プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR...

15
プラスチックフィルムコンデンサ メタライズドポリプロピレンフィルムを用いた無誘導構造、 難燃性エポキシ樹脂外装 ● 小形高信頼性 ● 優れた周波数特性 ● 低損失 ● 難燃性外装 ● 低うなり ● 85 ℃、85 %RH、500 V、500 時間保証(630 V 定格品) ● RoHS 指令対応 ● 250 V、630 V 定格品:高周波大電流回路 ● 450 V 定格品:アクティブフィルター回路 ● 250 V、450 V] 定格品(バラ品) ● 250 V、450 V 定格品(大形テーピング品) ● 630 V 定格品(バラ品、大形テーピング品) C リードカット品 4 大形テーピング品 リード加工品 Q リード加工品 B ストレート 記号 記号 静電容量許容差 記号 630 V J ±5 % 設計・仕様について予告なく変更する場合があります。ご購入及びご使用前に当社の技術仕様書などをお求め願い,それらに基づいて購入及び使用していただきますようお願いします。 なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。 2017/10/11 メタライズドPP フィルムコンデンサ J ±5 % 2 ECWF(A) シリーズ H ±3 % 記号 リード形状 2J Blank 静電容量許容差 主 な 用 途 品 番 構 成 記号 定格電圧 [DC] 記号 リード形状 Blank ストレート B リード加工品 2W Q リード加工品 C リードカット品 250 V 450 V 定格電圧 [DC] K ±10 % 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 E C W F A 品目記号 特性・構造 定格電圧 静電容量 静電容量許容差 補助記号1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 E C W F R 品目記号 特性・構造 大形テープ 静電容量許容差 補助記号 12 補助記号2 12 A 定格電圧 静電容量 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 E C W F A J J 品目記号 特性・構造 定格電圧 静電容量 静電容量許容差 12 補助記号

Transcript of プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR...

Page 1: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。

プラスチックフィルムコンデンサ

メタライズドポリプロピレンフィルムを用いた無誘導構造、難燃性エポキシ樹脂外装

● 小形高信頼性● 優れた周波数特性● 低損失● 難燃性外装● 低うなり● 85 ℃、85 %RH、500 V、500 時間保証(630 V 定格品)● RoHS 指令対応

● 250 V、630 V 定格品:高周波大電流回路● 450 V 定格品:アクティブフィルター回路

● 250 V、450 V] 定格品(バラ品)

● 250 V、450 V 定格品(大形テーピング品)

● 630 V 定格品(バラ品、大形テーピング品)

C リードカット品4 大形テーピング品

リード加工品Q リード加工品B

ストレート記号 記号 静電容量許容差 記号

630 V J ±5 %

設計・仕様について予告なく変更する場合があります。ご購入及びご使用前に当社の技術仕様書などをお求め願い,それらに基づいて購入及び使用していただきますようお願いします。なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。 2017/10/11

メタライズドPPフィルムコンデンサ

J ±5 %2

ECWF(A) シリーズ

H ±3 %記号

リード形状2J Blank

静電容量許容差

特   長

主 な 用 途

品 番 構 成

記号 定格電圧 [DC] 記号 リード形状Blank ストレート

B リード加工品2WQ リード加工品C リードカット品

250 V450 V

定格電圧 [DC]

K ±10 %

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

E C W F A品目記号 特性・構造 定格電圧 静電容量 静電容量許容差 補助記号1

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

E C W F R品目記号 特性・構造 大形テープ 静電容量許容差 補助記号

12

補助記号2

12

A定格電圧 静電容量

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

E C W F A 2 J J品目記号 特性・構造 定格電圧 静電容量 静電容量許容差

12

補助記号

Page 2: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。

プラスチックフィルムコンデンサ

* DC定格電圧品を交流(商用周波数50 Hz、60 Hzの正弦波)でご使用の場合は,「DC定格電圧品の交流使用可能電圧」の頁をご参照ください。

単位:mm

■ 包装形態はポリ袋入りで、最少単位は100個です。

(85 ℃ 以上は1.0 %/℃ の電圧軽減)

カテゴリ温度範囲(コンデンサ壁面における自己温度上昇を含む) −40 ℃ ~ +105 ℃

但し,連続的に印加される電圧の変動は,240 Vp-p 以下とし,且つ最大ピーク電圧は450 Vo-p 以下とする。 (85 ℃ 以上は1.25 %/℃ の電圧軽減)

450 V

250 V

630 V

250 V静電容量許容差

 端子相互間: 定格電圧 (V) × 150 % 60 s

±5 % (J)、±10 % (K)±5 % (J)

絶縁抵抗 (IR)

(20 ℃、500 V、60 s) C > 0.33 μF:IR ≧ 3,000 MΩ・μF

 C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ(20 ℃、100 V、60 s)

 C > 0.33 μF:IR ≧ 3,000 MΩ・μF C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 30,000 MΩ

(20 ℃、100 V、60 s) C > 0.33 μF:IR ≧ 10,000 MΩ・μF

630 V

450 V

630 V

定格電圧 [DC]

耐電圧

形 状 寸 法

630 V

450 V

ECWF(A) シリーズ

誘電正接 (tan δ) tan δ ≦ 0.1 % (20 ℃、1 kHz)

静電容量範囲0.1 μF ~ 6.8 μF250 V0.1 μF ~ 4.7 μF450 V

規   格

250 V

0.1 μF ~ 2.2 μF±3 % (H)、±5 % (J)

 C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ

なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。 2017/10/11設計・仕様について予告なく変更する場合があります。ご購入及びご使用前に当社の技術仕様書などをお求め願い,それらに基づいて購入及び使用していただきますようお願いします。

包 装 仕 様

リード加工品(補助記号Q)

L max. T max.

H m

ax.

L max.

G m

ax.

H m

ax.

H m

ax.

L max.

F±1.0

S±0.8S±0.8

25 m

in.

4.5±

0.5

4.5±

0.5 4.

5±0.

5

表示 表示 表示 表示

ストレートリード加工品

(補助記号B)リードカット品

(補助記号C)

Type B Type D

ød±0.05

銅線又は銅被鋼線

Page 3: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。

プラスチックフィルムコンデンサ

■ 形状

*: H1 寸法については、弊社パナサートRHシリーズを基準に記載しています。他の挿入機においては挿入できないことがありますので、別途お問い合わせ願います。

単位:mm

*:max.

■ 包装仕様 ● リードピッチ

単位:mm

箱入り数は定格,寸法及び数量の項をご参照ください。

■ 定格電圧 [DC]:250 V、静電容量許容差:±3 %(H)、±5 %(J)

* □:静電容量許容差記号 ():リード線形状又はテーピング形状記号

自動挿入用テーピング仕様ECWF(A) シリーズ

PF

15.0E

30.0D

15.0

寸法表

シリーズ 定格電圧(V) [DC]

静電容量範囲(μF) リードピッチテーピング形状 形状

〇250 0.56 ~ 3.97.57.5

なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。 2017/10/11設計・仕様について予告なく変更する場合があります。ご購入及びご使用前に当社の技術仕様書などをお求め願い,それらに基づいて購入及び使用していただきますようお願いします。

D

7.5大形つづら

0.10 ~ 0.680.56 ~ 2.2

大形つづら

EF大形つづら

大形つづら大形つづら

0.10 ~ 0.47

0.10 ~ 0.47

J4450630

ECWF(A)

R( )AR( )AR( )A

15.07.516.044.0

形状

D E F 品番末尾包装形態

15.07.516.0

15.07.516.044.0H1*

H044.0

P0F

R( )A〇

〇〇

定 格 ・ 寸 法 ・ 数量

品 番 静電容量(μF)

Lmax.

Tmax.

F G max.ød

バラ

ストレート リード加工(補助記号B)

リード加工(補助記号Q)

ストレート ストレート 7.5 mmストレート・加工

H max.

ECWF2224□A( )

ECWF2124□A( )ECWF2154□A( )

Sリード加工(補助記号B)

リード加工(補助記号Q)

テーピング最少発注個数 (PCS)寸法(mm)

0.6

5.05.35.65.96.3

ECWF2104□A( )

ECWF2184□A( ) 1100

ECWF2335□A( )ECWF2395□A( )

ECWF2275□A( )ECWF2225□A( )ECWF2185□A( )

ECWF2125□A( )ECWF2155□A( )

ECWF2105□A( )

ECWF2684□A( )ECWF2824□A( )

ECWF2565□A( )ECWF2685□A( )

ECWF2475□A( ) 1.520.020.0

19.320.6

3.94.7

12.512.512.512.5

28.930.523.8 23.5

0.80.80.80.80.8

300

13001200

1000

800700

0.80.80.80.80.80.80.80.80.8

0.60.60.60.6

0.60.60.60.6

1.51.51.51.51.51.51.51.5

1.51.5

10.010.010.010.010.010.010.010.010.015.015.015.015.015.015.015.015.020.020.020.020.020.020.0

7.57.57.57.57.57.57.57.57.57.57.57.57.57.57.57.57.512.512.5

15.015.015.015.015.020.020.0

28.520.020.0

14.114.414.715.115.415.916.416.917.618.419.019.620.321.622.623.524.624.225.326.327.6

14.114.414.715.115.415.916.416.917.616.417.017.618.319.620.621.522.622.223.324.325.626.9

13.514.816.2

13.314.615.616.517.617.218.3

23.823.8 21.9

10.511.412.611.412.5

18.818.818.823.823.823.8

6.87.37.88.46.97.48.08.59.5

ECWF2564□A( ) 0.56ECWF2474□A( )ECWF2394□A( )

ECWF2274□A( )ECWF2334□A( )

200

200

300

400

900

0.680.821.01.21.51.82.2

0.270.330.390.47

18.118.1

500

5.66.8

2.73.3

17.8

13.013.013.013.013.013.013.013.013.018.118.1

0.100.120.150.180.22

18.8

Style D Style E Style F

H0

H1

P0

F

P

H0

H1

P0

F

P

H0

H1

P0

F

P

Page 4: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。

プラスチックフィルムコンデンサ

■ 定格電圧 [DC]:450 V、静電容量許容差:±5 %(J)、±10 %(K)

* □:静電容量許容差記号 ():リード線形状又はテーピング形状記号

■ 定格電圧 [DC]:630 V、静電容量許容差:±5 %(J)

():リード線形状又はテーピング形状記号

ECWF(A) シリーズ

9.3

品 番 静電容量(μF)

0.560.680.82

800

G max.

G max.

最少発注個数 (PCS)

14.915.215.616.116.7

7.57.57.5

7.57.57.5

7.57.5

設計・仕様について予告なく変更する場合があります。ご購入及びご使用前に当社の技術仕様書などをお求め願い,それらに基づいて購入及び使用していただきますようお願いします。なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。 2017/10/11

定 格 ・ 寸 法 ・ 数量

12.614.715.816.7

18.118.8

0.8

品 番 静電容量(μF) ストレート リード加工

(補助記号B)7.5 mm

ストレート・加工

バラTmax.

Lmax. リード加工

(補助記号B)リード加工(補助記号Q)

寸法(mm)

0.390.47

9.710.711.6

13.0

13.013.013.013.013.013.013.018.118.118.1

18.818.8

1.01.21.51.8

13.0

1.5

ECWF2W564□A( )ECWF2W684□A( )ECWF2W824□A( )ECWF2W105□A( )ECWF2W125□A( )ECWF2W155□A( )ECWF2W185□A( )

0.100.120.150.180.220.270.33

ECWF2W104□A( )ECWF2W124□A( )ECWF2W154□A( )ECWF2W184□A( )ECWF2W224□A( )ECWF2W274□A( )ECWF2W334□A( )ECWF2W394□A( )ECWF2W474□A( )

22.5

15.415.816.216.717.317.9

リード加工(補助記号Q)

加工F

15.015.015.015.015.015.0

0.60.60.60.60.60.6

バラ

1.5

22.526.828.42.2 21.4

10.912.010.111.112.113.514.816.3

18.226.026.026.026.026.026.0

18.2 21.022.1

15.0ECWFA2J564J( )ECWFA2J684J( )ECWFA2J824J( )ECWFA2J105J( )ECWFA2J125J( )ECWFA2J155J( )ECWFA2J185J( )ECWFA2J225J( )

0.100.120.150.180.220.270.330.390.470.560.680.821.01.21.51.8

ECWFA2J104J( )ECWFA2J124J( )ECWFA2J154J( )ECWFA2J184J( )ECWFA2J224J( )ECWFA2J274J( )ECWFA2J334J( )ECWFA2J394J( )ECWFA2J474J( )

7.5

0.60.60.60.60.60.60.60.6

H max. Sød

テーピングリード加工(補助記号Q)

7.57.57.5

14.5

F

14.3 0.6

0.80.80.80.80.80.80.8

0.8

600

0.80.8

1.51.51.51.51.51.51.51.51.51.51.51.51.51.51.51.51.51.51.51.51.5

0.822.522.5

10.010.010.010.010.010.010.010.0

15.0

22.522.5

10.0

22.522.5

15.015.015.0

7.5

7.57.57.57.515.015.015.015.0

15.015.015.015.015.015.015.0

15.015.015.015.015.022.522.5

7.07.58.2

12.810.611.7

12.112.7

11.5

21.7

23.7

17.619.720.821.722.921.5

24.9

5.15.45.76.16.57.07.68.18.7

26.3

2.22.73.33.94.7 24.6

17.916.517.518.419.6

12.613.8

22.523.4

ECWF2W225□A( )ECWF2W275□A( )ECWF2W335□A( )ECWF2W395□A( )ECWF2W475□A( )

寸法(mm) 最少発注個数 (PCS)

Lmax.

Tmax.

H max. Sødストレート リード加工

(補助記号B)リード加工(補助記号Q)

リード加工(補助記号B)

7.5mm

テーピング

ストレート

18.826.326.326.3 –

0.60.60.80.80.80.80.80.8

500400

200

600

800

1000

300

400

500

600

0.60.60.6

22.5

21.022.122.323.224.225.6

1.51.51.51.51.51.51.5

15.015.0

22.5

15.015.015.0

15.022.522.522.5

22.5

7.57.57.57.57.57.57.57.57.57.57.515.015.015.015.015.015.0

15.015.022.522.522.522.5

16.216.717.317.918.619.320.1

18.619.320.1

20.321.222.223.624.826.4

10.410.811.211.712.312.913.614.315.116.017.115.316.217.218.619.8

15.415.8

5.25.56.06.57.17.88.59.210.0

18.218.218.218.218.218.218.218.218.2

500

14.314.514.915.215.616.116.717.217.9

17.217.9

19.119.719.6

22.8

23.524.525.426.6

16.517.117.7

18.5

500

600

1000

200

300

400

1000

1200

1.51.51.51.51.51.51.51.5

15.015.015.015.015.015.015.0

Page 5: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。
Page 6: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。
Page 7: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。
Page 8: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。
Page 9: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。
Page 10: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。
Page 11: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。
Page 12: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。
Page 13: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。
Page 14: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。
Page 15: プラスチックフィルムコンデンサ - Panasonic±3 % (H)、±5 % (J) C ≦ 0.33 μF:IR ≧ 9,000 MΩ なお,本製品の安全性について疑義が生じたときは,速やかに当社へご通知をいただき,必ず技術検討をしてください。

プラスチックフィルムコンデンサ

3.はんだ付け時の温度測定

はんだ付けされていることをご確認ください。

<測定用サンプル作成>コンデンサの上部にφ0.3~0.8mm程度の穴を素子の中央部まで開け、熱電対(φ0.1T線)を挿入し接着剤で固定する。

<温度プロファイルの測定>

に装着し、はんだ実装工程に流し温度プロファイルを測定する。

4.AC電源(アクロス・ザ・ライン)雑音防止用コンデンサ●

かかり、発火・発煙する恐れがあります。従って電源間挿入コンデンサについては、各国で厳しい安全規格が定められており、これに適合した製品を使用することが義務付けられています。

国内用機器のアクロス・ザ・ラインに使用される場合は、海外規格認定品又は、下記の品種をご使用ください。ECQE(F) 1000VDC (125VAC) 定格品ECQE(F) 1250VDC (125VAC) 定格品ECQE(F)/(B)/(T) 125VAC (1A) 定格品ECQE(F)/(T) 250VAC (2A) 定格品

1項目以上を満足するようにしてください。

1) コンデンサと並列にバリスタ電圧が下表以下のバリスタが入っていること。2) コンデンサの両端に下表を超えるパルス電圧が印加されないこと。

(注) バリスタを併用される場合は、バリスタの納入仕様書をご確認の上サージ劣化のないものをご使用ください。

海外規格認定品が必要な機器に使用される場合は、下表の海外規格認定品をご使用ください。<海外安全規格認定品種の代表例>

※CQC(中国)についてはお問い合わせください

●する等、容量減少を引き起こす場合があります。最悪の場合、電圧ドロッパーとして機能しなくなりますので、異常電圧には注意をお願いします。また、その時負荷側には高い電圧がかかることがありますので、安全上の防護手段を講じてください。

■ AEC-Q200準拠「AEC-Q200準拠」製品とは、AEC-Q200 で規定された評価試験条件の全部または一部を実施済みの製品になります。各製品の詳細な仕様や、具体的な評価試験の結果等については、当社へお問い合わせください。また、ご注文に際しては、製品毎に納入仕様書の取り交わしをお願いします。

UL 60384-14(USA)、 CSA E60384-14(Canada)、 EN 60384-14(Europe)

コンデンサ定格電圧 バリスタ電圧 パルス電圧125VAC (1A) 250V 250Vo-p

実装耐熱温度の低い品種のフィルムコンデンサをご使用の場合は下記の方法で、実装時の素子温度プロファイルを測定し、耐熱温度以下で

下図に示すようにコンデンサに付けた熱電対と同じ種類の熱電対(3~4m)をコンデンサの熱電対に接続する。サンプルを実装基板

アクロス・ザ・ライン雑音防止用としてコンデンサを使用する場合、常時電源電圧が印加されるだけでなく雷サージなどの異常サージが

但し、ECQE(F)1A /2A、ECQE(B)1A、ECQE(T)1A /2A定格品をアクロス・ザ・ラインコンデンサとして使用する場合は、下記条

電圧ドロッパー用途でのご使用の場合、サージ電圧等の異常電圧がコンデンサに印加された時、コンデンサ内部のヒューズ機能が動作

2019/12/2

250VAC (2A) 470V 630Vo-p

形 状 品種 認定規格樹脂ケース品 ECQUA UL 60384-14(USA)、 CSA E60384-14(Canada)、 EN 60384-14(Europe)樹脂ケース品 ECQUL UL 60384-14(USA)、 CSA E60384-14(Canada)、 EN 60384-14(Europe)樹脂ケース品 ECQUG