Ñ Ü~ ï^W TKj Xs/2015_9aki/...TKj X ^Mh ¢w ¤ æt¿U _ ªh pxz ÿ å ² p/0zÑÆÊ/1qzy w G Vs...

Post on 23-Feb-2020

4 views 0 download

Transcript of Ñ Ü~ ï^W TKj Xs/2015_9aki/...TKj X ^Mh ¢w ¤ æt¿U _ ªh pxz ÿ å ² p/0zÑÆÊ/1qzy w G Vs...

年中無休・24時間営業サウナ・スパ&カプセル・ビジネスホテル

JR大宮駅東口徒歩3分さいたま市大宮区仲町1-119-1 (南銀座通り)

TEL048(643)5811(代) FAX048(643)3137ht tp : / /www .parkp l a zaho te l . ne t /

〒330-0845

実りの秋だから

さいたま市内でありながら、豊かな自然のなかで〝田舎〞を感じられる場所。農業体験や農村ならではの日本古来の生活を体験することで、普段は味わえない発見に出合えるはず。気軽に田舎暮らし体験、はじめませんか?

f代表の萩原さとみさん(写真右から2人目)と、スタッフの皆さん。農業体験や食育体験などのサポートをしてくれる

g畑では、野菜の種まきから植えつけ、収穫などの体験を行う

fのんびり草をはむ姿が、子供たちに人気!

fd「野菜が育つおもしろさを感じる」とは、ジャガイモ収穫中の松井さん一家

dスタッフによる農業指導も人気の理由

「野菜がいっぱい採れたよ」と、報告する子供たちの姿も

農業体験と農村生活体験を合わせた田舎暮らし体験ができる施設。堆肥を作り、田を耕し、収穫した米をワラや薪で炊き食べる。ひと昔前は当然だった農村での生活体験を通し、農業や自然、環境について総合的に学べる。

●浦和美園駅

ファーム・インさぎ山かあちゃん塾

● 料金/年会費¥23,000(1区画)ほか、種などの実費が必要● 受付/12月より、次年度の会員募集。詳細は3farmin-sagi yama.com/で確認● 内容/3月~12月まで、毎月第

2㊏実施(天候により変動あり)。農作業体験(米作り、野菜作り)、味噌作り、餅つきなど

※ 上記のほか、1回ごとに受付の教室も随時募集

田舎暮らし体験は?

見沼の秋の風物詩〝フナノ〞って?

農村での生活体験に挑戦!

iさいたま市緑区上野田2821048・878・04596dイベントにより異なる P20台(無料)e 浦和美園駅より国際興業バス大宮駅東口行約10分、0代山から徒歩5分

214105さぎ山

記念公園見沼自然公園

浦和東高

代山

東北自動車道

浦和美園駅

浦和東高校入口

ファーム・インさぎ山かあちゃん塾

さいたま市の中央部に広がる見沼たんぼでは、約50年前まで、〝フナノ〞と呼ばれる船形の大きなわら塚が秋の風物詩だった。フナノに込めた農民の知恵と風習を継承・保存しようと、09年より再現。制作は隔年実施で、次に見られるのは16年秋の予定。

こんなにたくさん採れちゃった!

んまい~♥

のんびり~♪

T o p i c s

えんにち●アイパー滝沢(左)、望月リョーマ(右)。共に埼玉県出身。アイパー滝沢の風貌を生かした極道漫才が人気。15年2月にさいたま観光大使、7月にさいたま市住みます芸人就任

さいたまから全国へ

笑いを発信したい

「えんにち」の2人は、共に埼玉

県出身。現在、大宮区に在住する

望月リョーマさんと、チャンスが

あればさいたま市内への引っ越し

もありえると言うアイパー滝沢さ

ん。今年7月に、さいたま市住み

ます芸人に就任し、ますます注目

を集めている。「活動の幅が広がる

のがうれしい。さいたま市といえ

ばサッカーですが、それと並ぶほ

どお笑いの認知度を上げていきた

い」と、話す。実際最近は、イベ

ントでのMCやお寺での寄席など、

地元での活躍が目覚ましい。2人

の活動の拠点「大宮ラクーンよし

もと劇場」では、「大宮に劇場がで

きて、お笑いにはまった」という

ファンの声を聞くのがうれしいと

か。日々、ステージに立つのはも

ちろん、滝沢さん手作りのグッズ

も販売中だ。また、ネコ好きな滝

沢さんがはまっているのが「猫カ

フェ

猫家」。「ネコと一緒に横にな

れるのが楽しい」と話す。ほかに

も大宮駅周辺には、望月さんが通

うワインカフェや居酒屋も点在。

将来は、大宮駅前に「えんにち」の

銅像を建てたいと話す2人。夢は

ますます広がる。

さいたまLOVER’s Interview vol.6

さいたま市ゆかりの人が、市内のおすすめスポットをご紹介! 今回は、さいたま観光大使でさいたま市住みます芸人にも就任したお笑いコンビ〝えんにち〞のお2人にお気に入りを伺いました。

fさいたま市住みます芸人就任記念として、7・8月で108ステージをこなすなど、精力的に活動中!

dfj広々とした空間で、ネコと一緒にリラックス。インターネット用のパソコンや iPad も用意。ドリンクは1本¥100。写真撮影もOK!

fえんにちの2人も所属する大宮セブンをはじめ、注目芸人が多数活躍

fアイパー滝沢さん作・パーさんグッズ。(上)パスケース¥1,200、(下)小物入れ¥2,800

●大宮駅東口

大宮ラクーンよしもと劇場●大宮駅東口

猫カフェ 猫ねこ

家や

iさいたま市大宮区宮町1-60 大宮RAKUUN6F1048・782・6871 6公演により異なる dなし 7ラクーンよしもと寄席/前売¥2500、当日¥3000ほか PなしeJe㋥大宮駅東口より徒歩1分

iさいたま市大宮区大門町2-11 プロスパーワンビル5F 1048・644・0660 611:00~22:00(最終受付21:00) dなし 7最初の1時間¥1000、以降15分¥200 f収容人数30名3 PなしeJe㋥大宮駅東口より徒歩5分※中学生未満入店不可

平日は、総勢200組の芸人が参加するランキング形式ライブや、芸人プロデュースの企画ライブが中心。㊏㊐はテレビでも人気の芸人による寄席や単独ライブを開催!

たくさんの個性的なネコたちが迎えてくれるネコカフェ。マッサージチェアやリクライニングシートなどで思い思いに過ごせる。コミック、雑誌は2,000冊以上!

お笑いコンビ

9/20㊐、「さいたま市民会館おおみや」で「えんにち」の単独ライブを開催。完売しないと大宮セブン脱退の危機! 詳細は3www.yoshimoto.co.jp/omiya/でチェックを! 「ファーム・インさぎ山 かあちゃん塾」では、年会員のほか、郷土料理講習や野菜の染物教室、野外料理教室など、単発で参加できる講習も不定期開催するのでぜひチェックを!

お気に入り!

お気に入り!

7 6