Chevrolet 30cwtfwge2272.la.coocan.jp/shs09/LRDG Truck.pdfChevrolet 30cwt Modeling by Kunihito...

1
タミヤの MM92 デザートシボレーは 30 年以上前に発売された古いキット だが、この時期のMMは脂が乗っており魅力的なアイテムが多数揃っている。 いずれも少ない部品点数ながら巧みな彫刻技術でリアルに仕上げることがで きる。いわゆるデフォルメが入ったものやディテールの省略もみられるが、 そこに手を加えてやればよりリアルになると思うと、モデラー魂を掻き立て られる良い素材だともいえる。この作品もそうしたディテールアップを楽し むために制作した。 そもそもデザートシボレーなんて実にマニアックなアイテム選定ではなか ろうか。キット発売当時、L.R.D.G を知っていた MM ユーザーがどれだけ居 たか疑問だが、キットとして我々モデラーに史実を伝える役目も MM シリー ズの使命だったのかも知れぬ。売上至上主義の昨今では考えられないアイテ ム選定で、メーカーにはそうしたアイテム選定を再びお願いしたい。 キットの制作はフェンダーやフロントグリルのバリ取りから始めた。また ラダーフレームなどに深いヒケがみられるのでパテ修正する。荷台部品には 押し出しピンの跡が出ているのでこれらもパテで処理する。最近筆者はパテ を使う場面でウェーブの「黒い瞬着」と「瞬着硬化促進スプレー」を併用し ている。これは作業効率が上がり実に良い。バンパーはアイキャッチな部分 なので、真鍮材から自作。シート横のライフル固定金具やオイル缶ラックの 取っ手なども真鍮材でディテールアップしている。サンドチャネルは HAULER の HLU35013 英軍サンドチャネルセットが手に入らなかったので エッチングを自作した。荷台の装備品はキットのパーツは勿論、手持ちのパー ツからチョイスしてそれらしく積み込んだ。軟質樹脂製のタイヤはホイール に嵌めておくとひび割れてしまう。メーカーには素材の改定をお願いしたい。 このキット用のレジンパーツも市販されているが、間に合わなかったのでタ ミヤのハンビーのゴムタイヤで代用した。 塗装はお気に入りのガイアカラーを使用。迷彩にするか悩んだがデザート ピンク一色とした。そのデザートピンクの色味はライフカラー UA230 を参 考にした。ただベタ塗りしたのでは面白くないので、シボレーの生地色とし てサンド色を塗り、その上からデザートピンクをオーバースプレーした様子 を表現してみた。ウェザリングはパリダカールラリーを走る車の写真を見て も乾いた砂漠では泥のようにこびり付くことは無いようだから、退色表現と チッピングを少々加えたのみでピグメントは使用せず、軽くバフ色を足回り に吹き付けたのみだ。飾りに Wee Friends の WF35001 を置いたがこれは戦 車兵なので、本来は適当ではないだろう。 Chevrolet 30cwt Modeling by Kunihito Kawamura Truck Long Range Desert Group TAMIYA MM 92 British LRDG Chevrolet Wee Friends WF35001 British Desert Tanker #1 1/35 scale SHIZUOKA HOBBY SHOW 2009 20th Modelers club combination exhibition

Transcript of Chevrolet 30cwtfwge2272.la.coocan.jp/shs09/LRDG Truck.pdfChevrolet 30cwt Modeling by Kunihito...

Page 1: Chevrolet 30cwtfwge2272.la.coocan.jp/shs09/LRDG Truck.pdfChevrolet 30cwt Modeling by Kunihito Kawamura Truck Long Range Desert Group TAMIYA MM 92 British LRDG Chevrolet Wee Friends

タミヤのMM92 デザートシボレーは 30 年以上前に発売された古いキットだが、この時期のMMは脂が乗っており魅力的なアイテムが多数揃っている。いずれも少ない部品点数ながら巧みな彫刻技術でリアルに仕上げることができる。いわゆるデフォルメが入ったものやディテールの省略もみられるが、そこに手を加えてやればよりリアルになると思うと、モデラー魂を掻き立てられる良い素材だともいえる。この作品もそうしたディテールアップを楽しむために制作した。そもそもデザートシボレーなんて実にマニアックなアイテム選定ではなかろうか。キット発売当時、L.R.D.G を知っていた MM ユーザーがどれだけ居たか疑問だが、キットとして我々モデラーに史実を伝える役目もMMシリーズの使命だったのかも知れぬ。売上至上主義の昨今では考えられないアイテム選定で、メーカーにはそうしたアイテム選定を再びお願いしたい。キットの制作はフェンダーやフロントグリルのバリ取りから始めた。またラダーフレームなどに深いヒケがみられるのでパテ修正する。荷台部品には押し出しピンの跡が出ているのでこれらもパテで処理する。最近筆者はパテを使う場面でウェーブの「黒い瞬着」と「瞬着硬化促進スプレー」を併用している。これは作業効率が上がり実に良い。バンパーはアイキャッチな部分

なので、真鍮材から自作。シート横のライフル固定金具やオイル缶ラックの取っ手なども真鍮材でディテールアップしている。サンドチャネルはHAULER の HLU35013 英軍サンドチャネルセットが手に入らなかったのでエッチングを自作した。荷台の装備品はキットのパーツは勿論、手持ちのパーツからチョイスしてそれらしく積み込んだ。軟質樹脂製のタイヤはホイールに嵌めておくとひび割れてしまう。メーカーには素材の改定をお願いしたい。このキット用のレジンパーツも市販されているが、間に合わなかったのでタミヤのハンビーのゴムタイヤで代用した。 塗装はお気に入りのガイアカラーを使用。迷彩にするか悩んだがデザートピンク一色とした。そのデザートピンクの色味はライフカラー UA230 を参考にした。ただベタ塗りしたのでは面白くないので、シボレーの生地色としてサンド色を塗り、その上からデザートピンクをオーバースプレーした様子を表現してみた。ウェザリングはパリダカールラリーを走る車の写真を見ても乾いた砂漠では泥のようにこびり付くことは無いようだから、退色表現とチッピングを少々加えたのみでピグメントは使用せず、軽くバフ色を足回りに吹き付けたのみだ。飾りに Wee Friends の WF35001 を置いたがこれは戦車兵なので、本来は適当ではないだろう。

Chevrolet 30cwt Modeling by Kunihito Kawamura

TruckLong Range Desert Group TAMIYA MM 92 British LRDG Chevrolet

Wee Friends WF35001 British Desert Tanker #1

1/35 scale

SHIZUOKA HOBBY SHOW 200920th Modelers club combination exhibition