやすい服装で

認知症サポーター養成講座(中

級)

 

地域の中の応援者として認知症の知

識をさらに深め活躍していただくため

の講座です。

日時 

3月16日(金) 

14時~16時

場所 

ふれあいセンター 

2階

対象 「認知症サポーター養成講座(初

級)」を過去に受講した方

申込・問合先 

藤井寺市地域包括支援

センター 

☎937・2641

日時 場所

3月17日(土)10時~

羽曳野 ・ 藤井寺交通安全協会3階講習会場

3月19日(月)19時~ 市役所 3階会議室305

3月20日(火)19時~

市民総合会館分館(支所) 4 階大会議室

3月22日(木)19時~

アイセル シュラ ホール視聴覚室

大阪はびきの医療センター府民

公開講座「羽曳野からだ塾」

日時 

3月17日(土) 

14時~16時

場所 

大阪はびきの医療センター2階

第一会議室(羽曳野市はびきの3ー

7ー1)

定員 

先着100人

テーマ 「気管支喘ぜ

んそく息

について」

講演、講師

①「喘息の診療について」

 

アレルギー内科医 

源 

誠二郎さん

②「喘息の治療薬について」

 

薬剤師 

水口 

侑子さん

③「気管支喘息との上手なつきあい方」

 

看護師 

内藤 

まどかさん

申込方法 

3月15日(木)までに電話又

はファックスで(ファックスの場合、

氏名・参加人数・来院方法・連絡先

を明記)。

※手話通訳があります。

※駐車場無料(駐車券を会場までお持

ちください)

問合先 

大阪はびきの医療センター事

務局(藤原) 

☎957・2121

 (月~金曜日の9時30分~17時)

  

957・6285

松水苑健康まつり

 

クイズやミニゲームなど、童心に返

って楽しめるお祭りです。頭や体を使

って、健やかな一時を過ごしませんか。

日時 

3月19日(月) 

   

9時30分~15時30分

対象 

60歳以上の市民

場所、問合先 

松水苑 

 

☎939・7010 

「世界自閉症啓発デー」(4月2日) 4月2日は「世界自閉症啓発デー」です。 この日に合わせて、大阪城天守閣、天保山大観覧車を、「世界自閉症啓発デー」のシンボルカラーであるブルーにライトアップします。ブルーは、「癒し」や「希望」を表します。日時 4月2日(月) 日没(18時30分頃)~23時※天保山大観覧車は22時まで

発達障がいシンポジウム「世界自閉症啓発デーin OSAKA 2018」 自閉症をはじめとする発達障がいの理解を深めるための催しです。日時 4月6日(金) 14時~16時30分場所 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドー

ンセンター)7階ホール (大阪市中央区大手前1-3-49)定員 先着500人(要予約) 申込期間 3月27日(火)まで※詳しくは、大阪府ホームページでご確認ください。問合先 府民お問合せセンター「ピピッとライン」  ☎06・6910・8001

安全運転講習会 春の全国交通安全運動〔4月6日(金)~15日

(日)〕を前に、安全運転講習会を開催します。優良自動車運転者表彰を受けるには、この講習会の受講が必要です。受講者は、「運転者講習受講・受賞記録カード」をお持ちください。※会場には、駐車場がありませんので、徒歩又

は自転車でお越しください。問合先 羽曳野警察署 ☎952・1234

平成30年度

大阪府手話通訳者養成講座 

日程 

平成30年5月18日(金)~平成31

年2月22日(金)

 

9時30分~11時30分

場所 

八尾市立障害者総合福祉センタ

ー「きずな」(八尾市南本町8ー4ー5)

定員 

20人

※4月20日(金)に受講判定試験あり

費用 

無料(テキスト代は実費負担)

申込方法 申込書(福祉総務課で入手)

を3月30日(金)【必着】までに郵送又

は大阪府ホームページから「手話通

訳者」で検索

問合先 

府民お問合せセンター 

グラウンド・ゴルフを始めませ

んか

 

未経験者や初心者向けのグラウン

ド・ゴルフ部です。体験入部もできます。

説明会日時

 

3月14日(水) 

13時30分~

場所 

ふれあいセンター 

2階

対象 

市内在住の概ね60歳以上の方

練習場所 

スポーツセンター

練習日 

月・火・木曜日の9時~11時

費用 

半年2000円(グラウンド使

用料、運営費など)

問合先 

藤井寺市老人クラブ連合会

 

☎938・8220

藤井寺市文化連盟所属団体による“春の催し”

問合先 協働人権課広聴ふれあい担当 (1階④番窓口) ☎939・1050

第27回藤井寺市写真展日時 3月9日(金)~14日(水) 10時~17時※9日(金)は13時から、14日(水)は16時まで場所 パープルホール 市民ギャラリー主催 藤井寺市写真愛好会

第26回藤井寺市舞踊大会日時 3月11日(日) 11時~16時30分   (10時30分開場)場所 パープルホール 大ホール主催 藤井寺市舞踊協会

第27回うたごえまつり日時 3月25日(日) 14時~(13時30分開場)場所 市民総合会館別館 中ホール  主催 藤井寺市市民うたごえの会

発掘企画展

~国府遺跡の発掘調査百年~

国府遺跡で初めて発掘調査が行わ

れてから100年がたちました。

今回の企画展では、100年間の発

掘調査の歴史と成果を振り返り、国府

遺跡の実像にせまります。

日時 

3月26日(月)~30日(金)

   

9時~17時30分

場所 

市役所1階ロビー

問合先 

文化財保護課文化財担当(6

階�番窓口) 

☎939・1419

申込方法 

電話又はファックスで

共催 

藤井寺市社会福祉協議会、日本

赤十字社大阪府支部藤井寺市地区

申込・問合先 

藤井寺市社会福祉協議

会 

☎938・8220

  

938・8221

 

☎06・6910・8001

※月~金曜日の9時~18時、祝日除く

 

〒540ー8570(住所記載不要)

府民お問合せセンター「手話通訳者

養成講座」係

日時 

4月8日(日) 

10時~13時30分

場所 

竜田古道の里山公園

 (柏原市雁多尾畑652ー9)

内容 

ステージパフォーマンス、飲食

や体験ブースなど

※当日はJR柏原駅などから送迎バ

スがあります。詳細は柏原市のホー

ムページをご覧ください。

問合先 

柏原市社会教育課 

 

☎972・1688

Page 10: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号15 広報ふじいでら 2018年3月号 14

募集、催し・講習会 募集、催し・講習会

筑前琵琶演奏者で藤井寺市名誉市民の人間国宝奥村旭翠さんによる琵琶演奏会を開催します。

春の訪れが感じられる清々しい音色をお楽しみください。

筑 前 琵 琶 演 奏 会

日時 3月21日(水・祝) ※雨天決行   13時~15時場所 辛國神社境内出演 奥村旭翠一門曲目 羽衣・井伊大老・花の白虎隊・鴨川の

露・西郷隆盛問合先 ☎955・0126(奥村)

DERA☆BEAT(デラビート)vol.2

 市内のダンススクールによる多彩なダンスパフォーマンスで藤井寺駅周辺を盛り上げます。子どもたちのパワフルなダンスが楽しめます。※会場ではカメラ・ビデオなどの撮影はできません。

あらかじめご了承ください。日時 3月24日(土) 12時30分~15時30分   ※雨天の場合は25日(日)に順延場所 デラパーク(藤井寺駅北交流広場)参加団体 SYB Dance Studio / 對中組Jr. / 女盛 CREW / K’s Dance Factory / MARBLE / DANCE SPIRITS STUDIO(順不同)主催 藤井寺駅周辺まちづくり協議会問合先 デラ☆ビートプロジェクト     [email protected]

第17回ふじいでら手づくり市

 

作り手のこだわりが詰まった雑貨や

食品が販売され、大人から子どもまで

楽しめます。約120店が出店予定で

す。

日時 

3月25日(日) 

10時~15時

※雨天決行

場所 

葛井寺・辛國神社境内

※自動車での来場はご遠慮ください。

主催、問合先 

 

ふじいでら手づくり市実行委員会

 

☎937・1997(西山)

市民音頭講習会

 

今年も3月から10月にかけて市民音

頭講習会を開催します。市民音頭のほ

かに河内音頭や江州音頭、炭坑節など

の練習をします。踊ったことがない方

はもちろん、踊れるけれどしっかり習

ってみたいという方、老若男女問わず、

どなたでも参加できます。予約は不要

ですので直接会場までお越しくださ

い。4月以降の開催日程は広報紙でお

知らせします。

日時 

3月27日(火) 

19時~20時30分

場所 

パープルホール 

小ホール

問合先 

藤井寺市民音頭普及会

 

☎953・3451(廣田)

藤井寺市母子寡婦福祉会

リフォーム教室作品展示会

 

古い着物を利用して作った洋服や小

物など様々な作品を展示します。

日時 

3月30日(金)・31日(土)

   

10時~15時

場所 ふれあいセンター2階 

第2会

議室

※藤井寺市母子寡婦福祉会は、市内在

住の母子家庭・寡婦の方ならどなた

でも入会できます。会員相互の交流

の場として、新しい仲間づくりをし

ませんか。

主催 

藤井寺市母子寡婦福祉会

問合先 

藤井寺市社会福祉協議会

 

☎938・8220

NICE!藤井寺バンド 

桜満開での「歌の広場」

 

桜満開の下で、皆で一緒に懐かしい

歌を歌いませんか。お手玉やいきいき

体操もします。

藤井寺ファミリーフェスタ

    ~春の芝生の上で~

 

陽気な春の日に芝生の上で、家族そ

ろって楽しい一日を過ごしましょう。

キッズダンスパフォーマンスや音楽ラ

イブなどのステージイベントをはじ

め、参加型のイベントやフードコーナ

ーもあります。

日時 

4月1日(日) 

10時~15時

※雨天決行

場所 

四天王寺小学校グラウンド・体

育館(春日丘3ー1ー78)

※車での来場はご遠慮ください。

共催 

藤井寺ライオンズクラブ

   (一社)藤井寺青年会議所

   

藤井寺駅周辺まちづくり協議会

問合先  

 

☎080・4709・8718(濱)

藤井寺ウォーク 街道・古道を歩く

伏見の琵琶湖疎水を巡る

 

琵琶湖疎水(琵琶湖の湖水を京都市

へ流すために作られた水路)の中で、

ふじいでら春季ウォーク

古市古墳群ビッグ3と桜+地酒

を楽しむ

 

世界文化遺産登録をめざす古市古墳

群のうち、大きさ上位の3つの古墳な

どをガイドが案内します。立ち寄る寺

社や古墳周りの桜を観賞し、解散後に

は地元酒蔵で利き酒が楽しめます。受

(社福)みささぎ会

創立30周年記念フォーラム

「知って得する認知症予防」

日時 

4月22日(日) 

14時~15時30分

場所 

パープルホール 

小ホール

定員 

170人

講師 高知大学医学部神経精神科学教

室 

教授 

數井 

裕光さん

内容 

身近な問題である認知症につい

ての理解や予防方法についての最新

資格取得説明会

日時 

3月25日(日)

①衛生管理者・危険物取扱者

 

9時~9時45分

②日商簿記3級 

10時~10時45分

③日商簿記2級 

11時~11時45分

※「officeソフト実践」はすべ

ての時間帯で行います。

※詳細はホームページ参照

場所 

心技館会議室

対象 

中学生以上 

定員 

先着5人

申込方法 

インターネットで「K1ト

レーニングセンター」を検索の上、

申し込み

申込・問合先 

K1トレーニングセン

ター☎080・3819・4701

(受付時間18時~22時)

日時 

4月1日(日) 

13時~15時

※雨天中止

場所 

伴林氏神社境内(林3ー6ー30)

演奏予定曲 

さくら、わたしの城下町、

花笠音頭、明日があるさ、恋のバカ

ンス 

ほか

問合先 NICE!藤井寺バンド 

 

☎939・8226(二井)

伏見区内の伏見稲荷から深草、藤森近

辺にも京阪電車と並行して疎水が流れ

ています。周辺には古社寺が点在し桜

の名所でもあります。

日時 

4月4日(水) 

8時40分~16時

30分 

※雨天決行

定員 

先着50人

コース 

近鉄「大阪阿部野橋」駅西口改

札(集合)➡伏見稲荷駅➡伏見稲荷➡

寶ほうとうじ

塔寺➡琵琶湖疎水➡藤森神社(昼

食)➡墨ぼ

くせんじ

染寺➡欣ご

んじょうじ

浄寺➡墨染インク

ライン跡➡京阪「丹波橋」駅➡地下鉄

天王寺駅(歩行距離約6㎞)

講師 

 

エッセイスト 

松田 

みどりさん

費用 

500円(講師料・神社への謝

礼・交通傷害保険料・資料代

持ち物 

昼食・お茶

※歩きやすい服装で

申込方法 

3月1日(木)から電話又は

ファックスで

申込・問合先 

藤井寺ウォーク

 

☎・ 

939・9219(大倉)

 

☎・ 

954・2437(松永)

付順に150人まで粗品を進呈します。

開催日 

4月7日(土)

※雨天決行(荒天中止)

※当日直接受付にお越しください。

コース 

道明寺天満宮(受付9~10時

順次出発)➡道明寺➡鍋塚古墳➡仲

姫命陵古墳➡古室山古墳➡大鳥塚古

墳➡応神天皇陵古墳➡羽曳野市役所

(昼食)➡墓山古墳➡野中古墳➡野中

宮山古墳➡仲哀天皇陵古墳➡辛國神

社➡葛井寺(解散後、希望者は藤本

雅一酒造醸へ) (約8㎞)

費用 

1人200円

(運営協力費、中

学生以下は無料)

持ち物 

昼食、飲み物

共催 

藤井寺市観光協会、藤井寺市観

光ボランティアの会

問合先 

藤井寺市観光協会事務局(魅

力創生課内)

 

☎939・1086

※当日の問い合わせは、☎090・

7639・9689(岡田)

 

情報を分かりやすく解説

申込方法 はがきに参加者(3人まで)

の氏名(ふりがな)・郵便番号・住

所・電話番号を記入の上郵送で。

※3月15日(木)必着。

※抽選で参加者を決定します。当選者

には、3月末に参加チケットを郵送

します。当日お持ちください。

申込・問合先

 

藤井寺特別養護老人ホーム 

みささ

ぎ会創立30周年記念フォーラム係

(桑田・地村)

〒583ー0024 

藤井寺市藤井

寺4ー11ー7 

☎952・0008

FAXFAX

Page 11: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号 16

知ろう学ぼう人権

ハンセン病問題を理解しよう

~同じ過ちをくり返さないために~

ハンセン病はらい菌による感染症で

すが、らい菌の病原性は弱く、仮に感

染しても発病することはまれで、抗菌

剤で完治することから、患者の隔離を

必要としません。

しかし、ハンセン病は隔離が必要な

恐ろしい伝染病だという誤った認識か

ら、かつて国は、全ての患者を療養所

へ隔離収容する政策を推進しました。

国、自治体、住民が一体となり、全

国各地で自分たちの住む地域からハン

セン病患者を排除し、療養所へ収容さ

せる「無らい県運動」を展開したので

す。当

時、住民からの通報、投書により、

自治体や保健所の職員らが何度もハン

セン病の疑いがある人の自宅を訪れ、

療養所への入所を強要しました。入所

の際には、患者専用の列車で収容し、

その後自宅を真っ白になるまで消毒す

るといった光景などから、患者やその

家族に対する厳しい偏見や差別が社会

に広がったのです。

こうした隔離政策は89年間にわたり

継続されましたが、療養所に入所する

人たちの長年の活動により、平成8年

4月1日にようやく廃止されました。

さらに、平成21年4月、国の誤った施

策による被害の回復を目的とする「ハ

ンセン病問題の解決の促進に関する法

律」が施行されました。

しかし、偏見や差別はいまだに社会

に残っており、ハンセン病問題に関心

がない、または知らないという場合も

あるでしょう。

このような過ちをくり返さないため

には、私たち一人ひとりがハンセン病

問題に対する正しい知識を持つことを

通じて、病気や障害を理由に差別する

ことは許されないということを理解

し、お互いを尊重しながら、誰もが自

分らしく生きることができる社会につ

いて考えていくことが大切です。

市では、ハンセン病回復者と家族の

ための相談窓口を設けています。個人

情報は厳守しますので、安心してご相

談ください。

 

クローバー手作り市の企画・

運営を手がける中辻宏喜さん、

智子さん夫婦。「昔からものづ

くりが好きで、ほかの手作り市

に参加していたんです。そのと

き思ったんですよね。手作り市

は、地域の人同士がつながる

きっかけになるんじゃないかっ

て」と宏喜さん

 クローバー手作り市は、出展

者とお客さんの距離が近く、和

気あいあいとした雰囲気が特徴

です。また、パープルホールや

LICはびきのなど身近な場所

で開催していることもあって、

子ども連れの家族からお年寄り

までいろいろな世代の人が気軽

に訪れます。

 「久しぶり!お子さん、大き

くなったね」

 「今年小学生になりました」

といった、地域の人同士の会話

が聞こえてきます。

 

最近は、よさこいイベントや

パープル&社協フェスタとコラ

ボするなど、ジャンルを超えた

人のつながりも。

 「例えば、お年寄りが生きが

いを見付けることができたり、

子育て中のお母さんが悩みを気

軽に相談できる人がいるまちっ

て、すごくすてきだと思いませ

んか?クローバー手作り市を

きっかけに、いろいろな世代の

人がつながって、子どもからお

年寄りまでお互いに助け合える

ようなまちにしたいですね」と

智子さん。

 活動を続けているうちに「や

らなければいけない」という義

務感が生まれて、無理が出てく

ることもあるそう。そんな時は、

忘れかけていた大切な気持ちを

思い出すために立ち止まったり

も。

 「自分の夢を叶えるためにやり

始めたことだから楽しんで続け

られるんですよね」と語る中辻

さん夫婦の表情は、笑顔と自信

に満ちあふれていました。

〜手作り市から生まれる

       世代を超えた交流〜

〜手作り市から生まれる

       世代を超えた交流〜

イベントサークル クローバーイベントサークル クローバー

年に3回程度(詳しくは、「イ

ベントサークル クローバー」

で検索)

中辻☎090・9988・0766

活動場所

連絡先 

活動日時

パープルホール

LICはびきの

vol.18

問合先 協働人権課協働推進担当(1階④番窓口) ☎939・1331

▲主催者の中辻さん夫婦

パネル展「大阪とハンセン病問題」

ハンセン病問題を身近なものとして

関心を持ってもらえるよう、かつて大

阪に存在したハンセン病療養所「外島

保養院」に関するパネル展を開催します。

日時 

3月7日(水)~15日(木)

 

9時~17時30分[10日(土)は9時~

12時まで] 

※11日(日)は除く。

場所 

市役所1階ロビー

問合先 

協働人権課人権推進担当(1

階④番窓口) 

☎939・1059

Page 12: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号17

施設情報

金 土日 火 水月 木

3月の休館日

は休館日

出張図書館(予約図書貸し出し・図書

の返却など)

日時 

3月7日(水)・14日(水)

   

14時~15時 

場所 

市役所1階情報交流ひろば

   「ふらっと」

川北配本所(道明寺幼稚園川北分園)

日時 

3月7日(水)・14日(水)

   

15時30分~16時30分

・えほんとおはなしのへや

日時 

3月10日(土)・24日(土)

   

14時~

語り手 

藤井寺市ボランティアサーク

ルおはなしころりん

・紙芝居と絵本の読み聞かせ

日時 

毎週水曜日 

15時~

読み手 

藤井寺市朗読の会ひびき

楽しい行事

   

図書館

 

☎938・2197

 

開館時間 

9時45分~17時15分

特別展示

新着本紹介

は休館日

   

アイセル

シュラ

   

ホール

 

生涯学習課 

☎952・7800

 

開館時間 

9時30分~21時30分

金 土日 火 水月 木

3月の休館日

「新入生・新社会人にオススメの本展」

期間 

3月29日(木)まで

場所 

2階閲覧室

 

春の到来です。新しい職場や学校で

の生活がスタートし、出会いもたくさ

んある季節。これから新生活を始める

あなたにオススメの本を集めました。

※本は貸し出します。

(一般書)

「文字に美はありや。」

伊集院 

静(著) 

文藝春秋

美しい文字とは何か。鑑が

んじん真

、空く

うかい海

織田信長から夏目漱石、太宰治、ビー

トたけしまで、文人や作家の名筆、名め

跡せき

をたどりながら考える。写真も満載。

『文藝春秋』連載に加筆し単行本化。

「幕末ダウンタウン」 

吉森 

大祐(著) 

講談社

噺はなしか家

・桂か

つらぶんし

文枝からお笑いの世界に誘

われた新撰組隊士濱は

まだ田精せ

いじろう

次郎。寄席は

いろんな人間が出入りする情報の宝

庫。何かが転がっているかも…。精次

郎が迷い始めたところへ、長州藩士と

つながりがありそうな芸げ

いこ妓

が現れ…

(児童書)

「レモンの図書室」

ジョー・コットリル(作)

杉田 

七重(訳) 

小学館

 

母親を亡くしたカリプソは、ひとり

ぼっちで本の世界に入りこんでいた。

ある日、本好きな転校生メイがやって

きて…。本でつちかった豊かな想像力

と、篤あ

い友情を武器に困難と戦う少女

の姿を描く。

「だるまちゃんとキジムナちゃん」

 

加古 

里子(さく・え) 

福音館書店

沖縄の小さな島に住むいしみね先生

をたずねただるまちゃんとだるまど

ん。森の中で出会ったいたずらっこのキ

ジムナちゃんと遊んでいると、助けを

求める声が。見ると、いしみね先生が

毒を持つ巨大なハブに巻きつかれてい

て…。

      (TRCーMARCより)

ファミリーシネマ

「さよなら、アルマ」

戦時中、出兵した多くの犬たちがい

た。動物は人間次第で友達にもなり、

武器にもなる。穏やかな生活を引き裂

かれ、戦争という運命に翻弄された犬

たち。実在する1枚の写真からうまれ

た、犬と兵士の友情物語。

日時 

3月21日(水・祝) 

   

10時~11時30分

場所 

3階視聴覚室

定員 

先着100人

絵本の読み聞かせ、手遊び、わらべ

歌を歌います。

日時 

3月15日(木) 

10時30分~

場所 

2階視聴覚室

対象 

乳幼児と保護者

赤ちゃんのおはなし会

Page 13: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号19 広報ふじいでら 2018年3月号 18

施設情報 施設情報

硬式テニス

第38回市長杯争奪チャレンジカ

ップ大会 出場者募集

日時 

4月8日(日) 

8時30分~

   [予備日

4月30日(月・振)]

場所 

大井テニスコート

参加資格 

市内在住・在勤・在学の方

及び市テニス連盟会員

試合方法 

男女ペアのミックスダブル

ス(ペアの合計年齢によるクラス)

・Aクラス(合計年齢が89歳まで)

・Bクラス(合計年齢が90歳以上

109歳まで)

・Cクラス(合計年齢が110歳以上)

初めての空手 新規生徒募集

日時 

毎週土曜日 

10時~11時20分

場所 

 

市民総合体育館又は道明寺東小学校

対象 

4歳以上の方

定員 

先着5人

申込方法 

 

インターネットで「K1トレーニン

グセンター」を検索の上、申し込み

※詳細はホームページ参照

申込・問合先

 

K1トレーニングセンター

 

☎080・3819・4701

 (受付時間18時~22時)

藤井寺市サッカースポ

ーツ少年団団員募集

練習日 

毎週日曜日、祝日

場所 

青少年運動広場Bグラウンド

対象 

小学生、就学前1年以内の幼児

※随時、入団・体験を受け付けていま

す。詳しくは、ホームページをご覧

ください。

問合先

 

藤井寺市サッカースポーツ少年団

 

☎080・5362・5293(田中)

  

http://ww

w.fujiidera.in

※ホームページからもメールで問合せ

できます。

藤井寺市サッカー連盟

サッカースクール生徒募集

チーム名 

NPO法人FC

 

Sス

word 

Osakaサッカー

スクール

練習日時 

○一般コース

1・2年生 

月曜日 

16時~17時15分

3・4年生 

水曜日 

16時~17時15分

5・6年生 

月・木曜日

      

17時30分~19時

○育成コース

4~6年生 

水曜日 

17時30分~19時

場所 

スポーツセンターなど

対象 

小学1~6年生

問合先  

 

☎080・4393・0147(言ご

んび美

  

http://fc-so.com

18日(日)

体育館競技場個人利用の日

時間 

9時~12時・13時~17時

種目 

ソフトバレー・バドミントン・

卓球・フロアカーリングなど

※卓球とフロアカーリングは13時~17

時の時間帯のみ利用可能です。

※4月1日時点の年齢

※B・Cクラスに該当するペアは、若

年クラスへの参加も可能。

参加費 

1組2000円(大会当日に

集金)

申込方法 

3月24日(土)までに、男女

ペアの住所・氏名・電話番号・ペア

年齢の合計・参加するクラス名を記

入の上郵送で。

申込先 

〒583ー0033藤井寺市

小山8ー15ー9 

藤井寺市テニス連

盟(木村 

武臣)宛

問合先 

藤井寺市テニス連盟

 

☎090・5065・7532

 (波戸元)

H P H P

子育てママの

おしゃべりサロン

子どもと楽しんだり、親同士で子育

てのおしゃべりをしたりしてお友達を

作りましょう。今月は、「子どもマッサ

ージ」をします。

日時 

3月21日(水・祝)

   

10時30分~11時30分 

場所 

2階幼児コーナー

対象 

就学前の子どもと保護者

主催 

子育て支援グループ 

アイセル

《作品展示》

時間 

9時30分~17時

場所 

1階展示コーナー

◎みずゑの会A 

透明水彩画展

風景や静物などを描いた透明水彩画

約40点を展示します。

日時 

3月13日(火)~20日(火)

※初日は12時から、最終日は16時まで

◎みずゑの会B 

水彩画展

風景や季節の花などを描いた水彩画

を展示します。

日時 

3月21日(水・祝)~28日(水)

※初日は13時から、最終日は16時まで

   

体育館

 

スポーツ振興課 

☎939・1141

 

開館時間 

9時~21時

金 土日 火 水月 木

3月の休館日

は休館日

人形劇

サークル「ゆめふうせん」による楽し

い人形劇を行います。

日時 

3月18日(日)

   

10時30分~11時15分

場所 

3階視聴覚室

演目 「3匹のやぎ」ほか

内容 教室名 日時 場所

作品展示

ウ ィ ッ キ ー バ ッグ・水彩画・折り紙・ 着 物 着 付(人形)・書道

3月8日(木)~11日(日)

9:30~17:00※8日(木)は 13:00から、 11日(日)は 14:00まで

1階エントランスホール・ 展示コーナー

書道 3階視聴覚室前ホワイエ

写真パネルの展示 各教室の活動風景 1階エントランス

ホール

実技発表

楽しい手品 3月11日(日)10:00~10:40

4階屋内多目的広場ベーシック英語 3月11日(日)

10:50~11:10ハワイアン・フラダンス

3月11日(日)11:20~11:50

平成29年度

藤井寺市公民館まつり

公民館講座の文化教室を受講した皆

さんの1年間の学習成果を発表しま

す。

青少年運動広場Bグラウンドが

共用で使用できます

グラウンドの空き時間帯を利用し

て、子どもたちが学校の校庭のように

自由にボール遊びなどを行う場所を提

供します。

日時 

3月14日(水) 

13時~17時

場所 

青少年運動広場Bグラウンド

対象 

小学6年生まで

※保護者又は成人の責任者が同伴。

申込方法 

使用日当日、体育館窓口で

※危険防止のため、野球やソフトボー

ルなどの種目は使用できません。

トレーニング講習会

トレーニング初心者や、最近体の脂

肪が気になる方、腰痛・肩こりに悩ん

でいる方、体の調子を整える良い機会

です。専門トレーナーが正しいトレー

ニング方法や運動メニューを指導・アド

バイスします。

日時 

3月17日(土)

   

10時30分~12時30分

場所 

心技館会議室、剣道場、トレー

ニングルーム

対象 

16歳以上

定員 

先着30人

持ち物 

筆記用具、上履き用運動靴、

運動できる服装で

申込方法 

3月1日(木)から体育館窓

口又は電話で

体育施設予約状況を確認できます

市ホームページ➡「くらし」➡「教

育・文化・スポーツ」➡「スポーツ情

報」➡「スポーツ施設の空き状況が確

認できます」をご覧ください。

おはなし会

日時 

3月17日(土) 

14時~14時40分

「親子で楽しむ絵本のへや」

場所 

2階幼児コーナー

対象 

就学前の幼児と保護者

内容 

お話や絵本の読み聞かせ、手遊

びなどお子さんと一緒にお楽しみく

ださい。

「世界の昔ばなしを楽しむへや」

場所 

2階幼児コーナー前で集合・受付

対象 

小学生以上

内容 

大人も楽しめる、昔話などのお

話を語ります。ゆったりとした一時

をお楽しみください。

主催 

藤井寺市ボランティアサークル

 

おはなしころりん

広告

Page 14: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号21 広報ふじいでら 2018年3月号 20

けんこうガイド けんこうガイド

注意事項①健康診査の10日前までに案内が届いていない場合

や、当日都合の悪い方は、必ず健康課まで連絡してください。

②BCG接種は、4か月児健康診査と同日の場合、保健センターで接種できます。医療機関での接種をご希望の場合は、「平成29年度藤井寺市保健事業だより」に掲載の BCG実施医療機関に直接ご予約の上、生後満5か月以降1歳未満の間に接種してください。

③お子さんや同居のご家族が感染症(インフルエンザ 、麻しん 、風しん、水ぼうそう、おたふくかぜ、手足口病など)にかかっている場合は、健診を見合わせ、翌月にお越しください。また、最近感染症にかかった場合は、健康課にあらかじめご相談ください。

*乳児後期健康診査(場所 医療機関) 4か月児健康診査で受診券をお渡ししていますが、お持ちでない方は健康課までお越しください。

乳幼児健康診査・予防接種(BCG)

申込・問合先

 健康課(2階�番窓口)

 

☎939・1112

※場所の記載が無い場合は、保健

センター(小山9ー4ー33)で実施

します。

けんこう

ガイド

健康相談

 

保健師・管理栄養士・歯科衛生士・

助産師などが、相談をお受けします。

○乳幼児

 

お子さんの発達や発育、授乳や食事

(離乳食・偏食・食物アレルギーな

ど)、歯(むし歯予防など)に関する内

「平成29年度 藤井寺市保健事業だ

より」を広報ふじいでら平成29年4

月号と同時配布しています。また、

市ホームページや、市役所1階情報

交流ひろば「ふらっと」にも設置して

います。

容をはじめ、育児全般

○成人

 

生活習慣病などの予防や改善に関す

ること

○電話相談 ☎939・1112

 

月~金曜日(祝日を除く)

 

9時~17時30分

※ほかの方が相談中の場合は、すぐに

相談できない場合があります。

○来所相談

日程 

3月1日・8日・15日・22日・

29日 

いずれも木曜日〔予約制〕

※助産師への相談は、8日・15日・22

日。

場所 

健康課(2階�番窓口)

母子健康手帳及び妊婦健康診査受診

券は健康課(2階�番窓口)で交付し

ています

赤ちゃんが生まれたら

出生連絡票の提出を

 

健康課では、お子さんの健やかな成

長をサポートする事業に活用するた

め、出生連絡票の提出をお願いしてい

ます。

 「藤井寺市 

母子健康手帳別冊」に添

付の出生連絡票を健康課(2階�番窓

口)までお持ちいただくか、郵送して

ください。

※けんこうガイドに記載の講座・検診

はすべて、藤井寺市に住民票のある

方が対象です。

妊産婦、

乳幼児のいる方へ

種 類 日 時 対 象 児4か月児健康診査・予防接種(BCG)

3月6日(火) 13:00~14:00

平成29年10月生まれ

1歳6か月児健康診査

3月12日(月) 13:00~14:15

平成28年8月生まれ

2歳6か月児歯科健康診査

3月7日(水) 13:00~14:00

平成27年8月生まれ

3歳6か月児健康診査

3月9日(金) 13:00~14:15

平成26年8月生まれ

成人・高齢者の方へ

 

対象の講座など

藤井寺保健所 生活衛生室 ☎952・6165

水質検査(飲用水・井戸水・遊泳場水・浴槽水)有 予※依頼の際は、お問い合わせください。

腸内細菌検査(赤痢菌、チフス菌、パラチフス A菌、サルモネラ属菌、腸管出血性大腸菌O157) 有毎週月~水曜日 9:30~12:00

寄生虫卵検査・ぎょう虫卵検査 有 予毎週月~木曜日 9:30~12:00

室内空気検査(ホルムアルデヒド・VOC) 有 予

※いずれも土・日曜日、祝日は除く。 予 : 要予約 有 : 有料

みんなで楽しく

「いきいき体操」しませんか

 

要介護状態になることを予防する取

り組みなどについて、健康運動指導士

が簡単な運動を交えてお話しします。

日時 

3月19日(月) 

①10時~11時30

分 

②14時~15時30分

※申し込みは①②のいずれか

対象 

65歳以上で、医師から運動制限

の指示のない方

定員 

各25人

※定員を超えた場合は、平成28年度以

降の参加回数が少ない方を優先

申込方法 

3月1日(木)から7日(水)

までに電話で

※当日の血圧が180/110㎜Hg

以上の方や体調の悪い方は、運動を

見合わせていただきます。

藤井寺保健所(藤井寺1-8-36) ☎955・4181HP http://www.pref.osaka.lg.jp/fujiiderahoken/

HIV ・ 梅毒即日検査[梅毒検査のみは不可][匿名可]毎週水曜日 9:30~10:30 予約不要  ※夜間、 土 ・ 日曜日の検査は、chot CAST(チョットキャスト)なんばで実施。詳しくはお問い合わせください。

肝炎ウィルス検査 予第2・4水曜日 13:30~14:30

風しん抗体検査

こ ころの健康相談 予精神科医、精神保健福祉相談員が相談に応じます(こころの病気、アルコール依存症など)

医療機関に関する相談毎週月~金曜日 9:15~12:15、13:00~16:00

対象 18歳から69歳までの体重が50㎏以上の方。65歳以上の方は、60歳から64歳の間に献血経験がある方に限ります。男性は17歳から可能です。

400ml献血にご協力を

場所 日時

柏羽藤消防組合消防本部

3月23日(金) 10:00~12:0013:00~16:00

「藤井寺駅」南側

3月28日(水) 10:00~12:0013:00~16:30

3月実施 子宮がん検診申し込み受け付け中

赤ちゃんクッキング

赤ちゃんのために簡単でおいしい離

乳食を作ってみませんか。赤ちゃんの

託児があります。

日時 

3月20日(火)

   

13時30分~15時30分

対象 

生後4~7か月のお子さんの保

護者

定員 

先着

20人

内容 

簡単な離乳食の調理実習とお話

費用 

200円

持ち物 

エプロン・手拭き用タオル・

筆記用具・託児希望の方はベビーカ

ー申込方法 

3月5日(月)から14日(水)

までに電話で

赤ちゃんルーム

赤ちゃんと保護者を交えて、楽しく

お話ししませんか。

日時 

3月16日(金) 

10時~11時30分

対象 

生後6か月までのお子さんと保

護者

定員 

20組(定員を超える場合は、初

回参加の方を優先)

内容 

交流会・身体計測・育児相談な

ど持ち物 

母子健康手帳・バスタオル

申込方法 

3月5日(月)から12日(月)

までに電話で

日程 3月中対象 和暦(昭和など)で奇数年生まれの20歳以上の女性場所 平松産婦人科クリニック、船内クリニック、   保健センター   ※保健センターは3月23日(金)のみ実施費用 500円

※平成29年4月以降に子宮がん検診を受けた方は、申し込みできません。

申込方法 健康課まで電話で※定員に達し次第締め切りま

す。ご了承ください。

骨密度測定3月23日(金)に保健センターで子宮

がん検診を受診する方は、合わせて骨密度も測定できます。

また、20歳以上の女性であれば単独での骨密度測定も可能です。

広告

Page 15: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号 22

No.107

糖尿病と歯周病

糖尿病の合併症の一つに、歯周病が

挙げられます。糖尿病が歯周病を悪化

させ、また重症な歯周病があると血糖

コントロールが難しくなり、糖尿病を悪

化させるという関係が分かってきまし

た。歯

周病は進行すると歯を支える土台

が弱くなり、柔らかいものばかりをよ

くかまずに食べることで、食後の高血

糖が起こりやすくなります。また、歯

周病原菌や毒素が血液中に入ると、イ

ンスリンの量を減らしたり、効きを悪

くしたりして、糖尿病を悪化させるこ

とがあります。

糖尿病の人が歯周病にかかりやすく、

重症化しやすい理由の一つに、口内の

渇きがあります。唾液には口内の浄化

作用や組織の修復という作用があり、

歯周病を防ぐ役割があります。口内が

渇くと、この作用の低下により、歯周

病原菌が繁殖しやすくなります。そこ

で、唾液腺を刺激することで、唾液が

よく出るようにします。

これは、嚥え

んげ下訓練にも使われていま

す。食事でむせる方にもおすすめです。

口の中を清潔にすることは、糖尿病

だけでなく、すべての人にとって大切で

す。いくつになっても自分の歯で食事が

できるように、心がけましょう。

(糖尿病ケアチーム)

藤井寺市消費生活センターにご相談ください!

日 時:月~金曜日 ( 祝日除く ) 10:00 ~ 12:00、12:45 ~ 16:00

場 所:藤井寺市消費生活センター(市役所 1 階⑤番窓口) ☎ 939・1320

困ったこと

困ったこと

があれば

があれば

【事例&アドバイス】

①「総合消費料金に関する訴訟最終告知」と書かれたはがきが届いた。訴訟すると書いてあるので怖くなり、連絡する

と「商品の購入代金未払いのため企業から訴えられている。今から訴訟の取り下げは間に合わないので示談金 10 万円

をコンビニで支払うように」と言われたが身に覚えがない。

➡はがきによる架空請求です。いかにも訴訟の最終通告のような文面で不安をあおり、記載する電話番号に連絡させる

手口です。個人情報を相手に知られてしまう場合もあるので連絡してはいけません。

消費生活知っ得情報消費生活知っ得情報

No.89 高齢者を狙った架空請求やキャッシュカード詐欺の相談が増加しています

②裁判所から「訴状」と書かれた書類が郵便受けに届いた。サイト料金の未納分を支払うようにと書いてあるが利用し

た覚えはない。

➡裁判所の訴状は「特別送達」という特別な書留郵便で郵送されるため、事例のように郵便受けに直接届くことはあり

ません。また身に覚えがない場合でも、「特別送達」で届いた場合は、放置すると相手の請求が通ってしまうため注意

が必要です。

③警察官から電話があり「振り込め詐欺にあなたの口座が利用されていた。振り込め詐欺関連口座として凍結されてし

まうと預金が下ろせなくなるので、新しいキャッシュカードに作り替える必要がある。すぐ手続きをするので暗証番号

を教えてください。銀行協会の者をお宅に向かわせるので、身分証明書 を確認してキャッシュカードを渡すように」

と言われた。

➡警察官をかたる詐欺です。冷静に考える時間を与えないまま、キャッシュカードと暗証番号をだまし取り、預金を全

て引き出す手口です。絶対に渡してはいけません。

両頬に手をあて、上の奥歯あたりから前に向かって円を描いて回す(10回)

舌ぜ っ か

下腺

耳じ か

下腺

顎が っ か

下腺親指をあごの内側の柔らかい部分にあて5回押し上げる。耳の下からあごの下まで5か所行う

両手の親指で、あごの真下から舌を突き上げるように押す(10回)

舌下腺 顎下腺 耳下腺唾液腺を刺激する運動です。リラックスして行いましょう

Page 16: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号23

こちら

羽曳野けいさつ署

☎952・1234

あなたも狙われています

振り込め詐欺に注意

○振り込め詐欺とは

電話で親族、警察官、弁護士などを

装い、親族が起こした事件や事故に関

する示談金などを名目に、現金を預金

口座に振り込ませる方法で、被害者は

高齢の女性が多いのが特徴です。

(例)

・息子などになりすまし、「会社の女

性との間に子どもができた。示談に

数百万円必要」「友人の保証人にな

った。今日が返済期日で、払わない

と返済金が膨れあがってしまう」な

どと言って、現金をだまし取る

・警察官、金融機関職員(銀行協会職

員)などになりすまし、電話でキャ

ッシュカードの暗証番号を聞き出し

た上、「預かる」と言って自宅まで来

てキャッシュカードをだまし取る

※警察官、金融機関職員(銀行協会職

員)が暗証番号を聞いたり、キャッ

シュカードを預かったりすることは

ありません。

柏原羽曳野藤井寺消防組合

はい、消防本部です

☎958・0119

http://www.khf119-osaka.jp/

管内(柏原市・羽曳野市・藤井寺市)の総出場件数(単位:件)

火災 救急 救助 その他 合計

平成29年 47 13,423 238 1,171 14,879

前年比較 -5 +206 -18 +52 +235(1日の平均緊急出場 41件)

藤井寺市の総出場件数(単位:件)

火災 救急 救助 その他 合計

平成29年 15 3,642 64 320 4,041

前年比較 +6 +115 +4 +6 +131(1日の平均緊急出場 約11件)

平成29年中の消防統計の概要

平成30年春の全国火災予防運動

○だまされた振り作戦で通報を

「風邪をひいて声がおかしい」「携帯

電話の番号が変わった」「現金やキャッ

シュカードを預かります」など、犯人か

ら「ウソの電話」がかかってきたときは、

慌てず、そのままだまされた振りを続

けてください。電話を切った後に、警

察に電話してください。

振り込め詐欺の撲滅に向け、ご協力

をお願いします。

ドライバーの皆さんへ

飲酒運転は絶対しない

羽曳野警察署管内では、今年に入り

飲酒運転に絡む交通事故が多発してい

ます。飲酒運転は「故意」による犯罪で

す。

飲酒運転の罰則

 

酒酔い運転…5年以下の懲役又は

100万円以下の罰金

 

酒気帯び運転…3年以下の懲役又は

50万円以下の罰金

運転者以外にも厳しい罰則があります

 

酒類の提供、車両の提供、飲酒運転

車両への同乗

平成29年度全国統一防火標語

「火の用心 

ことばを形に 

習慣に」

3月1日(木)から7日(水)までの

7日間は、春の全国火災予防運動期間

です。

火災が発生しやすい時季を迎えるに

当たり、火災予防の意識をより高める

ことで火災の発生を防止し、高齢者な

どを中心とする死者の発生を減少させ

るとともに、財産の損失を防ぐことを

目的とする運動です。

期間中消防署では、消防車で管内を

巡回し、火災予防を呼び掛けますので、

皆さんのご協力をお願いします。

1日(木)9時から近鉄「古市駅」周

辺で、春の全国火災予防運動街頭キャ

ンペーンを予定しています。

住宅防火いのちを守る7つのポイント

  

ー3つの習慣・4つの対策ー

3つの習慣

○寝たばこは、絶対やめる

○ストーブは、燃えやすいものから離

れた位置で使用する

○ガスこんろなどのそばを離れるとき

は、必ず火を消す

4つの対策

○逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災

警報器を設置する

○寝具、衣類及びカーテンからの火災

を防ぐために、防炎品を使用する

○火災を小さいうちに消すために、住

宅用消火器等を設置する

○お年寄りや身体の不自由な人を守る

ために、隣近所の協力体制をつくる

問合先 

予防課 

☎958・9928

Page 17: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号25 広報ふじいでら 2018年3月号 24

子育てガイド子育てガイド

●私立保育園・幼稚園・認定こども園の子育て支援事業  3月の日程 保育所・幼稚園・こども園 日時 内容 対象 申込方法ひかり保育園(大井5-5-12)☎939・6081

9日(金) 10:00~11:00

園庭で園児と遊ぼう「ゲーム(鬼遊びなど)」

就学前のお子さんと保護者  電話で

ラミー保育園(小山9-4-8)☎952・4115

28日(水) 10:00~11:00

「リズム遊び」園児と一緒にリズム遊びをしましょう

就学前のお子さんと保護者 先着10組

9:30~17:00の間に電話で

ふじの子保育園(岡2-11-57)☎953・2405ふじの子第二保育園

(藤井寺1-19-7)☎938・2402

14日(水) 10:00~17:00

10:00~11:00 子育てミニ講座みんなで先生を囲んで楽しく子育て

の話をしましょう11:00~17:00 臨床心理士による子育て相談相談員 神奈川大学大学院 兼任講師 西川 昌弘さん

就学前のお子さんと保護者(グループでの参加可)※子育て相談は、1

人又は1組につき、約1時間

電話で

20日(火) 10:00~11:00

「リトミック」親子でリズム遊びをします(ふじの子第二保育園で合同)講師 藤田 小織さん

就学前のお子さん(各園8人)と保護者

藤井寺カトリック幼稚園(御舟町11-1)☎938・8878

月・水・金曜日 ※休園日を除く 14:30~16:00

園庭開放 就学前のお子さんと保護者 不要

ななこども園(藤ヶ丘4-1-15)☎953・4295

22日(木) 10:00~11:00 小麦粉粘土・片栗粉遊び

就学前のお子さんと保護者

不要

毎週木曜日 10:00~11:30

園庭開放 11:15~ お片付け 手遊び・絵本又は紙芝居 不要

毎週火曜日 10:00~11:30 子育て相談 就学前のお子さんの

保護者 電話で

●市立保育所の子育て支援 3月の日程

保育所

育児相談専用電話ほっとダイヤル わんぱく広場 園庭開放

火~木曜日の13:00~16:00

9:30~11:00 園児たちと一緒に遊んでください

9:30~11:00親子で遊んでください

対象 子育て中の方 対象 就学前のお子さん第1保育所 ☎939・7108 ☎939 ・ 7139 14日(水) リズム遊び

月曜日道明寺こども園(第2保育所)     ☎939・7118 ☎939 ・ 7191 6日(火) リズム・触れ合い

遊び

第3保育所 ☎939・7128 ☎939 ・ 7198 7日(水) 誕生会

第4保育所 ☎939・7138 ☎939 ・ 7237 6日(火) 人形劇

第5保育所 ☎939・7148 ☎939 ・ 7169 5日(月) 紙遊び 木曜日

第6保育所 ☎938・0909 ☎938 ・ 0923 7日(水) 散歩 金曜日

●市立幼稚園の子育て支援「きらりキッズ」 3月の日程幼稚園 日時 内容

藤井寺幼稚園☎939・7103

2日(金) 10:00~11:00 歌のお姉さんと遊ぼう22日(木) 13:30~15:00 幼稚園で遊ぼう

藤井寺南幼稚園(本園) ☎939・7113

7日(水) 13:30~15:00園庭で遊ぼう

16日(金) 13:30~15:00

藤井寺南幼稚園(野中分園)☎939・7123

7日(水) 13:30~15:00園庭で遊ぼう

16日(金) 13:30~15:00

藤井寺西幼稚園☎939・7133

9日(金) 13:30~15:00 園庭で遊ぼう20日(火) 10:00~11:00 在園児と遊ぼう

藤井寺北幼稚園☎938・0792

7日(水) 13:30~15:00園庭で遊ぼう

22日(木) 13:30~15:00

道明寺こども園(道明寺幼稚園) ☎939・7143

2日(金) 10:00~11:00 ひなかざりを作ろう13日(火) 13:30~15:00 園庭で遊ぼう

道明寺東幼稚園☎939・7153

2日(金) 13:30~14:30 ひなかざりを作ろう 9日(金) 13:30~15:00 園庭で遊ぼう

道明寺南幼稚園☎939・7163

7日(水) 13:30~15:00 保育室で遊ぼう19日(月) 10:00~11:00 在園児と遊ぼう

注意事項※行事内容は、中止・変更

になる場合があります。事前に問い合わせるか、ホームページでご確認ください。

※自動車での来場はご遠慮ください。

対象 就園前のお子さんと保護者4組(託児あり)講師 小原流1級家元教授 西矢 澄子さん 費用 600円 持ち物 はさみ、新聞紙、作品を入れる袋申込方法 3月2日(金)10:00から受け付け 

●おはなしころりんによるおはなし会~みんなで手遊びや絵本の読みきかせを楽しみましょう~日時 3月23日(金) 10:30~11:00対象 就園前のお子さんと保護者

●ちょこっと誕生会 3月生まれのお友達集まれ!~みんなで一緒にお祝いしましょう~日時 3月23日(金) 11:00~11:30対象 3月生まれのお子さんと保護者 

●出産を控えたママに「マタニティ広場」 ~助産師さんとお話&マタニティヨガ~日時 3月28日(水) 10:30~11:30対象 妊娠16週目以降、又は安定期に入っている方 3組(きょうだいのいる方は託児あり)費用 500円持ち物 母子手帳、フェイスタオル、バスタオル、飲

み物、動きやすい服装で申込方法 3月2日(金)10:00から受け付け※本イベントに限り、予約に空きがある場合、3月2日(金)以降、13:00から15:30の間に電話で受け付け

つどいの広場「ユッタリユックリ」大阪女子短期大学・地域子育て支援研究所  ☎955・0733(代表) ※「ユッタリユックリ」と指定  HP http://www.kosodate.ac/☆大阪女子短期大学では、子育て支援活動を実施しています。 ホームページには、「えほんひろば」をはじめ、地域の子育て(イベント)情報などを掲載しています。是非ご覧ください

つどいの広場「ふじいでら」(社福)神愛福祉会 ☎936・0011  http://tudoif.wix.com/tudoi 開設場所・時間 小山9 ー 1 ー 16 月~金曜日の10:00~15:30 ※祝日は除く

※自動車での来場はご遠慮ください※電話での受け付けはしていません。直接お越しの上

お申し込みください

開設場所・時間①大阪女子短期大学7号館[教育研修センター] (春日丘3 ー 1 ー 40) 毎週月~金曜日の10:00~15:00※17日(土)は開館②藤ヶ丘4ー1ー15 ななこども園 毎週土曜日10:00~15:00 ※17日(土)は休館※①②ともに祝日除く

●きらりんタイム歌・手遊び・体操・リトミック・紙芝居や、季節に合った

クラフト・行事をします 日時 毎週月・火・木・金曜日 11:15 ~ 11:45※3月26日(月)~ 4 月6日(金)は休み

●子育てほっと♡講座「お楽しみ会」日時 3月8日(木) ちびっこくらぶ   3月9日(金) まみーくらぶ いずれも11:00~11:40

 子育て中の親子(おおむね3歳未満の乳幼児とその保護者)が気軽に集い、互いに交流していただく場所を開設しています。つどいの広場

つどいの広場「バンビーノハウスおもちゃ箱」 ☎945・5517  H P http://www.omochabako.ne.jp/開設場所・時間 岡1 ー 7 ー 14聖和マンション弐番館1階  毎週月・火・木・金・土曜日の9:30~15:00 ※祝日を除く※31日(土)は休館 ※自動車での来場はご遠慮ください ※利用は、おおむねお子さんの年齢で、次の時間帯を設定します ・まみーくらぶ  0~1歳のお子さん  ・ちびっこくらぶ 2歳~就園前のお子さん 

9:30~12:00 12:30~15:00月曜日 ちびっこくらぶ

フリー火曜日 まみーくらぶ木曜日 ちびっこくらぶ金曜日 まみーくらぶ土曜日 フリー

●親子英会話「親子で ABC」~ABC からはじめよう!~日時 3月14日(水)   ①10:30~11:00 ②11:00~11:30対象 就園前のお子さんと保護者5組講師 通訳士 松本 由見子さん申込方法 3月2日(金)10:00から受け付け

●子育て講座 「新生活スタート講座」~不安があってもダイジョウブ~日時 3月15日(木) 10:30~12:00対象 就園前のお子さんと保護者5組(託児あり)講師 人権悩みの相談室相談員 難波 マスミさん   (グループみらい代表)申込方法 3月2日(金)10:00から受け付け

●ベビーマッサージ & ティータイム~タッチケアで心のコミュニケーション~日時 3月19日(月) 10:30~12:00対象 就園前のお子さんと保護者5組(きょうだいのい

る方は託児あり)費用 330円 持ち物 バスタオル、お子さんの飲み物申込方法 3月2日(金)10:00から受け付け

●フラワーアレンジメント~素敵なお花に癒されてみませんか~日時 3月22日(木) 10:30~12:00

●子育て支援講習会子育てトークでティータイム

「子どもの良いところに気づくには?」日時 3月2日(金) 11:00~11:40場所 大阪女子短期大学7号館[教育研修センター]  2階 保育実習室

対象 子育て中の方、保育関係者講師 大阪女子短期大学 幼児教育科 助教 上林 那津子さん、池田 圭さん       教授 國久 美代子さん 生活科学科 准教授 吉田 真佐子さん

H P

Page 18: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号 26

子育てガイド

●育児相談電話相談 月~金曜日(祝日は除く) 9:00~17:00面接相談 要予約 場所 相談室

●赤ちゃんとおかあさん 親子で保育参加日時 3月13日(火) 10:00~11:00 場所 保育室対象 平成28年4月2日から平成29年4月1日生まれの

お子さんと保護者3組 申込方法 電話で

●おはなし会 「藤井寺市ボランティアサークルおはなしころりん」による、各年齢に分かれての素話や読み聞かせをします日時 3月13日(火) 10:00~11:00 場所 保育室対象 平成25年4月2日から平成28年4月1日生まれの

お子さんと保護者申込方法 電話で

●歌の広場 季節の歌を披露します。地域の友達も園児と一緒に舞台に立って歌いましょう。園児の歌も聞いていただきます日時 3月14日(水) 10:00~10:30 場所 ホール対象 平成26年4月2日から平成28年4月1日生まれの

お子さんと保護者申込方法 電話で

●おもちゃライブラリー おもちゃと絵本で自由に遊びましょう日時 月~金曜日(祝日は除く) 9:00~17:00

《手作りおもちゃの日》 手形制作をしよう!日時 3月26日(月) 10:00~11:00 場所 ホール対象 1歳から3歳程度のお子さんと保護者

●ひかりランド(グラウンド開放) グラウンドで園児と一緒に遊びましょう日時 3月3日(土)・24日(土) 10:00~11:00対象 0歳児から5歳児までのお子さんと保護者申込方法 電話で

大井5ー5ー12(ひかり保育園内) ☎930・6630 電話受付 9:00〜17:00(祝日を除く)HP  http://hikari.gnk.cc/ ※車で来園の方は、前日までに要予約

地域子育て支援センター

子育て講演会子どもの関わり方のちょっとしたコツ

~親子の笑顔の為に~

日時 3月16日(金) 14時30分~16時場所 パープルホール 小ホール対象 現在子育て中の方、子育て

に興味のある方講師 大阪大谷大学教育学部教授   長瀬 美子さん申 込 方 法 3月5日(月 )か ら12日(月)までに電話又はファックスで。ファックスの場合、氏名・連絡先・託児・手話通訳の希望の有無を記入の上、お申し込みください。

※託児は先着10人申込・問合先 子育て支援課(2階�番窓口) ☎939・1162  939・1128

第1期カンガルー教室 子どもさんのことで悩んでいませんか?

カンガルー教室は、「言葉が遅い」「落ち着きがない」「子どもとの接し方が分からない」など、育児に関する心配事や不安を、保育士や心理相談員などが、保護者と一緒に考える教室です。親子で一緒にできる遊びをしながら、親子共に豊かな力を育てていけるようお手伝いします。日時 4月~7月の火曜日①午前のクラス 9時30分~11時30分、毎月3回、全12回②午後のクラス 13時30分~15時30分、毎月2回、全8回場所 保健センター 2階 対象 1歳から4歳までのお子さんと保護者定員 各10組程度  費用 1回50円(おやつ代)申込方法 3月1日(木)から6日(火)までに電話又は窓口で※後日面接の上、入室者を決定します。申込・問合先 子育て支援課(2階�番窓口) ☎939・1162FAX

広告

Page 19: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号27

「河内名所図会」から見る藤井寺市の今と昔③

~小山団扇~

134

「『河内名所図会』から見る藤井寺市

の今と昔」の第3回目は、「小山団う

ちわ扇

を紹介します。

「名産小山団扇、小山村に製す。柄

は丸ま

るたけ竹

にて骨細く、美み

のがみ

濃紙を以も

って張、

渋にて染そ

る。花

はなぐるま車

風流にして、多く香に

ひをとむる。女子これを持も

あそぶ。」

と、河内名所図会本文では、小山団扇

をこのように紹介しています。

特徴として、座上に立てても倒れな

いほど全体によく均整がとれており、

非常に丈夫に作られていたことから、

実用品としてはもちろん工芸品として

も多くの愛好家を得てきました。江戸

時代には将軍家、明治以降では天皇家

にも献上された名品であるとともに、

庶民にも愛される素朴さも兼ね備えて

おり、古来から重要な東と

うざいろ

西路であった

長尾街道を通じ、その名声が西に東に

伝えられていました。河内名所図会に

おいても、街道に面した店先に、商売

人や団扇を求めてきた客、また旅路の

侍などが描かれ、大いに繁盛していた

ことがうかがえます。

小山団扇は、永禄年間(1558年

~1570年)に武田信玄の家臣であ

る山本勘助が、三好氏の動きを探るた

めに小山に移り住んだことから始まっ

たといわれています。勘助

は、名を「浅野文吾」と称

し、隠れみののなりわいと

して、団扇の製作、販売を

行いました。勘助の作る団

扇は特別な製作方法である

ため、前述のとおり非常に

丈夫で紙の質も良く、たち

まち評判となりました。そ

の後、勘助は「浅野文吾」

の名とともに団扇の製作方

法を小山の村人に授け、村

人は一子相伝として団扇

作りの秘法を守り、それを

家業にし、「浅野」という

屋号で商売を繁盛させ、小

山団扇として世に広めてい

きました。河内名所図会

にも、大きな祭り団扇のよ

うな看板に「御團扇処 

野」と描かれており、屋号

が「浅野」であることが見

て取れます。

小山団扇は、幕末の頃、その製作方

法が浅野家から中野家へ引き継がれ、

明治以降は、中野家の家業として、団

扇作りの繊細な技術が伝えられてきま

した。小山団扇の製作は先祖から伝わ

ってきた名誉の仕事とし、代「々御団

扇師 

中野茂八郎」の看板を掲げ、近

年まで作り続けられてきましたが、残

念ながら、昭和45年に最後の「中野茂

八郎」が亡くなるとともに、伝統の製

作技術が途絶えてしまいました。

しかし、現在、「小山団扇の名声を

守り、より多くの人に魅力を伝えたい」

という考えの元、藤井寺市商工会が中

心となり、小山団扇を市の伝統工芸品

として位置づけ、その保存と振興を図

る活動が進められています。その取り

組みとして、小山団扇を市役所1階ロ

ビーや藤井寺市商工会館、藤井寺まち

かど情報館ゆめぷらざで展示している

ほか、商工会が独自に調達した竹骨と

和紙を使ったうちわ作りが体験できる

「うちわ教室」を開催されています。ま

た、この教室で使用する材料は、「手

づくりうちわキット」として、ゆめぷら

ざで販売されています。

(文化財保護課 

松田 

崇裕)

▲中央の団扇型の看板には「御團扇処 浅野」の文字がある。たくさんの人が描かれ、商売が繁盛していた様子が見て取れる。

Page 20: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号 28

パープルホール(北岡1-2-3)パ

パープル講座受講生募集パープル講座受講生募集

申込期間:申込期間:

 

 

 

 

 

1歳6か月から3歳までの幼児と保護者が対象のリトミック教室。

曲の解説を交えつつ、アコーディオンやピアノの伴奏で懐かしの歌声喫茶気分を味わいませんか。

犬のカットワーク(木製の飾り)にペイントします。

「ヘタでいいヘタがいい」がモットーの絵手紙教室。

3/6、4/3、5/1、6/5、7/3、8/7(全て火曜日)

10:00~11:30

500円/1回(当日集金)

開講日

時間

受講料

開講日

時間

受講料

4/11(水)

13:30~(120分程度)

2,400円(前納)

開講日 4/13(金)

時間 10:00~11:30

受講料 1,000円(前納)

開講日

時間

受講料

4/16、5/7、5/21、6/4、6/18、7/2、7/9(全て月曜日)

4,900円(全7回/初回集金)

開講日

時間

受講料

10:00~11:30

開講日

時間

受講料 4,800円(全8回/初回集金)

10:00~11:30

山口涼子(ヴァイオリン) 東山梓(クラリネット)南なほき(ピアノ)

①10:00~10:40②11:00~11:40

開講日

時間

受講料 2,000円(全4回/初回集金)

10:00~11:00

心身ともにリラックスできるヨーガにチャレンジしてみませんか。

馴染みある童謡にのせて、楽しく健康維持してみませんか。

開講日

時間

受講料

4/10、4/24、5/8、5/22、6/12、6/26、7/10、7/24(全て火曜日)

4,000円(全8回/初回集金)

10:00~10:40

4/1、4/22、5/6、5/27(全て日曜日)

4,800円(全8回/初回集金)

小学生を対象に、日本舞踊の美しい立ち振る舞いや着付け、所作の教室。

高校軽音フェスタ in藤井寺NEW

パープルホール 大ホール

13:30(開場13:00)

1,500円

チケット販売場所

料 金

開 演

会 場

ローソンチケットLコード [55700]

毎年恒例の高校ストリートダンス選手権の最終予選と決勝大会。高校生たちの熱い闘いを見てください。高校ストリートダンス選手権2018

パープルホール 大ホール

高等学校軽音楽部連盟大阪に加盟する高校生

開 演

会 場

出 演

共催 : (株)アドヒップ、(公財)藤井寺市地域サービス公社

13:30(開場13:00)開 演

会 場 パープルホール 小ホール

700円(当日200円増)

チケット販売場所

料 金

スプリングコンサート

14:00(開場13:30)

■ 第3回予選大会パープルホール 大ホール

13:30(開場13:00)

2,000円

チケット販売場所

料 金

開 演

会 場

ローソンチケットLコード [55754]※3月25日(日)チケット販売開始

■ 決勝大会

◎パープルホールなどの駐車場は限りがありますので、ご来場は徒歩・自転車・バイクでお越しいただくか、できるだけ電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。

〔チケット販売や講座の申込・問合先〕パープルホール事務室(藤井寺市地域サービス公社) ☎ 939・7020   939・7021

パープルホールイベント情報パープルホールイベント情報

邦楽・洋楽・ロック・ポップなど様々なジャンルの曲をお楽しみください。

3/25(日)

無 料

全席自由全席自由

5/27(日)

販売中

全席自由全席自由

出 演

NEW

3/21(水・祝)

全席指定全席指定

4/29(日・祝)

全席指定全席指定

①うたごえ倶楽部(定員150人) ②トールペイント教室(定員10人)

③はじめての絵手紙教室(定員14人)

⑦ドレミファきっず(追加各3組)

④やすらぎヨーガ月曜日・水曜日クラス(追加各5人)

⑤きっず舞踊(追加3人) ⑥大人の舞踊体操(定員8人)

〔チケット販売場所〕公演ごとのチケットの取り扱いを記号でご案内しております。

藤井寺まちかど情報館ゆめぷらざ (藤井寺 1-3-11)

月曜日クラス 水曜日クラス

販売中

パ ゆ

第2回近畿選抜

4/2、4/16、5/7、5/21、6/4、6/11、7/9、7/23

4/11、4/25、5/9、5/23、5/30、6/6、7/11、7/25

・上を向いて歩こう・少年時代・学生街の喫茶店・舟唄・初恋のひと   など

演奏予定曲

申込方法:申込方法:3/1 (木)~12(月)①は開講日、②~⑦は申込期間初日の9:00から受け付けます。直接、パープルホール事務室窓口にお越しください。各講座とも先着順です。 ※定員に満たない場合は、開講しない場合があります。

Page 21: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号29

<材 料> 4個分 すし飯(※) 120gいなりずし用味付け油揚げ(市販) 4枚サバ缶(しょうゆ味) 1個

問合先 秘書広報課広報担当(5階�番窓口)☎ 939・1051

<材 料> 4個分ご飯   240gすし揚げ 4枚桜エビ  大さじ3

<作り方>①フライパンでサバ缶と砂糖を弱火でじっくり煎ってそぼろ状にする。

②卵に塩を混ぜ、フライパンで薄く焼いて細切りにし、錦糸卵をつくる。

③にんじんはあられ切り(2㎜の角切り)にし、2分ゆでる。絹さやは2分ゆでて飾り切りをする。

④すし飯、①を大さじ2、にんじんを混ぜ合わせ、油揚げに詰め、詰めた面を上にして②と絹さやを飾る。

砂糖 大さじ1卵 1個塩  ひとつまみにんじん20g絹さや 4枚<作り方>

①すし揚げは熱湯にくぐらせて油抜きをし、片端を切り取り、袋状に開く。

②ご飯に塩昆布、桜エビ、白ごまを混ぜ合わせ、①に詰める。フライパンに濃口しょう油をひき、その上に置き、こんがりと焼く。

②サバ缶のそぼろいなりずし

エネルギー159kcal 塩分 0.7g(1個当たり)

レシピ・料理製作をした、大阪女子短期大学生活科学科食物栄養専攻栄養士コース2年有志の皆さんのコメント

①桜エビと塩昆布の焼きいなりずし

塩昆布(刻む) 大さじ1白ごま 適宜濃口しょう油  小さじ2

箸の文化は中国から伝わりましたが、中国の箸と日本の箸は形が違います。日本の箸と違って中国の箸は長く、先がとがっていません。これは、中国の料理は食卓の大皿から取りわけたらそのまま口に運ぶことが出来るように作られていることが多いためです。一方、日本では魚をまるごと焼いて、箸で骨を取り除きながら食べることが多く、骨を取りやすいように箸の形も変化したのですね。

箸のコラム

監修 大阪女子短期大学 食物栄養専攻 教授 橋本 和弘さん

エネルギー194kcal 塩分 0.6g(1個当たり)

kitchen箸’s

最終回 簡単オリジナルいなりずし

はしずきっちん

大阪女子短期大学の学生が考案 簡単でおいしいレシピを紹介

※米3合(いなりずし約30個分)に対してのすし酢の分量 米酢大さじ4と1/2、砂糖大さじ 2、塩小さじ 1

(※)すし飯作りのポイント

紙面の都合で掲載できなかった変わりいなりずし 6品のレシピを市ホームページ➡「広報ふじいでら」➡「箸'skitchen」に掲載しています。

<材 料> 4個分すし飯(※) 240gいなりずし用味付け油揚げ(市販) 4枚

<作り方>①きゅうりは薄い半月切りにし、塩もみする。②にんじんは薄く小さいいちょう切りにして2、3分ゆでる。

③すし飯と①、②を混ぜ合わせて油揚げに詰める。④お好みで上から白ごまをのせる。

エネルギー170kcal 塩分 0.8g(1個当たり)

③コロコロチーズの彩りいなりずし

プロセスチーズ 40gにんじん 20gきゅうり 20g白ごま   適宜 ②① ③

・炊飯時の水加減は、すし酢の米酢の分量を引いておく。

・米の浸水時には出し昆布を一緒に入れ、そのまま炊く。・米酢に砂糖と塩を溶かし、あらかじめすし酢を作っておく。・ご飯を蒸らし、ほぐすタイミングですし酢と混ぜる。

「箸 'skitchen」では、私たちの考えた簡

単に作れるおいしい料理をたくさんの方々

に知っていただいて作ってもらいたい、料理

が面倒だという方に料理を好きになってもら

いたい、そんな思いで料理提案してきまし

た。私たち自身は未熟ではありますが、より

良いものを作りたいと頑張ってきた中で各々

が成長する良い機会になりました。

「箸 'skithen」は最終回になりますが、た

くさんの方々に私たちの思いが伝わるとう

れしく思います。今まで読んでくださった皆

様、本当にありがとうございました。

手軽に食べることができるいなりずしだから、「作るのも簡単に!」

Page 22: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報ふじいでら 2018年3月号31 広報ふじいでら 2018年3月号 30

※相談はすべて無料です。曜日指定の場合、祝日は除きます

相談名 日時 場所 内容 問合先 予約

医療救急医療相談 24時間365日対応 (電話)

突然の病気やケガで迷ったらまずここへ。 緊急性がある場合は管轄の消防本部に転送され、救急車が出動します

救急安心センターおおさか☎06・6582・7119#7119(短縮ダイヤル )

くらし

法律相談3/28㈬・4/4㈬・11㈬13:00~16:30※電話予約は、3/15㈭ 9:00から各日先着7人

市役所1階相談室

弁護士による相続、離婚、建物の賃貸借問題、多重債務者救済などに関する相談※相談は、同一内容は1回限り、平成29

年度中に1人3回まで※相談時間は1人30分以内

協働人権課 ☎939・1111 要

行政相談 3/12㈪13:30~15:30 市役所1階相談室 行政相談委員による国の仕事への苦情や

要望に関する相談協働人権課 ☎939・1050

消費生活相談月~金曜日10:00~12:0012:45~16:00

市役所1階消費生活センター

消費生活相談員による、悪質商法による被害や訪問販売、 電話勧誘によるトラブルなど消費生活に関する相談

消費生活センター ☎939・1320

行政書士法律相談

3/17㈯13:00~16:00

パープルホール4階小会議室C

遺言・相続、契約書、内容証明書作成、成年後見制度などに関する相談

大阪府行政書士会南大阪支部☎952・3866

司法書士法律相談

月~金曜日13:30~16:30第1土曜日 13:00~16:00第3水曜日 18:00~21:00

司法書士総合相談センター堺(堺市堺区中瓦町2-3-29瓦町ウエノビル4階)

登記手続、裁判手続、相続、成年後見制度、サラ金問題などに関する相談

大阪司法書士会☎06・6943・6099堺支部(第1土曜日・第3水曜日実施分)☎080・4233・4040

高齢者相談 月~金曜日 9:00~19:00土曜日   9:00~17:30

ふれあいセンター※時間外は電話相談 高齢者の総合相談 地域包括支援センター

☎937・2641

人権

人権相談 3/22㈭13:30~15:30 市役所1階相談室 人権擁護委員による人権についての悩み

ごとやトラブルなどに関する相談協働人権課☎939・1059

人権悩みの 相談室

月・火・水・金・土曜日  9:00~12:0013:00~16:00

パープルホール3階 専任相談員による暮らしの中で起こる人権、女性の人権に関する相談 ☎939・1118

子育て

家庭児童相談 月~金曜日9:00~17:30 市役所2階�番窓口 家庭相談員による18歳未満の子どもに

関する相談(電話相談もあり )子育て支援課(家庭児童相談室) ☎939・1162

教育相談 木曜日9:00~12:00

市民総合会館別館3階教育相談室

教育相談員による不登校・いじめ・発達についてなど、教育に関する悩み相談

教育相談室 ☎938・1008 要

テレホン教育相談

金曜日  13:00~17:00火・木曜日 9:00~17:00 (電話) 教育相談室

☎938・1008

就労

地域就労相談 月~金曜日9:00~17:00

市役所6階 地域就労支援センター

働く意欲がありながら、様々な問題で就労できない方の相談※就職のあっせんは行っていません

魅力創生課 ☎939・1337

若者の就労・自立相談  

3/6㈫・20㈫13:00~17:00

市役所1階会議室102

若者(15~39歳) の就労と自立の相談※就職のあっせんは行っていません

南河内地域若者サポートステーション☎0721・26 ・ 9441

障害者雇用相談

3/26㈪13:00~17:00 市役所1階相談室

南河内北障害者就業・生活支援センター職員による障害者の雇用就労に関する相談 ※就職のあっせんは行っていません

魅力創生課 ☎939・1337 要

福祉

心配ごと相談 第2・4火曜日13:30~15:30

ふれあいセンター 相談室

民生委員児童委員による日常生活における悩み、心配に関する相談

社会福祉協議会 ☎938・8220

自殺予防心の電話相談

月~金曜日10:00~17:00 (電話) 精神保健福祉士などによる自殺など心の

悩みに関する相談 ☎930・0775

身体知的障害者相談 随時 (電話・ファックス)

障害者相談員による、障害のある方の相談、更生のために必要な援助の実施

(聴覚)岡本 昇治さん FAX938 ・ 7059 /(知的障害)西尾 千代子さん ☎938 ・ 1789 /(知的障害)安井 陽子さん ☎955 ・ 9263

障害者等相談

月~金曜日10:00~17:00

障害者地域生活支援センターわっと

(岡2-12-6 3階)障害のある方及び家族の相談や生活全般の支援

障害者地域生活支援センターわっと ☎930・0733

障害者等相談

月~金曜日10:00~17:00

支援センターしゅらの郷(小山1-1-1 エストエムビル3階)

障害のある方及び家族の生活上の悩み、発達障害、福祉サービスの利用に関する相談

支援センターしゅらの郷「ぴんぽん」 ☎952・7002

その他

不動産一般相談室

3/5㈪・19㈪10:00~12:0013:00~15:00

羽曳野市軽里3-1-10(同南大阪支部)

住宅購入や賃貸マンションの契約などに関する相談

大阪府宅地建物取引業協会南大阪支部 ☎958・3005

各 種 相 談

電話番号案内市役所・教育委員会・水道局・・・・・・・・・・・・・・・・・・

支所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アイセル シュラ ホール(生涯学習センター)

図書館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

市民総合体育館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

藤井寺市民病院・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

訪問看護ステーション・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

休日急病診療所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

市民総合会館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (パープルホール ・ 分館 ・別館)

ふれあいセンター(福祉会館)・・・・・・・・・・・・・・

松水苑 (老人福祉センター)・・・・・・・・・・・・・・・・

(公財)藤井寺市地域サービス公社・・・・・・・・・

藤井寺市社会福祉協議会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

藤井寺市シルバー人材センター・・・・・・・・・・・・

藤井寺市柏原市学校給食組合・・・・・・・・・・・・・・

柏原羽曳野藤井寺消防組合・・・・・・・・・・・・・・・・・・

柏羽藤クリーンセンター(柏羽藤環境事業組合)

クリーンピア 21(クリーンセンター余熱利用施設)

羽曳野警察署・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

藤井寺保健所・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハローワーク藤井寺・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☎939・1111

☎939・7011

☎952・7800

☎938・2197

☎939・1141

☎939・7031

☎939・7291

☎939・7194

☎939・7020

☎939・1810

☎939・7010

☎937・2321

☎938・8220

☎954・6005

☎953・3761

☎958・0119

☎976・3333

☎975・2580

☎952・1234

☎955・4181

☎955・2570

※各施設の休館日は、お問い合わせください。

●3月の第2・4土曜窓口サービス

実施日 10日・24日  実施時間 9時~12時

実施窓口 市民課・税務課・保険年金課・子育て支援課

※すべて1階の窓口で受け付けます。※上記以外の窓口はご利用できません。※一部取り扱いできない業務があります。詳しくは、市ホー

ムページか各窓口へお問い合わせください。※国・大阪府・他市町村や関係機関(年金事務所・警察署・軽自動

車税協議会など)への確認や問い合わせ・マイナンバーによる情報連携が必要なとき、確認先(連携先)が休日などにより、取り扱いができない場合や、手続きが完了しない場合があります。

●藤井寺市民憲章・人の和で、住みよいまちを、つくりましょう。・自然を生かし、歴史遺産をまもりましょう。・近代文化で、伸びゆくまちを、つくりましょう。・仕事に誇りをもち、働く喜びに、生きましょう。・若い力を養い、夢と希望を、育てましょう。

掲載内容について・アイコンの説明 ☎電話  FAX ファックス  電子メール  H P ホームページ  フェイスブック・費用・金額の記載がない場合は無料です。・申込方法の記載がない場合は事前申込は不要です。

目の不自由な方や活字読書が困難な方へ 「声の広報(CD)」 「点字広報」をご利用ください。声の広報の音声ファイル、点字広報の点字ファイルは、市ホームページにも掲載しています。問合先 秘書広報課広報担当(5階�番窓口) ☎939・1051 FAX952・9508

3月は自殺対策強化月間自殺は、様々な要因が複雑に関係して、その多くが「追い込まれた末の死」であり、

「防ぐことができる社会的な問題」であるといわれています。様々な悩みを抱えている方は、一人で悩まず、専門の相談機関にご相談ください。

また、身近な方の悩みに気付いたら、温かく寄り添いながら、悩みに耳を傾け、専門家への相談を勧め、じっくりと見守りましょう。

●藤井寺市自殺予防心の電話相談 ☎930・0775 月~金曜日 10:00~17:00●こころの健康相談統一ダイヤル ☎0570・064・556 月~金曜日 9:30~17:00※3月1日(木)9:30から31日(土)17:00までは、24時間体制で相談を受け付け●こころの健康に不安を感じたら・藤井寺保健所のこころの健康相談 ☎955・4181(予約制) 月~金曜日 9:00~17:45・こころの電話相談 ☎06・6607・8814 月・火・木・金曜日 9:30~17:00・関西いのちの電話 ☎06・6309・1121 24時間、365日●自死遺族相談(予約制) 大切な人を自死(自殺)で亡くされた方のための来所相談を実施しています。・大阪府こころの健康総合センター ☎06・6691・2818 月~金曜日 9:00~17:45

●妊娠中や産後にこころが不安になったら・大阪府妊産婦こころの相談センター ☎0725・57・5225 月~金曜日 10:00~16:00

QRコード対応のカメラ付き携帯電話から、様々な相談機関の情報にアクセスできます

不眠が続くことはないですか?

□疲れているのに眠れない日が2週間以上続いている□食欲がなく体重が減っている □だるくて意欲が湧かない□原因不明の体調不良が続く

これは「うつ病」の症状かもしれません。睡眠と食欲という生きていくための基本が損なわれる

と、体調がどんどん悪くなり、気力やがんばりで克服するのは困難です。≪専門の相談機関や医療機関に相談してください≫

Page 23: O Ñ æZ HZ · 2018. 2. 22. · ú ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ¿ C~aMp ù÷øÿ å Dø ù)1 Ø C X ` w ¢ Sáæ ¶ `tmMoq ÿ E ¯`í ð` b{Ùí ðq ÿ q¢ ' £ y ¬ Ì Xy ~µ~aMp y

広報紙の配布に関する問合先 「広報ふじいでら」は全戸配布しています。毎月1日までに届かない場合は、配送業者へご連絡ください。 ㈱ニュー・ナレッジ ☎0120・171・720 受付時間 10:00~17:00

編集後記 藤井寺市民マラソンでランナーに取材しました。この日は天候にも恵まれ722人のランナーたちが熱い走りを見せてくれました。取材を通して分かったのが、皆さん日頃から健康に気を付け、目標をもって運動をされていることです。その表情はとても生き生きしていました。

大賞をつかむのは君だ「道明寺歴史仮装大賞」出場者

 古墳時代や大坂夏の陣・道明寺合戦の時代など、様々な歴史をテーマとした仮装コンテストの出場者を募集します。・個性あふれる仮装とパフォーマンスで挑んでください。・入賞者には賞金・賞品を進呈します。

「道明寺歴史行列」参加者 様々な時代装束でまちを練り歩く道明寺歴史行列に

「甲かっちゅう

冑武者」姿で参加する方を募集します。定員 中学生以上20人、小学生30人※性別不問、但し当日、午前中参加できる方参加費 1,000円(衣装貸出、着付、保険代含む)

第2回 道明寺歴史まつり日時 5月4日(金・祝)場所 石川河川公園、道明寺天満宮

「FRAP」の古墳イベント “ハレマチビヨリ”古墳が藤井寺の新しい魅力づくりに取り組む

「FRAP」の晴れ舞台に大変身。“つくる”“食べる”“学ぶ”“ふれあう”をテーマに約20の店舗・作家が参加し、親子で楽しめるワークショップやマルシェなどイベント盛りだくさん。この春一番のピクニック日和を満喫できます。

イベントの詳細はお問い合わせいただくか、フェイスブック(@frapfujiidera)又はインスタグラム(frap_fujiidera)をご覧ください。

問合先 FRAP実行委員会 (6階�番窓口 魅力創生課内) ☎939・1086

※荒天時中止

※荒天時は5月5日(土・祝)に順延

日時 3月25日(日) 10時~16時場所 津堂城山古墳

「FRAP」(エフ・ラップ)とは藤井寺の新しい感性や個性を持つ個店、作家、老舗がものづくりへの想いやアイデア、技術を共有して藤井寺の新しい魅力を作り出そうとする取り組みです。

参加者募集

H P藤井寺市観光協会のホームページにも掲載しています  http://www.fujiidera-kanko.info/

   挑戦する気持ちを育てたい!コンテストビギナー集まれ!    ダンスコンテスト FORWARD IN 道明寺詳しくは、インターネットで「Forward藤井寺」で検索してご覧ください。主催 Forward企画(DANCE SPIRITS STUDIO /K’s Dance Factory)

申込方法など詳しくは、インターネットで「道明寺歴史まつり2018」で検索してご覧ください。イベントボランティアスタッフも募集中!申込・問合先 道明寺まちづくり協議会       ☎070・5502・2007

同時開催 審査員

MAYU MIKIHO

■発

行:

藤井

寺市

/編

集:

秘書

広報

課■

発行

日:

平成

30年

3月

1日

~広

報ふ

じい

でら

は、

再生

紙を

使用

して

いま

す~

■藤

井寺

市の

人口(

平成

30年

1月

末現

在)

 人

口 

 65,2

24人

 (男

31,0

68人

、女

34,1

56人

) 

世帯

数 

28,9

51世

■藤

井寺

市役

所 

〒583-8

583 

大阪

府藤

井寺

市岡

1丁

目1番

1号

 ☎

072・

939・

1111(

代) 

開庁

時間

:月

~金

曜日

9時

~17時

30分

  

http://ww

w.city.fujiidera.lg.jp 

 https://w

ww

.facebook.com/city.fujiidera

H P

▲広報ふじいでら

No.586

2018年

3