DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、...

17
同志社香里 中 学 校・高 等 学 校 2014 学校案内 Junior . Senior High School DOSHISHA KORI

Transcript of DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、...

Page 1: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

同志社香里 中学校・高等学校2014 学校案内

J u n i o r . S e n i o r H i g h S c h o o lDOSHISHA KORI

Page 2: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

同志社香里へようこそ。まっすぐに伸びる道を歩こう。良心のもと、わたしたちとともに。

わたしたちの学校は、京都府外で唯一の「同志社」として、大学

や大学院への進学を見すえた大きな視野での一貫教育を展開

している男女共学の中学校・高等学校です。1951年の設立以来、

同志社の伝統を大切に守り、自治自立の精神をもって良心の

もとに行動できる人の育成をめざしてきました。将来につなが

る確かな学力を身につけ、個性をまっすぐに伸ばしたいと願う

生徒一人ひとりを、わたしたちは全力で支えていきます。

創立者は新島襄。「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」を柱に、身につけた

知識を社会に活かす「良心」の養成を理念とし、教育の革新を続けてきました。

1875年の同志社英学校の創立以来、30万人を超える卒業生が社会で活躍の

場を広げており、現在も幼稚園から大学まで14の学校で4万人を超える学生、

生徒、児童および園児が学んでいます。

学校法人 同志社

「良心の涵養」を教育理念に、1875年の設立以来、30万人超の卒業生を輩出。

同志社香里の礼拝堂(香真館)の舞台正面奥に、ステンドグラスとと

もに設置されたレリーフに刻まれている新約聖書のフレーズ。人生

を迷いなく生き抜いていくための大切な教えが書かれています。

JOHN 14:6ヨハネによる福音書 第14章6節

わたしは道であり、真理であり、命である。

I AM THE WAY AND THE TRUTH, AND THE LIFE.

同志社大学 同志社女子大学

0201

Page 3: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

1879年、同志社英学校としての最初の卒業式が行わ

れました。卒業生たちは政治や経済、また文化の発展

に貢献するために巣立っていきました。

自治自立の精神をもち、良心のもとに行動できる

人。それがわたしの思い描く同志社人の姿です。言

い換えれば、自分で考えて判断し、信念をもって前

進していく人。また、人の痛みを知り、自らの力を

世の中のために役立てる人──。わたしたちはそ

うした「同志社スピリット」にあふれる人を育てて

いきたいと考えています。

「キリスト教主義」「自由主義」「国際主義」を土台に

した同志社香里の教育は、まず第一に確かな基礎

学力を育むものです。学ぶ力があってこそ未来を

主体的に切り拓いていけるという考えから、週6日

制のカリキュラムをはじめ、学力強化につながる

先進的な学習制度を用意しています。

同志社スピリットにあふれる「良心」の人を育みたい。

その上で、同志社の根幹となるキリスト教精神を

学ぶ聖書の時間や、活躍する社会人に学ぶキャリ

ア教育、ほかにもボランティア活動や国際イベン

トへの参加など、人間としての成長をうながす教

育機会を豊富に設けています。伝統的に活発なク

ラブ活動も、よき学びの場の一つ。目標の実現に向

けて全力を尽くす経験から、学べるものは決して

少なくありません。

受験勉強にとらわれないで学ぶ豊かな時間は、多

感な若者にとって人生の大きな糧となるでしょ

う。また、個性豊かな仲間たちと切磋琢磨するなか

で、強くなっていく同志社人としての絆は、生涯の

大切な財産になると思います。個性と学力と可能性

を大きく伸ばしたいと願うみなさん、同志社香里

でともに大きく成長していきましょう。

家族のような仲間たちとともに同志社人として成長していこう。

1843年、安中藩の江戸詰め下級武士の長男とし

て生まれた新島襄。日本の近代化に貢献したい

という思いから、函館を密航してアメリカをめ

ざしました。1865年、ボストンに到着した新島

は、キリスト教をもとにした人間形成が欧米の

政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、

知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人

教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

りました。

日本の近代化のリーダーへ。アメリカへわたった新島襄。

1874年、帰国した新島は、国内外の多くの人の協

力を得て1875年に京都に「同志社英学校」を設

立。キリスト教にもとづいた教育をおこない、

「自治自立の精神」と高度な国際感覚、そして良

心をあわせもつ日本国民の育成をめざしまし

た。以来、同志社には「一国の良心」でありたいと

願う若者が全国から集い、新島の志を受け継い

で社会へと羽ばたいています。

自治自立の人を育てるために。同志社が進める全人教育。

新島が帰国当初に学校設立をめざしていたのが

ここ大阪の地です。当時は数々の問題から計

画がストップしてしまいましたが、1951年に

「同志社香里中学校・高等学校」が誕生し、新島

の初心が大阪によみがえりました。そして、

同志社香里は新島の精神を継承する同志社と

して歴史を重ね、未来に求められる教育の実現

をめざして力強い歩みを続けています。

大阪の地に同志社を。そして誕生した同志社香里。

同志社英学校の最初の卒業生

新島がアメリカへわたったときに乗り込んだ船の名

称。新島はこの船の持ち主であるハーディー夫妻の

勧めで神学校へ入学しました。

ワイルド・ローバー号

新島のパートナーは、2013年のNHK大河ドラマ「八重の桜」の主人公・八重。帰国後に知りあい、1876年に結婚。

レディファーストの新島と男勝りな八重はお似あいの夫婦だったようです。

新島 襄と妻八重

われら 同志社人

「人を思う心」が出発点。受け継がれてきた同志社の精神。はじまりは新島襄の冒険でした。

同志社香里の歴史は、新しい時代に求められる教育を日本にもたらしたいと願った一人の青年の情熱からはじまりました。人を思い、人に尽くす、同志社の創立者新島襄の精神は、今も香里の丘に脈 と々息づいています。

同志社香里中学校・高等学校校長 西山 啓一

0403

Page 4: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

元気をくれる、わたしたちの同志社。ともに学び、将来を考え、前向きに歩む日々を通して、育まれていく同志社の絆。

それはどんなときでもみなさんを支えてくれる、人生の大切な支えとなるでしょう。

同志社香里で学ぶ魅力を、在校生と卒業生、そして教師たちが熱く語ります。

中学1年 中村 奈保

全国でも強豪で知られる

同志社香里のラグビー部をもっと強くするぞ!

使用済み切手などを集めて途上国の支援に協力しています。みんなの気持ちが届くといいな。

できなかったことができるようになった!

その楽しさを体感してほしいと思います。

中学生から高校生まで、みんな仲がいい!

学年を越えた交流の機会も豊富です。

勉強にもクラブ活動にも全力を注ぎ、

文武両道をめざしています。

留学をめざして英語を勉強しています。

互いに高めあえる仲間もできました。

標準服もかわいいけれど、

私服で通えるのも魅力です。

ハンドベルが大好き。

同志社香里は、たくさんの音が響きあう、

美しい音楽のような学校です。

サッカー部の練習に打ち込んでいます。人工芝のグラウンドなど、施設が充実していて楽しい!

解法がわかった! 解けた!その楽しさを体験してほしいと思います。

国語の「知識」は豊かな創造力を育むエネルギーの源です。

夢はキャビンアテンダント。

頑張って勉強して絶対、夢を叶えたい!

「将来は航空会社で働きたい」。中学で抱いた夢を追い続けています。

個性豊かな友だちがいっぱい。みんなと笑いあっているときが一番幸せな時間です。

『聖書』は世界のベストセラー書。「良心の充実したる人物」を育てます。

楽しく、賢く生きるヒントが、「社会」の学びには詰まっています。

「自由」と「責任」を学び、少し大人になったと感じています。

同志社香里で培った英語力をさらに磨き、憧れのアナウンサーをめざしています。

目で見て、触れて、観察して学ぶ、

実験の魅力を知ってほしいと思います。

美しいハーモニーを奏で、

音楽で表現する心地よさを感じてください。

英語を通して

世界の情報をいち早く知り、

世界の人々と語り合いましょう。

約1時間の通学時間も、毎日の楽しみのひとつ。友だちと話しているとあっという間です。

自治会で学校イベントの企画を考案。たいへんだけど、やりがいを感じます。

中学2年 山中 章央 中学3年 田伐 萌 中学3年 石川 大樹

中学1年 小倉 健仁郎 中学2年 川中 真那 中学3年 江金 駿 中学3年 有賀 愛連

数学科教諭 木下 雅夫 音楽科教諭 辨野 理絵 国語科教諭 髙瀬 恭三 理科教諭 前出 智子

高校1年 田中 美彩虹 高校2年 藤井 大地 高校3年 西井 春陽同志社大学 商学部 商学科 2回生 

佐々木 優介さん

高校1年 合田 裕一

文化祭や体育祭はみんな本気。

どのクラスも、団結力がすごいんです。

高校2年 田嶋 咲 高校3年 岡田 真輝志同志社大学 グローバル・コミュニケーション学部

グローバル・コミュニケーション学科2回生 藤井 咲良さん

社会科教諭 石塚 真也 保健体育科教諭 国本 智聡 英語科教諭 吉川 康雄 聖書科教諭 工藤 尚子

※本冊子に掲載する学生・生徒の学年は取材時のものです。

われら 同志社人

0605

Page 5: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

キリスト教主義 ◎ 隣人愛の精神を学びます。

いかに生きるべきかを考え、あたたかい心を養います。

学びの特色

自らの人生を築いていくための指針を得る学習機会としてキリスト教主義教育を実践しています。日々の礼拝や聖書の授業、また市民団体と連携したボランティアやユニセフへの協力など、社会とも関わりながら学びます。

聖書に触れ、教師の講話を聞き、真理につい

て考える「礼拝」の時間を設けています。中

高ともに週2回のショート礼拝と隔週のロ

ング礼拝を実施。また、正課の授業として各

学年で1時間「聖書」の時間を用意し、「キリ

スト教をもって徳育の基本とする」という

同志社の理念を形にしています。

週2回のショート礼拝と隔週のロング礼拝を実施。

●礼拝

社会的に助けを必要としている人が置かれ

ている状況を、体験を通して理解できる機

会を設けています。中学1年には「車いす体

験学習」、中学2年の修学旅行ではアイヌの

生活体験など、多様な体験学習を実施しま

す。困っている人に迷わず手を差し伸べら

れる「良心」の形成をめざします。

礼拝のはじめには全員で讃美歌を歌います。

礼拝堂のオルガンの音色にあわせて歌声を重

ね、心を落ち着けて礼拝に臨みます。

上記のほかにも、献米活動や大阪市西成区の通称「釜ヶ崎」

地区での炊き出しなど、社会貢献活動をおこなっています。

「車いす体験学習」では、実際に車いすでの移

動を体験することで、普段とは異なる視点を

身につけ、人をいたわる心を養います。

福祉の実際を体感できるさまざまな授業を展開。

●人権教育

同志社香里では、キリスト教主義の精神と人を思

いやる心に根ざしたボランティア活動を意欲的に

おこなっています。PTAとボランティア部の生徒た

ちが中心となり、地域の清掃や児童施設への訪問

活動などを実施。こうした自発的な社会貢献活動

も生徒の豊かな心の成長につながっています。

地域の清掃等に取り組むボランティア部を設置。

●ボランティア活動

●東日本大震災の復興支援に関する 募金活動を実施

●中学校生徒会が中心になって取り組んできた「ラオスに学校を建てよう!」プロジェクトが完了し、 2012年9月、ラオスのボントン村に小学校校舎を贈りました。

●車いす介助体験

●旧約・新約聖書を学習 ●1000名収容の香真館

●人工芝完備のグラウンド

自由主義 ◎ 大きな視野と行動力を磨きます。

自分で考え、判断し、行動する。自立心を育む学びを展開しています。同志社香里の学習制度は、生徒が自ら主体的に学び、これからの人生を考えていけるように設計されています。少人数制の教育やキャリア教育などで自由に学び、生徒一人ひとりが可能性を大きく伸ばせるように導きます。

讃美歌

将来の仕事について考えるキャリア教育を

中学から実施するほか、生徒の希望を実現

するためのサポートをおこなう「進路指導

室」を設けています。また、同志社大学の教

師の授業を受講する「高大連携講座」や、他

大学への進学を希望する生徒を指導する

「アドバンス講座」も開講しています。

進路を明確にする学習に早期からチャレンジ。

●将来を見すえた学び

多様な分野で活躍されている方の話しを聞く

機会を用意。仕事のやりがいや喜びを知り、

将来像を考えるきっかけをつくります。

進路をイメージする機会

同志社香里ではさまざまな場面で生徒主導

の学習機会を設けていますが、部活動もそ

の一つです。体育会、文化会、生徒自治会の

各団体が精力的な活動を展開し、全国的に

も優秀な成績を上げるとともに、目標に向

けて全力を注ぐ時間を仲間たちと共有し、

人間的な成長につなげていきます。

全国水準の強豪が多数。自主性を強力に応援します。

●課外活動

中学校・高校とも制服はありませんが、希

望者は標準服を購入することもできます。

また、ブレザーだけ、ズボン・スカートだけ

の購入もでき、組み合わせも自由です。

●標準服

例えば、高円宮杯全日本中学校英語弁論大会で

優勝を成し遂げた生徒がいるほか、中学のダン

ス部が世界大会への出場を果たしました。

課外活動の主な実績人権教育プログラム

●教員によるサポートが充実

ボランティア部の活動内容 英語科などで教師2名が役割分担して指導す

る授業を開講。生徒に目や心を行き届かせる

授業で、確かな学力の形成をめざします。

生徒へのきめ細かな指導を実現するための

取り組みを重視しています。複数の教師が

協力して指導にあたるチームティーチング

や、少人数制を確保したクラス編成を通し

て、教師の手厚いサポートのもとに生徒が

自主的に学び、学力をスムーズに伸ばして

いける環境を整えています。

教師との距離が近く理解が進む環境です。

●少人数制教育

●自主的な学習会の開催もサポート

チームティーチング

0807

Page 6: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

国際主義 ◎ 共生の心を育みます。

世界を知り、国際社会を生きるために本当に必要なことを学びます。

学びの特色

新島襄が世界に目を向けて学んだことから同志社が生まれた伝統を重視し、わたしたちは広く世界について学ぶ国際主義を教育の柱としています。多彩な国際交流の機会を通じて、国際人に必須となる共生の心を養います。

●海外研修制度(一例)

●その他の国際交流(一例)

●外国語科目

体験授業やESL、各種アクティビ

ティ、ホームステイ体験を通して活

きた英語を学習できます。

同志社香里では6年間を通じてネイ

ティブによる授業を開講していま

す。また、高校(文系)では第2外国語

としてフランス語、スペイン語、中国

語、ハングルが履修可能。「資格英語」

などの科目も選択できます。

ネイティブに学ぶ実践的語学。

学力とともに個性や感性を大きく伸ばし、たくましく生きる力を養成。

中学の3年間、そして高校の3年間をいかに学ぶのか、

同志社香里で成長していくための学びのステップをご紹介します。

オーストラリア・アデレード/カナダ・バンクーバー(夏期)(期間:3週間/対象:中3~高3)

新島襄が学んだフィリップスアカ

デミーやアーモスト大学を訪問し、

創立者の足跡をたどります。

ボストン交流プログラム(春期)(期間:11日間/対象:中2~高2)

サッカー部がイングランドへ遠征。また、ラグビー部

がオーストラリア遠征を実施。

海外クラブ交流

英語スピーチコンテスト、サンバショーなどの芸能

祭、10カ国以上の外国人と交流するランチタイム、外

国料理教室などを体験できる校内イベントです。

国際交流イベントTHE SMALL PLANET

現地で日本語の授業も教えている

NUEVA SCHOOLとの交流を通じ

て、異文化理解力を高めます。

サンフランシスコ・NUEVA交流プログラム(春期)(期間:9日間/対象:中2~中3)

●アボリジニアートの手法を用いた絵画制作に挑戦

●語学研修先でのホストファミリーと●交流を通じて異文化理解

●シドニーのオペラハウスを背景に

● 6年間の学びの流れ

● 中学校の学び

● 高等学校の学び

● 教科の学び

P. 11

P. 13

P. 16

P. 17

学びのステップ

長期休暇中にさまざまな国でホームステイ

を体験できるプログラムを中学から設ける

ほか、高校では年間留学制度も用意してい

ます。ほかにも海外留学生の積極的な受け

入れ、また国際交流イベントとして英語の

スピーチコンテストや世界のダンス・音楽

を楽しめる行事なども開催しています。

異文化交流の喜びを知るプログラムを設けています。

●海外研修・国際交流

1009

Page 7: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

高等学校の3年間は、大学進学を見すえて、学力を大きく伸

ばしていく時期です。各人の希望に応じて専門性を高めて

いけるカリキュラムを用意するほか、キャリアに関する各

種のサポート制度を用意し、一人ひとりの将来の夢を応援

します。また、全人教育のもとに自尊心や独立心を伸ばし、

社会的な自覚や責任感の成長をうながします。

進路目標をめざして進む時期。社会の一員としての自覚も育みます。

高 等 学 校

例年、95%前後の生徒が同志社大学または同志社女

子大学へ進学。同志社の精神を大学でも育み、そして

社会の第一線へと羽ばたいています。

同志社大学卒業生(文系・理系)過去10年間の就職者数の上位各10社

学力を高め、個性を伸ばす。6年間の歩み。

学びのステップ ● 6年間の学びの流れ

中学校の3年間は、将来に続く学業の基礎をつくりあげ、

人間形成における心身両面の大きな成長を図る時期です。

そのために同志社香里では、週6日制のカリキュラムで

バランスよく学力を伸ばしていく教育を実施しています。

また、ふれあいや助けあいのなかで人の心の痛みを感じら

れるようなあたたかい人間性を育んでいきます。

学力のしっかりとした土台を築き、心と身体の健やかな成長をめざします。

多くの生徒が「同志社」に進学。自由な学びを楽しんでいます。

中 学 校

●キャリア教育

中学3年のリベルタス(総合的

な学習の時間)で将来の仕事へ

のイメージを広げていくキャリ

ア教育を実施しています。同志

社大学キャリアセンターや同志

社香里の卒業生などの協力を得

て、社会人講師を招いた授業を

開講。これまでに弁護士や税理

士、経営者など100名以上の方

に来校していただきました。

進路に向けた取り組みを早期からスタート。

●進路指導室

生徒の進路に対する取り組みを

早期から系統立ててサポートし

ていくために「進路指導室」を設

けています。生徒の憧れを実現

するにはどのように学べばいい

のか、中高での過ごし方から大

学の学部・学科選び、また、どん

な学力や専門性、資格を取得す

ればいいのかなど、幅広くアド

バイスをおこないます。

さまざまな進路希望に適切に助言します。

●メンタルケア

悩みを抱え込まず、自分で解決

できるように、スクールカウン

セラーが対応します。子育てに

行き詰まりを感じている保護者

の方々の相談にも応じます。

多感な時期の心の成長をサポートします。

●充実した施設・設備

中高が共用する新しい特別教室

棟(理科・芸術・技術家庭など)

が2011年3月に完成し、2012年

8月には中学の普通教室棟に連

結する高校の普通教室棟が誕生

しました。ほかにも全面人工芝

のグラウンドを整備するなど、

快適な学校生活を約束する関西

最高水準の学習・生活応援施設

を設けています。

関西トップクラスの豊かなキャンパス環境。

●高大連携講座

同志社大学のさまざまな学科

の先生を招き、学問の楽しさを

教えてもらいます。そのなかで

進路について考え、大学での学

びへのイメージを広げます。

学問の楽しさを知り、進路を具体的に考えます。

●アドバンス講座

国公立大学や医・歯学、建築・

芸術系の学部などをめざす生

徒を対象に、特別講座を開講。

木・土曜日の放課後に、よりハ

イレベルな学習に挑戦します。

同志社以外の進路希望もしっかりと応援します。

同志社大学・同志社女子大学

進学率 94.3%

(人数:過去10年間)

同志社大学 同志社女子大学

大きな夢をかなえるために。確かな学力を身につけ、キャリア意識を育みます。

同志社大学274名92.3%

文学部27名

社会学部18名

法学部61名

政策学部19名

神学部1名

グローバル地域文化学部 3名グローバル・コミュニケーション学部 4名心理学部 10名スポーツ健康科学部

7名

同志社女子大学6名

生命医科学部9名

他(他の4年制大学、専門学校、浪人) 14名

国公立大学 3名

経済学部33名商学部

45名

理工学部29名

文化情報学部8名

●学校週6日制

同志社香里では、国が定める新学習指導要領の標準授業時間数「週

30時間」に2時間プラスとなる「週32時間」の授業時間数を確保し

ています。毎日の授業数はバランスよく配分し、木曜日は5時間、

土曜日は3時間授業として早めに帰宅して自宅で学習することを

習慣づけ、自発的に学ぶ姿勢を育んでいきます。

また、英語と数学を中心に具体的な到達目標を設定し、目標に届い

ていない生徒(全学年)を対象に補講を開講。全員が確かな基礎力

を身につけられるようにサポートしています。

授業の時間数は週32時間。しっかりと学んで力をつけます。

高校3年高校2年高校1年中学3年中学2年中学1年

京都銀行三菱東京UFJ銀行みずほファイナンシャルグループ日本生命保険三井住友銀行国家公務員Ⅱ種南都銀行東京海上日動火災保険損害保険ジャパン大和証券グループ本社

482

466

449

433

375

297

253

235

223

219

日立製作所トヨタ自動車パナソニック日本電気本田技研工業デンソー三菱電機日産自動車豊田自動織機キヤノン

143

116

103

91

90

88

74

66

65

62

文科系学部卒業生 理工系学部卒業生

同志社香里での毎日の学びのおかげで、大学受験も順調に進みました。

滋賀医科大学 医学部 医学科 1回生 

山本 卓矢さん

柔道部の練習に打ち込んだ6年間。練習や試合でケガをした

ことがきっかけで医療に興味をもち、医学部に進もうと受験

を決めました。同志社香里では、他大学受験者へのサポート

も積極的。先生は僕の夢を全力で応援してくださり、受験勉

強の相談にもとても熱心に答えてくださいました。日々の学

校生活で自主的に勉強する習慣が身についていたこともあ

り受験勉強がスムーズに進み、医学部に合格。現在は、医者に

なる夢をめざして勉強に励んでいます。

卒業生Vo i c e

全卒業生

297名

1211

Page 8: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

学びのステップ ●

中学校の学び

将来の学びに欠かせない確かな基礎学力を養います。また、人格形成にも重きをおいたさまざまな学習機会を取り入れています。

学 び の 特 色

基礎学力の充実を図るとともに、豊かな人間性の育成にも力を注いでいます。

スクールカウンセラーが常駐し、教職員と

連携して学校生活でのつまづきをサポー

ト。またリベルタス(総合的な学習の時間)

では社会人を招いた講演をおこなうなど、

将来について考えていきます。

英語を学ぶ授業は、文法を中心に学ぶ「英語」と英会話

を中心に学ぶ「オーラル」を含めて週5回あります。ネ

イティブの先生の授業もあって英語に触れる機会が

多いので、英語が身近に感じられるようになりまし

た。本や学校行事の感想文を書く「リベルタス」など、

小学校にはない科目もあって新鮮です。

在校生に聞きました。

中学校のこと、いろいろ教えて!

楽しい授業がたくさんあって、充実した毎日をすごしています。

中学2年 楠田 茉由

数学や英語が苦手な人は7時間目の補講に出席。しっかり復習して苦手を克服できますよ!

僕は特に社会科の藤井先生の授業が好きです。歴史の

年号を覚えるために、みんなでゴロ合わせをつくって

発表しました。自分では思いつかないような発想がた

くさんあって驚きました。また、先生のなかには僕が

憧れている同志社大学の卒業生もいるので、学生時代

の話をいろいろ聞けるのもうれしいです。

憧れの先生がたくさんいて学校にくるのが楽しみです。

中学2年 南川 賢太郎

ユニークな先生がたくさんいます。同志社香里に入学して勉強がもっと好きになりました。

中間テストと期末テストのほかに、夏休み、冬休み、春

休みの後すぐにある復習テストや小テストがありま

す。私の勉強方法は、授業中にノートに要点をしっか

りまとめておき、テストの2週間前からノートを見て

復習。1日3~ 6時間は家で勉強しています。解ける問

題が増えると勉強が楽しくなります!

いろいろなテストがあるので、毎日コツコツ勉強することが大切です。

中学1年 秋田 有里亜

難しい問題は先生に質問しにいきます。わかるまでじっくり教えてくれるので頑張れます!

Q どんな時間割で学ぶの?

Q どんな先生が教えてくれるの?

Q テストについて教えて!

在校生と教員によるメッセージリンク

英語が大好きです。篠田先生の授業で

は、文法を覚えるだけではなく、英語を

使って「考える」課題がたくさんありま

す。例えば、「広島の原爆」をテーマにア

メリカの人の意見を英文で読んだり、ネ

イティブの先生や班の人たちと英語で自分の考えを伝えあったり

したことがとても印象に残っています。難しいテーマでしたが、英

語がわかると世界の多くの人たちのことを知ることができると実

感し、英語を学ぶのがますます楽しくなりました。学内のスピーチ

コンテストや学外の英語弁論大会に出場して賞をいただくことが

できたことも自信になっています。

三木くんはとても学習意欲の高い生徒

です。学内で開催された「同志社中学生・

高校生英語大会―立石杯―Recitation &

Speech Contest」で優勝し、全国各地の

中学生が英語力を競う「高円宮杯第64

回全日本中学英語弁論大会」でも優勝しました。高円宮杯では日本

の年金制度や政治などについて三木くん自身の考えを、英語であ

りながらもしっかりと自分の言葉でスピーチできたことが優勝に

つながったのだと思います。同志社香里には、立石杯のような生徒

の意欲に応える機会が豊富。生徒がそれぞれの強みを伸ばしてい

けるよう、今後もサポートしていきます。

英語を学ぶ楽しさを篠田先生の授業で実感しました。

世界に目を向けて自分を磨いてほしいと思います。

Messagelink中学3年 三木 大輔 英語科教諭 篠田 昌春

心の成長を支える取り組みも多様です。3

1年次から情報教育をおこない、インター

ネットやパワーポイントなどを活用して情

報分析力や表現力を養っています。1年次の

社会科では、海外旅行の企画を考えてプロ

の前で発表する授業も開講します。

情報教育を重視し、表現力・発信力を養成。2

1年次の英語はハーフサイズ(1クラス約20

人)で日本人とネイティブの教員による

チームティーチングを実施。また補講制度

や長期休暇中の特別講座など、きめ細かな

指導をおこなっています。

きめ細かな指導を徹底しています。1

1234567

例 )中学1年 時間割

月国語

美術

聖書

音楽①

理科①

理科②

火社会①

数学

美術

体育①

リベルタス

英語

補講

水国語

LHR/礼拝

数学

英語

音楽②

社会①

木数学

理科②

英語

家庭

保健

金社会②

技術

国語

数学

体育②

社会①

補講

土英語

国語

理科①

1413

Page 9: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

高等学校では希望する進路に向けて学力をさらに発展させていきます。また、思考力や読解力を高め、進学後の高度な学びに備えます。

学 び の 特 色

一人ひとりが希望する進路を実現できるように。積み重ねた学力をさらに伸ばします。

各学年1時間の「聖書」の時間や礼拝、また

ボランティア活動の奨励などにより、人格

形成をうながしています。受験にとらわれ

ない幅広い学びを通して、人間としての深

い考察力を獲得します。

在校生と教員によるメッセージリンク

人格の形成にも力を注ぎます。3

IT社会に必須の力を養うため、英語などの

一般科目でもコンピュータを用いた授業を

開講。また、英語力の養成にさらに力を注ぐ

ほか、文系では第2外国語でフランス語な

ど4言語を履修できます。

情報化と国際化に対応した教育。2

大学進学に備え、計画的に専門性を高めま

す。3年次から人文系、社会系、国際系の3つ

の文系グループと理系グループにわかれ、

豊富な専門科目を受講。具体的な将来像を

想定した講座も予定しています。

計画的に、高度な学びに取り組みます。1

将来は通訳や映画字幕翻訳などの仕事

に就くのが夢です。中学3年生のときに

3週間のオーストラリア研修に参加し、

「もっと英語を話せるようになりた

い!」と思うようになりました。高校で

はクラブ活動で英語力を磨くESS同好会に入って、留学生やネイ

ティブの先生と英語で会話をしたり、海外ドラマを字幕なしで見

て勉強したりしています。フォーブス先生はESS同好会の顧問で、

いつも海外ドラマなど楽しんで学べる資料を教えてくださいま

す。何気ない会話も勉強になるので、授業以外でも積極的に英語で

話す機会を持ちたいと思っています。

中村さんはリーダーシップがあって

ESS同好会でも周囲から頼られる存在

の生徒です。本校では中学から6年間、

ネイティブ教師の授業があるほか、海外

からの留学生との交流や英語のスピー

チコンテストへの出場、そして留学に挑戦する機会もあります。中

村さんは、そうしたチャンスをうまく活用して英語力を伸ばして

いますね。英語の勉強は、英文をたくさん読んで、聞いて、積極的に

話すことが大切です。発音や文法の間違いは怖がらなくても大丈

夫。生徒一人ひとりの個性を大切にする同志社香里ですから、自分

らしさを発揮しながら伸び伸びと学んでほしいと思います。

夢に向かってこれからも挑戦し続けます。

日常のなかで英語力を磨くチャンスがいっぱいあります。

Messagelink高校2年 中村 茉里奈 英語科教諭 アンドレア・フォーブス

学びのステップ ●

高等学校の学び

聖書の時間は、先生や牧師さんから新島襄の偉業やキ

リスト教について学んでいます。また、人権について

学ぶ「車いす介助体験」の授業もあります。僕がいつも

通る道も車いすだと狭かったり、段差を超えるのがた

いへんだったり。今度、車いすの人が困っていたら自

分から手伝おうと思うようになりました。

在校生に聞きました。

中学校のこと、いろいろ教えて!

「良心」や「いたわりの心」について考える学びがたくさんあります。

中学1年 束河 太一

「車いす介助体験」を通して、周囲の人にいたわりの気持ちを持てるようになりました。

語学研修で夏休みに約3週間、オーストラリアに行き

ました。現地では、日本語を学んでいる学生と交流し

たり、英語の授業を受けたり。また、ホームステイをし

て休日にはホストファミリーと動物園に行きました。

さらに英語力を磨くため、高校ではカナダでの研修に

も挑戦したいと思っています。

海外での研修制度や修学旅行など、海外で学べるチャンスもたくさん!

中学3年 芳﨑 沙瑛

将来は書道の先生になって、外国の人にも日本語の魅力を伝えていきたいと思っています。

夏休みもほぼ毎日学校に通ってバレーボール部の練

習に打ち込み、4日間の合宿にも参加しました。合宿で

は毎朝3キロ走るのがたいへんでしたが、後輩や高校

生の先輩と励ましあい、チームの結束力も強くなりま

した。各教科の宿題は毎日計画的に取り組み、休みの

間も生活のリズムを崩さないようにしていました。

クラブ活動も勉強も遊びも、興味あることに挑戦しよう!

中学3年 大上 百花

長期休暇は好きなことに思い切り打ち込めます。私の次の目標は留学することです!

Q 同志社香里ならではの学びを教えて!

Q 海外で学べるプログラムはありますか?

Q 長期休暇のすごし方を教えて!

1615

Page 10: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

特色ある授業

英語

英語の学習は、資格を取る、テストでいい点

を取る、会話力を身につけるというような

表面的なものではありません。英語を道具

として世界の多様な情報を得ることや、海

外の文化や思想を学ぶなかで国際的な考え

に触れつつ、自らの価値観を形成していく

ことが英語を学ぶ魅力です。授業では基礎・

基本を大切にし、英語が苦手な生徒にも丁

寧に指導します。生徒が英語の学習で達成

感を味わい、英語力に自信を持てるよう、ネ

イティブスピーカーと連携して向上心を引

き出すような授業を展開しています。

各学年でネイティブスピーカーによる授業があり、コンピュータを用いた英語学習「CALLシステム」も充実しています。

英語を学んで、使って、「世界」を知ろう。

● 高校の目標 ●自分の考えを英語で述べることができる力を身につけます。国際的な幅広い視野を持てるよう指導します。

● 中学の目標 ●英語に慣れ親しむために、英語での活動に取り組みます。英語を使って何かを達成する力を育みます。

英語科教諭 

植田 阿津子

特色ある授業

理科

物理、化学、生物、地学のそれぞれに専門の

特別教室があり、さまざまな実験器具や標

本などの教材も充実しています。こうした

環境のなかで取り組む実験・観察・実習と

オリジナルプリントでの授業を通して、身

の回りのあらゆる事物や自然現象への理解

を深めていきます。さらに、実験や観察をレ

ポートにまとめることで知識を定着させ、

その知識を他の現象にも応用できる科学的

な思考力を鍛えます。理科の学びを通して、

身近な疑問や問題を自ら解決していける人

間の育成をめざしています。

学内の豊かな植生を活かした観察・スケッチや、博物館から借用した恐竜の全身骨格を用いた授業などを実施します。

豊富な実験機器や教材を活かし、自然の「不思議」に挑みます。

● 高校の目標 ●実験・観察を通して自然現象の仕組みや法則を理解し、身の回りの現象に応用できる科学的思考力を養成。

● 中学の目標 ●実験や観察を通して自然現象を直に体験することを重視。実験や観察に必要な基礎的な技能を習得します。

理科教諭 

酒谷 貴史

特色ある授業

社会

政治、経済、社会、国際などのさまざまな事

象について、解決すべき問題を発見し、社会

の一員としてどのように関わるべきかを主

体的に考える力を養います。そのためには、

自分が不思議に思ったことや納得できない

ことに出会ったとき、なぜそう感じるのか

を自分で分析し、他者に説明できる力を身

につけておくことが重要です。地理、歴史、

公民の知識は、社会の問題発見・解決の手

がかりにとても有効です。同志社香里では、

地理、歴史、公民を立体的、有機的に関連づ

ける授業を行っています。

オリジナルの海外旅行プランを考え、プレゼンテーションを実施。社会で必要な資質や技能を体験的に学びます。

社会の一員として社会が抱える問題を考える。

● 高校の目標 ●主体的に学び、考える習慣を身につけることが目標。パソコンなどを用いた実践的な学習にも取り組みます。

● 中学の目標 ●生徒の好奇心を刺激する授業を実施。「元気に、楽しく、礼儀正しく」をモットーとした学びの姿勢を培います。

社会科教諭 

松倉 誠

特色ある授業特色ある授業

数学

数学を学習することによって計算力、論理

的思考力、発想力、創造力などを鍛え、道筋

をたてて論理的に思考し、その論理に基づ

いて表現する能力(論証力)を養います。授

業では、知識や問題の解き方を詰め込むの

ではなく、できるだけ多くの問題を解く時

間を設け、「聞く」より「考える」ことを重視。

数学の学習は「積み重ねが重要」ですから、

積み残しがないように生徒一人ひとりを丁

寧にサポートします。基礎力をバランスよ

く鍛え、数学の楽しさや奥深さを体験して

もらいたいと思っています。

学年の枠にとらわれず体系的に学べるカリキュラムを設けています。数学が苦手な生徒には補講も行っています。

問題を解き、思考を積み重ね、数学の楽しさを体験しよう。

● 高校の目標 ●数学が苦手な生徒も教科書レベルの数学力をしっかりと身につけられるよう指導。数学検定2級をめざします。

● 中学の目標 ●計算力、論理的な思考力、記述力、学習習慣を身につけ、全員が数学検定3級を取得することが目標です。

数学科教諭 

杉原 進一

国語

学ぶ楽しさを実感し、基礎から応

用、そして発展的な学習へと無理

なく進んでいけるように。教科ご

とにシラバス(授業計画)を作成

し、明確な学習目標を設定してい

ます。その上で工夫をこらした授

業を用意し、生徒たちを導きます。

国語力はすべての学力の基礎となる力で

す。文章から登場人物の心情や筆者の主張

を理解するとともに、それに対する自分自

身の考えをしっかりと持つことが大切で

す。さらに意見を他者と深めていくことで、

互いを尊重しあえる豊かな人間性を育みま

す。授業では、読む・書く・聞く・話すの4つ

の言語活動をバランスよく取り入れ、高い

レベルの言語能力を養成。また、生徒の自発

的な学びを引き出すことを重視し、活発な

意見交換が新しい発見や深い読解に結びつ

く躍動感のある授業に取り組んでいます。

中学1年から始まる「表現」の授業では、文章の書き方などを学び、発表や討論を通して国語力を磨きます。

国語の学びを通して互いを尊重しあう力を育む。

● 高校の目標 ●文学作品、評論文、古典などを通じて自分の生き方を見つめ、思考力や判断力、感受性を磨きます。

● 中学の目標 ●漢字や文法など基礎学力の定着を図るとともに、音読・発音の仕方など基本的な学習技能を確立させます。

国語科教諭 

中瀬古 綾

学びのステップ ● 教科の学び

5教科の

学びのねらい!

教科ごとに到達目標を設定。確かな基礎を築き、応用、発展へ。

1817

Page 11: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

今一番熱中していることはダ

ンス部の活動。朝練習は自由参

加ですが、踊りが上達するよう

毎日練習しています。もちろん

授業はしっかり集中して勉強

しています。勉強もクラブ活動

も両立して、充実した毎日をす

ごしています。

勉強もクラブ活動も全力で取り組み、文武両道をめざす!

中学3年

岡田 光里

保健体育

運動技能を習得するとともに、グループワークで

運動の苦手な人を生徒同士でサポートしあう環

境を作っています。スポーツを通してルールを守

る大切さや仲間と協力しあう心を育みます。

学びのポイント 基礎技能から発展技能までを習得し、ゲームを取り入れながらスポーツの楽しさを学びます。

運動の楽しさと助けあう素晴らしさを学びます。

保健体育科教諭 

国本 智聡

音楽

ジャンルを問わず多くの音楽を聴き、楽器を演奏

するなかで生徒は自分の好きな音楽を見つけて

いきます。その音楽にまつわるエピソードなども

伝え、生涯に渡り音楽を愛する心を育みます。

学びのポイント 人生に影響を与え、人生を豊かにする「音楽」。そうした音楽を大切にする心情をしっかりと育みます。

さまざまな音楽に触れる機会を設けています。

音楽科教諭 

水上 陽一

技術家庭

設計の方法や材料の知識、構造的な性質を学ぶ

「技術」と、生活に必要な知識や創造力を育む

「家庭科」。ともに実習を多く取り入れ、ものを

作り上げるおもしろさを体感します。

学びのポイント ものづくりを通して創造力やものを大切にする心を育むとともに、将来の生活で役立つ知識や技術を身につけます。

さまざまな道具を使い、ものづくりの魅力を体感。

家庭科教諭 

麓 早百合

美術

さまざまな課題を通して、自分の頭の中の言葉

にできない感情やイメージを形や色彩で具体

化し、他者に伝えます。また、他者の作品を見て

感性やイメージを理解しあえる力を養います。

学びのポイント 自分の思いを作品に込め、自信を持って表現できる力を培います。「上手な作品」かどうかは問題ではありません。

言語化できないイメージを色や形で表現。

美術科教諭 

水江 亮太

聖書

人類最古の古典のひとつであり、キリスト教の

正典である聖書を読みながら、校祖・新島襄が

特に強調した「良心」を身につけ、「自由」に生き

るための精神を養います。

学びのポイント 今を生きるための人間観・価値観・倫理観を養い、「良心に基づいた自由」を身につけます。

聖書やキリスト教について学び、「良心」を全身に満たそう。

聖書科教諭 

富田 正樹

学びのステップ ● 教科の学び

創立者新島襄は「学問の目的は、人を思う心をつくること

に在る」という言葉を残しました。同志社香里においても

キリスト教にもとづく全人教育をおこない、聖書科をはじ

め心と身体を豊かに育てる教科教育を重視しています。

同志社の精神にもとづき、知・徳・体のバランスのとれた人間教育をおこなっています。

元気な声が響き渡る校舎が生徒一人ひとりの学びと成長のステージ。

To Be Continued

守衛さんや先生に「おはようございます」と元気にあいさつして、清々しい気持ちで1日がスタート。

一日の始まりは元気なあいさつから。

週2回、9:45から香真館でショート礼拝があります。みんなで賛美歌を歌うと、心が穏やかになります。

1時間目の授業の後にはショート礼拝へ。

平日は毎朝、ダンス場やピロティでダンスの練習。授業前にお腹が空いたら購買部でパンを買うことも。

授業の前に、ダンス部の自主練習。

教室に各教科の先生がきて授業をします。疑問点は、授業のすぐ後に聞きにいって理解を深めます。

午前の授業は4時間目まで。苦手科目もしっかり集中!

学校行事での発表や大会に向けて練習。みんなで息をあわせて、ポーズがキレイに決まった!

午後の授業を終えたら、クラブ活動へGO!

仲のいい友だちと一緒に教室でお弁当を食べます。いつも勉強やクラブ活動の話で盛り上がります。

お昼休みは友だちと談話しながらお昼ごはん。

1日同志社香里生の

2019

Page 12: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

レスリングは相手の両肩をマットに

つけたら勝ち。全身の力と組手の技

を駆使して戦います。未経験での入

部者も多く、先輩がていねいに教え

てくれるので安心です。

体力と技を磨いて全国大会優勝をめざそう!

高校2年 

光永 賢弘

部員は約40名。クラシックだけでな

くアイドルのヒット曲なども演奏し

ます。夏に開催されるギター・マン

ドリンフェスティバルでは、毎年、優

秀賞を受賞しています。

マンドリンの繊細な音色をたくさんの人に届けたい。

中学3年 

岸部 春香

技に磨きをかけるとともに、『堅忍不抜』の強い精神力を養います。

剣道部競技種目ごとにチームを編成。日々の練習は中高一緒に行っています。

陸上競技部インターハイなど数多くの大会に出場し、輝かしい戦績を残しています。

スキー部

ハンドボールを愛する、誇り高きプレイヤーが集まっています!

ハンドボール部※

めざすは全国大会! 高校は大阪地区の大会で準優勝経験があります。

ラグビー部日々の練習を通して、自分に負けない強い精神力を養っています。

テニス部

跳躍や回転など、難しそうな技も練習を積み重ねることで習得できます。

器械体操部活気あふれるクラブです。技術力はもちろん、人間力も伸ばします。

バスケットボール部技も人格も高めたい、と考えるキミ。少林寺拳法で一緒に成長しましょう。

少林寺拳法部※

例会を毎月1回行い、春と夏には合宿を開催して山歩きを楽しんでいます。

ワンダーフォーゲル部野球で熱くなりたい人募集中! 毎日練習しているので見学に来てください。

野球部専用道場で練習しています。弱き者は強く、小さき者は大きく!がモットー。

レスリング部

ダンスを通して仲間との絆が深まります! 礼儀やマナーも身に付きます。

ダンス部練習は中高男女合同。メンバー全員で楽しみながら卓球に取り組んでいます。

卓球部高校男子は1部リーグ昇格! 競技力とともに人間性も鍛えています。

バレーボール部

目標は『精力善用・自他共栄』。稽古から得ることがたくさんあります。

柔道部中学は昨年度の私学大会で準優勝。中高ともに全国大会出場をめざします。

サッカー部屋内プールで雨でも快適に練習できます。冬には球技をしています。

水泳部

中高一緒に仲良く実験に取り組み、楽しみながら知識を深めています。

化学部3年連続で府大会代表出場を果たしています。一緒に音楽を奏でましょう!

吹奏楽部

■ダンス部(中高)全国中学校ダンスドリル全国大会 総合3位日本中学ダンス部選手権 西日本大会 優勝大阪府中学校ダンスドリル競技大会 優勝第5回日本高校ダンス部選手権新人大会 優勝全国高校ダンスドリル全国大会 準優勝日本高校ダンス部選手権 全国大会 優勝NHKスクールライブショー関西・中部地区大会 2位第6回日本高校ダンス部選手権新人大会 3位

■スキー部第63回大阪高等学校スキー選手権大会

 男子総合 優勝(5年連続37回目 2年連続アベック優勝) 女子総合 優勝(2年連続3回目 2年連続アベック優勝)第61回近畿高等学校スキー選手権大会 リレー(女子) 1位第63回大阪高等学校スキー選手権大会兼中学大会 回転(中学男子) 1位 5kmフリー(中学男子) 1位 3kmフリー(中学女子) 1位

■テニス部近畿新人大会(中学女子・団体戦) 優勝全国選抜中学校テニス大会(中学女子・団体戦) 3位

■レスリング部(中高)全国中学選手権大会 ベスト16(63kg級)JOCジュニアオリンピック 3位(58kg級)全国高校選手権大会 ベスト8(60kg級)全国高校グレコローマン選手権大会 2位(66kg級)全国高校選抜レスリング選手権大会 3位(66kg級)国民体育大会 ベスト16(60kg級)

■吹奏楽部コンクール大阪府大会(高校A)に3年連続出場

聖歌隊と一緒に、福祉施設で訪問コンサートなどを行っています。

ボランティア部

まずは書の心を理解。そして一筆一筆に気持ちを込めて書いています。

書道部毎月1回の天体観測は、口径30cmの天体望遠鏡を使用。本格的です!

天文部中高一緒に心を合わせ、さまざまな音色で一つの音楽を作り上げています。

マンドリン部

大会での優勝をめざし、日々の稽古で棋力と集中力を高めています。

囲碁将棋部2年連続で学外のグランプリ大会に出場。文化祭でライブもしています。

軽音楽部※

自由に創作に打ち込めます。思う存分、自分らしさを表現しませんか?

美術部

研究や合宿のほかに、生物の飼育も。生物と毎日触れあえるクラブです。

生物部ハイキングや調査旅行へ出かけるなど、幅広い場所で活動しています。

地歴部昨年度は鉄道模型コンテストに初出展。今年度は上位入賞をめざします!

旅鉄部

舞台のすべてを自分たちの手で完成させます。体力づくりも欠かせません。

演劇部文化祭での写真展示のほかに、学外のコンテストにも応募しています。

写真部「楽しいこと」が好きな人が、興味を「研究」へと高めていける部です。

物理部

英語をみんなで楽しく勉強しています。英語が好きな人、集まれ!

ESS同好会詩や小説など、オリジナル作品の執筆をメインに活動しています。

文芸同好会中高一緒にコメディーマジックを練習中! めざせマギー司郎!

奇術同好会

クラブ活動行動力や協調性を大きく育てる、もう一つの学びの場。

マンドリン部レスリング部

毎日2時間半の練習を重ね、自分の体力と技を鍛えています。勝利の瞬間は最高にうれしい!

マンドリンの演奏家として活躍されている同志社香里の卒業生が指導してくれます!

文化部運動部

● 2012年度の主な戦績

※印は高校のみ

2221

Page 13: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

2泊3日で京都、兵庫、岡山をめぐり、陶

芸やスポーツ大会などを楽しみまし

た。スポーツ大会のつな引きではクラ

スみんなで力をあわせて優勝すること

ができ、最高の思い出になりました。

クラスメイトとすぐに仲よくなれました。

中学1年 木島 望

新島襄が海外へ出発した函館の夜景を

見たり、大自然のなかで渓流釣りをし

たり。また函館市内での自主研修では、

班の仲間と目的地を巡り、友情が深ま

りました。

北海道の大自然と文化に触れ、思い出がたくさんできました。

中学2年 杉山 文一

入学後すぐに、2泊3日のスケジュールで行われます。同志社の歴史や建学の精神について学ぶとともに、スポーツ大会やバーベキューなどを通して友人をつくり、絆を深めていきます。

中学オリエンテーション

数ある行事のなかでも特に盛り上がるのが体育祭。5月のさわやかな青空の下、生徒たちの声援が響きわたります。生徒会や体育委員が主体となり、計画から当日の誘導も行っています。

体育祭

クラスや部活動の仲間と力を合わせ、舞台や展示など今まで練習や準備をしてきた成果を発表します。文化祭でも生徒の自主性を大切にし、企画から運営まですべて生徒たちが主体的に取り組みます。

文化祭

北海道で異文化に触れられる機会を設けています。アイヌの食事体験、舞踏・歌謡鑑賞などを実施。また、五稜郭や有珠山の見学などを行うほか、校租の新島襄が脱国した函館の町を散策します。

修学旅行(中学校)

さまざまな民族が暮らすオーストラリアへ。世界遺産のブルーマウンテン国立公園の見学、またアボリジニーペイントやカヌーなどの体験学習を実施。異文化を学び、語学力の強化を図ります。

修学旅行(高校)

聖書を読み、賛美歌を歌うなど中高の生徒と地域の方が一緒にクリスマスを祝います。ボランティア活動のひとつとして、「献米」(お米の寄付)活動にも取り組んでいます。

クリスマスセレブレーション

クラスで「本能寺の変」の演劇に取り組

み、私は監督を務めました。衣装や小道

具、照明や音声もみんなで分担。大変で

したが、クラスの一体感が生まれ、達成

感に胸が熱くなりました。

同志社香里で初めての時代劇に取り組みました。

高校2年 白石 弥礼

約1週間、オーストラリアで過ごしまし

た。国立公園で美しい自然に圧倒さ

れ、動物園ではカンガルーを見て感激!

班の仲間とフェリー観光や買い物も楽

しみ、英語力にも自信がつきました。

班での自由行動で英語力を試すことができました。

高校2年 坂口 佑太郎

年間行事

キャンパスを彩る、出会いと発見のステージ。

●入学式●始業式●復習テスト●定期健康診断●校祖墓参●新入生オリエンテーション●PTA総会、授業参観

●遠足●学力テストA・B●中間考査

●文化祭●宗教教育強調週間●PTA研修会、授業参観●同志社創立記念日 (11月29日)

●始業式●復習テスト●中学入試●修学旅行(高校)/ オーストラリア

●高校入試

●学年末考査●卒業式●終業式●海外交流校訪問 (ボストン/フィリップス・ アカデミー他)(サンフラン シスコ/ヌエーバ中学校)

●体育祭●中間考査●オープンキャンパス・ 体験授業

●宗教教育強調週間●学力テストC●PTA授業参観

●期末考査●終業式●語学研修 (オーストラリア・アデレード)

●始業式●復習テスト●学力テストD●修学旅行(中学)

●中学オリエンテーション ●修学旅行(中学) ●文化祭 ●修学旅行(高校)

●期末考査●クリスマス セレブレーション●国際交流イベント  The Small Planet ”●終業式”

2423

Page 14: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

「同志社」の誇りとともに

卒業後の大きな飛躍をめざします。

卒業生からのメッセージ同志社香里の明るくおおらかな校風のもとで自主性と豊かな人間性をしっかりと育んできた卒業生たち。大きな志を胸に抱き、大学や社会、国内外のさまざまなステージで個性を発揮しています。

勉強だけではなく、人生に必要な学びがあります。

自立した生活の基礎を同志社香里で築くことができました。

同志社大学 心理学部 心理学科 4回生 郡 晴香さん 同志社大学 商学部 商学科 2回生 中山 裕介さん

1876(明治9)年に女子塾として始まり、翌年に同志社女学校と改称してキリ

スト教主義女子教育の先駆けとなりました。5学部10学科を有する総合女子

大学として、高度な知識や感性を備えた女性の育成をめざしています。

リベラル・アーツを柱として、人間性を育む教育に取り組む。

同志社女子大学 Doshisha Women's College of Liberal Arts

日本の大学構想の先駆的な役割を果たしてきた総合大学です。蓄積した知的

資源のもと、「きめ細かな少人数教育」と「世界水準の教育・研究」をキーワード

に改革を推し進め、新しい時代の大学像を追求し続けています。

138年にわたって良心教育の伝統を守り、次代を見すえて進化する日本屈指の名門校。

個性を伸ばし、豊かな知性を育むために、多彩で柔軟な学びのシステムを設

けています。社会で求められるコミュニケーション能力や論理的思考力を養

う少人数教育を展開するほか、国際教育も実に活発です。

専門的な知識とともに、社会で生きるための力を養う。

2013年4月には、地域の文化や歴史、社会への理解のもとに国際的な諸課題

について考察する「グローバル地域文化学部」を開設し、教学環境はますます

充実します。また、2キャンパスの整備も意欲的に進めています。

教学体制の再構築に着手。教育研究環境のさらなる充実をめざす。

同志社大学 Doshisha University

中学・高校の6年間、同志社香里で大好きなラグビーに打ち込みま

した。部活で先生がいつも言っていた「練習ではチームにとって何

がベストかを一人ひとりが考えて行動しよう」という言葉を胸に、

今もラグビーを続けています。自ら考え積極的に行動する力は、ラ

グビーだけでなく大学生活すべてに活かされています。大学ラグ

ビーの日本一をめざし、大学生活を精一杯楽しんでいます。

同志社香里には、生徒の立場に立って親身に相談にのってくれる

先生がたくさんいます。在学中、テニス部の部長になってプレッ

シャーを感じていたとき、顧問の先生が「仲間を信じてみんなの言

葉に耳を傾けよう」と言ってくれたことで、前向きになれたととも

に信頼関係を築く大切さを実感しました。そうした経験が、大学で

の心理学の学びをより深めてくれていると感じています。

諦めない姿勢、そして人との絆…。大切なことを教えてくれた同志社香里。

同志社香里で育んだ力が夢を実現する大きな力になりました。

読売テレビ放送株式会社 アナウンス部 勤務

中谷 しのぶさん2007年卒業

親身になって将来のことを考えてくださる先生やモチベーションの高

い友だちに囲まれて過ごした同志社香里での3年間。「粘り強く目標

に向かって突き進む力」が身につき、アナウンサーになる夢をかなえ

ることができました。自分の得意・不得意に関係なく、さまざまな世界

に飛び込んで情報を伝えるため、不安になることもありますが、視聴

者の方々からの「いつも観てるで!」の言葉にパワーをもらっています。

勉学とスキー部の活動に全力で取り組み、粘り強く努力する姿勢

の大切さを学んだ中高の6年間。幅広い年代の人と交流し、豊かな

人間関係を築いた経験も貴重な財産です。現在は、副操縦士として

ヨーロッパ、アメリカ、東南アジアへの乗務を行っています。今後

も粘り強く学び続け、ゆくゆくは機長として、安全で快適なフライ

トをお客様に提供し続けたいと考えています。

● 同志社女子大学の学部・学科

● 同志社大学の学部・学科

進学・進路

[神学部]神学科 [文学部]英文学科/哲学科/美学芸術学科/文化史学科/国文学科 [社会学部]社会学科/社会福祉学科/メディア学科/産業関係学科/教育文化学科 [法学部]法律学科/政治学科 [経済学部]経済学科 [商学部]商学科 [政策学部]政策学科 [文化情報学部]文化情報学科 [理工学部]インテリジェント情報工学科/情報システムデザイン学科/電気工学科/電子工学科/機械システム工学科/エネルギー機械工学科/機能分子・生命化学科/化学システム創成工学科/環境システム学科/数理システム学科 [生命医科学部]医工学科/医情報学科/医生命システム学科 [スポーツ健康科学部]スポーツ健康科学科 [心理学部]心理学科 [グローバル・コミュニケーション学部]グローバル・コミュニケーション学科 [グローバル地域文化学部]グローバル地域文化学科

[学芸学部]音楽学科、情報メディア学科、国際教養学科 [現代社会学部]社会システム学科、現代こども学科 [薬学部]医療薬学科[表象文化学部]英語英文学科、日本語日本文学科 [生活科学部]人間生活学科、食物栄養科学科(食物科学専攻/管理栄養士専攻)

日本航空株式会社 運航本部 ボーイング787型機 副操縦士

橋 重利さん2001年卒業

2625

Page 15: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

❹❺

❼❽

10

11

12

13

14

15

❶中庭❷香真館(礼拝堂)❸良心の碑❹讃光館(校長室/事務室)❺第1体育館❻有朋館(食堂/集会室)❼友愛館(中学教室/全天候型プール)❽興文館(情報教室/図書館)

❾第2体育館10紫塩館(特別教室棟)11第1グラウンド12第2グラウンド〈2011年9月人工芝化〉13尚志館(高校教室)〈2012年8月完成〉14多目的グラウンド〈2013年3月完成〉15香友館(部室棟)〈2012年10月完成〉

強豪ラグビー部を

生み出したグラウンド。

授業でも利用します。

友愛館には中学校の

教室やパソコンルーム、

プールを備えています。

高校生の教室棟はここ! 2012年8月に完成したキレイな建物です。

多目的グラウン

ドでは

テニスやハンドボ

ール

などを楽しめま

す。

新島襄の直筆を元に

つくられた「良心の碑」は

ここにあります。

部室棟が2012年10月に完成し、クラブ活動の環境がより充実!

キャンパス

紹介先進的な施設環境が整った、開放的な学びのフィールド。

人工芝のグラウンドや野球場、屋根を開閉できるプールもあって体育の授業が楽しい!

昼食は教室や食堂、カフェテリアなどで友だちと一緒に。食堂のランチもおいしい♪

安全性・利便性・先進性。それらのすべてにおいて府下トップクラスの環境を備えた

同志社香里のキャンパス。2012年8月に新校舎が誕生したほか、さらに施設のリニュー

アルを進めるなど、緑に満ちた開放的なフィールドは進化し続けています。

先進的な施設環境が整った開放的な学びのフィールド。

中学1中学1年 年 

ケネディー ディラン 明日香ケネディー ディラン 明日香中学1中学1年 年 

原田 彩泉原田 彩泉中学1年 

原田 彩泉中学1年 

ケネディー ディラン 明日香

2827

Page 16: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

キャンパス紹介 充実したスポーツ施設とアメニティ関連施設。

豊富なメニューが揃う食堂。1階には売店があり、文房具なども取り扱っています。

❻ カフェテリア(有朋館1F)

同志社の「良心教育」の原点となる言葉が、新島襄の手紙の自筆をもとに刻まれています。

2013年3月に完成したばかりの新しいグラウンド。テニスやハンドボールのコートがあります。

14 多目的グラウンド

健康維持や競技力UPに、各種のトレーニング設備を自由に利用することができます。

❺ トレーニングルーム(第1体育館ピロティ)

❸ 良心の碑

野球専用のグラウンドです。周囲を気にすることなく、打撃練習にも取り組めます。

サッカー部の活動拠点。昼休みなどの自由時間にはサッカーを楽しむ生徒でにぎわいます。

全面人工芝のグラウンド。授業だけでなく、部活動などでも使用されています。

11 第1グラウンド

12 第2グラウンド

野球場

友愛館に隣接する体育館です。バレーボールなど、主に授業で使用されています。

友愛館の最上階にある屋内プール。天候にあわせて、ガラス張りの屋上ドームが開閉します。

各種道場を備えた総合体育館。アリーナには観客席が設けてあり、試合観戦も可能です。

❺ 第1体育館

❼ 全天候型プール(友愛館)

❾ 第2体育館

自由な発想で創作を楽しむ創造空間。生徒たちの作品も展示されています。

さまざまな実験に取り組むことができるよう、豊富な実験器具を用意しています。

最新の機器を備えています。コンピュータに触れる授業で中学1年次から使用します。

先進的な学びを支える、さまざまな施設・設備。

❽ 情報教室(興文館1F) 10 生物実験室(紫塩館2F) 10 美術室(紫塩館1F)

蔵書の検索やインターネットでの情報収集に活用できるパソコンコーナーを設けています。

蔵書は約8万冊。館内のコンピュータを利用して、資料を簡単に検索することができます。

興文館2階にある図書館。自習机も備えてあり、静かな環境で読書や自習ができます。

約8万冊の蔵書を備えた情報拠点、情報教室/図書館「興文館」。

❽ 図書館(興文館) ❽ 書架(図書館/興文館) ❽ PCコーナー(図書館/興文館)

調理と裁縫のスペースをわけたつくりになっています。衛生的かつ安全に作業ができます。

理科の授業は実験がメイン。高校では分光光度計による基礎的な分析実験にも取り組みます。

中高が共用する校舎。くすの木がある中庭は多くの生徒が集まる憩いの場となっています。

中高の学びのプラットフォーム、特別教室棟「紫塩館」。

10 紫塩館 10 化学実験室(紫塩館2F) 10 家庭科室(紫塩館3F)

間仕切りを移動させることができ、スペース全体を使った大教室としても利用できます。

上下可動式の黒板を備えています。2階を高校1年、3階を高校2年、4階を高校3年が使用します。

自然採光、自然通風の工夫がされた校舎。屋上から大阪平野を一望することができます。

2012年8月に誕生した学びの施設、高校教室棟「尚志館」。

13 尚志館 13 HR教室(高等学校/尚志館) 13 多目的教室(尚志館)

●定食B/440円●カレーライス/ 270円

●醤油ラーメン/330円

●きつねうどん/

210円

●塩焼き豚カルビ丼/ 370円

3029

Page 17: DOSHISHA KORI · 政治や経済、文化に大きく貢献していると感じ、 知・徳・体のバランスのとれた人物を養う全人 教育を日本にももたらしたいと考えるようにな

同志社香里中学校・高等学校〒572-8585 大阪府寝屋川市三井南町15-1 TEL.072-831-0285 FAX.072-834-3750

同志社香里のホームページでは入試情報や学校説明会などの最新情報を掲載して皆様のアクセスをお待ちしております。

◎同志社香里の「今」を随時発信しています。 http://www.kori.doshisha.ac.jp

アクセスMap

京阪三条駅近鉄京都駅JR高槻駅JR宝塚駅JR三ノ宮駅地下鉄天王寺駅南海堺駅近鉄生駒駅近鉄奈良駅

京阪枚方市駅京阪丹波橋駅JR大阪駅京阪京橋駅JR尼崎駅地下鉄天満橋駅地下鉄天下茶屋駅地下鉄森ノ宮駅JR鶴橋駅

7:46乗車

7:41乗車

7:33乗車

7:21乗車大阪駅乗換

7:20乗車

7:53乗車

7:37乗車

7:33乗車

7:17乗車

8:19乗車

7:57乗車枚方市駅乗換

7:55乗車京橋駅乗換

8:09乗車

7:39乗車京橋駅乗換

8:08乗車

7:50乗車北浜駅乗換

8:00乗車京橋駅乗換

7:54乗車京橋駅乗換

約32分

約9分

約17分

約36分

約16分

約10分

約5分

約21分

約34分

約8分

約29分

約21分

約14分

約34分

約19分

約32分

約20分

約21分

最寄り駅からの通学時刻表

香里園

同志社香里中学校・高等学校

※香里園駅に8:30までに到着を想定した通学時間です。 ※下記所要時間は乗換時間を含みません。

徒歩15分

●各駅の数字は京阪「香里園」までの所要時間です。 ※乗り換え時間は含まれておりません。●「香里園」より本校までは15分(徒歩)です。〈至和歌山〉 〈至極楽橋〉

〈至コスモスクエア〉

〈至福知山〉

〈至姫路〉

三田(約64分)

JR福知山線

JR環状線

JR東西線

JR神戸線

門真市

森ノ宮

鶴橋 布施

地下鉄中央線

〈至大和高田〉

〈至橿原神宮前〉

〈至木津〉

〈至宇治〉

〈至米原〉

〈至国際会館〉

西大寺近鉄奈良

同志社大・女子大京田辺キャンパス

同志社大・女子大今出川キャンパス

同志社香里中学校・高等学校

香里園

興戸

新田辺

中書島

竹田

高槻市南茨木

十三西宮北口阪急神戸線

宝塚

大阪・梅田(約21分)

大阪モノレール

JR京都線

阪急京都線

四条 四条

河原町

出町柳今出川

同志社前 JR学研都市線

JR東海道本線

京阪宇治線

学研奈良登美ヶ丘(約51分)

草津(約61分)

千里中央(約38分)

私市(約22分)

堺東堺市

王寺

近鉄八尾

中百舌鳥

三国ヶ丘

南海本線

JR阪和線

JRおおさか東線

近鉄大阪線

近鉄京都線

地下鉄烏丸線

京阪本線

地下鉄御堂筋線

阪急宝塚線

南海高野線

JR関西本線

近鉄奈良線

近鉄けいはんな

奈良約63分

生駒約39分

枚方市約8分

淀屋橋約23分

三ノ宮約63分

なんば約29分

天王寺約29分

丹波橋約29分

三条約40分

京都約38分

高槻約38分

茨木約33分

宝塚約50分

京橋約14分

尼崎約34分

堺約37分

本校付近略図

香里園 ●関西医科大学 香里病院

交番●

成田山不動尊 ●

●成田公園

●  オークヒルズマンション

●賢蔵辣麺

桜並木

京阪電車

至大阪

南前川

170号線

●美井やまもも ふれあい公園

●なでしこ 保育園

●ESSO

同志社香里バス停

至寝屋川市

同志社香里中学校・高等学校