2015.夏号 - chiba-c.ed.jp › oihama-h › pdf › library › Library... ·...

8
千葉県立生浜高等学校 図書館だより Vol.13 2015.夏号 4人の先生に単独インタビュー 西本 武史先生 (全日制) 青木 孝真先生 (定時制) 猿渡 和人先生 (定時制) 田澤 義一先生 (定時制) ~特集~ 図書館でチャレンジ 『百年文庫』を読もう 発行 千葉県立生浜高等学校図書委員会

Transcript of 2015.夏号 - chiba-c.ed.jp › oihama-h › pdf › library › Library... ·...

Page 1: 2015.夏号 - chiba-c.ed.jp › oihama-h › pdf › library › Library... · ことは何か、を考えて欲しいです。今週. は遅刻しないで来る。今度のテストまで.

千葉県立生浜高等学校

図書館だより Vol.13

2015.夏号 4人の先生に単独インタビュー

西本 武史先生 (全日制)

青木 孝真先生 (定時制)

猿渡 和人先生 (定時制)

田澤 義一先生 (定時制)

~特集~

図書館でチャレンジ 『百年文庫』を読もう

発行 千葉県立生浜高等学校図書委員会

Page 2: 2015.夏号 - chiba-c.ed.jp › oihama-h › pdf › library › Library... · ことは何か、を考えて欲しいです。今週. は遅刻しないで来る。今度のテストまで.

2

西本

武史

先生

数学科

どのような高校生活を過ごしていまし

たか?

とにかく高校では部活動を頑張りまし

た。中学、高校と弓道部でした。

高校二年生の時に肘の怪我をして、し

ばらく部活動の練習ができなくなりま

した。リハビリ期間中、クラス担任でも

あり、顧問でもあった数学の先生から勉

強するように促されて、大量の数学の課

題を与えられました。練習ができないイ

ライラを課題で紛らわし、途中から解け

ることが楽しくなり、数学が好きになり

ました。

先生が当時読まれた本は、また聴かれ

た音楽は何ですか?

学生時代は、ミステリー系の本が好き

でした。特にシャーロックホームズのシ

リーズにはまり、たくさん読みました。

今では、ドラマ「エレメンタリー」や映

画も観ます。当時よく聴いていた音楽は

BUMP OF CHICKEN

です。BUMP OF

CHICKEN

の歌詞は、読んでいくと結末が感動的な

ストーリになっています。

特に「オン

リー

ロンリー

グローリー」はオスス

メです。

先生が最近読んだ本は、何ですか?

私が最近読んだ本は、牧野先生からの

ご紹介で、内田樹の『大市民講座』とい

う本を読みました。この人は、世の中に

対し、とても面白い見方と考えを持って

います。「これはおかしい!」と、世間

の批判を気にすることなく、強気な発言

をするので、読んでいてとても楽しいで

す。ぜひオススメします。

本にかかわるエピソードは?

本の紹介なのに申し訳ないのですが、

元気が出ない時には、『宇宙兄弟』とい

うマンガを読みます。少しずつ自分の夢

に向かって前向きに一歩一歩進んでい

く話で、読むと元気が出ます。オススメ

なので、皆さんにもぜひ読んで欲しいで

す。

『宇宙兄弟』のいいところはなんです

か?

『宇宙兄弟』は、南波六太と南波日々

人という兄弟が宇宙飛行士として奮闘

する日々を描いた物語です。この二人

は、幼い頃から宇宙が大好きです。しか

し、兄はいつの間にか夢を諦めてしまい

ます。でも、弟はその夢に向かってどん

どん突き進んでいき、先に宇宙飛行士に

なります。その弟に対し、「俺って何や

ってんだろう」という、兄の葛藤から始

まります。最初の一巻から十五巻まで

は、宇宙飛行士の試験を中心に描かれて

います。細かく研究されていて、とても

面白いです。機会があればぜひ読んで欲

しいオススメの本です。

どうして教師になったのですか?

十代という大事な時期に、一緒に進路

を考えるという事に、とてもやりがいを

感じています。進路に関してあまり実感

がなく考えられない人にも、今が自分の

将来について考える大切な時期だと伝

えたいです。私が高校生の時の担任の先

生の影響からか、担任として生徒に与え

る影響はとても大きいと思い、教師にな

ろうと考えました。

先生の好きな言葉は何ですか?

「気持ちを込めて」と「丁寧に」とい

う言葉が好きです。毎週「和風総本家」

というテレビ東京の番組を観ています。

職人が熱い思いを乗せて、何かを作る姿

勢にとても憧れます。私の場合は職人で

はありませんが、君たちに「目の前の何

かに熱くなる」ことの大切さを伝えたい

です。

一番印象に残った本はありますか?

高校生の時に『アメリカン・ビューティ

ー』という本を読みました。ある家族を

題材にして、何気ない日常を描きながら

も、生きている事に対する感謝の気持ち

に気付かせてくれる本です。最後に主

人公のセリフで、「今日という一日は、残

りの人生の最初の一日である」という言

葉が当時とても印象的でした。映画で

もアカデミー賞作品賞を受賞していま

す。ぜひ観ていただきたいです。

今生浜高校の生徒に伝えたいことは?

とても前向きで、明るい生徒がたくさ

んいて、話していてとても楽しいです。

放課後に話しかけてくれる生徒もいて、

とてもありがたいです。何かにつまずい

た時に「どうせ生浜だから」という言葉

を時々耳にします。まずは自分にできる

ことは何か、を考えて欲しいです。今週

は遅刻しないで来る。今度のテストまで

はノートをきちんと書く。何か一つを変

えてみると不思議とうまくいくことが

あります。諦めないでください。

インタビューを終えての感想

インタビューでは、西本先生の普段の授

業では見られない魅力をお伝えできたで

しょうか。西本先生の授業の中で教えてく

れた「靴下理論」と、「ちょんちょんの法

則」というのがあります。これは西本先生

が考えた数学の公式です。興味のある人

は、ぜひ西本先生から教わって下さい。と

ても面白いです。

Page 3: 2015.夏号 - chiba-c.ed.jp › oihama-h › pdf › library › Library... · ことは何か、を考えて欲しいです。今週. は遅刻しないで来る。今度のテストまで.

猿渡

和人先生

数学科

どのような高校生活を過ごしていまし

たか?

特に部活やバイトなどをしていたわけ

ではなかったので、放課後友達と話をし

たり、地域のサークル活動をしていまし

たね。サークルは、弦楽器のオーケスト

ラサークルに入って、大きな楽器のチェ

ロを弾いてました。曲は色々とやってい

ました。ポップスからクラシックから幅

広く色々とやっていました。

当時、夢中になっていたことは何です

か?

やっぱりサークルです。週3日くらい

で、夕方の5時から夜の9時までやって

ました。同世代の人達とやっていたので

結構楽しかったですよ。コンクールにも

出場しました。

当時読んでいた本または聞いていた音

楽は何ですか?

高校時代コブクロを結構聴いていまし

た。他には、レミオロメンやスピッツを

聴いていました。本は、ハリーポッター

が好きでした。高校生の頃はあまり本を

読むのが得意ではなかったので。『ハリ

ー・ポッター』ばっかり読んでいました。

本自体は分厚いですが、部活動もバイ

トもやってなかったので時間もあった

し読んでましたよ。

『ハリー・ポッター』で特に印象に残っ

ているシーンは何ですか?

シリーズは全部読みましたが、特によ

かったのは、最後の巻です。スネイプ

先生が亡くなったシーンで、先生の過去

をハリーが覗き、実はいい人だったんだ

なとわかる場面です。あと文字の字体を

色々変えて工夫しています。例えば、

蛇が喋るシーンとかは字体を怖めにし

たり、大声を太字にしたりと凄い工夫が

されています。

最近読まれた本は何ですか?

昔より今の方が本を読んでいます。

最近は東野圭吾さんの『ナミヤ雑貨店

の奇蹟』という作品を読みました。古い

雑貨屋さんの郵便ポストに手紙を入

れると、手紙が過去のその店に届いて、

罪を犯した少年たちが、過去の人との

やり取りを通して改心していく話で

す。説明が非常に難しいですけど、人と

人とのつながりを感じられる作品です。

好きな作家は誰ですか?

東野圭吾さんですね。東野さんの作品

は、本を読むのが苦手な人でも読みやす

いですよ。『白夜行』って本もよかった

です。『ハリー・ポッター』よりも厚い

ですよ。あと、ダン・ブラウンの作品も

好きです。『ダ・ヴィンチ・コード』を

書いた人です。難しくて何度も挫折しま

したが…。

東野圭吾さんのガリレオシリーズは、

すごく読みやすい本なのでぜひ読ん

でほしいです。

本にかかわるエピソードはあります

か?

好きな作家の本が映画化されたり、ド

ラマ化されると、必ず見ています。原作

の本を読んでみるとわかるんですけど、

本は細部までしっかり書いてあるの

で、映画だと一部省略されたりしてあっ

て、もの足りない感じがするときもある

んです。ハリーポッターは、まさにそう

でした。ただし、『容疑者Xの献身』と

かは、むしろ映画の方がいいかなって思

ったりもします。本によって色々違うん

ですけどね。

どうして教師になったんですか?

中学校の担任の先生は、国語の先生で

明るく素敵な先生でした。そんな先生

に憧れたところがあったと思います。

あとは、私にとって一番身近な職業

でもあったので。他のよく分からない

職業よりは身近な職業に就きたいなと

思っていたはずです。

Q 先生の好きな言葉は何ですか?

A 「生きるとは、成長すること」という

言葉です。死ぬ寸前まで、様々な面で成

長して、生きていると実感できる人生を

歩みたいと思っていますが…。

先生の趣味は何ですか?

映画鑑賞とカフェ巡りです。映画は、

アクション映画を中心に、何でも観てま

す。お薦めは思いつきませんが、コ

ナンに外れはないと思います。

カフェは、大学時代カフェ勉をしてい

て、今も旅行に行ったりすると、チェー

ンでない店に行って、のほほんとしてま

す。数年前までは、ラテアートにも挑戦

してましたよ。下手ですけどね。

生浜高校の生徒をどう思いますか?

前任校と比べると、思っていることを

素直に表現できる生徒が多いと思いま

す。しかし、努力を重ねることが苦手な

人も多いかなと感じました。高校生活で、

我慢強くなってくれれば嬉しいですね。

今生浜高校の生徒に伝えたいことは?

授業を見てたりすると、結構早い段階

で諦めたりする生徒が多いので、もう少

し色々挑戦してみて、それでも駄目だっ

たらしょうがないので、まずは必ず挑戦

してみて下さい。

インタビューを終えての感想

私はあまり本を読まないので猿渡先生

の話はとても興味深かったです。その中で

も好きな作家とし紹介された東野圭吾さ

んの本が読みたくなりました。好きな言葉

「生きるとは成長すること」という言葉も

印象深かったです。

Page 4: 2015.夏号 - chiba-c.ed.jp › oihama-h › pdf › library › Library... · ことは何か、を考えて欲しいです。今週. は遅刻しないで来る。今度のテストまで.

青木

孝真

先生

商業科

どのような高校生活を過ごしていまし

たか?

高校時代のほとんどを部活動に費やし

ていました。商業科の教員の出身校は商

業高校のイメージがあると思いますが

私は普通科の高校の出身です。高校卒業

後大学に進学し商業科の教員免許を取

得し、一般のサラリーマンを経験し教員

になりました。

当時、夢中になっていたことは何です

か?

「もちろん勉強です」と言いたいとこ

ろですが、やはり部活動です。三年間欠

席することなく過ごしました。電車で通

学していましたが、当時はストライキで

電車が止まってしまう事があったので

すが、その時は自転車で通いました。ま

た、冬休みは部活動が無かったので、ア

ルバイトをしていました。自転車を使っ

て郵便局のアルバイトです。トレーニン

グを兼ねてここでも自転車に乗って頑

張っていました。

当時読んでいた本は何ですか?

残念ながら、高校時代はほとんど本を

読んでいませんでした。今でこそ読書の

大切さはわかるのですが…そのせいで

失敗したこともたくさんあります。だか

らこそみんなには読書をしてほしいと

思います。

三年生、四年生の進路決定の際には、

ほぼ面接試験があります。「最近読んだ

本、思い出に残った本は何ですか?」「最

近のニュースで何か気になったことは

ありますか?」という質問を受けます。

その時になって慌てないためにも今か

ら少しずつ実践していってほしいと思

います。そんな時に強い味方になるのは

学校の図書館です。本を購入するとなる

と出費が大変です。ぜひとも学校の図書

館や地域の図書館を利用して皆さんに

は本と触れ合う機会を持ってほしいと

思います。私もこれからは学校の図書館

を利用したいと思います。

最近読まれた本や好きな音楽は何です

か?

鎌田洋さんの『ディズニーの神様シリ

ーズ』という本はよく読んでいます。何

種類か出版されておりベストセラーで

非常に面白いですし勉強にもなります。

音楽は、特に○M○Pの曲をよく聴きま

す。嫌なことがあった時や今日は疲れた

なーと思う時に元気をもらっています。

現在の読書のペースはどのくらいです

か?

今は、時間がある時に家に帰って少し

読むぐらいですが、新聞は毎日必ず目

を通すようにしています。商業科の教

員ですので、みんなには世の中の出来

事を正しく伝えたいと思っています。

また、みんな自身にも積極的に読んで

ほしいと思いますし、その内容につい

て、議論みたいなこともしてみたいと

思います。自分の意見を持って議論す

る事は進路の際の面接の時にもきっと

役に立つと思います。

最近気になった新聞の記事は何です

か?

最近だと、大阪都構想の住民投票だっ

たり、ハワイでオスプレイが墜落した

ニュースであったり、箱根の噴火のニ

ュースです。あとは十五歳の生徒が起

こした事件が気になります。みんなと

同じ年代の子供たちなので特に心配で

す。この年頃の時は悩みがあって当た

り前のことなので、もし何か悩みごと

があったら先生方や周りの大人などに

ぜひ相談してほしいと思います。

生徒に勧めたい一冊は?

書籍ではないですが、新聞やニュース

を見てほしいと思います。世の中の出来

事を正しく知ってほしいと思います。特

に商業科の教員としての意見になって

しまいますが、世の中の様々な事を知っ

ていないと損をする事がたくさんあり

ます。経済やお金に関して詳しく、賢い

消費者になってほしいと思います。例え

ば払わなくてもよい手数料や、多く払い

すぎている税金等です。納税は世の中の

ために必要であると思いますが、世の中

では払わなくてもよいお金を払ってい

たりします。また取られるお金は黙って

いても取られますが、もらえるお金は自

分から申請しないともらえないことが

ほとんどです。知っているのと知らない

のでは大きく違うと思います。あとは経

済の新聞、もしくは新聞の経済面を読め

るかっこいい高校生になってほしいと

思います。

先生の好きな言葉は何ですか?

「突き詰める」ですかね。みんなには

知的好奇心をトコトン追求してほしい

です。何か自分の知りたいと思ったこと

を調べたり追求したり、それこそ小学校

の自由研究のような、突き詰める所まで

突き詰めて満足する。それをどんどんや

っていけば本当に自分の突き詰めたい

事がわかってくると思います。更にそれ

について突き詰めていける進路を選べ

ばいいのではないかと思います。

今生浜高校の生徒に伝えたいことは?

商業の学習は決して難しいものではあ

りません。とても身近なことで、消費者

として便利により賢く生活するために

必要な学習ですので、興味や関心があっ

たら是非授業を受講してほしいと思い

ます。

インタビューを終えての感想

商業の学習という今まで生浜高校にな

かった科目を教える青木先生の話はとて

も面白く、ためになりました。このインタ

ビューで商業という科目がどんな科目な

のか、関心を持ってくれたり、商業の授業

を受講しようかな、と思ってくれる人がい

たらうれしいです。

Page 5: 2015.夏号 - chiba-c.ed.jp › oihama-h › pdf › library › Library... · ことは何か、を考えて欲しいです。今週. は遅刻しないで来る。今度のテストまで.

田澤

義一先生

地歴公民科

どのような高校生活を過ごしていまし

たか?

基本的には、朝早くから学校に行って

いました。部活は、柔道部と映画製作

同好会に所属していました。おまけにバ

イトもそれなりにしていました。もとも

と就職しようと思っていたので、その準

備は早くからしていました。

学生時代に夢中になっていたことは?

私が夢中になってたことっていうと、

そうだな、映画を作ったことかな。

映画製作同好会に所属していました。私

は撮る方と編集する方のお手伝いと、脚

本作りに加わりました。CG等は当然な

いのですが、特撮ものや青春ものを撮り

ました。

今まで読んだ本の中で思い出に残って

いるのはなんですか?

まず一冊目は、塩野七生さんが書いた

『ローマ人の物語』(全十五巻)です。

これは大学生の頃から十五年かけて読

みました。なぜ十五年かというと、毎年

一巻づつ執筆されたものだったからで

す。この本は、私が世界史の教員になる

うえで非常に影響を与えてくれた本で

す。二冊目は宮城谷昌光さんの『重耳』

(

全三巻)

です。古代中国の覇者(春秋五

覇の一人)を描いたものです。三冊目は

最近のもので、百田尚樹さんが書いた

『海賊と呼ばれた男』です。戦前戦中戦

後の日本にこのような会社経営者がい

たことを知ることができて、本当によか

ったと思います。重耳(

晋の文公)

や出光

さんに興味を持った方、本校にも収蔵さ

れているので、御一読下さい。あと高校

生向けに二作品。まずは田中芳樹さんの

『アルスラーン戦記』です。僕が、高校

生の時から読み続けている作品です。こ

の本はまだ最終巻が出てません。高校生

のみなさんには面白いと思うのでお勧

めします。ラノベが好きな人にもいいと

思います。あと『ロードス島戦記』もお

薦めします。勉強向きの本じゃないけど、

とても面白いと思います。文章に親しむ

きっかけになったらいいと思います。

最近読まれた本は何ですか?

『レッドデータガール(RDG)』(

六巻)

。今、四巻を読んでいます。何年

か前にアニメ化もされましたね。角川か

ら出ている本ですね。高校生を扱ってい

る作品です。

好きな作家は誰ですか?

塩野七生と宮城谷昌光さん。塩野七生

は、七月七日生まれの七十七歳になられ

る作家です。素晴らしいものの見方をし

ている方なので、いろんなことを教えて

もらっています。ちょうど大学3年の

時にローマ法のゼミナールの教授が「一

年かけて、ゼミでこの本を読みこもう」

とおっしゃったので、一年間かけてその

一巻を隅から隅まで読み、討論をしまし

た。ここまで丁寧に本を読んだことはあ

りませんでした。その後も毎年一冊出版

されたので、ずっと読んできました。良

いも悪いもすべてひっくるめて歴史の

面白さが詰まっていて、ものすごい

影響を受けました。

どうしてローマ史を学ばれたんです

か?

高校時代の世界史の授業の中でローマ

の時代が面白かったんです。大学は、歴

史の学部じゃなく法学部に入ったんで

すけど、法律の勉強はあまり面白くなか

ったので、歴史関係の科目を多くとり、

それだけではあきたらず、文学部の講義

にも潜りに行くということをしていま

した。文学部の教授が見逃してくれたお

かげでいろいろ学ぶことができました。

先生の趣味は何ですか?

模型製作です。基本的に一通り造って

います。もちろん着色から全部やってい

ます。昨年五月の某コンテストで優秀賞

を頂いたのが下のランボルギーニで、駐

車場で横ばいになりながら撮影しまし

た。もう一枚は今年の二月の某コンテス

トで最優秀賞をもらった手の平サイズ

のフルスクラッチのチェロとバイオリ

ンです。一から作り、複製して、自分の

先生にも着色してプレゼントしました。

先生にとって本とは?

心を落ち着けたいときに読むようにし

ています。本っていうのはいろんなもの

を与えてくれますよね。

先生の好きな言葉は何ですか?

「一期一会」。いつもそのつもりで人と

接しています。

今生浜高校の生徒に伝えたいことは?

いろんな勉強のスタイルが混在して

いる学校なので、それぞれに合った勉強

のスタイルを各自が見つけて自分を伸

ばしていってほしいなって思っていま

す。

インタビューを終えての感想

先生は本をよく読んでおられ、趣味の造

詣も深いので良い記事ができました。特に

趣味の記事は画像を掲載することでわか

りやすく仕上がっているのでより多くの

人が読んでくれることと思います。

Page 6: 2015.夏号 - chiba-c.ed.jp › oihama-h › pdf › library › Library... · ことは何か、を考えて欲しいです。今週. は遅刻しないで来る。今度のテストまで.

先生方が紹介して

下さった本

西本先生

『宇宙兄弟』

小山

宙哉 (

著)

2006年7月9日、謎のUFO

を目撃した南波六太とその弟の日々人

は、「一緒に宇宙飛行士になろう」と誓

い合う。それから19年後の2025

年、夢を叶え宇宙飛行士となった日々

人は、第1次月面長期滞在クルーの一

員として、間もなく日本人初となる月

面歩行者として歴史に名を残そうとし

ていた。一方兄の六太は、勤めていた

会社をクビになってしまい、鬱屈した

日々を送っていた。そんな六太の下に、

JAXAから宇宙飛行士選抜の書類審

査通過の通知が送られてくる。それは、

共に宇宙を目指すという夢を諦めない

日々人が応募したものであった。いつ

の頃からか、宇宙飛行士になることを

諦めていた六太は、再び宇宙を目指す

ことを決意する。(第一巻より)

猿渡先生

『ナミヤ雑貨店の軌跡』 東

野圭吾(

著)

時空を超えて交わされる、温かな手

紙の交換。あらゆる悩みの相談にのる、

不思議な雑貨店。しかしその正体

は・・・・・。すべての人に捧げる、

心ふるわす物語。

『白夜行』

東野圭吾(

著)

つねに悪のふきだまりを生きてきた

男と、理知的な顔だちで男たちを惹き

つけ、関わった人間を不幸にしてしま

う女…。幼くして冥い運命の扉を叩い

た男と女の軌跡を、18年前の質屋殺

しを執拗に追う老刑事の執念に絡めて

描く。

青木先生

『ディズニー

そうじの神様が教

えてくれたこと』

鎌田

洋(

著)

東京ディズニーランドを舞台に、ウォ

ルト・ディズニーが最も信頼した清掃員、

「そうじの神様」ことチャック・ボヤー

ジン氏と、カストーディアル・キャスト

(

清掃スタッフ)

たちが繰り広げる感動

物語。

「働くことの本当の意味」を問いかけ

る。

田澤先生

『重耳』

宮城谷昌光(

著)

黄土高原の小国曲沃(

きょくよく)

の君

主は、気宇壮大で、野心的な称(

しょう)

であった。周王室が弱体化し、東方に斉

が、南方に楚が力を伸ばし、天下の経営

が変化する中で、したたかな称は本国翼

(

よく)

を滅ぼして、晋を統一したが…。

広漠たる大地にくり広げられる激しい戦

闘、消長する幾多の国ぐに。躍動感溢れ

る長編歴史小説。

『アルスラーン戦記』

田中

芳樹(

著)

猛勇なる騎士軍団を誇り、不敗の国王

が君臨するパルス王国。蛮族ルシタニア

との戦いでも、その勝利を疑う者はなか

った。だが、味方の裏切りから、軍団は

一日にして崩壊。王国は滅亡してしまう。

からくも生き残った王太子アルスラーン

は、勇者ダリューンや軍師ナルサスらと

ともに故国奪還を目指すが…。壮大な歴

史ファンタジー・シリーズ。

田澤先生作

ガンプラ

先生方からご紹介いただいた本は、

『宇宙兄弟』以外は、図書館で用意い

たしました。何を読もうか迷われてい

るみなさん、これを機会に読まれてみ

てはいかがでしょう。

Page 7: 2015.夏号 - chiba-c.ed.jp › oihama-h › pdf › library › Library... · ことは何か、を考えて欲しいです。今週. は遅刻しないで来る。今度のテストまで.

図書館でチャレンジ

『百年文庫』を読もう

の充

に向

け、図

の企

して、『百

』(

100巻)

を借

り、100

み終

えた生

は、集

において学

り表

をしていただくことを考

えました。そし

て、この度

、生

2名

が表

を受

けることが出

ました。図

では、今

もこの活

を続

けていきたいと思

っております。

の思

いに応

えてくれた生

より感

を寄

せていただきましたので紹

させていた

だきます。

のある人

は申

し出

て下

さい。チャレンジ

シートを差

し上

げます。

3B

千遥

をどうして読

もうと思

ったのかで

すが、私

は将

の道

に進

みたいと思

ってい

ました。なのでたくさん本

を読

まなければいけ

ないなと思

いはじめ、図

で丁

『百

』の特

を目

にしていたので挑

してみよう

と思

いました。

この『百

』は普

が読

んでいるジャ

ンルだけにとどまらず、色

々な種

の著

れるいいきっかけになりました。普

は現

の文

や有

どころのものばかりなのでこうし

てたくさんの純

な文

に触

れられたこ

とはとても良

かったです。加

えて何

までとい

うくくりがあったので、それが「この本

えるぞ!」という気

にもつながりました。

その人

それぞれの感

が生

かされテーマが同

ものであっても書

き手

によって全

う話

にな

っていました。それらが私

には読

みやすい点

もありました。特

に同

じテーマにもかかわらず

がたくさんあり、ある人

はもの悲

くまたある人

は軽

な書

き方

をしておりとて

も新

で興

を惹

かれました。同

じテーマの

で違

いを探

して比

して自

で分

するの

が毎

かったです。改

めて数

くの本

むことで自

の縛

られた考

え方

から違

う視

が幾

つもあることを痛

させられました。

でもしかしてこんな風

に視

を変

ると全

う見

が出

たのかもしれないと

じました。

100冊

はいきなり難

しい!という人

はまず

10冊

でもいいのでチャレンジしてみてください。

1冊

に3人

の著

の作

がまとめられている

ので話

のきりがよく飽

きやすい人

にもお勧

めで

す。そのおかげで飽

き性

な私

もこうして読

ることが出

ました。今

この100冊

を読

したことで最

までやり遂

げるという自

がつきました。何

にも努

は大

ですのでこ

れからは少

し難

しい本

や分

い本

にもドンドン

していきたいです。また百

のような

ものが開

されるのであれば是

したい

なと思

います。

3F

が『百

』を読

み始

めた頃

、『百

』が図

に置

いてあることがあまり人

に知

られていませんでした。その当

の私

は、

に登

すると、授

にまずほぼ毎

に行

っていましたが、本

を借

りたことは

もありませんでした。そんな毎

を送

って

いたら図

の先

に「暇

なら『百

』に

チャレンジしてみない?」と言

われました。最

は100冊

に戸

ったのですが、昔

から本

を読

むのは大

きでした。しかし高

に入

ってから

は勉

や行

に忙

しく本

を借

りて読

む機

がありませんでした。チャレンジの特

も興

を持

ったきっかけでした。「50冊

んだら図

の雑

の付

をあげます

よ」と言

われ

「本

ですか?」「ならば『百

』100冊

んでみせますよ」と、言

いました。付

が欲

しいという単

な理

で始

めました。しか

し、途

からその目

すら忘

れて『百

の短

が作

り出

す世

に引

き込

まれ

て読

み続

けている自

がいました。この『百

』には、知

っている作

も知

らない作

います。知

らない作

の方

が多

かったです。読

むことで知

らない作

、作

う楽

しみを

ることが出

ました。

は、『百

』を読

んでよかったと思

ます

。なぜなら、出

えた作

の作

をも

っと読

んでみたいと思

よう

になったからで

。ぜひ今

は図

のす

べての本

を読

わらせたいと思

います。

チャレンジシート

Page 8: 2015.夏号 - chiba-c.ed.jp › oihama-h › pdf › library › Library... · ことは何か、を考えて欲しいです。今週. は遅刻しないで来る。今度のテストまで.

ああ

http://konomachi.coll

e-ctio

「子供が好き!」

「本の楽しさを伝えたい!」

「ボランティアをしたい!」

図書委員会はそんな生徒を募集

しています。

図書委員会では現在、幼稚園児に

対して絵本の「読み聞かせ」をする

ことを企画しています。

興味のある生徒は、図書館の隣の

司書室まで詳細を聞きに来てくだ

さい。

~編集後記~

図書館では本のリクエストを行っています。

みなさんのリクエストお待ちしています!

西本先生

担当

3B

鈴木

千遥

2A

山崎

1A

清水

七星

1A

横山

ひろし

青木先生

担当

3B

鈴木

千遥

2E

石川

勇斗

1A

横山

ひろし

猿渡先生

担当

3C

マリアカルレイン

3C

伊藤

美奈

2C

福原

美優

2C

恒川

田澤先生

担当

3G

小柴

大樹

3H

小出

正広

1H

松村

1H

山本

知里

表紙

担当

3D

佐藤

香奈

~編集係~

3H

小出

正広

(

図書委員)

僕は、今回のインタビューが初めて

で緊張してしまい、質問等をあまり出

来ませんでしたが、周りの方々がサポ

ートをして下さり、無事成功させるこ

とが出来ました。僕が今回担当をさせ

ていただいたのは田澤先生でした。先

生が紹介して下さった本や模型には、

とても興味を持ちました。小説は、現

在アニメにもなっています。模型は、

賞を獲られたこともあるそうです。と

ても精巧に作られているとのことで、

ぜひ直に見てみたいです。

この度この図書館だよりでお世話

になった先生方、本当にありがとうご

ざいました。

3B

鈴木

千遥

(

図書委員長)

本年度委員長を務めさせていただく

ことになりました。

私は昨年とは違い主軸として仕事を

することが多くなり大変な面もありま

したがとてもやりがいがありました。そ

の気合具合は便りからも感じてもらう

ことが出来ると思います。

今年から新たに委員になった人は、初

めてのことに四苦八苦しながらも先生

方への質問を自主的にこなしていたり、

昨年から引き続きの二年生は自分から

内容をどんどん広げていったりと、新た

な成長や発展がたくさん見られました。

お忙しい中インタビューをお受けし

てくださった先生方、遅くまで働いてく

れた委員たち、本書をお読みになられて

いる方々に改めて御礼申し上げます。

これからも図書館便りをよろしくお

願いいたします。